- 締切済み
名前について。
男の子の名前で、ひらがな三文字の名前を漢字で三文字書きにすると、 悪いイメージや頭の悪い名前、不良の名前など聞きましたが、本当でしょうか? 男の子の名前三文字はよくないでしょうか?三文字の名前は漢字二文字 にしないと世間ではいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
そんな話は聞いたことがないですが・・。 ひらがな三文字で漢字三文字の名前でパッと思いついたのは 芥川比呂志さんです。 芥川龍之介の長男で本名です。 次男は指揮者だった芥川也寸志さんですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A5%E5%B7%9D%E6%AF%94%E5%91%82%E5%BF%97 ただあまり画数の多い漢字を3つ並べると ごちゃごちゃしてパッと読みにくいかなと思います。
そんなことないですよ。ご自分で好きなように、名付ければ良いでしょう。 世代での流行りもありますし、絶対こうだというのはないので、迷信は気にせず堂々とつけましょう。
- ariakun
- ベストアンサー率37% (186/494)
まったく関係ない事でしょうね。 ひらがなを漢字にするのが「悪いイメージや頭の悪い名前、不良の名前」というのは、おそらく昔(?)あった落書きなどの「夜呂死苦(よろしく)」などのイメージだと思いますよ。 よく壁などに書いてありましたね、これを書くのが「不良、悪い」というイメージだからではないでしょうか・・・ 名前とは「その人に込める願い」でもあります、その願いがはっきりしているのであれば一文字でも三文字でも十文字でも良いのでないでしょうか。 ただ、あまり難しい漢字や自分本位の名前を付けると、子供が苦労する事も考慮すべきでしょうね。
- marcy1
- ベストアンサー率27% (96/346)
そんな事ないんじゃないかなぁ。 こめる意味とか、想いじゃないかと。 その子に「僕の名前って、何か意味あるの?」 って聞かれた時に、ちゃんと答えてあげられ るような。 画数なんて話もよくきくけど。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。込める思いが大切ですね。