マギのジャーファルの過去(子ジャ)の話は何回でた?

このQ&Aのポイント
  • マギのジャーファルの過去(子ジャ)の話は何回でたのか?pixivやニコニコ動画でよく見かける幼少時代からシンと共に成長する話や表現は、原作に存在するのだろうか?正確な回答を知りたい。
  • 漫画を揃えることができない状態で、サンデーの感想ブログなどで状況を把握しているが、ジャーファルとシンの出会いや交流について詳しい回答を求めている。pixivなどで見られる話やセリフは二次創作なのか、原作に登場しているのかも知りたい。
  • マギのジャーファルの過去についての詳しい回答を求めている。原作でジャーファルとシンの出会いや絆に関するお話があるのか、もしあれば何話に登場するのかを教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

マギのジャーファルの過去(子ジャ)の話は何回でた?

よくpixivやニコニコ動画で、マギのジャーファルの過去?というか、幼少時代からシンと出会って共に成長する話や表現を見かけますが、 実際に原作で、ジャーファルとシンが出会って会話して、仲間になって、というような、一コマだけではなく、きちんとした話はあったのでしょうか。 私は今漫画をしばらくそろえることのできない状態なので、サンデーの感想ブログなどを読ませてもらって状況を把握しています。 なのでどうしても内容を把握しきれず、混乱しています。 pixivなどで描かれているセリフや話は、二次創作なのでしょうか、原作をもとにしたはなしなのでしょうか・・・ また、そのような話が原作に登場しているのなら、何話くらいなのかなども教えていただけるとありがたいです。 すいませんが、ジャーファルについての詳しい回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.1

原作は連載開始時から読んでいますが、物語りとしてのジャーファルの過去話は無かったと思います。 ですが、作中でシンがジャーファルに疑われるシーンのセリフに「ジャーファルまで最初に会ったときの暗殺者の目で俺を見やがって」みたいなセリフがあり、最初は敵対的な人物だった事を伺わせていますね。

pi-yo3
質問者

お礼

なるほど、そういう場面があったんですね。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「マギ」アニメについて。

    12月29日は原作で言うと16巻の最初ですよね?(マグノシュタットの話) ティトスが登場して、アラジンとスフィントスとティトスがなんかいろいろあって 戦争が始まる辺りまでは2期で放送されると思いますか。 マギの1話でレームとマグノの戦争っぽいシーン?があったので気になって....。 2期がはじまったのは12巻の辺りからですか? なので19巻までアニメ化すると思いますか? 19巻までアニメ化したとしてもなんか終わり方(最終回)が微妙になるんじゃ・・・と思うのですが どうでしょうか。

  • ガンダムSEEDDESTINY

    ガンダムSEEDDESTINYに、ついての疑問。 主人公は、シン・アスカですが・・・なんだか凄い主人公だなぁ~と思うときがあります。 意外ときつい役柄だなぁ~とか。 主人公のわりに登場回数も少ないなぁ~とか。 それは、前作でのキラやアスランが今回もわりかし多く登場するからなのでしょうか? これからシンが、物語の中で成長してゆくのか・・・? みなさんはシンについて、どう思いガンダムSEEDDESTINYを見ていますか? 興味があるので、ご意見をお聞かせ下さい。 これからどんな話に発展していくのか楽しみです(^_^)

  • 自分の描いた作品の扱いが酷くてもいいよう慣れるには

    絵描きの人ならいつかぶつかる問題なのではと思うのですが、自分の描いた作品への二次創作をどう思いますか? 例えば、心優しい女の子が森の動物達と戯れるような可愛らしい作品があるとして その二次創作では、森に巨大ロボが登場して女の子をさらってしまうような話だったとします。 原作者さんは恐ろしいロボットなんて存在しない可愛らしいマンガを描きたいのに、二次創作の人は原作とは関わりのないロボットを登場させて女の子を奪い合うような物語を描こうとしています。 これは酷いですか? 原作者にとっては自分の作品を蹂躙されたかのように思うのではないでしょうか。 しかしあるいは、自分の作品を題材にしただけで喜ぶ人もいて、好き勝手しても気にしない原作者もいるのでしょう。 私は趣味で絵を描く程度の人間なのですが、世界観に合ってなかったり人物が容姿性格ともに似ていなかったりするとちょっと気になってしまいます。私がまだ未熟なのでしょう。 ネットには色々な趣味の方がおられますので、いちいち二次創作にとやかく言うのは自分でもよくないと思っています、自分の作品を大事にしたいなら公開するなという話ですよね・・・。 この悩みについてなにかお言葉をいただきたいと思います。色々な人の意見や、慣れる為のコツみたいな話がききたいです。よろしくお願いします。

  • ワンピース 0巻で

    ワンピース 0巻は20年前の話を書いているんですよね? 麦わら海賊団は未成年が多いので登場していないのは分かるのですが、何故ビビがいるのでしょうか?彼女は16歳位だったと記憶しています。生まれていない以前になぜ20年前の話で16歳の姿なんですか? ハンコックですら幼少の姿ですし、ビビの母かと思ったのですが以前1コマだけ出てきてたので比べましたがどう見てもビビでした 単に作者の間違いでしょうか?分かる方いますか?

  • これからはpixivで活動すると宣言した日に垢消し

    高1絵描きです。今日、「X(Twitter)をやめ、これからはpixivで活動していきます」と言って垢消ししました。 ですが今、pixivもやっぱり垢を削除したい、という思いでいっぱいになってしまっています。 発言したそばからその言葉に反するような行動をとるのはやはり良くないでしょうか。 私はとある作品の二次創作をすることで、より多くの推しの萌え語りを聞くためにアカウントを作りました。 始めてすぐ、作品をたくさんの方が見てくれて、毎回感想を言ってくれる優しいフォロワーさん達にも出会えて、モチベーションがあがり、絵を描く頻度があがりました。 ですが、それと同時に、数字やフォロワーの増減が気になってしまうようにもなりました。 さらに、なんと、「またあの人に感想を言って貰いたい」、そういう気持ちでイラストを描くようになっていたことに気づきました。 自分が本当に満足していない、雑なイラストも投稿するようになってしまったんです。幼少期から絵を描いてきて、二次創作であっても一応絵描きとして活動している私にとっては、自分の行動は許せないものでした。 そして、今までの推し活を振り返ってみたときに気づきました。 私はXで、アカウントすら持っていない状態で推しの萌え語りを調べては共感したり、5ちゃんねるでキャラスレを読んで一人はしゃいだりしていた頃が、一番楽しかったな、と、どこかで思っていたことに。 またあの頃のように推しを推したい。 これがXをやめることに決めた一番大きな理由です。 pixivを残しますと言ったのは、例の毎回感想をくださるフォロワーさん達に私の絵を見てほしい、推しの界隈を盛り上げたい、この2つが主な理由です。(将来もしイラストレーターになる場合に役立つかもしれない、という考えも少しありました) ですが、自分の少し雑になってきていた絵たちを残しておくのも恥ずかしいですし、「皆は原作が好きなのであって、私の絵のファンではないのではないか」という考えも拭いきれません。 リセット癖を持っているところがあって、「すっきりしたい」と思っているのもあります。 推しに飽きたときにジャンル替えしてフォロワーさんがいなくなるのも悲しいし、でもどこかで推しの絵を描くことに義務感を感じています。 どうすればいいでしょうか。 文章がぐちゃぐちゃですみません。

  • マギ 324話について

    ・ウーゴは、アラジンの親であるシバを殺した上に、裏切り者のマギでありますがなぜ友達になってよと言い出したのですか? 憧れだからと言っても人殺しの悪女ですよね。 ・アルバの口癖は元からなのさ!なんですか?人形になる前からもう普通の話し方になってますよね?

  • 質問者の文章

    質問者の文章が下手すぎて、話の内容がわかり辛い時ありませんか? 例えば、「彼」とは別に「男性の友達」が登場する内容で、登場のさせ方に問題があって、しばらく登場人物が二人いることに気付かないまま混乱しながら文章を読んでしまったとか。 あるいは、質問者(女性)を指していった別の誰かのセリフで「私が○○をした」と書いてあるなど。 個人的に、読みにくい文章に答える気をなくすのですが、皆さんはどうなのでしょう? 私のように心が狭くはないのでしょうか??^^;

  • 主人公が成長する小説はありますか。幼少期から壮年期、死期までを扱ってい

    主人公が成長する小説はありますか。幼少期から壮年期、死期までを扱っているものが良いです。 登場人物を幼少期から追って、その人物の成長といっしょに展開する小説を読みたいです。 ジャンルは問いません。 条件は次の四つです。 ・登場人物の少年期~老年期までを扱っている ・できれば登場人物の幼年期~死期までを扱っている ・できれば明治以降が舞台 ・できれば長編 私の好みはたとえば以下のような小説です。 ・町田康『告白』 ・三島由紀夫 豊饒の海四部作 児童文学の『ダレン・シャン』や『ハリー・ポッター』も良いのですが これらは扱っている期間が短いため私の好みに当てはまりません。 どちらも少年期~青年期程度なので。 武田信玄、織田信長といった大河ドラマの原作になったような時代小説も 好きですが、しかし、できれば明治以降のものが良いです。 司馬遼太郎『坂の上の雲』は、青年期以前の描写が少ないのが不満です。

  • 同人誌のパクリについて

    ずっとオンのみで二次の同人活動をしていて、初めて同人誌を作ろうと思っているのですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 同人誌(漫画)を描くにあたって、どこまでがパクリと呼ばれるような行為になりますか? 私は今まで登場人物の部屋の中や家の外観、街並みなど、原作を真似て(トレスではありません)描いていましたが、これはパクリになるのでしょうか? それから、アニメや漫画などから気に行った人物のポーズだけを同じように描くのもいけないのでしょうか? 最近、同じジャンルの作家やその読者による「パクリ検証サイト」知りました。 そこでは背景、ポーズ、構図が原作や他の漫画などと同じであるとパクリだと叩かれていました。 中には顔の角度が同じ、というだけで「パクリ認定」されているコマもたくさんありました。 検証サイトとあるので参考にしようと思ったのですが、これではパクリだと言われずに絵を描く自信がありません。 ますますわけがわからなくなってしまいました。 二次創作の同人誌なので、そもそもすべてがパクリであり、どこまでもグレーだということは重々承知しています。 原作者に訴えられてしまえば全て終わりだという覚悟の上で活動しています。 なので、 二次創作がパクリである云々の話ではなく、二次創作と承知の上、それを好んで描いている方や読んでいる方が非難するような「パクリ」についてのみお教えください。 どこからどこまでをパクリとみなしますか? 色々な方の意見を参考にしたいので、辛口でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • メルヘヴンについて

    メルヘヴンについてです。 ファントムが死んだ辺りと、スノウが小雪から作られたというところ辺りの話がどんな話だったかできるだけ詳しく教えてください。 あと、ゾンビタトゥが消えたロランが自殺したらしいですが、そこの詳細も教えてください。 最近のアニメオリジナル、今サンデーで連載中のメルオメガと矛盾しそうじゃないですか? ポズンの村はアニメとオメガじゃ全然様子が違いますし、原作で死んでいないのにアニメで死んだキャラもいます。続編であるメルオメガで再登場する可能性だって十分あるのに・・・・ 原作で死んでいないのにアニメで死んだキャラは、マジカル・ロウ、ロラン、アラン?の他にいますか? このアニメオリジナル、視聴者からの反応はどうなんですか? 私は原作の中途半端っぽい終わり方も「もっとちゃんとやってほしい」と思いましたが、アニメはそれ以上に嫌悪感がします。 ポズンが善人になっているところや、ジャトン&ロコがレギュラーキャラになっているのも嫌です(そのキャラが嫌いなわけではないですが)。 好きだったマジカル・ロウとロランを死なせているところも納得がいきません。主人公たちの引き立て役にされている気もします。 原作者は話を変えることを許可しているのですか?

専門家に質問してみよう