• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:びっくり、仰天 どう思いますか?)

ガス本管工事で起きた事件について考える

このQ&Aのポイント
  • ガス本管工事中に起きた事件について、質問者は御意見を求めています。本管から各家への引込口の工事は無事に終了したと思われていましたが、実際は下水本管が一部割れて補修されずに埋められていたことがわかりました。このような状況において、どこに相談すればよいのか、質問者は困惑しています。
  • ガス本管工事の過程で起こった問題について、質問者は意見を求めています。本管引込口の工事は順調に進んでいたかに見えましたが、実際には下水本管が割れていたことが発覚しました。このような不正確な工事が行われた場合、どのような対応が求められるのか、質問者は迷っています。
  • ガス本管工事中に起きた問題について、質問者は意見を求めています。本管引込口の工事は完了したと思われていましたが、実際には下水本管が割れていて、不適切な補修が行われていたことが判明しました。このような状況では、どのような対処が望ましいのか、質問者は考え込んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asobizuki
  • ベストアンサー率38% (92/242)
回答No.2

お怒りはわかります。当然ですね。で、 >○○ガスの工事担当者はは平謝りですが、納得できません。 謝るには謝ったが、下水本管の修繕はしなかったので納得できない?って意味ですか? それなら納得できないのはわかります。 しかし、同業者Aの不始末を同業者Bがみつけて質問者様に申告し、発注者ののガス会 社がきちんと対応したのなら、自浄作用が働いていると思えるのですが。 不始末をした施工会社は、ガス会社に対し始末書やら再発防止策やらを求められている と思いますし、ガス会社からの工事発注量の削減などのペナルティーを課せられている 可能性も高いです(あるいは施工会社がその不始末をした土木班を干すこともあります) >こんな時はどこへ話したらいいのでしょうか? 一義的には発注元のガス会社。 もう少しお灸を据えたければ、自治体の下水道部から注意してもらう。 わたしはガス会社の職員ですが、上下水を損壊したりまた逆をやられる場合もあります。 やっちゃたことはやっちゃったこととして、施工会社まかせにせず、発注企業者同志でお 互いそれを申告しあい、双方再発防止の指導をおこなっています。 今回はミスを隠ぺいしようとしたわけですので、質問者さんが感じているより内部処分は 重いと思いますよ。

otudo606
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ミスは誰にでもあるので仕方がないですが、ミスに対する対処の仕方が納得できなかったのです。 ガス会社の方からのお話を伺えて納得しました。 感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

工事ミスは間々あります。 でどうする。 見つけたら事故にならないうちに正す。この場合は別業者が見つけ対応して問題解決。 >謝罪に納得できない。 住民に被害が発生していないのでガス会社と工事会社の問題です。これにクレームを付けるのはモンスタークレイマーの資質があります。 >埋めてしまったらそのまま知らなかったらと思うとぞーとします。 仮定の話でクレームは付けられません。杜撰な工事をすれば信用を失い仕事も失います。これが社会的制裁です。世の中のバランス感覚は生きています。 本当に近隣に損害が出れば刑事民事で処理。 感情と現実を区別することは大切です。

otudo606
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 御回答者様は冷静な賢い方ですね。 ミスはあってはならないと思いますがね? 知らずに埋められたらそのまま? >これにクレームを付けるのはモンスタークレイマーの資質があります。 遺憾に感じます。 決してモンスタークレイマーではありません 上から目線は失礼です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

よくあることでしょう、工事なんて、ガテンケイの人がするのです、何でもありですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんなこと実際にあるとはびっくり

    近所で、○○ガスが耐震と老朽化のため、本管入れ替え工事をする時に、間違って下水本管を20センチほど一部破損させてしまいました。 その後がびっくり。 工事担当の監督がいないのをいいことに、職人が破損個所をパテで埋めその上からビニールテープでグルグル巻きに巻いて、土で埋めてしまった。 1ヶ月後に、もう一度その個所を掘る必要があって、他の業者が掘削したら上記のような隠ぺい工事が発覚しました。 すでに汚物が詰まりかけていました。 そのまま使用していたらすぐに下水が詰まっていただろうと思うとぞっとします。 こんな事があっていいものでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • 隣家の下水管の敷地内敷設

    お世話になります。 下水道の本管が来たため、接続工事を予定しています。 当家は公道に面する敷地があり、隣家は奥行き12メートルの私道を使っています。 当家も隣家も裏庭に浄化槽があるため、前面公道まで下水管を伸ばすのは、ずいぶんお金がかかります。 そこで、当家も隣家も私道部分に1本の接続管を敷設して、共用とする考えでした。 私道部分については行政の補助もあるため、工事代金も安くなります。 さて、隣家の浄化槽からまっすぐ私道まで下水管を敷設することはできず、隣家自宅敷地を4分の3周しなければなりません。 そこで、隣家からお願いされ、当家の敷地内から共用で利用させて欲しいとのこと。 つまり、隣家にとっては当家の敷地内に下水管を出すことで、自敷地の4分の1の距離で私道まで出すことができます。 当家にとってさほどメリットがある話ではなく、工事代金の案分も難しく、将来のトラブルも予想されます。 質問です。 (1)工事代金の案分には、どのような考え方があるでしょうか。 (2)将来のトラブルには、どんなことが予想できるでしょうか。

  • 住宅用地を購入します。

    非常に気に入った土地があるのですが、その宅地は (1)水道:引込工事を要す (2)都市ガス:引込工事を要す (3)本下水:引込工事を要す とあります。また、 「引込工事と別に上水道の局納金約21万円と本下水道受益者負担金700円/m2及び都市ガス本管延長費用がかかります」 とあります。 ずばり、家が建つまでにこの設備費用だけでいくらくらいになるのでしょうか?? 土地の広さは35坪程度です。ほぼ正方形の整形地、更地です。

  • プロパンガスから都市ガスへの切り替えについて

    住んでいる宅地の一帯には都市ガスの本管が来ていません。以前、近所の方が調べると本管を引いてくるのに60万円ほどかかるという見積もりが出たと聞いています。 それをこの付近の住宅の戸数で割れば良いのですが、高い工事代を負担してまでの都市ガスへの切り替えにそれほど乗り気ではない世帯が数軒あります。 それらの世帯を除いて、都市ガスを引く世帯だけで工事費を分担して工事を行った場合に生じかねない問題についてです。 たとえば20世帯のうち、4世帯が本管の敷設工事費用を払わずに、16世帯で負担し、工事を終えた後に、残る4世帯が改めて都市ガスへの切り替え工事を申し込んだ場合、本管敷設の費用は負担せずとも済むため、安く都市ガスへの切り替えができるらしいんです。 そうなると、本管敷設時に費用を負担した世帯がバカを見ることになりかねず、そういうバカなことになるならと、工事費用の分担などの話し合いが不調に終わる可能性もあると思います。 もし都市ガスへの切り替えを後から行う場合には、本管敷設時の費用を後からでも負担させることなどを、なんらかのズルを許さない方法を、法の裏付けの元で行う方法などはないでしょうか。

  • 浄化槽から下水へ

    現在は浄化槽ですが先日家の前に下水が通り敷地内に汚水枡を作りました。本管にはまだつなげていないのですが下水道料金がついてきていますが、これはなぜでしょうか?また本管への接続工事はどれくらいかかるか目安を教えていただけませんか?浄化槽から道路の本管までの距離によるのでしょうか?5Mくらいです。トイレは現在水洗です。

  • ガス工事

    近隣で、天然ガスの本管と、住宅への引き込み管の工事をやりかえるそうです。 そこで質問です。 工事は一日で終了するそうですが、ガスの停止は無いとの事です。 本管をいじるのに、そのあたりのガスの供給を止めないでやる工法とはどんな物なんでしょうか? 興味本位の質問ですが、知っている方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 都市ガスの引き込み工事、値下げ交渉できますか?

    自宅の新築の際に、都市ガスを引き込む予定でいます。 ガス会社は東京ガスです。 東京ガスには自分で連絡し、直接見積もりをしてもらいました。 ガスの本管から公道部分を約26m引き込み、その後、私道を約25m引き込むようになります。 公道部分は総工事費77万円程度で、私の負担分は37万円程度です。 私道部分は土地の分譲時に、既にアスファルト舗装がされいていたため、アスファルトを掘削し、埋め戻すように作業が必要になります。 私道と私有地部分の総工事費は74万円です。(その内、アスファルトの掘削や埋め戻し費用は35万円です) 宅内はガスコンロ、温水式床暖房(17畳)、ファンコンベクター(3箇所)、乾太くんを導入する予定で、工事費や温水マット、ガス給湯機など込みで91万円です。(既に定価から4割引程度されていました) 当初はオール電化で考えていたため、かなりの負担増になってしまいました。 そこでお伺いしたいのですが、この条件で、どこか値下げ交渉できるような余地はありますでしょうか? 都市ガスの引き込み工事で値下げ交渉された方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 下水本管への接続方法について

    我が家の下水は合流式で、家の前の道の下に通る本管に接続されております。その接続の仕方が下水本管にただ横穴を開けて直角に接続しているだけで、そこには清掃できるためのマス(会所)が設けられておりません(管内部ファイバーカメラで確認済み)。そのため、その接続部分での詰まりがよく発生します。 さて、本管に接続する際に、ただ単に直角で接続しただけで、会所も設けていないのは、素人考えですが、施工上でのミスだと思われるのですが、いかがでしょうか? ちなみに家を施工した建築業者に水道工事も委任して、一切を任せました。その建築業者に施工上の問題ではないのかと問うたところ、過去のことなので、一切分からないというだけです。 本管への接続部分に会所を設けたり、接続角度を出来るかぎり小さくするのは、努力規定なのか、それとも基準違反なのかもよく分かりません。 水道施工に詳しい方にご教示頂ければと思います。

  • 都市ガスの配管の深さについて

    先日、LPガスから都市ガスに切り替え工事をしました。 本管から宅地内に引き込み、庭、家の脇を掘り、家の裏側にあるキッチン、お風呂場まで配管は土に埋めてもらいました。 昨日、庭に球根を植えようと耕していたところ、ガス管が意外と浅い位置に埋められていることに気づきました。間違えてシャベルで傷つけて しまうところでした。 深さは大体15センチです。 ガス管ってこんなに浅い位置に埋めるものなのでしょうか? 今後また庭いじりをしている時に傷つけてしまうのも怖いので、もう少し深い位置にしてもらえないかと思っています。 普通どのくらいの深さに埋めるものなのでしょう?

  • 新築の下水道工事トラブル発生

    現在マイホームを建築中で約2週間後に引渡し予定なのですが、下水道管の工事でトラブルが発生しました。子供が小さいため私は話し合いの場に行けず、夫から聞いた話を元に相談させて頂くので言葉の間違い等があるかと思いますが、アドバイスお願い致します。 昨年10月の土地の売買契約時、書類には「下水道管は配管すればすぐに使用できる状態」ということが書かれており、不動産業者から「その工事費用は買主負担で」という話があったそうです。もちろん敷地内の配管工事は我々が負担するのが当たり前なので了承しました。 しかしその後、下水道の本管が敷地から数メートル先にあり、そこまで配管する必要があることが判明して、家を建ててくれる工務店さんは憤慨していました。その後この件について工務店から話がなかったので我々は何も考えずにいたのですが、昨日になって「工事の方法や費用についてもめている」と言われ、引渡しも延期になってしまいました。 不動産業者と地主は、本管まで配管すればOKと思っていたようですが、実際その工事は許可がおりないようです。本管を敷地の目前まで持ってくるには工事の申請が必要だったり、かなりの費用がかかる模様です。確認しなかった我々も悪いですが今になってこのような大問題を知らされ、正直「本管が離れていることは だいぶ前からわかっていたのに工務店は今まで何をしていたんだ!」と腹が立ちます。 半年以上売れずにいた土地で地盤改良も必要だったため、土地代を60万円ほど安くしてもらいました。私達はだまされてしまったのでしょうか?我々が主張するべきことや工事費用は誰が出すことになるのかなど何でも良いのでアドバイスお願い致します。