• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職 役員面接)

転職役員面接の不確実さについて

このQ&Aのポイント
  • 友人の弟が転職を考えているが、役員面接の予定が決まらず不安になっている。
  • 連絡が中途半端で他の企業に面接を行ってもらえると言われているが、役員面接を控えているにも関わらず待たせていることに疑問を持っている。
  • 皆さんの意見を聞きたい。同じような経験をした方がいれば、どのような対処方法があるか教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.2です。 >ちなみに、「悪い方」に進んでいた場合、この企業に対してはどのようにしていくべきでしょうか?ハローワークの信用も丸つぶれですし、対応がお粗末すぎです。 この先、相手企業に対してどうするかは、転職活動を行なっている友人の弟さんの気持ちしだいです。 一区切りをつける上でも相手企業の担当者+上長と面談して状況(事実)を確認して、次の就職先を探す事をお薦めします。ハローワークと相手企業の間のことは気にかける必要は有りません。

regafit
質問者

お礼

 何度もありがとうございました。 本人はかなり希望を抱いて信用して待っていたみたいなので、かなりの落ち込みようですが、明日ハローワークに行き、その会社の方は任せ、新たに活動するそうです。  ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2です。 >私が話を聞いた限りで、大きな会社であるのにどおしても腑に落ちないのは、本社の人事からダメならダメってくると思うんですけど?それすらないのか?本当に調整がつかないのか? 状況は、先に記した「悪い方」だと思います。 大きな会社であるがゆえに本社人事としては「支店の権限で出した募集については支店で対応する」というスタンスです。応募者からのクレームが本社人事に直接入れば対応しますが、基本的に支店の採用(契約社員・アルバイト・パート)に本社人事は関わりません。 特に今回は本社権限となる総合職(正社員)の募集を支店が勝手に行ったうえで面接を進めたのではないかと推測されますので、本社人事としては懲罰的にも支店内での解決を求めているのでしょう。それ故、本社人事に引き継がれずに支店担当者が窓口になっていると思われます。 「本社役員の面接日が決まらない」とは支店担当者の口実で、応募者からの自発的な辞退(他社への応募)を求めていると思います。応募者からの辞退であれば採用側に重大な責任は生じませんので。 相手も多忙かも知れませんが、速やかに支店担当者の上司と話をして決着をつけるべきです。

regafit
質問者

補足

 なるほど、私もそうでないかと(辞退)は感じてはいたのですが、お互いに何の得もないことなので、そんな暇なことはしないだろうとも、思ってました。  しかし、そこには8人の応募があり、5人は支店面接で不採用。残り三人が9月の上旬まで残っていて、いま友人が一人選考中。とのことです。  自分から辞退するのもシャクだし、企業側から他に応募してもいいとのことなので他にすると言ってました。  ちなみに、「悪い方」に進んでいた場合、この企業に対してはどのようにしていくべきでしょうか?ハローワークの信用も丸つぶれですし、対応がお粗末すぎです。

回答No.2

友人の弟さんが33歳にもなるのであれば自分で判断が付くでしょうから、余り周りが首を突っ込まない方が良いと思います。 ちなみに状況を整理すると ・ハローワークに求人を出した支店では総合職(正社員)の採用権が無い。 ・東京本社の役員(人事担当役員?)による面接日程が決まらない。 ・支店の人事担当から他社の面接を受けても良いと言われてる。 良い方に考えると、各支店から上がってくる採用候補者を一括して面接するために日程を調整しているのでしょう。 悪い方に考えると、大手企業との事なので総合職(正社員)の採用は本社人事部の担当となるので、支店の担当者が勝手にやった事として支店で対応する(断る)ように本社人事部から突き放されているのではないかと思います。 考えられる対応策としては、 1.電話ではなく支店を訪れて担当者と上長(管理職)に状況を確認する。 2.納得できなければ東京本社の人事担当者(管理職)と連絡を取って経緯を伝えて回答を待つ。 こととなります。 でも、事を荒立てても得策ではないので、転職を優先するのであれば支店で採用出来る職種(おそらく契約社員)・条件を確認して内容を詰めるというのも一つの妥協案です。 迂闊な採用活動を行う企業であれば入社後も混乱が予想されますので、個人的には別の会社を探したほうが良いと思います。

regafit
質問者

補足

 回答 ありがとうございます 家族ぐるみの付き合いなので心配で。。  的確な回答ありがとうございます。私が話を聞いた限りで、大きな会社であるのにどおしても腑に落ちないのは、なぜこんなに引っ張っるのか?本社の人事からダメならダメってくると思うんですけど?それすらないのか?本当に調整がつかないのか?まぁどちらにしろ、常識では考えられないのです。私も小さな会社でいい加減ですけど、さすがに採用に関してふざけたことはしてませんから。

noname#161681
noname#161681
回答No.1

しっかりした企業ではあり得ないことです。 約束を守らない会社、人を大切にしない会社とは、縁を切った方が良いです。 将来、ロクなことはありませんよ。

regafit
質問者

補足

 大手の企業でもこんな感じなんですかね?私の会社は零細企業ですが、面接に来た方は、電話しろ郵送にしろ引っ張るようなことは、何の得もありませんのですぐに回答は出してます。ですから、考えられないことなので。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう