• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の名前、よろしければ投票して下さいm(__)m)

子供の名前、よろしければ投票して下さいm(__)m

このQ&Aのポイント
  • 子供の名前について悩んでいます。女の子なので「ゆあ」と名付ける予定ですが、漢字かひらがなかで迷っています。ただし当て字は避けたいです。
  • 漢字の候補として結愛や優愛、柚愛などがありますが、当て字で読みにくいので避けたいです。唯一考えているのは「由愛」か平仮名の「ゆあ」です。
  • 質問:1. 皆さんの意見として他にどの漢字を付けるか、2. 「由愛」が一文字だけ当て字であっても良いか、3. 平仮名の「ゆあ」は頭悪そうなイメージかを教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (804/3490)
回答No.7

1 「由亜」ですね。  特に漢字に意味はありませんが、ポジティブな意味が無い代わりにネガティブな意味もありません。 2 許されません。98%一発で読んでもらえないでしょう。21円賭けてもいい。 3 とくに頭悪いイメージはありませんが、なんとなく緩い字面っぽい気がします。 名前は赤子からBBAまで100年近く使うものです。 変に捻った名前をつけて100年近く「ゆ・・あい?」「ゆーあ?」「ゆあ、です」と訂正させる人生を送らせたいのでしょうか? どの年代でも違和感無く、覚えてもらいやすく、書き間違えのない名前が一番とおもいます。 ワタシが親なら、今後の人生にネガティブになりそうな要素は極力排除してやりたいと思います。

noname#222469
質問者

お礼

皆様、お忙しい中親身になってご回答いただきありがとうございます! お一人ずつにお礼を書き込みたいのですが、まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません! BAは悩みましたが、「今後の人生にネガティブになりそうな要素は極力排除してやりたい」と書き込んでいただいたDESTROY11 様とさせていただきます。 本当に、ありがとうございました!家族と一同、感謝申し上げます!

その他の回答 (10)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.11

子供の通院で、割と大きい病院に行きますが 看護師さんが患者の子供の名前を電話で説明するのに 四苦八苦しているのを何度か見ました。 これはその子供自身も体験することになる不便さです。 だから書きやすい読みやすい説明しやすい、は 子供が不便を感じないために 考えたほうがいいことだなあと思っています。 「ゆあ」、名前の響きが柔らかくふわんとしているので せめて表記は漢字にして重みを出したほうがいいのではという印象です。 「結愛」、内祝いカタログギフトの見本で使われていました。 最近「愛」と書いて「あ」と読ませるの一般的になってきているから 「由愛」で「ゆあ」も「ゆうあ」と読まれるかもしれないけれど 一度説明すれば読んでもらえるし 覚えてもらえるんじゃないでしょうか。 ですから優愛でも柚愛でもいいと思います。 読める、という点からいえば「由亜」ですが これで「堅いイメージ」なら ひらがなのほうがイメージにあうのではないでしょうか。 あと ご自身が「ゆあ」という名前で生きてきたら、生きていくとしたら と想像してみてはいかがでしょうか。 履歴書を書く。 面接で自己紹介する。 初めて持つ自分の名刺。 40代50代、親になったり 職場で重要なポストについたり。 そういう場面を考えてみたら 漢字のイメージも定まってくるかもしれません。

回答No.10

70歳です。 質問者様のお考えに賛同します。 最近の当て字ばかりの名付けには眉をひそめているものです。 私なら、「柚亜」をお勧めします。これならまともに「ゆあ」と読めます。 「ゆ」はともかく、「あ」の漢字は「亜」くらいしかないんですよね。 ただ「亜」には、「主たるものの下になり、それに次ぐ地位にある」「第2位である」という意味があるのが難点かも知れません。 ですから、名前の意味をどう説明できるかだと思います。 現代は男女同権の意識が強くなった社会ですから、昔のように妻は夫に従うものだという訳にもいきませんし。 そもそもなぜ「ゆあ」にしたかったのか、そのこととの関連付けの方が重要だと思います。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.9

読み在りきで漢字を後付けするってことは、意味はどうでもいいってことですよね 「どうでもいい」は語弊がありますが、あまり重要ではないってことですよね 1 漢字の意味と音の響きの両方を考えると「ゆあ」と名付けることは無いですね。 2 「由愛」を検索したら「由愛可奈」と言う人名がヒットしました。AV女優です。 3 頭悪そうには思いません。訳の分からん当て字よりは良いと思います。 質問者様は女性ですか。 オッサン視点で見ると、読みが綺麗な名前は、AV女優かキャバクラ嬢にいそうなんですよね。 彼女らも綺麗な読みで、そういう芸名や源氏名を考えるので同じよな名前になるのは致し方無いですね。

回答No.8

1 皆さんでしたら他にどのような漢字を付けられますか? 優亜 2 「由愛」一文字だけ当て字でしたらまだ許されますか?一発で読んでもらえますか? ゆうあ、とも読めますので一発は難しいですね。 3 平仮名で「ゆあ」は頭悪そうなイメージですか? はい。

回答No.6

名前を決めるのは難しいですよね。その子が一生使用するものですから、 後悔しない名前や文字がいいと思います。 1 皆さんでしたら他にどのような漢字を付けられますか? ➡私なら「夢愛」がいいです。夢と愛に満ちた人に育ってほしいという願いからです。 2 「由愛」一文字だけ当て字でしたらまだ許されますか?一発で読んでもらえますか? ➡もし読めないとしても一時的なものだと思います。子供たちの間では漢字は読めなくても、一度聞いた友達の名前は直ぐに覚えますから大丈夫と思います。 因みに私の娘の名前は有紗(アリサ)と書きます。 3 平仮名で「ゆあ」は頭悪そうなイメージですか? ➡私が娘の名前を決める時、気にしたのは漢字にすることと画数です。男の子の場合は、苗字を引き継ぐ確率が非常に高いので、総画数を36画にすると、運気が向上するようなことが、名前を決める為に購入した本に書いてありました。ただし女の子の場合は、結婚して姓が変わったら総画数も変わるので、その辺りはある程度無視して考えました。 それと、妻の友達から聞いた話ですが、その友達の名前はひらがなでした。その為小学生の頃に周りから、「お前の親は漢字が書けないんだろ~」と馬鹿にされて、嫌な思いをしたことがあると聞きました。だから、子供にそんな思いをさせないためにも、名前は漢字にして下さい。

回答No.5

こんにちは。 1:友有、夕有、有会など。 2:由愛であれば、普通に読めると思います。 3:「漢字>カタカナ>ひらがな」という図式は過去の漢文訓読の名残なんですが、今はさほど影響はないかと思います。

回答No.4

字画で選んでみてはどうでしょう。 うちの子の時も字画を調べました、必ず当てはまるものではないですが、気分的に良いかなと思います。 無料姓名判断している所もあります。

参考URL:
http://enamae.net/
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

1、漢字にこだわらず「ゆあ」にします。 2、由愛・・・ゆあいちゃん?一発では読めません。 3、平気です、小中高と子供の名簿一覧表を見るとひらがなあり、カタカナあり、なんでもありと痛感する母です。

回答No.2

>1 皆さんでしたら他にどのような漢字を付けられますか? 別の意味を含ませる「友愛」と書いて「ゆあ」。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8B%E6%84%9B  意味はまったくなく、読みやすさで「夕亜」。 >2 「由愛」一文字だけ当て字でしたらまだ許されますか?一発で読んでもらえますか? 一発では読んでもらえないと思います >3 平仮名で「ゆあ」は頭悪そうなイメージですか? 大丈夫だとは思いますが、日々暮らしていると名前の意味を求められることがあって、ひらがなだとそのときに your (あなたの) くらいしかなくなるのがひらがなの難点なのかなと思いました。 単にかわいいから「ゆあ」と呼びたいということであれば、省略した結果として「ゆあ」になる名前を使って愛称を「ゆあ」にするようにしてもいいような気もします。例えば「由利亜(ゆりあ)」とか「歩(あゆみ)」とかでも親が「ゆあ」と呼べば「ゆあ」になるのではないかと思います。

  • fujinako
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

僕の妹にゆあという子が小学生ぐらいの時に読んでもらえないとか少し馬鹿にされるとかが多いですね。ゆあって名前は僕は可愛いと思いますし!名前にしっかりと意味をこめないといけません!小学生に親に名前の理由を聞くという宿題が必ずでます!その時に胸を張って「あなたの名前はこうしてつけたんだよ!」っとしっかりと言えるようにしましょう!僕の妹の場合意味は特になくそれはもうからかわれてましたよ…あなたがしっかりと意味と愛を込めてつけた名前ならお子さんも喜ぶと思います!しっかりとした意味があったら馬鹿にできませんからね!

専門家に質問してみよう