• ベストアンサー

名古屋の煮込みうどんの鍋

名古屋の煮込みうどんの鍋の取っ手に ワイヤーのようなものがまいてありますが これはなんのためなのでしょうか?↓ http://homepage2.nifty.com/sumitako/misonikomi.htm 山本屋本店のものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

土鍋は使った後しっかり乾かさないで使うと土鍋の中にしみ込んだ水分の気化のために割れてしまう事が有ります。 新しい土鍋を買ったのに使おうとしたら汁がもったとかの話はこういったところからきているんですが、 みそ煮込みの店では乾燥を待つなんていう悠長な事入ってられませんのでワイヤーでがっちり固めて割れないようにしているんです。

noname#5721
質問者

補足

なるほどそうですね、昔ながらの土鍋は割れるらしいですよね。なんとも言えませんが、ワイヤーは鍋の上の縁の下を一周していると思います。ワイヤーまいてもひびがはいってしまうのではないでしょうか?壊れるのを防ぐというより壊れた時とびちらないようにしているのでは???

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

山本屋のは普通の五徳みたいですよ、 針金の巻き方はスピリッツ連載の「美味しんぼ」コミックス56巻 第5話:犬を食べる・前編、後編( 犬鍋、ヘビ鍋)の土鍋の巻き方みたいじゃなかったかな 。

参考URL:
http://www.misonikomi.com/index15.html
noname#161749
noname#161749
回答No.2

コンロにかける時に針金がコンロの金具(五徳)にあたり、 土鍋に直接金具の角があたらないようにしてるんです、 どうしてもお店で大量に扱うと手荒になるので、 少しでも鍋を長持ちさせるためです。

noname#5721
質問者

補足

普通の家庭のコンロのような五徳じゃなくて 鍋の縁までスッぽりはまるような五徳なんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう