• ベストアンサー

中国語で質問です。

HOGERA3の回答

  • HOGERA3
  • ベストアンサー率35% (50/139)
回答No.2

(1)について。 「にすいに吾」じゃなくて「言」の簡体字に「吾」ですよね? 「中国語」という意味です。Ha(4)nyu(3)と読みます。 ちなみに「さんずいに又」は「漢」の簡体字だったと思います。 (2)についてちょっとだけ。 「英文(yi(1)ngwen)」は「英語」でしょう。

sinkichi
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中国語のピンインについて

    よろしくお願いします。 中国語のピンインですが 「ありがとう」は「シェイシェイ」と発音すると 思うのですがなぜ「shei shei」ではなくて「xie xie」 となるのでしょうか? あと「さようなら」は「ザイジアン」と書いてありますが 「zai jian」はどう発音するのでしょうか? あと「可以」は「ケーイー」と発音するのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 「アチョー」は中国語の漢字でどう綴る?

    カンフー映画などで「アチョー」っていいますよね?中国語では漢字でどう綴るのでしょう? 昔子供のころ、子供たちが言っていた記憶では「チョ」は zhe とピンインで綴られそうな気がします。

  • 中国語の発音

    中国語の勉強を始めて2ヶ月程の者です。 CD付きの学習本を購入して勉強しております。 最近気づいたのですが、全く同じピンインでも発音が違って聞こえるのですが… 例えば 「是」は ”shi” と聞こえたり ”si”と聞こえたりします。 単語の使い方により同じピンインでも発音は変わるのでしょうか? もしそうだとしたら、その発音の違いは どの様に判別できるのでしょうか?

  • 中国語の発音の覚え方

    現在、中国語を勉強しているのですが、発音が複雑で覚えるのが難しいです。 ピンインで覚えると声調が覚えられず リスニングで覚えようとすれば発音のややこしい語彙が多く (「jian」と「zhen」、「ca」と「cha」「zha」など) 覚えづらいというジレンマに陥っています。 皆さんはどのように発音を覚えていらっしゃいますか? 「jian3」などのように単語ごとに頭の中に入れていらっしゃるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国語の発音nとngについて

    日本人は中国語のピンインでnとngの区別がつかないですね。 日本語として音読みしたときに、「ん」で終わる漢字のピンインはnで終わる 春=しゅん=chun 金=きん=jin 元=げん=yuan 日本語として音読みしたときに、「ん」で終わらない漢字のピンインはngで終わる 京=きょう=jing 上=じょう=shang 中=ちゅう=zhong 日本人が、漢字をもらった後、日本でどのような読み仮名をつけたかなんて、中国人は関与していないですよね。 それなのに、なぜ、このような法則ができているのでしょうか? 法則は理解できても、理由がわからなくてモヤモヤしています。 読み仮名をつけた当時の日本人が発音の違いを明確に理解して、使い分けたということなのでしょうか?

  • 中国語「一(yi)」の声音、空白について質問です

    中国語を独学で学び始めた者です。 テキストで、「一百」を「yi4 bai3」(数字は声音です)と、ピンインを「yi4」「bai3」の間に空白を置いてありました。 しかし、「一千」の「yi4qian1」や「一万」の「yi2wan4」は空白無しで繋げて書いてあります。 また、101を表す「一百零一」は「yi4bai3ling2 yi1」と、今度は「yi4」と「bai3」を繋げてyi1を離してあります。 このようなピンインの表記には何か法則があるのでしょうか? ネット上のサイトでは、テキストで離されていたyiがくっつけて表記されていたり、テキストでは離されていなかったものが離されて表記されていたりとバラバラで、法則性がつかめません…。 また、1010を表すピンインが「yi4qian1 ling2 yi1shi2」(一千零一十)と表記されているのですが、 法則的に、次に1,2,3声が来るときのyi(一)は4声になるので、 正しくは「yi4shi2」ではないのでしょうか? (なぜまたこのような空白の開け方をしているのかも謎です…) 中国語にお詳しい方、回答よろしくお願いします…!

  • ピンイン 「采血车」と「献血」の「血」

    「1日1分中国語ニュース」を使って勉強しています。 http://study.super-chinese.com/news/201403/20140310.html --- 晒晒“三八”怎么过 3月8日,两名女青年在苏州街头的采血车上无偿献血。 《新华网2014.03.08より一部抜粋》 --- の「采血车」と「献血」のピンインについてです。 辞書によって違う様なのですが、どれが一般的だったり、よく使われていたりするのですか? <采血について> ・1日1分中国語ニュース cai3xie4 ・中日辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) cai3xie4 ・日中辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) cai3xue4(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) ・Mandarin SpotでAnnotateをクリック http://mandarinspot.com/annotate cai3xue4 ・日中大辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) 無し ・現代漢語大辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) 無し <献血について> ・1日1分中国語ニュース xian4xue4 ・中日辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) xian4xie3 ・日中辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) xian4xue4 ・Mandarin SpotでAnnotateをクリック http://mandarinspot.com/annotate xian4xue4 ・日中大辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) xian4xue4 ・現代漢語大辞典(小学館)(電子辞書 SHARP Brain) xian4xie3 よろしくお願い致します。

  • 中国語の入力

    word2002で中国語の簡体字のIMEをインストールして入力できる状態になったのですが、ピンインを入れて変換してエンターをおすと「?」マークになってしまいます。 どうしてでしょうか?解決方法を教えてください。

  • 中国の教師(jiao shi) の日っていつですか?

    現在中国語を勉強しています。 以前授業で中国における「○○の日」というものを、雑談の中で講師が色々と話してくれました。 そしてその中に「教師の日」というものがあったのですが、いつだったかはっきり思い出せません。うるおぼえですが、jiao shiのピンインにかけて9/10(jiu shi)だったような気もするのですが・・・。 いつもお世話になっているので、ちょっとした贈り物をしたいと考えています。どなたか知っていたら教えてください。

  • 中国語について

    私の中国語を添削していただきたいのですが、よろしくお願いします。初心者なので的外れな訳文かも知れませんが、そこはお許しください。 (1)<日本語>  自分が何をやりたいのかはまだはっきりしていません。 ただ、最近環境保護に関して興味がありますのでそういった分野で働ければいいと思っています。 <中国語>(中国語を入力すると文字化けしてしまうので、常用漢字で表せないものはピンインで表示させてもらいます。) 我hai没知道得清楚我想zuo shenme 工作。可是、最近対環境保護感xing qu。如果我会参加工作 guan yu zhe yang 的分野、就高xing。 (2)<日本語> 北京交通大学は何を学ぶ大学なのですか? <中国語> ni在北京交通大学学xi shenme? (3)<日本語> この夏、学費を払うためにアルバイトをするつもりです。 <漢語> 我暑jia wei le 付学費打算打工。 では、失礼します!