- ベストアンサー
実家暮らしの家事分担について
- 姉が私にキレている理由とは?家事の分担が原因でしょうか。
- 実家暮らしの独身の人の家事分担について考えてみました。
- 姉との関係改善は可能?家事への協力が解決策か、距離を置くべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家を出て一人暮らししたらどうですか? 4万家に入れてるのなら、後、数万円だせば、部屋も借りられるのでは? ご両親だって、あなたの結婚を邪魔してまで、貴女を家にしばりつけたりは、しないのでは? それに将来の親の介護のことは、貴女の頭の中で、いろいろ、考えておいて おけば、いいのでは? 明日、どうなるか、、、なんて分からないのですから? とにかく、あなたは、家を出ることです。
その他の回答 (4)
- zyxxyz
- ベストアンサー率40% (773/1920)
こんにちは。私は主人・5ヶ月の息子・そして私の母の四人で暮らしています。 結婚前(もう7年前にらなりますが)は妹も私も実家にいました。 私達姉妹は、お金を入れるのではなくて、〇〇にかかるお金は私が出す。××にかかるお金は妹が出すという形でした。 そのうち妹は妊娠して仕事を辞めたため、金銭的な分担はしなくなりましたが。 でも金銭的な分担があってもなくても、姉妹どちらも家事はしてましたよ。 お互い仕事はしてるし、彼氏もいるし。 妹は母と彼氏とのデートでの門限外泊バトルをしながらでしたが、買い物や洗濯などを。 私は出戻りなので門限もなく、外泊も自由でしたが、炊事をしていました。 お姉様が結婚しそうにないから、いずれ介護は姉がやるだろうなんて、突然結婚して出ていかれたらどうなさるおつもりですか? 「私は30くらいで~~~。」のところ。 口だけになりませんか?お金を出せばそれでオッケーだと思ってますか? 確かにお金は大事だし必要です。 でも介護にもっと必要なのは人手です。 今はご両親も若くお元気で仕事もなさってるようですが、何がきっかけでいつどうなるかなど分かりません。 そしてお姉様が結婚なさらない前提で話をされているのが、とても危険です。 下手をすれば介護にかかりっきりになったせいで、お姉様が結婚できないことがあるかもしれません。 そもそもいい年をした大人が、二人も実家の世話になっているのが面倒の始まり。 >実家暮らしの独身~~~わりと自由に過ごす人が多くないですか? それがうまくいかないから、みんな一人暮らしをしたがるんです。 そして「生活することの大変さ」と「いかにお金がかかるか」を知って、わずか数万円で実家でぬくぬく暮らしてきたありがたさを実感するんです。 訪問は頻繁にするとか、金銭的な援助はするとか。 本当に出来ますか? ご自身が結婚なさって、子供が産まれて… 手がかかります、お金もかかります。 そんな状態で頻繁に訪問して、金銭的な援助もできるでしょうか。 難しいでしょう。 だって今、独身で4万円入れてるだけで、なにもしてない訳ですよね。 せめて実家にいる時くらい、家事しましょうよ。 >さっさと見切りをつけて、家を出て1人暮らしをして 若いうちなら良いでしょう。でもこのままの考えでは、見切りをつけられるのはあなたです。 いざ介護が必要になったら、わずかばかりの金銭的援助より、実際に介護をしてくれる人の方がありがたいです。 かぞくとの絆がろくに守れないのに、彼氏との絆ばかり深めても。 将来的に実際にお姉様に介護をお願いすることになっても、「お金は出すし顔もしょっちゅう見にくるから、なにもしなくていいよね。」では、そうなった時にご両親はどう想われるでしょう。 在宅で仕事をしながら、祖母の介護をする母を見てきた私の感想です。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の分の洗濯、自分が汚した食器洗い、3日に1回くらいリビングや廊下の掃除、その他細々した家事は気づいたらやる(お風呂掃除、洗濯漕洗う、備品の補充、牛乳・玉子など足りないものの買い足し等…)、他人がやりっぱなしにした物をみつけたら、なるべく片づけておいてあげるようにしてます。 朝昼は外食、夜も週4は外食、週1~2回は外泊という生活なので、夜ご飯を週に3回くらい頂いている状況です。 バスタオルやシーツ、シャンプーや洗濯洗剤や石鹸やお菓子などの備品は自分の分は自分で買っています。親にお世話になっている部分は水道光熱通信費と週3回ぐらいの夜ご飯、部屋を借りていること、冷蔵庫やTVなどの家電を使わせてもらっていること、世帯主としてのもろもろをやってもらっていること…そのほか細々した家事等でしょうか…。 独身実家暮らしってこの程度の家事でいいのかな、なんて勝手に思っていましたが、もっとやるべきなんですね。 週3くらいは家で食べているので、なるべく夜ご飯作りをしたいと思います。
60代のおじさんです。 家族4人とも働いているのですね。それを前提に話します。 老後の世話は私が・・・絵空言です。 小さな女の子が「私大きくなったらパパと結婚する」と言っているのと同じレベルです。 そんな話はいっぱい聞いてきました。 同居すると言っていた一人娘のために、敷地内に家を建てたら、婿殿が「同居はいや」と娘ともども出て行き、ローンだけが残った。「俺80歳まで働かなきゃ」 息子が「老後はまかしとき」と言っていたのに、嫁と姑の折り合いが悪く、出て行った。当然息子もついていった。「マンションの家賃を払わなけりゃ」と、家への援助は「ゼロ」。電気関係の自営業だったので、年金は国民年金だけ。 明日のことはわかりません。 今の「家事分担」だけを考えましょう。 30歳にもなりゃ、家を支える金銭的分担も当然です。 そのうえで、生活する労働もそれ相応に分担すべきです。「ある人にだけ」任せるなんて、駄目です。貴女もできることからやる必要があります。お姉さんが夜ご飯を作ってくれるなら、貴女は後片付けをしたらどうですか? 将来親の面倒を・・・絵空言です。明日のことはわかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、老後がどうこうだなんて今はわからないですよね。 私ももっと積極的に家事に参加したいと思います。 そして、早めに家を出ます。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
そうですね~ この相談をそのままご両親にされてみたらどうでしょう? それなりの返事(答え)はしてくれるのではないでしょうか? 私個人的にはお姉さまもあなたも「愛」がないような。 親に対してもないわよね。 老いた親の面倒を看ない!というお姉さまはあなたよりちょっとひどいかな? 娘二人は同居?なるもの否定的なのに、(先の老後のね) 親は今の時点ではあなたと住みたい!と言ってみえるのでしょ? よくわかってない親なのね。 そんな娘達を(いい歳した)家に黙っておいている親の心境はどうなんでしょう? 頭をひねるのは私だけかな? ま、それが見返りを求めない親、、と言いたいところですが、、 見返りに近いこと、、老後はあなたと住みたいと公言してるんでしょ?? 全く、わからないなあ~ っと、相談はそんなことじゃなかったですね。 実家と距離を置く、、、見切りをつける、、、、勝手ですねえ~ 自分だけ逃げていいわね~ まずは親、お姉さまと話をしてからのことじゃないですか? それからでもいいわよ、見切りつけるのは。 ぜひ、今の思いをお話ししてください。
お礼
回答ありがとうございました。 話合いができたらいいんですが…姉はキレやすく、将来の話などをすると 「自殺する!」と騒ぐため、あまり話合いにはなりません…。 このまま現状を維持したままあと5年も経てば、姉は40歳… 正社員の経験もないのに未経験職種に就職することも難しいし、養ってくれるような相手がみつかる可能性も低いと思います。 本人にその自覚があって、自立の意思があるならいいですが…。 親の面倒をみるということは、姉の面倒もみるということになりそう… 姉にはお世話になってますが、すごくヒステリックな性格でひどいことを言われたり、ものを投げられたり、捨てられたり…好きか嫌いかといえば、嫌いなんです。 「愛」があればすべて受け入れられるのかもしれませんが、そこまでの愛がまだ持てていません。
- hercules55
- ベストアンサー率30% (10/33)
他人事ですが、読んでいて腹が立ちました。 ハッキリいってお姉さんがおかしいです。 働いて家にお金を入れているからといって、家事をやらなくてもいいという理由にはなりませんが、お姉さんは無職なんですよね??そしておこずかいまでもらっている。 そんなお姉さんが質問者さまと同じ立場な訳ないじゃないですか。 タダ飯を食べておこずかいまでもらってるんだから、せめてご飯くらい作るのはあたりまえです。 お姉さんも発想を変えた方がいいですね。家族のご飯を作ることによって、月々2万円のバイト代をもらっているのだと…。だからもちろんあなたもお姉さんの作ったご飯を食べる権利はありますよ。 質問者様はもっと強気で出てもいいと思います。 「私は毎日仕事して、税金も納めて、家にお金も入れている!」と堂々としていてください。 ただ、お姉さんがめでたく就職して家にお金を入れるようになったら質問者様も快く炊事をなさってください。(^^)
お礼
回答ありがとうごさいます(>_< ) 姉は無職ではなく、将来は小説家になりたいとかで小説家のための学校?に通いながらバイトしてます。なのでお金が無いんです。 私は今はフリーで仕事していて、仕事に波があるので、暇な時期に趣味のスキーに長期で行ったり、姉よりお気楽な立場です。 だから、単純にニートの姉と会社員の妹というわけじゃなく、姉のほうが真面目な性格だし、学校にバイトに忙しい立場です。 なので、家庭をかえりみない(?)後ろめたさはあります…でも、どちらかというと独身実家暮らしって、私みたいに自由な人が多くないですか? 夕方に毎日、家に帰って料理するより…外で友人や仕事の関係者、恋人と絆を深めることが大切な時期だと思うんです。私はそうやって恋人をみつけ、仕事の取引先を掴んできました。 なにも恋人や友人がいなくてもいいし、インドア派でもいいし、お金が無くても夢を追うことも素晴らしいと思うし、親孝行なのも偉いとは思いますが…その生き方の先にある現実はちゃんと考えてるの?親は先に死ぬんだよ!と、私は思います。でも、ただでさえ嫌われてるのにそんな話はできるわけもなく…。 私が危惧してるようなことって、本来は親が考えるべきことですよね? 親には24歳のときから度々話しているのに、はぐらかされます。 たぶん、親は何も考えてないみたいなのでたよりになりません。 それと同時に、29歳にもなって家事をこなさず自由に生きてる自分にもマズいなって気持ちもあり…やっぱり1人暮らしするべきかもしれませんね。 いい歳した姉妹が、お互いの甘さにイライラしててもしょうがないですね。
お礼
回答ありがとうございます。 1人暮らしするのが一番の解決策かもしれないですね。 少しは大人になれるかも。 離れてみることで、親にも姉にも感謝の気持ちが持てたらいいな。