• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガンダムAGE、熱心(?)なガンダムファンの反応)

ガンダムAGE、熱心(?)なガンダムファンの反応

PLEASURE2012の回答

回答No.9

ファースト世代のファンです。 まず、見ませんでしたね。 仕事が忙しいため取り溜めしていましたが、 ネットで内容を知ってから 見る価値なし、と削除しました。 まあ宇宙世紀しか認めない自分に取ってはシードでさえ糞でしたが、 そのシードをきっかけにガンダムを好きになった若いファンがいたのは事実だし、 なんじゃこりゃ??なGガンダムだって、好きな人は好きですしね。 なのてAGEを好きな人を否定はしませんが。。。 ただ、俺の中ではAGEなんてガンダムは存在しません。 俺のガンダム好きを知っている知人が、今のガンダム見てると聞いてきましたが、 あれはガンダマゲっていう中華のばったもん、 と回答していましたし。 なのでやはり一線は引いてほしいかと。 人には無かったことにしたい過去や行動ってありますよね。 してしまったことはしょうがないけど、他の過去、記憶と一緒にはしたくないもの。 アルバムだったり、結婚式の幼少からの写真のスライド上映だったり。 それと一緒で、一緒にすな、とは思います。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます >人には無かったことにしたい過去や行動ってありますよね。 これは製作者側からの意見としてはあることかなとは 思いますが、一ファンがそのように考える事に驚きです。 上手く言えませんが、ここまで熱心にさせてしまう ガンダムという作品の魔力というか魅力にびっくりです。

関連するQ&A

  • ガンダム史上最弱の主役機

    歴代のガンダムシリーズで一番弱い主役機について。 私の友人に「ウイングガンダムが一番弱い」と言っている人がいるんですが、さすがにありえないだろうなと思っています。 劇中の描写や武装などから考察し、歴代のガンダムシリーズで一番弱い主役機がどの機体になるのか教えてください。 個人的には、 ∀>00クアンタ>ゴッド=00ライザー>Gセルフ>AGE-FX>V2=W0=W0EW=AGE-3>V>ストフリ>UC-D=F91=シャイニング=DX=エクシア=AGE-2>フリーダム>UC=W=X=バルバトス>ν=AGE-1>ZZ>Z=ストライク>Mk-II>RX-78-2 こんな感じだと思うんですが。

  • ∀ガンダムはガンダム初心者にもお勧めできると思いますか?

    『∀ガンダム』を先日見ました。 作画にも恵まれ、とてもよい作品だと思いました。 菅野よう子の劇伴もすばらしかったです。 見ていない人には是非見てもらいたい作品だと思っています。 ですが、僕はガンダムファンです。 そして富野監督のガンダム以外の作品も数作見ています。 過去の「ガンダム」やガンダム以外の富野監督の作品を知っているからこそ楽しめたのではないかとも思っています。 (たとえば、得体の知れない異邦者から攻撃を受け、ある者は遺跡から発掘したメカで立ち向かう、ある者は相互理解を図る、 という構図は「伝説巨神イデオン」とよく似ています。結末は真逆ですが。) 正直、予備知識のない人に勧めるべきか否か、迷うアニメです。 「ガンダムは全然知らないけど楽しめた」「初見の人がいきなり楽しめるものではない」など、なんでも結構です。 意見をお聞かせください。

  • ガンダムWファンの方すいませんん・・

    ファンの方いらしたら、気を悪くしないでくださいね。 僕はガンダムシリーズでもこの作品はどうも見る気になれないのです。 というのも、何か「ガンダム○○」というのがやたら出てくるでしょ?(笑) それに出てくるキャラももう一つ好きになれなくて・・・・。 いかにも美形の少年とか多いし(^^;(何か違うジャンルでそういうブームありましたね) 話の内容とかはどうだったのですか? 見た方がいいんですか? 思うのはわざわざ「ガンダム」にする理由ないような気するんです・・。 ちなみに初代からF91、あと0080,83くらいまでは見ていました。 (僕が思う、正当派ガンダム(笑)はすべて見てます(「機動戦士」と付く作品(Vも)) (ただ、第8ショウタイ?は途中までしか見れてないです。) G・W・Xはまったく見ていません。 (∀は最初の数話のみ)

  • 彼がガンダム好き。(ガンダム好きな人お願いします。)

    私は以前から、いつかガンダムを見てみたい!と思いつつシリーズの多さなどから見る順番がわからなかったりとちっとも観れずにいました。 半年ほど前から交際を始めた彼氏がガンダム好きっぽいので、ラッキー!ガンダム入門をしよう!と思っています。 そこで質問なんですが・・・。 放送(公開)順を教えてもらって全シリーズ観て、ガンプラにも挑戦してみたいと思っています。 どんな感じで入門へのお付き合いを頼んだら喜んで付き合ってもらえるでしょうか? また、入門始めた場合お家デートがガンダム鑑賞やガンプラ製作になる可能性が高いのですが、ガンダムと恋愛がごっちゃになるの嫌だったりしないでしょうか? 意見が合わずに嫌われたら嫌なので参考意見お願いします。

  • ガンダム:何を見ればいいのか?

    こんにちは。最近ガンダムの魅力に気づき始めたにわかアニメ好きです。 しかし、いざガンダムを見ようと思っても、長期にわたる人気シリーズですし、一つの作品に対してもテレビ版、映画版、漫画版、小説版と多岐にわたりどれを見ていいのか…。 時間的制約もありますので、全てを見るわけにもいかず、皆さんの意見を聞きながら、効率的にかつガンダムの魅力を最大限知ることが出来る方法で見ていきたいと思っています。 さて具体的に何の作品を見たいかと言いますと 『機動戦士ガンダム』 『機動戦士Zガンダム』 『機動戦士ZZガンダム』 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』 『機動戦士ガンダム F91』 辺りは見たいと思っています。聞きたいこととしましては (1)それぞれの作品のおすすめの媒体(一つだけでも構いません) (2)この他にもガンダムシリーズでおすすめがありましたら、それを教えて下さると助かります。 (3)そのほかこれだけは言っておきたいとか、そのようなことがありましたらご自由にお申し付けください。 それではよろしくお願いいたします。

  • ファーストガンダム

    「ガンダム」シリーズで私は00から観始め、次にSEED,SEED Destiny と見てきて、わかいおさむ さんのアムロのモノマネや、最近発売 されているブルーレイディスクでのファーストシリーズの劇場版などの話題で、ファーストガンダムも見てみようと思ったのですが、SEEDを境にガンダムの作品性と言いましょうか、それがぜんぜん違うようで、ファースト世代の方やファーストが好きな方々のなかには、SEED以降の作品に対して「キャラクターが女性向けに美形になってあまり好きでない」、「劣化している」など の意見がある方が多々いる、という話を聞きました。 私は、ガンダムは00を目にするまで、 ロボットものに対して暑苦しいイメージがありました(ファンの方々すみません)。キャラクターが濃い線で書かれているのが好きではなかったんです。 少し長くなりましたが、質問です。 SEEDを境にして、どのような違いがあるのでしょうか。また、ファーストガンダムの感想も書いて頂ければ幸いです。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • ガンダムカラーについて

    今期からガンダムがはじまるということで、第一話を見ました。 それでちょっと疑問に思ったことがあったので質問させていただきました。 ガンダムはなぜあんなにカラフルなのか?という質問です。 戦争兵器にも関わらず、見つけてくれと言わんばかりにガンダムはカラフルです。 たしかに宇宙では視認距離は狭いですので、現代よりは大丈夫かもしれませんけど、それでもなるだけ生存率を高めようと切磋琢磨して作り上げていくのが兵器の鉄則だと思います。 たしか初代はデータ収集のためとかいう設定があったような気がしますが、それ以後のガンダムシリーズではどのような設定が作られているんでしょうか? 別に、カラフルだからだめだ!とかいうんじゃなくて、その世界でどのような理由づけがなされているのか?というのが知りたいのです。 本当の目的が、「ガンプラを売るため」だとしても、世界観に厚みを持たせるための多少無理でも設定をなされていると思ったのです。 今期始まった作品だけではなくて、歴代のガンダムシリーズのも知りたいと思います。 もしご存じの方がおられましたら、回答お願いします。

  • ガンダムSEEDはオタク臭いアニメ?

    ガンダムSEEDシリーズに対し 「オタク臭い設定」と「胡散臭い反戦気質」という意見があるのですが、 どういった部分を指しているのか分かりません。 私はアニメをあまり見ないので、他の作品と比較できないのですが、 他のガンダム作品や他のアニメーション作品と比べてどのような部分がそうなのか、 思い当たる部分があれば教えてくださいませんか?

  • ガンダムの魅力について優しく教えて下さい

    以前上司の強い勧めでガンダムファーストを見ました。 5人くらいで徹夜で見たんですが、かなりガンダムが好きな人だったので お気に入りのシーンを巻き戻したり一時停止したりで あまり内容に集中できなかったです。 ガンダムファンの人ってとても多い&熱いですよね。 たぶん殆どの人がファーストを見てファンになると思いますが どの辺が魅力なんでしょうか? 来週くらいにもう一度見る機会があるので、参考にしたいと思います。 私はファーストしか見ていないのでそんな超初心者向けに教えてくれると助かります。 また、色々シリーズが出ていると思いますが 次に見るとしたらどの作品がオススメですか? できれば初代と同じようなタッチ(絵)のものがいいんですが。

  • ガンダム00、どう思われますか?

    あくまで、個人の意見としてお答え願えますか? (1) 面白いと思いましたか? (2) シナリオ、メッセージ性はどうでしたか? (3) (キャラクター・ロボ)デザインについてはどう思われますか? (4) 主に戦闘シーンの演出はどうでしたか? (5) 他のガンダムシリーズに比べると、どういう位置に置かれますか?また、これの方が面白いよ、というのはありますか? (6) いわゆる、一部の女性ファンを狙ったマーケティング手法についてはどう思われますか(美形キャラ、など)?むしろ、そういった演出はあると感じましたか(あからさまにそういった層を狙う、など)?あるとしたら、作品の面白さを妨げてしまうほどのものでしょうか? 将来、エンターテインメント・インダストリで働くつもりですので、是非とも参考にさせてください。 ご協力、心より感謝致します。