• ベストアンサー

クロネコの宅急便で使われてる車

クロネコの宅急便で使われている2トントラックくらいの大きさのでっかいワゴンみたいな車、あれはなんて名前なのでしょうか? 欲しいのですが、いくらくらいする物なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.3

何度もすみません。 デリバリー専門の車かと思ったら、キャンピングカー仕様の個人ユーザーっているんですね。 スペックを見ると、結構小回りがきいて、普通免許で乗れるし、ちょっと欲しくなってしまいました・・・・ ここはキャンピング仕様に改造したものですが、400万円ちょっとですから、下手なキャンピングカーを買うよりお得かも。 http://www.rv-bigfoot.com/withyou.htm

参考URL:
http://www.rv-bigfoot.com/withyou.htm
furudokei
質問者

お礼

三度連続ご回答ありがとうございます。 トヨタのアーバンサポーターこれですね。 250万を超えてくるとはちょっと意外でした、200万いかないくらいだと思ってました。 中古を探してみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#40990
noname#40990
回答No.5

クイックデリバリーという名前です。 トヨタで販売しています。 今はアーバンサポーターという名前になったようです。 価格はお近くの販売店でカタログと価格表をもらえばわかります。 ちなみに、クロネコで使用しているものはクイックデリバリーの特装車で「クロネコ仕様」といいます。

参考URL:
http://www.toyota.co.jp/Showroom/truck/menu/frame/urb.html
furudokei
質問者

お礼

>クイックデリバリーの特装車で「クロネコ仕様」 こんなものがあるんだ、やっぱり荷物が乗せやすいように作られているのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.4

過去に同様の質問がありました↓ 運転したことありますが、 長時間乗っていられません。 非常に怖いです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=494106
furudokei
質問者

お礼

過去問は車名が解らなかったので探しきれませんでしたね、「クロネコ」とか「宅急便」ではひかから無かったし。 確かに真後ろが見えにくく、横風とかには弱いかも知れませんが、仕事で1tと2tと3tトラックに乗ったことがありますが、3tトラックより運転が楽であれば特に問題は無いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.2

#!です。価格がわかりました 「デラックス」の2WD/5MTが252万3000円だそうです。 ちょっと高級なワゴンと同じぐらいですから、買えないことはないですね。 もっとも、改造費用が相当かかるとは思いますが・・・ 塗装によっては結構目立ちますし、キャンピングカーにすれば快適かもしれませんね。 立体駐車場に入れられないのが残念ですが・・・

参考URL:
http://response.jp/issue/2001/0727/article10690_1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

トヨタのダイナ/トヨエースがベースのアーバンサポーターでしょうか? 値段はちょっとわかりませんが、近くの販売店で聞いてみてください。

参考URL:
http://www.toyota.co.jp/Showroom/truck/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロネコ宅急便

    落札者の方からクロネコ宅急便で発送してほしいと言われ承諾したのですがクロネコ宅急便を利用したことがありません。 梱包などはゆうパックのときと同じ感じでいいのでしょうか?

  • クロネコ宅急便

    クロネコ宅急便でポスターを相手に送る場合どのくらい値段かかりますか?

  • クロネコヤマト宅急便について

    クロネコヤマトの宅急便で大阪南支店から調布支店まで 来るのに何日くらいかかりますか?? 大阪から東京まで物を送ると大体どれくらいかかるのでしょうか・・・ 相手が送ってくれた日から5日たつので 少し心配になってきました・・・

  • クロネコ宅急便って本当にいいの?

    クロネコ宅急便のことでお聞きしたいことがあるのですが・・。  ネットショップのほとんどがクロネコを使っていますが、なぜそんなにクロネコがいいのでしょうか?  サイズ制と重量制ですがこの前ちょっとした荷物を依頼したのですが、重量がとても軽いのに、サイズが大きいと言われサイズ制の高い送料を請求されました。 重量制にしてくれたらいいのに・・と思いました。それはクロネコのシステムだから仕方がないとは わかっているのですが。  ネットショップのほとんどがなぜ利用しているのかわかりません。  クロネコの利点ってなんなんでしょうか?  なにかお得意さんやショップにはサービスしてくれるってことはあるのでしょうか?   

  • 黒猫やまとの宅急便は縁起が悪い?

    日本では古来から、「黒猫」は縁起が悪い不吉な生き物だといわれて、私もそのように聞かされていたのですが、そんな黒猫を看板に掲げる黒猫やまとの宅急便て何かおかしくないでしょうか? 普通は、商売なら、縁起とかそういう類のことは気にすると思うのだけど。黒猫さんところで働いてる社員さん社長さんはなんでわざわざ黒猫なんかを選んだんでしょう。別に白猫やまとの宅急便で問題があるとは思えません・・・。いくら縁起が悪いとかそんな迷信じみたことを信じないと言っても、避けるにこしたことないはずです。これでは気になって安心して「黒猫やまと」さんにお仕事まかせられなくなってしまう・・・ことはなくても気になります(笑)なぜなんですか!?

  • クロネコヤマト宅急便を扱うコンビニ

    こんばんは ローソンが宅急便からゆうパックに乗り換えましたが、現在クロネコヤマトの宅急便を扱うコンビニはどこでしょうか??(註:ペリカン便などの他の宅配便でなく、クロネコヤマト限定です)

  • クロネコヤマト宅急便の取扱店を教えてください。

    大阪の梅田周辺で、クロネコヤマト宅急便を出してくれるところをご存知ありませんか? コンビニなどで扱ってると思うのですが、ペリカンとかは見つかるのですがクロネコがなくて・・・ よろしくお願いいたします。

  • クロネコヤマトの宅急便について

    クロネコヤマトの宅急便について 来週の初めに、3日分の衣類などを広島から茨城へ送ってもらわないといけないんですが。 クロネコヤマトで送るんですが、ファミマで取り扱っていると聞きました。 それで、ファミマで何をもらえば良いんでしょう? 輸送用の札みたいなやつですか? こういうの初めてでよく分からないんで、詳しい方よろしくお願いします。 ちなみに、多分荷物は120cm以内ぐらいにはなると思います。

  • クロネコヤマトの宅急便からの小荷物

    クロネコヤマトの宅急便小荷物って 土曜日にも届いたりする?

  • クロネコヤマト宅急便の割引についてです。

    クロネコヤマト宅急便の割引についてです。 クロネコメンバーズに登録しましたが、電子マネーは使わない予定です。 送料を現金にて支払う場合、 クロネコメンバー持込割引150円は適用されますか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWでトレイ1で紙詰まりが繰り返し発生してお困りですか?解決方法をご紹介します。
  • お使いの環境はiOSやWindowsで無線LAN接続ですか?トラブルシューティング方法を解説します。
  • ブラザー製品の紙詰まりトラブルに関する質問です。解決策やお困りの点についてアドバイスします。
回答を見る