• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:佐藤寿人選手、追加招集。システム変更ありますか。)

佐藤寿人選手、追加招集。システム変更ありますか。

drogbaの回答

  • drogba
  • ベストアンサー率45% (83/181)
回答No.1

>彼を活かすためにも、今回の親善試合は、4-4-2に、システム変更するのでしょうか。 寿人選手を活かすためにフォーメーションを変更する。 そういう選択肢は、普通、チームを任される監督にはないものです。 それがメッシ級の選手でも、です。 むしろ逆で、自分の採用するフォーメーションで、 選手はどれだけ力を発揮してくれるか、が一般的です。 なので、ご質問にものすごくストレートに答えると、442はないと思います。 ちなみに、クラブの選手を代表に召集する、という意味合いも単純ではなくて。 >まさか、呼んだだけで、出場機会ゼロ、ということは、考えにくい わけでもないのです。 召集することで、 「私はあなたの活躍を無視しているわけじゃないんですよ」 と選手へのメッセージになる場合もあります。 もちろん一例ですが、これだけではなく、 試合で使うためだけに呼ぶ場合もあり、 代表召集には選手それぞれに複雑な意味合いがあるので、 我々サポーターには理解しがた部分も非常に多いです。 では寿人選手はなぜ呼ばれたか。 私個人が気になるのは、そこです。 彼の実力を語るのは専門誌等に任せるとして、 怪我の前田選手の代わりに欧州へ寿人選手を連れて行く意味。 ザックの真意が来週以降のサッカー専門誌に、 掘り下げられているといいなあ。などと思いました。 すみません、余談です。 余談ついでに。 「サッカーを観に行きたくて、うずうずしております。」 というセリフについ返信したくなりました(笑)。 スタジアムなどで気の合う仲間とのサッカー談義ほど、 楽しいものもないですよね。 次回は是非、仮病&有給でスタジアム観戦されることをオススメします。 不謹慎失礼しました。

noname#164781
質問者

お礼

冒頭に、8人もの皆様からご回答をいただきましたことに、厚くお礼申し上げます。 私事で恐縮ですが、昨日から、準夜勤・深夜勤・午前半日勤務と、全く休憩なしの勤務で、ヘロヘロになって帰宅し、爆睡して、あっと気がついたら、8件もの回答をいただいておりました。 いままで、8件も回答をいただいたことは、ありませんでしたので、正直なところ、びっくりしております。 さて、本題に戻って、やはり1選手のために、フォーメーション変更というのは、全く現実的ではないようですね。 今日の朝刊一般紙のスポーツ欄を読んでも、佐藤のさの字さえ、出ていませんでしたから、皆様ご指摘の通り、ひょっとしたら、途中交代はあるかも知れないが、あくまでも、負傷者が出たための、追加招集という、意味合いでしょう。 何を当たり前のことを、と言われるかも知れませんが、代表メンバーに入る、というのは、ものすごく大変なことですね。 ごまんといるプロサッカー選手の中で、エリートの欧州組あり、国内組で実績を残している選手あり。 その中から、限られた23名が、代表ユニフォームを着る訳ですから、私のような凡人には、理解しがたい部分があります。 本番(2014年)は、もっと大変でしょうね。 サプライズ選出がある代わりに、実績のある選手が落選する。 三浦カズ選手も、中村俊輔選手も、そうでした。 誰が選ばれたから、もしくは、誰が選ばれなかったから、応援しない、ということは、したくありませんので、是非とも、今回も是非、仏・伯相手に、勝利して、凱旋して欲しいと思います。 そうしたら、サッカー人気も回復する、、男子サッカー関連商品が売れる、マスコミも注目する、サッカー選手になりたい子供が増える、スカパーの加入者も増える、Jの試合も、観客数が増える。 まさに、いいことづくめです。そうなって欲しいと、願っております。 これだけたくさんの方から、回答をいただきますと、ベストアンサー選択に悩みます。 ご回答有難うございました。 《ここから下が、オリジナルです》 drogbaさん、ご回答有難うございます。 かっこいいハンドルですね。 私も、来週発売のサッカー雑誌に、おっしゃるような記事があるかどうか、気になります。 今はとにかく、勝って帰って来て欲しいです。 最後のご回答の部分、本音は、そうしたいのですが、家族のある身ゆえ、仕事優先になってしまいます(涙)。

関連するQ&A

  • 佐藤寿人はいつ代表に呼ばれる??

    当方サッカー素人です。オフサイドのルールも最近覚えたレベルです。素人ながら,疑問に思うことがあります。今日の試合で,佐藤寿人が2得点して広島が首位になってました。得点ランキングリーグダントツの佐藤寿人ですが,もう2年以上代表から遠ざかっています。なぜ選ばれないのでしょうか?これほど結果を出し続けている選手は他にはいない気がします。代表で使ってみて結果が出せないから呼ばなくなったとかなら分かる気もしますが,以前代表に呼ばれていた時もほとんどがロスタイム前の交代で数分ピッチに立たせてもらえるだけで,結果うんぬん以前にチャンスすら与えてもらえてない印象です。低身長だからというのが理由ならもっと背の低い岡崎が選ばれていますし,岡崎のJでの最後の三年間の成績は佐藤とほぼ互角,その後はブンデスでプレーしているので比べようがありませんが,劣っているとは思えないです。せめて親善試合くらいはフル出場で試してみてほしいものですが,何か選ばれない理由があるのでしょうか?

  • ディディエ・ドログバ選手の手術について

    ディディエ・ドログバ選手の手術について 先日のサッカー親善試合、日本対コートジボワールにおいて ドログバ選手がトゥーリオ選手と交錯し右手尺骨を骨折しました。 その後、手術を受けてW杯へ強行出場すると見られていますが ●一体、どのような手術を受けたのでしょうか? ●また手術後、1~2週間程度で試合に出られるような状況まで 回復することは可能なのでしょうか?

  • ザッケローニ監督就任後のサッカー日本代表招集選手

    先日も日本代表の試合がありましたが、友人との話の中で、 ○○が今代表メンバーにいれば・・・ △△を呼び戻せばいいんじゃないか・・・ と、ザッケローニ監督に呼ばれたサッカー日本代表選手の話になりました。 そこで、ザッケローニ監督就任後に招集されたサッカー日本代表選手を、 思い出せる限りで結構ですので、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 前田遼一がマスコミに注目されない理由

    サッカー日本代表の試合を見ていると、FWの前田遼一選手が得点する場面が多くありますが、本田選手や長友、香川に比べるとメディアからほとんど取り上げられることがありません。個人的にはこの3者よりもハンサムだと思うのですが、なぜこんなに目立たないのでしょうか。もしくは、メディアから嫌われていたりするのでしょうか。実力的には本田や長友、香川らに勝るとも劣らないと思うのですが。

  • ロナウジーニョが佐藤寿人のことを知ってるか?

    友人宅にて、先日放送されたTBSの正月特番で、「スポーツマンNo1」という「筋肉番付」の後継的番組を録画で何気なく観ていたら、ロナウジーニョが「ショット・ガン・タッチ」というゲームに真剣に挑戦していました。 本題はここです。 新記録を狙うロナウジーニョが、「今までこのショット・ガン・タッチに挑戦したサッカー選手の中で、一番の成績を収めている選手は誰?」と番組スタッフに尋ねました。 スタッフが「日本の佐藤寿人です。」と答えると、「あぁ、あいつか。」という感じで、(私の主観ですが)いかにも知っているといった様子で頷いていました。 ここで疑問なのですが、世界最高峰プレーヤーとして多忙なロナウジーニョが、日本代表選手とはいえ海外移籍歴のない佐藤寿人のような選手の名前でも知っているものなのでしょうか? W杯でブラジルと当たった折は、佐藤は代表選考に落選していたので、対戦相手の分析会の時に知ったという訳でもないでしょうし、不思議です。 あるいは、軽いノリで知ったかぶり(・・というか私の思い過ごし?)をしただけかもしれませんが、もし本当に知っているとしたら、それは何故なのでしょうか? 一流選手たるもの世界中の代表選手の名前ぐらい知ってて当然なのでしょうか。 取り留めのない質問ですがよろしくお願いします。

  • 「ジュビロ磐田」のサポーター&「サッカー」ファンに質問です…

    「ジュビロ磐田」のサポーター&「サッカー」ファンに質問です… なぜ?W杯日本代表から…「前田遼一選手」は外されたのですか?

  • ベネズエラ出場停止選手を出場

    9月9日横浜で行われた国際親善試合日本対ベネズエラ戦で、ベネズエラが直近の試合で退場処分を受け出場停止中の選手を試合出場させていた事が判明した。 FIFAはこの試合を、0対3でベネズエラの敗戦とする処分を決めた。 しかし日本サッカー協会は、試合結果を2対2のままとし、日本選手が決めた2得点を正式得点と認定するという。 FIFAとの整合性が取れていなくていいのだろうか?

  • ドイツW杯の注目選手

    今月からサッカーW杯が始まりますが、やはり日本に限らず、他国の試合にも興味があります。 32カ国出場しますが、1国に1人はスター選手がいると思います。 そういった選手を注目しながら試合を観戦したいのです。 各国の注目選手をまとめたサイトがあれば教えていただけないでしょうか 1チーム1人だけとかならヤフーのサイトでみつけたんですが、もっともっと知りたいのでよろしくお願いいたします。

  • 関東大学サッカーリーグ1部のレベルについて

    関東大学サッカーリーグ1部に出場する選手の多くはやはりJユースやサッカー強豪校出身という選手ばかりですよね?

  • サッカー日本代表・スタメンについて

    サッカー日本代表・スタメンについて  だいぶ前の話ですが、答えてくれると助かります。 1.今年(2010年)5月からワールドカップまでの日本代表の試合のスタメン(できれば場所も)を教えてください。すべてでなくても構いません。交代も書いてくださると助かります。 2.ついでなんですけど、大久保選手と矢野選手はもう代表に招集されないのでしょうか。引退したわけでもないですし、年齢的にもまだ行けるかなと思ったので。  よろしくお願いします。 〔参考〕2010年5月からワールドカップまでのサッカー日本代表の試合 5/24 日本vs韓国(親善試合) 5/30 日本vsイングランド(親善試合) 6/4  日本vsコートジボワール(親善試合) 〔参考〕サッカー日本代表のメンバー GK 楢崎(1) 川島(21) 川口(23) DF 駒野(3) 闘莉王(4) 長友(5) 内田(6) 岩政(13) 今野(15) 中澤(22) MF 阿部(2) 遠藤(7) 松井(8) 中村俊輔(10) 中村憲剛(14) 長谷部(17) 本田(18) 稲本(11) FW 岡崎(9) 玉田(11) 矢野(12) 大久保(16) 森本(19)