• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達と恋人の違い)

友達と恋人の違い

garakeiの回答

  • ベストアンサー
  • garakei
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

補足ありがとうございます、再投稿です。 >抱きしめたりてを繋ぐことはしちゃいけないですよね。   したいのは山々ですが、今はぐっとこらえるべきだと思います。 >わたしにとって、友達は頼れて、一緒にいて楽しい人です、でも男友達に抱きしめてもらいたいとか思わないし異性と遊んでいても気にしません。   今の彼の心情も、これと同じ気持ちだと思ってもいいかもしれません。   あなたは好きだけど今の彼の心境は、あなたと、『彼女』『友達』との間に   少し線を引こうと言っている状態なので、手を繋いだり、抱きしめるというのは   こちらからの一方的な気持ちであって、今の彼がそれを望んでいるとは考えられないからです。     >めっちゃ仲良い友達として隣にいるとしても、やはり今はなるべく会わないようにしたりして、一度離れてから友達に戻ったほうがいいのでしょうか。   別になるべく会わなくしなくてもいいと思います。   彼もそこを望んでいるわけではないですから。   もしあなたが彼の立場だったら、どう思いますか?   『別に会いたくないとはいってないでしょ。ただ、普通に友達で居たいって言ってるでしょ。』    って、彼と同じ言葉が出てくるのではないでしょうか。   あなたと男友達が接してるような距離間を、今は彼はあなたに求めてるのだと思いますよ。    落ち込んでいる感じを見せちゃだめですよ。 彼が逆に気を遣ってしまい、逆に疎遠になってしまいそうな気がします。 今まで通り普通に、 『ちょっと聞いてやー!!昨日さー、うめオニギリ買ったら中身入ってかなったさー!!』 とか言われたほうが、私は今まで通り仲良くしようって気になりますね。 一昨日言われたばかりで混乱していると思います。 『今は自分がどうしよう…』『何をどうしたらまた戻れるんだろう…』と悲しくなって、 客観的に自分を見ることが出来なくなっている状態だと思います。 仕事でも、人間関係でもそうですけど、 私は『自分が何をしたら、相手は嬉しいだろう?』という風に考えるのではなく、 『自分が何をされたら嬉しいだろう?』と考えるようにしています。 今は『自分中心』に物事を考えている状態だと思われますので、 少し視点を変えて、『彼にとって今わたしは、どういう風に振舞ったら嬉しいかな?』と、考えると 何か紐解く鍵が見えてくるかもしれませんよ。 泣かないで。

pino0206
質問者

お礼

見ず知らずのわたしの話をきいて返答してくれるあなたに、心から感謝します。 沢山泣いて色んな人と話して、少し落ち着いてきました。 今はお互いに距離をきちんと置くのが一番だと思うので、1ヶ月はわたしから連絡しないことにしました。 これから、ちょっとずつ冷静に考えていこうと思います。 もう自分の気持ちを殺したりしないで、今回支えてくれた友達を今度はわたしが支えていけるように、 そして大好きなひとのことを友達や自分を犠牲にせずに、きちんと向き合い、一緒に歩んでいけるように、 強くなりたいです。 気づいてよかった。 これからが始まりなんだと思います。 一回り成長した自分に出会えるように、もう逃げないで向き合っていこうとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達と恋人の違いについて

    付き合い始めて2ヶ月の彼氏がいます。 知り合って1年弱、友達を経てからのお付き合いで、両想いでお互いに相手が初めてです。 ちなみに私も彼も受験生で、国公立大を志望しています。 前々から悩んでいることがあります。 「友達としての好きと、恋人としての好きに違いはあるのか」ということです。 性格や考え方も似ていて、彼は本当に私に親切でいろいろとやってくれますし、私のことを好きだとか可愛いとか一緒にいたいと言ってくれます。ほんの些細な不満はありますが、彼の嫌いなところはありません。 本当にいい人だと思います。 私は付き合う前からこういう人と結婚したいと思っていました。 ですが、時々 思うのです。 キスもハグも初体験もしました。私は彼のことを好きなので、後悔はありません。しかし、いわゆるドキドキすることや私の彼に対しての恥じらいが薄いのです。 今まで誰にも言っていなかったようなことを彼に言ったりすることもあります。これは元々の信頼からでもあると思います。 好きなことに違いはないと思うのですが、自分でもよく分からなくなりました。 大学受験のこともあり、本来なら互いに時間を割く余裕はありませんが、私達は割いてしまいます。その焦りからなのかもしれません。 また、同じクラスなのですが、一緒にいることが多いです。付き合う前の友達関係と今はそれ程変わりません。それに加えて、ベタベタしているくらいです。 最近、体調が悪かったりストレスのせいだったりして情緒不安定です。 自分の気持ちがよく分かりませんが、彼のことを好きであることには違いないはずですが、本当に恋人として好きなのか分かりません。 彼のことを深く考えると涙が出ます。2日で、泣いて泣き止んで泣いて、という繰り返しを少なくとも5回はしました。 どう気持ちに整理をつけたら良いのでしょうか。

  • 友達と恋人の違いがわかりません。

    友達と恋人の違いがわかりません。 というより、「なぜ恋人でなくてはいけないか(友達がその代わりになれないのか)」がわからないというか。 当方19歳女です。ついこないだまでは彼氏いない歴=年齢てやつでした。 最近前からとても尊敬していた人と付き合いはじめ、恋愛について考えだしたのですが、 どうにも自分の中でしっくりくる答えが出なかったので質問させていただきました。 いままで恋愛感情というものがよく理解できませんでしたが、 今となっては彼のことが本当に好きで、陳腐ですが、かけがえの無いものだと思っています。 当然友人にも代えられないのですが、しかし、なぜ自分がそう思うのかがどうにもわかりません。 彼ももともとは友人の一人だったこともあり、私の中の「恋人」というものは「友達」の延長線上にあると思うので(元々バイらしく、一番の親友(女)に延々と片思いらしきものをしていたこともありました)、なお不思議です。 決定的な何かが恋人と友人とでは違うのではないかと思うのですが、 いまふと、たぶんここに「愛」てやつの存在があるのではないかと思いました。 恋人にあって友人(男女共に含む)にない、「愛」ってなんなんでしょう。 …あ、質問変わっちゃってる^^;

  • 恋人が出来るのが遅いと、どうしますか?

    こんばんは 恋人が出来るのが遅かったら、恋人と過ごす時間の絶対量は減ります。 私は現在21歳ですが、彼女いない歴=年齢です。 私の友達には彼氏彼女がいる友達が結構たくさんいます。 彼らは大学生のうちに恋愛を謳歌出来ていますが、私は出来ていません。 クリスマスや誕生日は年に1回しかありません。 ということは、後から恋人が出来ても、恋人がいなかったころのクリスマスや誕生日は取り返すことができません。 また、大学生のうちは暇だから結構会ったり、遊んだり、旅行したりできますが、就職すると忙しくなって今ほど遊べないと思います。 私の知る限りでは、夏休みと春休みが丸々2カ月もある会社なんて聞いたことがありません。 私は彼女がいたら、一緒に遊びたいなと思う人間です。出来る限りたくさん遊びたいです。 けど、このままだったら、私は友達よりも彼女と遊ぶ回数も時間も少ないままです。大学生のうちに恋愛の思い出が一つもないまま終わってしまいそうです。しかもそれはどうやっても取り返すことができません。 中学校も高校も恋愛の思い出はなかったです。それも取り返すことはできません。 皆さんなら、どうしますか? 自分はみんなより幸せになれない と諦めますか? それとも、恋人が出来るのが遅くなっても幸せになるために魔法でも使って自分だけ一日36時間にでもしますか? どっちが現実的かは火を見るより明らかですけど・・・・ 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 友達と恋人の違いって何でしょうか?

    3年越しの恋が実り先月付き合うことになった1歳下の彼女がいます。 彼女は東京にいて1年前に僕が就職で北海道にいるため遠距離恋愛になります。 その間相手には彼氏もいまして僕は2年ぶりの彼氏になります。 付き合った直後、毎週僕が東京へ行き3週間ほどはものすごい仲が良くて、先週は僕の誕生日を一生懸命祝ってくれて、来週には初めて北海道へ来てくれるというので旅行の計画も立てていました。 しかし突然先週「友達と恋人の違いがわからない」と言われ、「それがわからない限りこんな気持ちじゃ会いたくない」と言われてしまいました。 きっと彼女にはまだ僕に対して恋愛感情がないのだと思います。 でも当初は本当に仲がよく、なぜ彼女が突然そんな気持ちになってしまったのかわからず、自分自身、友達と彼女の違いは決定的に感覚や思いは違うのですが、思うように言葉にできませんでした。 精一杯の自分の思いは伝えましたが、少し待ってほしいと言われたまま、今では電話にもあまり出てくれずメールも返してくれません。 このまま彼女を失うのだけは本当に耐えられません。 これから僕は彼女にどのように接していけばよいのでしょうか? 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 友達と恋人の違いって何でしょうか?

    3年越しの恋が実り先月付き合うことになった1歳下の彼女がいます。 彼女は東京にいて1年前に僕が就職で北海道にいるため遠距離恋愛になります。 その間相手には彼氏もいまして僕は2年ぶりの彼氏になります。 付き合った直後、毎週僕が東京へ行き3週間ほどはものすごい仲が良くて、先週は僕の誕生日を一生懸命祝ってくれて、来週には初めて北海道へ来てくれるというので旅行の計画も立てていました。 しかし突然先週「友達と恋人の違いがわからない」と言われ、「それがわからない限りこんな気持ちじゃ会いたくない」と言われてしまいました。 きっと彼女にはまだ僕に対して恋愛感情がないのだと思います。 でも当初は本当に仲がよく、なぜ彼女が突然そんな気持ちになってしまったのかわからず、自分自身、友達と彼女の違いは決定的に感覚や思いは違うのですが、思うように言葉にできませんでした。 精一杯の自分の思いは伝えましたが、少し待ってほしいと言われたまま、今では電話にもあまり出てくれずメールも返してくれません。 このまま彼女を失うのだけは本当に耐えられません。 これから僕は彼女にどのように接していけばよいのでしょうか? 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 友達と恋人の違いは?好きって?

    22才♀です。今、ある人と付き合っていますが、その人の事を好きかどうか分かりません。 一緒にいて楽しいし、メールをしてても電話をしてても楽しい。話も合います。だから、告白されて、さんざん悩みましたが断りませんでした。だけど、その楽しさが友達としてなのか恋人としてなのか、分からないんです。 ただ、前回のデートでキスされて、何も感じませんでした。ドキドキも嫌だという気持ちも無かったんです。これってどうなんでしょうか? 自分の気持ちが分からなくて戸惑っています。 私は自分自身の心が恋愛に対して枯れているので、それでドキドキしないのかなぁ、とも思っているんですけど…。 実は、今まで彼氏が居たことが無く、恋愛経験も乏しいです。誰かを好きになる気持ちもよく分かりません。また異性の親しい友達は少なく、相手との違いを比べることもできません。 キスされて嫌じゃないのは、好きだからですか?ドキドキしないのは好きじゃないからですか?本当に分からないんです。 長文読んでいただきありがとうございます。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 過去の後悔。恋人になりきれない。

    こんばんは。相談です。長文です。すみません。 私は社会人1年目の23歳です。 高校生の頃の話からになるのですが。 高校生の頃、仲のいい男友達がいました。 部活が一緒で、ほぼ毎日会っていて、 とても波長の合う人でした。 楽しいときはもちろんですが、自分の中の 気分や心持ちが低い時、暗いとき、誰とも 話したくないときなど、私は口調が 素っ気なくなってしまう時がありますが、 彼の前では頑張らなくていい、 そのままの自分でいられました。 お互いにその話もしていて、 『こんな人いないよね』とよく言い合って ました。この時は友達と思って接していて、 わたしには別に彼氏もいました。ただ、 彼氏がモラハラ気味で、よく暴言を 吐かれていた私は、泣きながら部活に行き、 仲のいいその彼に話を聞いてもらうことが 多かったです。友達と思っていましたが、 『そんな彼氏と別れて俺にしなよ』と ある日言ってくれたのですが、私は 付き合っていた彼氏を捨てられませんでした。 それから一年くらいして、耐えきれず 彼氏と別れました。そのことを仲のいい 彼にも話しましたが、友達を壊して 恋人になるのが怖く、彼の告白を 受け入れることができませんでした。 でも、それからも仲良くしてくれて、 二人で遊んだり、仲のいい彼の家に泊まる こともありました。その時、キスは されましたが、それ以上はありませんでした。 キスは、彼のことを私も良いと思いつつ、 怖さから付き合うことを逃げていたので、 避けることもせず、受け入れることもできず、 本当に中途半端なものでした。私は自分が つらくなったりした時は仲のいい彼に 甘えていました。友達以上恋人未満の ような中途半端な関係を続けて、 ずるかったと思い、彼の思いを受け入れず、 寂しいときに甘えていたことを、今すごく、 彼を傷つけていたと後悔してます。 卒業してからは、お互い恋人もでき連絡も 取っていなかったのですが、ちょっとした きっかけでまた連絡をとるようになりました。 久しぶり再会するかとなりましたが、 この時はお互い恋人とは別れてました。 再会してしまったら、あの時の後悔が大きく、 自己嫌悪に押し潰されそうな気持ちで いっぱいです。そして、彼の居心地の良さに、 惹かれてしまいそうでした。彼も、 『やっぱり居心地いいね。他にいないよ。』 と言ってくれますが、『付き合うことを 考えると、なんだか違う気がする。けど、 会えなくなるのももったいない。』と言って いました。私は自分の気持ちも彼の気持ちも あやふやで、結局連絡を取ったらまた 友達以上恋人未満のような中途半端な 関係になりそうだと感じました。 連絡を絶つべきが、どうすべきか、 気持ちに迷ってしまっています。 長くなりすみませんでした。

  • 友達と恋人

    私には6年前からの友達と、10ヶ月前から付き合っている恋人がいます。 高校を卒業してからは友達と会う回数がグンと減り、ここ数ヶ月は恋人の家で暮らし一緒にいました。 それで最近、友達に変わったと言われました。 10ヶ月前今の恋人と付き合うまで、私は男の人が苦手で話すことも少なかったのにと。 他にもしばらく会わないうちにたくさん変わったと言われました。でもそのほとんどの変化は、私が自分で努力して変えたつもりでいます。 そしてその変化についていけないと言われました。 私が変わったのは恋人のせいだと、私に恋人と別れるよう言ってきます。別れないと自分は離れると、どちらかを選ぶよう求められます。 同じく恋愛に興味のなかったはずの友達にも数ヶ月前から恋人がいて、友達もたくさんの変化があって、私は戸惑いながらもついていくつもりでした。 それなのに友達は自分は恋人と変わっていって私には変わるな別れろ恋人作るなと言います。 とても仲の良かった子なので、一度は別れることを考えてしまいましたが……好きなのに友達に言われたらから別れるなんて、おかしいですよね。 私は友達に、本当に友達扱いされているのでしょうか。おもちゃやペット、所有物のように扱われている気がしてなりません。 第三者から見て、この状況はどう見えるのかが気になって質問させていただきました。 他の人は友達と恋人、両方大切にするものだと思っているのですが、こういうこともあるものなのでしょうか。 初めてのことなので困っています。

  • 友達と恋人の違いって何ですか?

    友達と恋人の違いって何ですか? 失恋しました。相手は「友達づきあいを続けたい…」と言ってくれています。 時間が経てば友達として接することもできると思いますが、今はつらいです。 涙が出てきます。 まず自分が気持ちを切り替えていかなければならないのですが…。 そこにはまた期待を持ってしまうかもしれないし、 相手とつきあっている人との関係を邪推してしまうかもしれません。 友達関係を断ればよかったのかもしれませんが、 今の自分にはそれができませんでした。 友達としてってどのように接していけばよいのでしょうか?

  • 友達と恋人の違いって何ですか?

    友達と恋人の違いって何ですか? 失恋しました。相手は「友達づきあいを続けたい…」と言ってくれています。 時間が経てば友達として接することもできると思いますが、今はつらいです。 涙が出てきます。 まず自分が気持ちを切り替えていかなければならないのですが…。 そこにはまた期待を持ってしまうかもしれないし、 相手とつきあっている人との関係を邪推してしまうかもしれません。 友達関係を断ればよかったのかもしれませんが、 今の自分にはそれができませんでした。 友達としてってどのように接していけばよいのでしょうか?