• 締切済み

子宮筋腫 妊娠前 手術したほうが?

noname#169175の回答

noname#169175
noname#169175
回答No.2

2CMの筋腫を持っています。 3人の医師から「放置してよい」と言われました。 ただ、大きさについてはわかりませんが、筋腫の場所によっては分娩の邪魔になったりすることもあるようです。 腸や膀胱を圧迫することも。 私の場合は、全ての医師から迷わず「大丈夫」と言われました。

okmaki
質問者

お礼

いいですね。私もいままではそうだったのですが、今回の医者だけ念のため手術と言っていました。今回は出産を考えてると言ったというのもあるかもしれません。 あと頻尿な気もするんですがそれもチェック入れたけど何も言われませんでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子宮筋腫と妊娠

     先週の土曜日に婦人科検診に行きました。そこで子宮入口にポリープがあると言われ不安ですぐに婦人科に行き見てもらったところ子宮入口に筋腫がありました。子宮ガンの結果については二週間後にならないと分からないのですが、筋腫が出来ている場所が入口にある為取った方がいいとの事です。将来妊娠し出産となると赤ちゃんが出てくる時邪魔になるそうです。検査結果が出る二週間後にもう一度来るようにと医者に言われましたが不安でたまりません。結婚したばかりで将来の妊娠出産を楽しみにしてたのに、筋腫があるとまたは手術の後は妊娠しにくくなるのでしょうか?早産、流産のリスクが高くなるのでしょうか?知らない土地に引っ越してきたばかりで相談できる人もいません。教えて下さい。

  • 大きな子宮筋腫は、手術をした方がいいですか?47歳です。

    大きな子宮筋腫は、手術をした方がいいですか?47歳です。 今年の6月、検診で子宮筋腫があると言われ、びっくりしました。 不正出血・月経痛・貧血などの症状はないので 今まで全然気がつきませんでした。 最近、おなかが出て太ったかなと思ったくらいです。 婦人科にかかったところ、 内診とエコーで 10個以上の筋腫あり、11センチの大きな筋腫もあることがわかりました。 大きな病院で検査するようにと 紹介状を書いてもらい、 総合病院で受診したところ、 やはり、赤ちゃんの頭くらいの筋腫があり、 全摘出を勧められました。 その先生から 「症状がなくて、小さな筋腫なら閉経を待つことも考えられるが あなたの筋腫は大きいので 全国どこの婦人科に行っても 手術を第一選択に言われるよ。」 と言われました。 漿膜下筋腫だと思います。 症状がないので、 出来たら温存したいと思っていますが 先生の言うとおり、私のような大きな筋腫は温存ではなく 手術を第一選択に考えるものですか? 閉経を迎えてもあまり小さくはならないものですか? 大きな筋腫があって閉経を迎えた方で 小さくなり何の支障もないよ。という方・・いらっしゃいますか? 大きな筋腫だった方・・ どんなことでもいいので 教えていただけたら嬉しいです。 また、筋腫があると言われてから 大きくなってきてるような気がして 悪性(肉腫)のことが心配なのですが、 (CTと子宮体がんの検査をして結果は来週わかります) 良性でも、急に大きくなることはあるのでしょうか? 読みにくい文ですみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 漿膜下筋腫あり妊娠

    はじめまして、32歳の主婦で結婚2ヶ月ではじめての妊娠です。 二年前、ちかくの個人病院で子宮ガン検診をしたときに筋腫がみつかりました。大きさは約5~6センチほどだったのですが、手術は勧められず経過をみることになり3ヶ月検診はかならず行っていました。 その後、大きな病院を紹介してもらい精密検査で私の筋腫は漿膜下筋腫とわかりました。位置は子宮の左下で、やはり5~6センチでした。 そのときも特に手術を勧められませんでした。 そして今回妊娠がわかり、近所で評判の産婦人科に行ってみたところ、いきなり『筋腫が8~9センチにかなり大きくなっているので、大きな病院を紹介しますね』と言われました。 くわしく理由を聞くと、筋腫の位置が悪く赤ちゃんの頭が通らない、何かあったときに大出血を起こして命に関わるのでうちでは扱えないと言われました。 筋腫があるとハイリスクに該当するので、個人病院ではほとんどできないはずとも言われました。 自分のなかで、筋腫があっても普通に産めるものだと思っていました。 今後、どうなっていくのかわからず少し弱気になっています。 筋腫があっても、赤ちゃんは産めますよね?

  • 子宮筋腫について

    39歳で子供はいません。昨年流産しました。昨日癌検診で産婦人科へ行った際、子宮筋腫が3つ(10年前から)有り「今後妊娠を望むなら取ったほうがいい、流産の原因いなってるかも」との事でした。来週返事しないといけないのですが、今まで数ヶ所の病院では「手術するまでもないが、流産の原因かも」とのことで、微妙な場所にあるらしく、どうしたらいいのか教えて下さい。今後妊娠は希望してます。

  • 子宮筋腫と妊娠

    いつもお世話になります、よろしくお願いします。  先日、性交のあと不正出血があり子宮ガンの検診に行き筋腫がみつかりました。 しょう膜下筋腫で、子宮の外側に2センチの筋腫でした。  結婚を控えてるので、その旨を先生に話たところ…  だったら早く子供を作ったほうがいい!っとキッパリいわれました。  ただ、妊娠をするとホルモンの関係で筋腫が大きくなるのではないかと心配です。 年齢も38歳ですし、筋腫をとる手術をしたら (もしもの場合。手術する必要は今のところないそうです。) 2年くらいは妊娠できないのではないかと、正直、焦りがあります。  今すぐにでも授かりたいのです。 まだ彼にも親にも言えなくて、悩んでいます。  どう切り出したらいいのか…。 筋腫があっても妊娠には差し支えないのでしょうか…。  乱文ですが、ご意見をください。よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫の手術について

    現在30歳、未婚で結婚の予定もありません 今、3つの筋層内筋腫を持っています 8×9センチ、4センチ球、1センチです 今年の春、肌荒れが酷いので近所の漢方外来に行ったら見つかり、総合病院でMRIをとってもらいました 同時に漢方専門の婦人科で診てもらい、このままでは妊娠は難しいから取った方がいい、腹腔鏡よりも開腹手術の方がベター、ホルモン剤で小さくするのも卵巣の働きに悪影響があるから止めておくべきと進められました その医者は内科・婦人科の漢方治療が専門で外科はされていないのですが、漢方の世界では有名なお医者と紹介されて行ったので、その通りにしようと思い総合病院で手術をお願いするつもりでした が、その総合病院の若い先生は、悪性でもないし貧血も無いので急いで取らなくてもいいのではと言いました 大きい筋腫の位置が内膜に近いので、手術も困難で術後の回復も簡単ではなさそうです その総合病院は、評判は悪くなく多分手術をお願いしてもきちんとやってくれそうなのですが、何分そのお医者さんが前向きじゃないのが気になります また、一般的な手術はするけれども婦人科に関して特別力を入れているわけでもないので、産婦人科の割には筋腫に対する突っ込んだ説明はしてくれませんでした 近頃では子宮筋腫はむやみに取らない傾向にあると聞いたので、年配の漢方の先生より「今時」なのかもしれません でも、「このままでいい」とも言ってもらえず、筋腫があるままの妊娠のリスクも高いので、結局五分五分だから切りたいのなら切りなさいといった感じでした そう言われても素人では判断ができません 逆に不安が募る毎日です セカンドオピニオンを受けようかと思いますが、専門性の高いところだと、今度はホルモン剤の投与や腹腔鏡の手術を無理に進められるのではとも思います 手術をしなくても大丈夫なら、勿論そうしようと思っています 似たような経験のお持ちの方、どのように判断をすればいいか、教えてください お願いします

  • 子宮筋腫が見つかってしまった・・・!

    少しでも早く赤ちゃんがほしいのに・・・! 先週病院へ行ったら、小さい子宮筋腫が数箇所見つかってしまいました。 少量の出血が出るので、出血を止めるホルモン剤を出してもらい飲んでます。今日の夕食後に飲んで、4日目です。今だに・・・。止まらない出血。今日で12日目。(; _ ;) もう嫌になります。 体温も低温になったり、高温になったり、とばらばらです。 一端、出血を止め。一週間後あたりから、生理になる予定なので、筋腫のせいて゜、赤ちゃんが出来ないのか、検査です。 もしもし・・・。筋腫のせいで、妊娠しにくいって、言われたら、手術です。手術をしたら半年以上赤ちゃんが出来ません。って言われました(; _ ;) 私、そんなに待てません。もう~歳なのでぇ。 検査途中に授かったりして・・・!! そんなことは、ありえないですねぇ!!(* _ *)そうなったら、いいなぁ~って、私の希望です!!

  • 子宮筋腫を持っていても妊娠された方いますか?

    こんにちは。 私は直径約6センチの筋腫があります。 しかし、生理時に全く悪影響がありません。生理痛で寝込むこともないし、出血もさほど多くなく、5日でキッチリ終わります。 なので、定期的に経過を診せに婦人科には行っていますが、医者も手術は必要ないだろうと言っています。 それは、子宮の外側の壁に筋腫があるからみたいなのですが・・。 しかし、筋腫があると妊娠しにくいとも言われました。更に、手術で筋腫を取ったからと言って妊娠すると限らないとも言われます。 私としては、筋腫がこのまま大きくならずに今のサイズのままであれば、手術せずに妊娠したいと思うのですが、実際に筋腫を持っていて妊娠したという方が知り合いに居ないので、こちらで聞いてみることにしました。 子宮筋腫を持っていても、普通に妊娠・出産できるのでしょうか?

  • 子宮筋腫・ポリープ・びらんについて

    母に子宮筋腫が見つかりました。 幸い今のところ手術は必要なく、経過観察をしていくとのことでした。 少しの不正出血があり病院に行ったそうですが、 子宮筋腫と判明するまで、ポリープか?びらんのための出血か?だのとあれこれ考えていましたが、子宮筋腫とのことでした。 (母は昔、不正出血があって病院にかかった時、びらんだと言われたそうです) それらについて調べてみたところ、簡単に考えると、 ・筋腫=良性のガン ・ポリープ=隆起性突起 ・びらん=粘膜のただれ のようなものかと思ったのですが、癌腫性ポリープなどもあり、 区別がつきません。 筋腫やポリープが癌化することは、よくあるのでしょうか? 現在、私は妊娠を希望しており、 婦人系の病気は遺伝するから、妊娠する前に、すぐに病院に行くようにと母に脅されましたが、どのくらいの頻度でエコーなどの検診を受けるべきでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫の手術を受けるかどうか

    子宮筋腫の手術を受けるかどうか迷っています。 去年の9月 子宮頸がん検査のついでにエコーも受け、 3cmの筋腫が1個見つかり、経過観察となりました。 今年の3月の検診でも3cmのままだったのですが、 今年の9月に5cmになっておりました。 現在34歳 来年3月に入籍予定があり入籍したらすぐにでも妊娠したい 筋腫は筋層内筋腫で5cm×4cmが1個 内膜まで5mm 筋腫による生理痛などの症状は一切なし 今年の9月以降、3つの病院で診察をしていただきました。 Aクリニックでは<妊娠を希望しているなら年齢的に手術をせずに 妊娠に向かうべき> Bクリニックでは、<この状態で妊娠するのはリスクが高いため 手術を受けてから妊娠に向かうべき> と。 色々と考え、周囲にも相談し手術を受けようと思いました。 たまたま今年の12月まるまる1ヶ月予定がなくなったため、 12月の手術を希望で、A・Bクリニックでは、手術をしていないので、 12月中に手術可能な病院を必死に探して、病院を決め、Bクリニックに紹介状を 書いてもらい、C総合病院に行ってきました。 (症例数の多い病院は手術が1年位先になるんですね・・・) C総合病院では、もう手術の相談ができると思って行ったのですが、 手術をするメリットとデメリットの説明をされ、 <スッキリしたいのであれば リュープリンなしで腹腔鏡可能だが、 出産はほぼ確実に帝王切開になる このまま手術せずに妊娠しても いいかもしれない もう一度考えて家族と相談して決めて> と。 それを聞いてまた悩みだした次第です。 私が一度手術をする決意をした理由は、筋腫があることで 筋層内の筋腫が内膜側にのびて大きくなり不妊の原因になる可能性と 流産の可能性が少しでもあるなら手術で取ってしまいたいと 思ったからです。 また、手術を迷い出した理由は、手術を受けたことで 帝王切開になる可能性があると思っていたのですが、 ほぼ確実に帝王切開になると診察されたから。 どの医師も言っていることは間違ってなくて、 本当にすごくグレーゾーンなんだと思います。 1 時間のある12月に手術を受けてしまう 2 様子を見ながら、このまま妊娠に向かう あなたならどうされますか? 感覚的なご意見で構いませんので、お聞かせいただければと思います。