• 締切済み

オンラインゲームとの上手な付き合い方

長文となる質問内容となりますが読んでください。 オンラインゲームを題材にした「ソードアート・オンライン」という小説が人気らしく、 主人公が仮想世界で発生した事件を解決して行くのが面白さの秘密だと感じました。 その反面、仮想世界に対して現実世界への影響もリアルに表現されており、 オンラインゲームについて考え直させられました。 私も最近オンラインゲームを楽し始めましたが、 この小説の内容から少し怖い気持ちも、ないわけではなりません。 「ならばオンラインゲームなんかするな」と言う方もきっといらっしゃる思います。 でも、オンラインゲームは健康を害わず自己管理できる人こそが遊べるゲームと思います。 マスコミでもオンラインゲームによる生活への影響が取り上げられることが、 しばしばありますから、私は上手にオンラインゲームと付き合いたいです。 この点につきまし詳しい方や、医療関連の方からのアドバイスを強く希望しています。 「ソードアート・オンライン」への情報などはこちらを↓ http://www.swordart-online.net/movie/index.html 「ソードアート・オンライン」のWikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3 「ソードアート・オンライン」の書籍 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_c_0_3/375-0307016-1434869?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83%5C%81%5B%83h%83A%81%5B%83g%83I%83%93%83%89%83C%83%93&sprefix=%83%5C%81%5B%83h%2Caps%2C429

  • nVIDIA
  • お礼率46% (520/1121)

みんなの回答

回答No.4

回答前に1つだけ忠告しておきましょう。 アフェリエイトへのリンクを貼ると、ここの利用規約に引っかかると思いますよ。 で、回答です。 私も一時期、何種類かのオンラインゲームを楽しんだ事があります。 過去形です。 私も貴方と同じように自己管理してゲームをする。と心に決めて始めました。 しかし、相手は、(言い方が悪いですが)お金を稼ぐためにゲームを作っているのですよ? 消費者の心理を把握していて、その心理をうまく利用しています。 つまり、やればやるだけ、自分が知らない間に深みにハマっていく。 となると、自分で気が付かないうちに、自我が崩れはじめます。 後は分かりますよね? ちなみに、医療関係者に聞きたいのであれば、その手の専門医に行きましょう。 このサイトで聞いても無駄です。

noname#203193
noname#203193
回答No.3

>あちら前ですよね ??? あちら前???何でしょう??

noname#255857
noname#255857
回答No.2

ゲームは一日1時間。 一番下のリンクをクリックすると貴方にアフェリエイトのお金が入るんじゃないですか? 質問内容にしては不必要なリンクですが。

nVIDIA
質問者

お礼

>一番下のリンクをクリックすると貴方にアフェリエイトのお金が入るんじゃないですか? No.2さん。 決してセールスや宣伝を目的にしたリンクではありません。 >質問内容にしては不必要なリンクですが。 これは小説を知らない医療関連の方々へできるだけの情報を提供し、 スムーズな解決を目的としたものでしたが、 誤解を招いてしまったようです。すみません。

nVIDIA
質問者

補足

もしかすると私の質問内容に不足していた部分があったのかもしれません。 オンラインゲームをすると体にどのような影響を及ぼす可能性があるか? その影響にたいしてどのような対策をとればよいか? 専門的な角度から改めて質問したいと思います。

noname#203193
noname#203193
回答No.1

>「ならばオンラインゲームなんかするな」と言う方もきっといらっしゃる思います。 >でも、オンラインゲームは健康を害わず自己管理できる人こそが遊べるゲームと思います。 ならばあなたは、自己管理できない者は遊ぶな! とでも言うのでしょうか?・・同じですね。 誰は遊んでいい、誰は遊んではいけない そんなこと、誰が決めるのですか? ただ楽しいだけで終わる人もいれば ゲームで何かしらプラスにしていく人もいる どんな風にゲームをしようと個人の自由ですよね。 ストレス解消する人もいれば、色々な人とコミュニケーションを取る人もいる しかし・・他人に迷惑な人は・・・困りますけどね。 自分の生活に支障の無いようけじめをつけて 一定時間ごとに目を休ませる! 当たり前のことですが、これができれば後は自由にやってよいのでは???

nVIDIA
質問者

お礼

>ならばあなたは、自己管理できない者は遊ぶな! 私はそんな粗悪なことはいいません! オンラインゲームはエンターテインメントの一つであるため、 誰でもプレイは自由です。あちら前ですよねNo.1さん。 >一定時間ごとに目を休ませる! これは子供でもわかることです。

nVIDIA
質問者

補足

もしかすると私の質問内容に不足していた部分があったのかもしれません。 オンラインゲームをすると体にどのような影響を及ぼす可能性があるか? その影響にたいしてどのような対策をとればよいか? 専門的な角度から改めて質問したいと思います。

関連するQ&A

  • 仮想世界に住むことが出来るようになればどうなる?

    仮想世界(アニメなどの二次元世界や空想のバーチャル世界)に住むことが出来るようになれば人間はどうなるのでしょうか? 仮想世界に行った人間を連れ戻すサイコドリームというゲームがありましたが、実際に現実に返ってこなくなる者が社会問題になるのでしょうか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0 手塚治虫の火の鳥ではムーピーゲームというものが登場します。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E3%81%AE%E9%B3%A5_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

  • 実体験できるオンラインゲーム小説を書いています

    実体験できるオンラインゲーム小説をとあるサイトで書いています。 現実とそのゲームの世界二つに焦点をあてているのですが、サイトの性質上まとめて二話もあげると他の利用者から顰蹙を受けるため、ゲームの世界の場面だけあげました 内容は無理矢理ゲームに巻き込まれた主人公がサーバーと呼ばれるデータの集合体にこのゲームの権利を守るために変革を起こせと命令されたものです。 その部分だけあげた所、ソードアート・オンラインのパロディだと決めつけられてしまいました。 皆様はどう考えますか? 私自信オンラインゲームを実体験できる話はよくあると考えており、ソードアート・オンラインは主人公が可愛いしか特に印象はありません。見た話アニメだけではエルフ?の話の前の回とエルフの話だけです。 続けるか止めるかで悩んでいます。教えてください

  • ブラウザゲームを作りたい

    ウェブブラウザでプレイできる、定期更新型ゲームを作りたいと考えています。 ですが、作りたいという熱意はあるものの、一体どういった仕組みで動いているのか、どのような技術を用いて作られているのか全くわかりません。 質問するカテゴリーもわかりませんが、HTMLのタグ打ちだけで動いてるとはとても思えませんので、こちらのカテゴリーに質問をさせて頂きました。 どのような仕組みで運営されているのか、どのような技術を用いて製作されているのか、何を用意すれば良いのか等、何でも構いませんので是非教えてください。 宜しくお願い致します。 参考URL:定期更新型オンラインゲーム(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E6%9B%B4%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

  • ダイヤモンドゲームの著作権

    ダイヤモンドゲーム http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 こちらのゲームの著作権はどうなっているのか分かる方いましたら 教えてください

  • ゲームの世界に入って冒険する作品、

    ゲームの世界に入って冒険する小説、漫画、アニメ、映画、全て教えてください。 <知ってるもの> ・ソードアート・オンライン ・ログ・ホライズン ・アクセル・ワールド

  • フランスのボードゲーム「アバロン」について

    初めて質問させていただきます。 友達から教えてもらってボードゲームのアバロンで遊んだのですが とっても楽しく、ゲーム自体のデザインや質感もとても気に入ったので 是非手に入れて家族で遊びたいとおもっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%B3_(%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0) いろいろ調べたりおもちゃ屋さんに問い合わせたのですが、現在 アバロンを公式に売っているところは見つかりませんでした。 「ここなら売っている」もしくは「中古で売ってくださる」等の 情報をご存知でしたら是非教えていただけますでしょうか? また似た感じのお勧めのボードゲーム等があったら是非教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • wikipediaで同じ項目が二つあり、微妙に違う

    wikipediaで天鳳(オンラインゲーム)についての記述があるんですが、 下記の二つのページの通り同じ項目が複数存在し、 記述してあることが微妙に違います。(例・「特徴」の最後の方など) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%B3%B3_%28%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%B3%B3_(%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0) アドレスの http://ja.wikipedia.org/ 部分は どちらも同じなのでミラーページなどではないはずですよね? なぜ、こんなことが起こるのでしょうか? また、騙されないようにする対処法などありませんか? 教えて下さい。

  • 仮想世界のオンラインゲームを作りたいのですが・・・

    CやC++で仮想世界で遊べるオンラインゲームを作りたいのですが 作り方などが載っている所は無いでしょうか? Cでプログラムを作った事はあります 参考になることなら何でもいいです よろしくお願いします。

  • SLGゲームを探しています。

    NO.53戦略スペースゲーム http://game.uraro.com/article/25171665.html DAISOで発売されていたPCゲームソフトなのですが、あのゲームと似たフリーゲーム(flash含む・セーブできなくても構いません)を探しています。登録必要のものや課金制のものは探していません。 ※いわゆる軍艦ゲームとは違います。→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%88%A6%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 PCソフトはXP対応なので7ではできないと思いネット上で似たゲームを探しています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 【 家系ラーメン 】 VS 【 ラーメン二郎 】

    【 家系ラーメン 】 VS 【 ラーメン二郎 】 家系ラーメン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3 ラーメン二郎 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%8C%E9%83%8E        あなたはどちらが好きですか?

専門家に質問してみよう