• ベストアンサー

伊語お願いします。

伊語お願いします。 「affronta」 という動詞は affrontare/直面する の三人称で 「立ち向かう」 という訳で良いでしょうか? お願いします。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

一般的には「立ち向かう」でOKです。 この動詞の意味するところは、困難な状況下で、敵や問題から逃げずに毅然として直面する(対面する)ということです。 問題は外交問題からも知れないし、苦手意識のあるサッカーティームかも知れません。学生なら期末試験や就職試験かも知れません。訳語は状況によってもっともふさわしい用語を選ぶ必要があります。翻訳に際して最後に 物を言うのは日本語の表現力になります。 Affronta un nemico mortale (彼は)不倶戴天の敵に毅然と立ち向かう。

piece_o_m_w_U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 例文ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • <イタリア語> 伊伊辞典のおすすめは?

    イタリア語学習歴3年です。 お薦めの伊伊辞典を教えてください。

  • 易しい伊伊辞典

    最近イタリア語を学習し始めました。私はフランス語が出来るのでフランス人向けのイタリア語の教材で学習しています。多少は戸惑う部分がありますが、イタリア語はフランス語と似ているだけあって、非常にやりやすいです。例えば “Non ne posso piu.”とか“Ne ho abbastanza”というような表現は すぐに飲み込めました。 さて、私は伊和辞典は持っているには持っていますが、ほとんど使っていません。今は伊仏・仏伊辞典をメインで使っていますが、伊伊辞典も出来るだけ早いうちに使おうかなとも思います。しかし、本格的な辞典では少しハードルが高過ぎるので、子供向けの易しい伊伊辞典から始めようと思いますが、どんな辞書がお勧めですか? また、どこから購入したらいいでしょうか?

  • 仏語・スペイン語・伊語の直接・間接目的への人称代名詞の結語の質問

    フランス語・スペイン語・イタリア語における 直接・間接目的になる人称代名詞が動詞と結語する 文法上の解釈を分かりやすく簡単でお願いします。 その際に、下記の2つを含んでのご説明でお願いします。 ・動詞以外でも結語としてありうるのですか? ・時制では、現在形以外となるのですか?

  • 伊語、仏語のレッスン料

    有名どころでNOVAなどで伊語、仏語を週1で 習うとしたら月いくらぐらいなのでしょうか? 他に授業料がそんなに高くないオススメのスクール がありましたら教えてください。

  • スペイン語

    こんばんは。 私は今独学でスペイン語を勉強しているのですが、 動詞の活用を1人称のところを間違えて3人称を使ってしまったりしてしまいます。 そこでふと思ったのですが、 この活用を間違えて使ってもスペイン語圏の方にも意味が通じるのでしょうか?

  • 「足がつる」-英語/伊語でどう訳しますか?

    いまいちわからない(通じない)のですが、「足がつる」現象のことを、英語または伊語でどのように言う(書く)のでしょうか。 また、ふくらはぎのつりではなく、骨側(?)のつり、あくびをした際に喉をつってしまった・・・このような体験談をしてる最中に疑問になりました。宜しくお願いします!

  • 「水曜日」は、仏、伊、スペイン語で何と言いますか?

    「水曜日」は、仏、伊、スペイン語で何と言いますか? 何れかの言語一つでも、わかった方は教えてください。

  • 艦これ伊168

    艦これ初心者です。今日、翔鶴と伊168を建造で手に入れたんですけど、伊168の使い方がわかりません。みなさんは伊168をどのように使っていますか?

  • スペイン語のhay

    スペイン語で「~がある」というのは「hay~」で表現ざれますよね。 そこで質問ですが、hayというのはある動詞の3人称現在だと思うんですが、不定形は何になるんでしょう?

  • 伊語・独語・仏語・中国語の特徴をおしえてください

    大学で第二外国語を選択したいのですが、まったく馴染みがないため伊語・独語・仏語・中国語の特徴というか、難易度というか...が、まったくわからないので「選べ」といわれても選びようがなく、困っています。 ですので、例えば「この言語を学ぶならこういう事は覚悟するべき」とか、「文法は難しいけど発音は割と簡単」「この言語は語学が好きじゃないとやってられないほど難しい」「意外と簡単」などといった情報、細かいことでも主観的なご意見でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EP-879ABプリンターを使用しているが、USBメモリーのデータをプリントしようとすると反応がない。
  • プリンター単体テストやコピーは問題なくできるが、年賀状の印刷が急にできなくなった。
  • EP-879ABプリンターでUSBメモリーのデータをプリントする方法や、問題が発生した場合のチェックポイントについて知りたい。
回答を見る