• ベストアンサー

ネコ耳ニット帽の作り方を探しています

yuyuyunnの回答

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは アレンジできないでしょうか? http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/2627/19.pdf

noname#202151
質問者

お礼

ありがとうございます! 編み図を教えていただいて嬉しいです。 検索しても、言葉で説明してあるものばかりで、イマイチ理解出来なかったので…… こちらも挑戦してみようと思います。

関連するQ&A

  • 子供用ニットの本教えて下さい

    棒針はマフラーと帽子だけしか編んだことがないのですが、結構な量を作って大分慣れましたので子供のセーターやベストに挑戦したいと思っています。 でも楽天のピエロさんに子供用のニットの編み図がいくつかあってどれも可愛いなーと思ったのですが、全く理解できません。 「拾う」とか作り目をして増やすとか何が何だか・・・というレベルです。「たた&たた夫さん」のHPも読みましたが難しくて理解できません。 こんな初心者でもわかりやすい本はないでしょうか・・・?ちなみに子供のサイズは95~100です。デザイン的にはシンプルな物で充分なのですが・・・。 何か良い本をご存知の方、よろしくお願い致します。

  • HT-SS380 と SoundLink Mini

    HT-SS380 と SoundLink Mini のどちらがいいかを教えて下さい。 HT-SS380 http://kakaku.com/item/K0000238025/#tab SOUNDLINK BOSE http://kakaku.com/item/K0000518389/?lid=shop_pricemenu_rankinghot_2_image_0170 使い道は、映画を見たり音楽を聞いたりするためです。 パソコンやテレビで使用します。 今日、BOSEのSOUNDLINKを電気屋で見て、 その音の繊細さに驚きました。 その後、カカクコムでホームシアター用は別に5.1chというのがあると知りました。 現在、SONYのHT-SS380が値段的にも同じぐらいなので、 高音部分がSOUNDLINKとおなじぐらいなら、 SONYのほうが5.1chなので良いのかなと思いました。 どちらの音のほうがホームシアターで良いでしょうか。

  • 手編みの帽子(かぎ針編み)の本を探しています。

    手編みの帽子の本を探しています。 昨年手芸屋さんで見かけた本なのですが、出版社も書名も控えておらず、ネット上でも見つかりません。 私の記憶では、とにかくたくさんの帽子の編み方が載っていて、全てかぎ針編みだったっと思います。 本の形は手芸本にしては珍しい、A5くらいの小さめのサイズの本でした。 A~Gくらいの、数種類のタイプの帽子に分類されていて、それぞれのタイプの応用編や色違いの編み方が、A-1、A-2、B-1・・・のようにいくつか紹介されていたものです。 シンプルなデザインで、おしゃれな感じの本だったのですが・・・ 曖昧な記憶で申し訳ありませんが、 お心当たりのある方、教えていただけると助かります! もしくは、かぎ針編みで編める帽子の本(なるべく素人っぽくないもの・・・)で、おススメがあれば教えてください!

  • 最近、新生児なぜ帽子かぶせてるんですか?

    今年出産しました。うちの子供の病院では、帽子かぶせてなかったんですが、友人の出産した病院は赤ちゃんにニットの帽子をかぶせてました。友人に何でと聞くと「かわいいからじゃないの?」っていってましたが、他の病院でもかぶせてるとこがあったので何か理由があるのかと思うのですが・・赤ちゃんが安心するから?テレビで映ったアメリカの病院の赤ちゃんもかぶってました。理由があったら知りたいのですが知ってる方教えてください。

  • ベビー用の生地の買えるオンラインショップ

    ベビー用のスタイ、帽子などを手作りしたいなあ、 と思っておりますが、子供が小さすぎて なかなか手芸店に行けずにいます。 オンラインショップで生地などを購入したいと 思っているのですが、お勧めのショップが あったらぜひ教えてください。 Wガーゼや、スムースなどがいいと思っています。 micoさん(小倉美鼓さん)デザインの 生地を雑誌で見て、とってもかわいかったので 取り扱いのあるショップも教えていただけると 嬉しいです。

  • 子供用のドレス(簡単なコスチューム)を作りたいのですが…

    ハロウィンに着る子供用のドレスを急いで作ろうと 思っているのですが… デザイン的には、大人っぽい、黒の光沢のある生地で、 Aラインのロングドレスを作りたいのですが、 本屋さんや手芸店に置いてある”子供のお遊戯会” と言う本には、Aラインのドレスの作り方が載っていません。 オークションで既製品のAラインの希望通りのドレスを 見つけたのですが、サイズが合わず… 120cmサイズで作ろうと思っています。 もし、子供用Aラインのロングドレスの作り方のサイトをご存知の方、この本に載ってるなど、教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 通販でコートを購入する時の注意点(素材)

    テレビ通販や、ネット販売でのコートの選び方がわかりません。 色々ネットで検索すると、安いコートがたくさんあります。 デザインや、色など、とてもかわいくて、「これ欲しいなぁ・・・」 と思うものはたくさんあるのですが、不安なのは素材です。    例えば・・・http://item.rakuten.co.jp/springdays/s3943701/ ※カシミヤとか、アンゴラとかは高くて手が届きません。 ・・・かといって、カシミヤを検討してみようかなぁとも思ってます。 以前、ウール100%を買ったら、毛玉が着たその日にできて、 なんてこった!っという経験があります。 ネットでの素材を見ると、圧縮ニットとか(※圧縮ニットってなんですか?) ナイロンやアクリル混合とか、色々ありますが、 安くてもそれなりに失敗がない・・・ っていうおススメがあれば、是非教えていただきたいです。 もしくは、やっぱり安いコートは安いだけあって、おススメできない・・・ とか、アドバイスがあればそれも教えてください。 (※6000円~16000円が私の“安い”の基準です)

  • 猫耳・・・

    こんばんわ◎◎◎ 彼氏さんとこの間お話をしていると「猫耳がちょこっと好き」という事が判明しました(笑 「すごい好き」っていうのではなくて軽い気持ちで「可愛いね」って言ったみたいなのですが・・・ 今度エッチする時につけてみたいのです。。。 好奇心旺盛な私は可愛いのとか大好きだし買っちゃおうかなと(笑 最初は興味が少しだったとしてもそれで迫ったらちょっと喜びそうだし・・(彼は可愛い感じが好きなのです) そこで何か言われたりすると嬉しい言葉とか可愛い仕草とかありませんか?? 暇な時にでもアドバイスして頂けると嬉しいです>< よろしくお願いします◎◎◎

  • 安い生地のネットショップを教えてください!

    最近ミシンを購入したばかりの初心者です。 布小物を作ったりゆくゆくは子供服を作って楽しみたいと思っていて、近所の手芸屋さんへ生地を探しに行くのですがお値段が高めなのと好みの生地がなくて困っています・・・。 なのでネットで検索をして色々な生地のショップを見てみたのですが、よくハンドメイドブログなどで紹介されているような有名なショップはお値段が高くて初心者の私にはもったいない気がして買えません^^; まずは色んな物を作って練習をしたいと考えているのでお手頃価格の生地を取り扱うネットショップがあれば教えてください。 欲しい生地はワッフル・リネン・柄物コットン・ニットなどです。 よろしくお願いします。

  • 猫耳の作り方

    猫耳を作りたくて、検索していたのですがさっぱり出てきません。 どなたか作り方を教えてもらえませんか? もしくは、画像とか載っているサイトを教えてほしいです。 よろしくお願いします。