• 締切済み

賃貸物件入居後のトラブル

god-only-knowsの回答

回答No.4

不動産会社の者です ご参考下さい。 >やっぱり内覧しなかった私の過失ですか? 残念ながら・・・どんなに忙しくても内見してから契約して下さい・・・ 弊社の物件に内見しないで申込する方は、当然「お断り」します。 そもそも写真は綺麗に映るものです。また全てを見る事は出来ません。 賃貸と言えども室内にいることの多い訳ですからしっかり見ておかないと悲しい事になります・・・ 悲しい事に「このように不親切でいい加減な」不動産屋も存在します。 欠陥住宅かは分かりませんが、カビが発生しやすい構造(?)→結露(?)ならばそれも伝えるべき(重要事項)かと思います。 何より、そんな状態で貸し出すなんて・・・ですね。 違約が有ってもそのような不動産屋さんとお付き合いするのは嫌でしょうし、引っ越しをお勧めします。

korororon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで当たった不動産屋が皆いい人だったんですね。 田舎の小さな不動産屋なので悪い人はいないだろうと思ってました…が逆でした(;_;) 契約をせかしたくせに…内見してたらこんなカビが生えてあちこち傷んだ家誰も借りないですよ。。 ちなみに…重要事項説明もされてません。 申込前に色々聞いたら「まずは申込が先ですので」と言われ、申込後連絡来ないなぁと思っていたらいきなり契約書と重要事項説明書が送られてきて、ん?もう契約しないとダメなんだ?と思ってしまい判子を押して返送しました。 後程、重要事項説明があるもんだと思ってましたが、特になくこちらからお店の方に行けばよろしいですか?と聞いたら 来なくていいですよ~とのこと、、 カビも欠陥住宅というかメンテナンス不足だからだと思われます。 トイレは、天井を触った所、空洞があり、そこから湿気なのか水なのかが漏れて来てカビが生えたと思われます。 フローリングのカビも特に臭い所を見たら、外壁に下から上までヒビが生えていてそこが原因かと思われます。 ちなみにここからアリも入って来てました。。 あと窓際リビングのカビも窓枠上部の木が腐りはじめていて取れかけています。 木の窓枠は全て水が染みた跡もカビもあるので結露もすごいのだと思われます。 逆にこんないい加減な不動産屋に違約金も支払いたくないです。 いい人だったらお世話になったしと払ってもいいんですけどね… 管理会社にも住人が普通に生活を送れるように(健康被害が出ないよう)補修義務がありますよね? どうなんでしょうか? とりあえず補修をしていただけるようにしつこく交渉してみます(笑)

関連するQ&A

  • 賃貸物件でのトラブルについての質問です。

    賃貸物件でのトラブルについての質問です。 不動産業者より頂いた物件案内に付帯設備としてエアコン一基と 記入してあったのですが、入居してみたら付帯されていませんでした。 不動産業者にエアコンがついていないこと伝え、 付けてくれるようにお願いしたのですが、 現状が優先されるということで対応してもらえません。 エアコンが付帯されていることが、その物件を選んだ 決め手の一つだっただけに納得がいきません。 エアコンを設置させることはできないでしょうか。 ちなみにですが内覧はリフォーム中ということで見せてもらえませんでした。 同じタイプの階層違いを確認して入居をきめました。

  • 入居前からカビだらけエアコンのクリーニングは大家の責任ではないのですか?

    最近引越しをしました。内見のときはきづかなかったのですが、鍵をもらった日にエアコンの中がカビだらけなことに気がつきました。 大家に言って清掃してくれるように言いましたが、「ハウスクリーニングはしている。」の一点張りでした。ハウスクリーニングならこんなにカビが生えているわけがないと言い、三週間たってようやくハウスクリーニングした業者に来てもらうことができました。しかし、もってきたのは市販のエアコン洗浄スプレーと歯ブラシとタオルのみで、手前のカビは落ちましたが、奥のフィンとかについているカビが落ちるわけありません。 大家側からしたらハウスクリーニングやり直しもさせている、という言い分になるのかもしれませんが、わたしとしては専門のエアコンクリーニング業者にきちんとカビをきれいにしてもらいたいのです。このままではカビが部屋中に撒き散り病気にならないか心配です。契約前にちゃんと確認しなかったわたしも悪いことは認めます。泣き寝入りして自分で業者を呼ぶしかないのでしょうか?契約上大家の負担ではないのでしょうか?または自分で業者を呼んで、大家に請求はできますか? 契約書には設備として、エアコンがついていて、特約で退去時のハウスクリーニングは入居者負担です。ということは入居前にしっかりハウスクリーニングされていることが前提ではないのでしょうか? 寒くなってきてエアコンを早く使えるようにしたいので、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件不具合について

    一戸建て賃貸物件に入居して2週間になります。 築13年、1階部分が駐車場で住居は2階部分の物件です。 最初からカーテンレールが壊れていたり、いろんなところに傷があったりして、入居初日には不具合の場所のメモを渡し、写真を撮りました。 傷は良いのですが、脱衣所とトイレの天井に50センチ四方のカビが生えています。 これも最初に渡したメモには書いたのですが、カビが生えているということはカビの胞子も舞っているわけでいい気分がしません。 1点目の質問は、このカビのことを言って不動産屋さんに天井の壁紙を変えてほしいとお願いしても良いのでしょうか? 2点目の質問は、物件の周りが草地になっていることです。 大家さんの土地にはなるのですが、草地になっている部分は不動産屋さんが管理することになっています。 しかし、50センチくらいの草が物件からの距離2メートルくらいで囲まれていて(わかりづらくてすいません)虫がすごいのです。 物件を契約する時に、こちら(不動産屋)で管理しますと言われていたので、入居の時には草を刈っていると思っていたらそのままの状態でした。 1度草を刈ってくださいと電話したら、そのようなことは1度も言われたことがない。でも草刈り業者に依頼します。との返事でしたが、2週間経ってもまだ来ません。 あまり強く言ったらクレーマーになるのでしょうか? 普通は定期的に草を刈ってくれるものではないのでしょうか? 3点目の質問は、水道についてです。 お湯が温度が不安定です。 キッチンもお風呂も不安定なので給湯器が何かおかしいのかもしれませんが、これも不動産屋に言っていいことでしょうか? シャワーを浴びていると、なかなか安定しなくて水道代の無駄だし、イライラします。 初めてのプロパンガスですが、こんなものでしょうか? ただのクレーマーにはなりたくないので、こちらで質問させていただきました。 皆さんの見解をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸の入居、退去時の費用は誰の懐に?

    賃貸の入居、退去時には鍵の交換やクリーニング、修復等々、これらの費用は業者に頼んだ後、必ず中抜きがあると思いますが、不動産屋の儲けになるのか、大家の儲けなのか、どうちらでしょうか。 不動産屋と大家との契約によってかわるとは思いますが・・・。どのようなシステムになっているのか教えて下さい。

  • 賃貸物件のエアコンクリーニング

    築10年ぐらいの賃貸物件に入居して、1年半が経ちました。 お盆休暇から戻ったところ、既存(オーナー所有)のエアコンより黒いカビの塊みたいのがボロボロと落ちていたり、壁とエアコンの隙間からぶら下がっておりました。 小さな子供もいて、気持ち悪いので、早速オーナー(大家)さんに電話すると自分達でクリーニングして欲しいと言われてしまいました。理由は、入居する前にクリーニングをやったと思うとの事です。しかし、私たちからするととてもクリーニングされた状態とは言えない状態でした(目視でカビが見える状態)。入居してすぐに、綿棒やテッシュなどを使ってできる限り掃除した記憶があります。 なので、現状は、クリーニングした記憶がオーナーも曖昧なので履歴を調べてもらっております。 この場合は、自己負担になるのでしょうか? 気持ち悪いので自己負担だとしてもやりたい感じです・・・業者に依頼して場合に、掃除が原因で壊れた場合はどうなるのでしょうか?

  • 賃貸物件のエアコンは代えてもらえませんか?

    引っ越ししたばかりの賃貸物件は築30年以上ですので、かなり老朽化してます。 なかでもエアコン(クーラー)を見てびっくりしました。 フィルターの部分が開かない昔のタイプで、ホコリがぎっしり! しかもカビだらけでとても使えるものじゃありません。 なんとか自分で清掃しようと思って市販のエアコンクリーナーやカビキラーなどで掃除をしたのですが、長年のカビ・ホコリはビクともしません。 エアコン付物件だったのに使えないなんて話が違います。 大家さんは年配なので、古くても使えるじゃないか!との事。 (大家さん家のエアコンは新品ぽかったです。) こんな汚いエアコン(クーラー)使えるわけがありません。 せめて業者でクリーニングだけでもしてほしいのですが、どうしたら良いのでしょうか・・。こういった場合、法的にはどうなのでしょうか。どうかご回答をお願いします。

  • 賃貸物件退去の際、クリーニング代を支払う義務?

    私は友人2人と品川区内のマンションに役1年住んでいました。 大家がケチな人で、トイレが詰った!となってもすぐ動いてくれず、自分で直すような人で… 半地下になって居た事からコバエ等が部屋に常時8匹程居るのと、ユニットバスからの下水の匂いがひどいのが理由で6月いっぱいで退去した次第です。 退去時、大家が現状様子観察に来てもし修理等の必要性があれば、現状回復してもらうという話でした。 実際に立ち会ったのは私では無く友人の方だったのですが、台所の床損傷があるので床の張替えのみということでした 実際かかる金額はその際業者と見積もりを出すという事だったので、話を聞いておかしい点があれば見積もりを出た際に伝えれば良いと思っていましたが、いきなり昨日電話があり クリーニング代        3.7万円 エアコンのクリーニング代 1.3万円 キッチンの床         3.8万円 処分代(床の廃材)     3000円 計 9万円 (大家が交渉してくれて安くなっての事) まず床は入居時すでに損傷があり、それは不動産屋と確認済みです、その不動産屋は退去時は大家とやりとりしてください!との事、全額請求されるのは不当と感じます。 エアコンですが、壊れた場合は備え付けなので、エアコンの修理はしませんとの事、そんな状態のエアコンにクリーニング代を支払わなければいけないのでしょうか? 因みに、入居時クリーニングした形跡は無く大家がやったと言われました。 金額が業者から出た時点で、支払う者に対して言う必要性は無いのでしょうか? 知ってる方居たら教えてください 払わないといけないお金なのでしょうか? 出し惜しみしてるのでは無くあまりにも、不当な請求と感じるので・・・ 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 入居した戸建賃貸物件のペット臭がひどく困っています。

    入居した戸建賃貸物件のペット臭がひどく困っています。 下見した段階では窓等開け放った状態だった為か気が付きませんでした。 畳の表替えはやりたければ借主で、という条件で契約し、 寝室にする予定の部屋以外は畳の表替えを自費にて行いました。 入居後すぐに異臭というか糞尿臭がする事に気づき、 元を探してみると替えていない畳からでした。 表替えしない代わりなのか、寝室には大家さんによって(下見の段階から) 新しいゴザが敷いてありましたが、それをめくってみたところ ペットの粗相跡と思われるシミが多数ありました。 ペット可物件で、入居前の業者によるクリーニングは入れないという事でしたが、 ペット臭があり、畳を替えないと生活できない程に臭う等は全く聞いていませんし、 以前の方が室内飼いされていて今後も臭う可能性がある事も全く知りませんでした。 (もっとも、知っていたら入居していませんが・・・) まるで汚い公衆便所のような臭いで大変苦痛です。 在宅中は窓を開け換気する事で耐えられますが外出時や就寝時はそうもいかず、精神的にも参っています。 不動産屋にも確認してもらい、大家さんと相談して連絡しますと言われ、現在連絡待ち2日目です。 前置きが長くなりましたが、お尋ねしたいのは以下の通りです。 1)ペット可物件というのは「臭いがしても仕方がない物件」という意味? 2)「畳の表替えは借主負担だが、替えないと暮らせるレベルではない」という説明は不要だったのか? 3)消臭に関して大家さん側で対応してもらえる可能性はあるのか? 4)最悪、契約解除して退去できるのか。  また、その際に掛かった引越し費用、電気工事代、畳表替え諸々の費用を請求できるのか。 契約前にゴザをめくって見なかった事が大変に悔やまれます。 言葉が悪いですが「入居した者負け」みたいな感じで悶々としています。 入居に伴い、エアコンの電源設置やテレビのアンテナ交換(以前のが古すぎて使用できなかった)、 畳の表替え等で既に18万円ほど掛かっていますので、 正直、4の退去は経済的にも心理的にも厳しいです。 不動産屋からの連絡待ち中ですが、とても不安で落ち着けず、 私もまだ冷静な判断が出来ない状態です。 冷静な方から見た状況判断とアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 賃貸の修繕費、オーナーチェンジによるトラブル

    初めて利用させていただきます。よろしくお願いします。 ことの始まりは約5年前、住んでいたアパートが古くて問題も増えて来たので 個人経営をしている同じ不動産屋に代わりとなる物件を紹介してもらいました。 築年数15年以上で外見はところどころ塗装が剥げていました。 立地条件は良かったものの、部屋の中は至る所に猫が引っ掻いたような跡(ペット禁止)、 床にもキズが目に付きました。酷い個所は壁紙を交換してあるとのことで、 大家Aも不動産屋Aもキズのことは知っていて退去時には問わないと口頭で話して この部屋を契約しました。契約書にはそのキズのことは書かれていません。 入居したら元からあったエアコンは動かない(契約書にはエアコン無し)、 1ヶ月で換気扇は動かなくなり、修理を依頼して2週間目にしてく直してもらい、 その数か月後にはお風呂を焚くためのスイッチも反応しなくなり、ガス給湯機自体も壊れ、 大家は直さずガス屋が付き合いだからと負担して3か月目にしてようやく直してもらいました。 部屋以外の面でも問題があったようで水道管が破裂したりとばたばたしている時に 大家Aがこの物件を売り払い、大家Bに。売買時、部屋の内見はされませんでした。 大家Bは剥げ落ちたアパートの外装を綺麗にしたり、リフォームされていない部屋を全張り替えしたり 結構なお金をかけていたようにも見えますがまたどこかで水道管が破裂・・・。 入居者も増えず仕舞いでした。 大家Bも購入してから2年も経たずに大家C(企業)にこの物件を売り渡します。 それと同時に不動産屋も変わってしまいます。 そして私も引っ越し時期に。 ここで問題が出て来て ・前の不動産屋から細かなものは引き継ぎはされていない。 ・大家Cは部屋の状況を不動産屋Aや大家Bから聞いていない。(恐らく大家Bも聞かされていない) 不動産屋Bが大家と管理会社が変わりました。と挨拶しに来た時に少し話をしたのですが 「聞いていないですね、私たちも困っているんです」と言われ 次の仕事があるようで早々と帰って行きました。 不動産屋Aに電話をかけるものの出てくれなく、大家Aは行方知れず。 出ていくことをを宣告して1か月後にはここを出ていくことになります。 相手の出方次第になるかとは思いますがオーナチェンジ重ねたことにより 知らない、聞いていないと言われ過失のないところまで 修繕費を取られてしまうのではないかと胃が痛く寝つけもしない状態です。 契約書に入居前からあるキズに関して書かれていないことから、 これらは私が負担しなくてはいけなくなるのでしょうか? (物件の売買が競売で行われたのかどうかは分かりません) よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の入居者募集について

    賃貸物件の入居者募集について 賃貸物件の入居者募集にあたって、 通常は不動産業者に仲介を依頼すると思うのですが 一つの物件に対して依頼する業者はひとつでなければ ならないのでしょうか? 例えば2か所に依頼をするというのは出来ない事なのか、 出来るけどセオリーとして普通はやらないとか教えて下さい。 またこのような依頼をする場合、 良い業者と悪い業者の見分け方なども教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。