• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペンタブレットandペイントソフト)

ペンタブレットandペイントソフトの選び方

sangasonの回答

  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.1

ペンタブはワコムの6000円程度のもので十分です それ以上お金積んだからって違いなど感じることはないでしょう ソフトの能力のほうが金額による「差」を実感しやすいと思う ペンタブ高額品+安価なソフト=?こんなものかよ? ペンタブ安価品+高価なソフト=凄ぇ!!このペン凄ぇ~~。 使いやすいソフトと充実したソフトはある意味反比例します 以前その当時最高級だろう!ってソフトを使ってました、が 超重くてしんどかった、現在は軽く作動するものを使ってます フリーだとAZペインター2が動作軽いですよ私はこれが主力 ただし線画はちょいと苦手っぽい 内容の濃いソフトだとGIMP。かなり万能ですなんでもこなせる 一般的にアニメ絵描きに好まれてるのはピクシア。線画に強い ただしちょい重いので大きな画像だと線が遅れて出てきます 多機能=最高、ではありません 近所のコンビ二行くのにわざわざ車出しません、原付で十分です そして軽いソフトであっても使う人に多様なスキルがあれば 満足のいく仕上がりになります そしてパソコンの処理能力の違いによってソフトの使い勝手は変わる :ペンタブはつるつる滑るので慣れるまで変な線になりますよ アナログと同等の域になるまで時間がかかるというのを覚悟して下さい

setsuna777
質問者

お礼

回答ありがとうございます´∀` え!ペンタブって安いんですね! もっと高価なものだと思ってました!! そーですよね よく考えたらソフトが主ですもんね 動作は早い方がいいですねー PCがそんな高性能なわけではないので´`) やっぱり慣れですかね^^ ありがとうございました! 調べてみます!

関連するQ&A

  • ペイントソフトでマンガを描きたいのですが

    ペイントソフトで主にマンガを描きたいんですがどのソフトがおすすめなんでしょうか? SAIでイラストを描いていたんですが、無料期間も終わってしまったので自分の目的にあったものを選ぼうかと思っています。 SAIは書き味などとてもよくて好きなのですが、お金を出して買うなら色々な意見を参考にしたいです。 SAIではマンガを描くのには不向きなのでしょうか? マンガを描くならSAIよりもよくてフリーのものなどもあるのでしょうか? ちなみに私はワコムのペンタブを使用しています。 有料のものならだいたい上限はSAIくらいと思っています。 ご意見をよろしくお願いします。

  • ペイントソフトについて

    こんにちは。 中学生の娘なのですが、パソコンで絵を書くのに新しいペイントソフトを欲しがっています。 今はペンタブに付属してきたPIXIAと言うソフトを使っているのですが、機能的に物足りないようです。 そこでお聞きしたいのですが、機能的に充実しているペイントソフトと言えばどんなものがあるのでしょう? オススメがあったら教えていただきたいのですが。 一年前にペンタブを買ってからというもの、毎日2時間くらい絵をかいていたので今ではかなり上手に書けるようになっています。 クリスマスプレゼントにと思っているので、詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 初心者におすすめのペンタブレット

    閲覧ありがとうございます。 私は、今まで紙などにシャーペンやコピックで絵を描く いわゆる、アナログ描きをしていました。 ですが、友人から 「ペンタブの方が機能も多いし、慣れれば使いやすいよ!」 という話を聞き…ペンタブに興味を持ち始めました。 よく、絵サイト様などを見ると ペンタブでの制作過程(メイキング?)などを目にするのですが 当方、機械操作に疎い為 ペンタブが何なのか未だによく分かりません^^; 尚、価格もそれなりするようで… 学生の自分には、とても手が出せません。 そこで、お聞きしたいのですが 初心者にも使いやすいようなペンタブを教えていただきたいです。 値段は、一万円前後だと助かります。 次に、アナログとデジタルのそれぞれの特徴など(これは無くてもいいです) あげていただくと、もっと助かります。 とりとめの無い内容で申し訳ありません、ご回答お待ちしています。

  • おすすめのペンタブとペイントソフト

    ペンタブとペイントソフトの購入を検討しています。 そこで、おすすめのペンタブとペイントソフトを教えてください。 PCはwin7です。 漫画やイラストを描きます。 線画、アニメ塗り、厚塗り、水彩など色々に対応してると嬉しいです。 今までは ●ペンマウスとpixia(フリーソフト)を使用 ●線画はアナログで書いてスキャナで取り込むか、pixiaでペンマウスを使って描画

  • ペンタブレットについて

    デジタル絵を描きたくて、ペンタブを購入しようと思っています。 WACOM FAVO F-430(S) サテンシルバー というやつなんですが、ペンタブを使うのは初めてですし、絵をかくだけなんで、 このWACOM FAVO F-430(S) サテンシルバー の中古でいいかなと思っています。 amazonで購入します。 amazonの商品紹介で載っていた画像(下に添付しました)なんですけど、 その画像の、マウス・ペン・タブレットだけでかけますか?? 早めに回答お願いします。

  • ペイントソフトについて

    私は、よくアナログで絵を描きます。 そのアナログ絵をパソコンに取り込んでから色をつけたいのですが、何か良い線画抽出機能のついたペイントソフトはありますでしょうか?? ☆★パソコンへのとりこみ★☆ デジカメで撮影したものです。 ○●条件●○ ・無料だとありがたいです; ・何より使いやすいものをお願いします!

  • イラストのデジタルでのペン入れ・着色について

    私はこれまでイラストをアナログで下書き→ペン入れ →コピックでの着色をしていたのですが 今度からパソコンでのカラー着色に挑戦する考えでして 先日ペンタブを購入しました。 ですが一向にペンタブでの下書きとペン入れがうまくいかず 困ってます。 そこで質問なんですが 下書きとペン入れはこれまで通りアナログで処理し そのイラストをスキャナでパソコンに取り入れ デジタルで着色はできないのか、と考えたのですが いかがでしょうか?? もしこの方法で着色が可能であれば 着色用のソフトは何を使用すれば良いでしょうか?? ちなみに当方が描いてるイラストというのは漫画のキャラクターなどの 絵の事です。 回答お待ちしております。

  • ペンタブレットの選び方

    ペンタブレットを購入しようと思っています。 wacomのintousシリーズの中から選ぼうと思っています↓ http://tablet.wacom.co.jp/spec/intuos/index.html ちなみにイラストや漫画を趣味で描くのに使います。 そこで普段からペンタブを使用して絵を描かれている方にお聞きしたいのですが、 (1)タッチ機能は活用されていますか? (2)intousシリーズのどれがオススメですか? (3)サイズは小さくても問題ないですか? 今のところ、特に支障がなければ一番安いintous pen smallにしようと思っています。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ペンタブとペイントソフトについて

    私は、2年ぐらい前から趣味で絵を描くようになったのですが(アナログです) 近々ペンタブの購入を考えています。 そこでIntuos4かBamboofunで迷っています 趣味程度ならBamboofunでいいような気もしますが 今年はデジタルを極めたいと思っているので・・・ どうも私には機能的な面で上を見てしまう癖があるらしい・・・ ちなみに来月には高校受験が控えているのですが(こんなことしてる場合じゃないだろ) 無事合格できたらIntuos4を買ってくれるらしいのです。 買ってくれるのならIntuos4の方がいいんですかね? 機能的な面も含めて回答お願いします。 それとペイントソフトについてなのですが SAIもしくはopenCanvasのどちらかにしようと思うのですが どちらが良いのでしょうか? openCanvasの方が機能が充実しているようにも思えます。 (描いてる様子を録画できたりなど・・・) それとシリアルキーが発行されるので パソコンを買い換えてもまた買いなおす必要はないらしいです SAIだとシリアルキーというものは発行されるのでしょうか? もしパソコンを買い換えた時にまたおなじものを買うというのは 気が引けるので・・・ 長文になってすみませんでした。 回答宜しくお願いします。

  • ペンタブレットの購入と使用について

    今まで紙に書いた絵をボールペンでなぞり、そこに色鉛筆で色塗りしてました。 しかし、デジタルイラストが書きたい!と思い、ペンタブレットの購入を決意しました。 誕生日に買ってもらうことになり、ワコムのBambooを買おうと思ってます。 書くものはデジタルイラスト、漫画などです。 初心者でも使える分かりやすくて、便利で、値段も安いものを探しています。 住んでいる場所は東京都で、江戸川区です。 使っているパソコンは、windows xpです。 出来ればヨドバシカメラで買いたいです。 私の望むペンタブレットの売ってるヨドバシはあるでしょうか? 優しく教えてください。