妻が子供と一瞬も離れず、困っています。改善方法は?

このQ&Aのポイント
  • 私(33)、妻(28)、子供(1歳3ヵ月)の家族です。妻は完璧主義者で、家族とはこういうものみたいな考えが人一倍強いです。
  • 夫婦仲は些細なことでよく喧嘩をしますし、友人からお互い思いやりが足りないとも言われており、あまり良いとは言えません。
  • 妻が子供と一瞬も離れたくない理由は、私の両親との仲があまり良くないためだと思います。根本的な解決法は難しそうですが、どうすれば改善できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

妻が子供と一瞬も離れません。

私(33)、妻(28)、子供(1歳3ヵ月)の家族です。 昨秋に私の両親が住んでいる実家の隣にマイホームが完成しました。 妻は完璧主義者で、親が片親なので、 家族とはこういうものみたいな考えが人一倍強いです。 育児にしても自分の考えをなかなか曲げない人です。 夫婦仲は些細なことでよく喧嘩をしますし、 友人からお互い思いやりが足りないとも言われており、あまり良いとは言えません。 そこで困っていることなのですが、妻が子供と一瞬も離れないということです。 イライラしている妻に私が今日は子供を見てるから、 どこか息抜きでも行ってきたらと言うと 子供と離れる方が逆にストレスだと言います。 なので、今まで子供を私に預けてお出かけとか買い物とか、 そういう事は一度もありません。 私が子供と2人で外に散歩に行く事すら嫌な様です。 妻がここまで子供と一瞬でも離れたくないのは、 私の両親との仲があまり良くないので、 両親に子供をさわらせたくないからだと思います。 私の両親は妻に何とか気に入ってもらおうといろいろしていますが、 妻の方が一方的に嫌いです。 以前、家族で妻の実家に行ったときは、 子供を妻の親に預けて、私と妻で買い物に行ったりしたことがあるので 自分の親なら良いみたいです。 私の両親はそんなに干渉するタイプではありませんが、 田舎ですので家の外に出れば、両親が外で家の用事とか 畑仕事などをしていることが多く、会いたくなくても会わずにはいられません。 なので子供が外で遊ぶときは、妻が片時も離れずずっとそばについています。 親離れ、子離れという意味でこういう状況は妻にとっても 子供にとっても良くないと思うのですが、 どうすれば改善、解決出来るでしょうか? 妻は子供は3人欲しいと言っており、今2人目をがんばっていますが、 二人目が出来たら、妻は下の子を見ていないといけないので (一人目がオール母乳だったのでおそらく二人目も母乳) 上の子は私が面倒を見ることになり、それでいつか解決すると、 安易な考えを持っていますが、そういうことになるでしょうか? 根本的な解決法は私の両親と妻の仲を良くすることだと思っているのですが、 なかなか難しそうです。 本当に困っています。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173315
noname#173315
回答No.5

こんにちは あなたの奥さんのような女性って、結構多いと思います。 あなたが気がつかない場合でも、あなたのご両親に対して、何らかのわだかまりがある場合もあるし、自分の落ち度を見せたくない場合もある。 それに、あなたの実家は畑をしたりしているということで、田舎っぽい感じが、嫌で染まりたくないとおもってたり、また、お隣にそもそも住みたくなかったのかもしれません。 まあ、まだ、小さいので、離れずにいても、それほどおかしくは無いと思います。 また、心理的に、味方は、子供だけ、あなたの両親は他人だというような考え方なのかなあと思います。 あなたにとっては、何の問題が無いと見える両親も奥さんにとっては、舅、姑。それだけでも心理的脅威に感じている場合もあります。 家を建てるとき、奥さんの気持ちをききましたか? それと、奥さんが、ご両親との接触を最小限度にと考えていることにたいして、それなりに、理解はしてあげて欲しいと思います。 夫婦仲がよかったら、ちょっとは違っているかもしれません。 仲良くする努力をしてみたらどうですか? もちろん、あなたの両親と仲良くさせるというのではなく、あなたと奥さんの仲です。 根本的には、両親と仲良くすることではなく、あなたと仲良くすることが解決策だと思います。 もしも、対立した時は、妻の味方になって欲しい、どちらが正しいかということではなく、あなたの妻を守ってあげて欲しいと思います。 たとえば、両親のそばに住んでくれてありがとうっていいましたか? 私なら、嫌だもの。夫の両親の隣って。 嫁ってそんなものです。 ただあなたの奥さんは自分の考えをはっきりとあらわしているだけなのだと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

義父母の世話の仕方が嫌で預けるのが嫌ということはないでしょうか。 例えば不潔な手でべたべた触ったりとか、変なものを食べさせたりとか。

noname#185888
noname#185888
回答No.4

私も普通かなぁと思いますが。 だって実家の母親には預けれるんでしょ? 離れてるじゃん!! でも実家の母親に預けても心配になって早く帰ったり逆に気になって落ち着かなくなったりするんですよ。 だから夫だともっと心配だし、義親だと更に迷惑かけてないかとか、子どもの癖や仕草で私の育て方に問題があるって思われたらどうしよう。とか余計な心配をするから預けるなんてできないんですよ。 私も義実家が歩いて5分のところにありますが、長女が10ヶ月くらいのときに主人と出産以来初めての飲み会に出かける為に義両親に夜預けて出かけたのですが 11時に帰ると、「遅い」と怒られ、「こんな時間まで子どもをほっとくなんて。」と言われ、初めての夜のお出かけだったのに…母親失格みたいに言われた気がして、今でも忘れません。 それからは次女が産まれるまで義親に預けなくなりました。 基本凄くいい義親です。親として私に気を使ってくれてます。娘のようにも接してくれます。 でも初めての子育てで自分もピリピリしてて気を使う余裕もなく親の優しい言葉にもネガティブにとらえてイライラしたりするんです。 例えば、長女出産したときに義母に「ありがとう。」って言わたのですが (あなたの為に産んだんじゃない!!)って凄く嫌悪感を抱いたのを覚えてます。 初めての子育てってそんなもんですよ! 責任感が強いなら尚更なのかもしれませんね。 今は娘が2人、長女が3歳になったので義実家にお泊まりさせたり日帰り旅行に長女だけ連れて行ってもらったり私も余裕をもって育児ができるようになりました。 でも主人に預けるのは未だに慣れませんけどね。 今までで3回くらいしかないかも。 預けて出かけると部屋はびっくりするくらい汚れるし、外で見るにはお金がいるとかってお小遣いがかかるし、夫と言うより長男ですので預けず一緒に出かけた方が後が楽です。

france60
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです。実家の親に預けて出かけるのですから離れています。 なのでやはり私の両親と仲が悪いからこちらの家では離れないんだと思います。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

3児の母です。 そんなに異常なことでしょうか。 まだお子さんは1歳ですよね。 ママが大好きで、母親を必要とする時期です。 逆に何で、本人も希望をしてないのに離そうとするのですか? おじいちゃんおばあちゃんがいても、子供から目を離さないのは、責任ある行動です。 私も一人目の時、主人に子供を任せ出掛けたことがあります。結局外出中、子供が気になり、買い物も集中できず、すぐ帰ってしまいました。 何回かそんな気分になり、だったら子供も主人も一緒に買い物に出たり、一緒にいるほうが心が落ち着くんだとわかりました。 一人目ならなおさらです。初めての子供だから余計に気が張るのもわかります。 それに私も義両親には預けることは今だに不安でできません。実家の親には預けれます。これは信頼をおけてるかの問題でしょうね。別に義両親を信頼していないわけではないですが、まだ出産して1年くらいで子供を守ろうとする母性本能は強く、よっぽど信頼おける人でないと難しいと考えてるのだと思います。それに、うちも産まれたときから、執拗に預かるよ預かるよと義両親から言われ、言われ過ぎていい気分ではかなったです。 子供と離れることが、休まることとは限りません。 私は二人目ができて育児が忙しくなってきたら、主人が休みの日に美容室行ったり、主人も育児になれ任せられるので、離れても平気になりました。 まだ親離れ子離れする時期ではぜんぜんないです。それに、子供を預けることを親離れ子離れとはいいません。 奥さまに離れることは強要しないであげてください。幼稚園に行くようになって、離れる時間ができるくらいでも一般的です。 参考まで…

france60
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答を読んで少しホッとしました。 二人目が出来たら自然と離れるのかも知れませんね。

noname#196554
noname#196554
回答No.2

ああ、そういえば同じように育てていた知り合いがいましたが、もう誰にも、父親にすら懐かないし、その子は常に精神不安定。母親から離れられない。そんな子だから誰にもかわいがってもらえないし、友達もできないしで、驚くべきことにその母親は当時『2歳』だったその子を抱っこひもで抱えながら料理してましたよ。 今はどうしてるのか知りませんが。 奥様にそういった子供への影響を話して見てもいいと思いますが、聞いて分かる人なら最初から分かっているはずなんですよね。普通に考えて、そんな育て方をしていいはずがないですから。 下の子が生まれたらカツカツになるはずですから、本人が痛い目を見たその時が話し合うチャンスかもしれませんよ。根本的な解決は、質問者さんの両親と妻の仲をよくすることではなく、夫婦間の関係修復が先です。喧嘩ばかりする夫婦関係は、間違いなく子に影響します。

france60
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までそういう話はしっかりしたことがありません。 機会を見つけて話をしたいと思います。 私も夫婦間の関係修復が先だと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

女性は特に育児に対しこれと思い込んだ我流正義を全然曲げません 例外があるとすれば同じ境遇や自分より不幸な人生を送ってきた経験豊富な同性の先輩の意見でしょう 二人目ができれば解決するというのはまずありえないでしょう むしろ溺愛した母親が虐待やネグレクトへいきなり突き進むパターンが多いです 第一次反抗期、つまり魔の二歳児期が到来したとき相当奥さんは追い詰められると思います。 女性の経験豊富な育児トラブル相談を受けている人を早急に見つけ、不自然ではない程度に奥さんに引き合わせるといいでしょう 私が思うにイヤイヤ期になると「なぜ私の愛情を受け入れないの!」とヒステリーを起こすかなと 子どもを作る前に、いや結婚する前にきちんと育児については話しておいたほうがいいんですけどね 今更ですが

france60
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近くに妻のママ友で経験豊富な先輩がいますので、 一度その方に相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 子供を創価学会に入信させたくない、妻とは別れたいのですが・・

    夫(25歳)は無宗教、妻(25歳)は実家の両親をはじめ、みんなが学会員だそうです(特に両親が熱心な信者らしい)。 2人は「できちゃった婚」で、子供(現在5ヶ月)が生まれる前には子供は入信させなくても良い。 という話で両家ともまとまっていたそうです。 しかし、子供が生まれて妻が里帰りをしている間に2人が仲が悪くなり (もともと妻は金銭面などだらしない人でした)、実家にいたほうが何かと安心と言うこともあり、帰ってこなくなってしまったのです。 夫は何度も妻の実家に行き、戻ってくるよう説得したのですが、聞き入れず、 終いには「離婚したい。子供は入信させる」と言い出すようになってしまったのです。 夫は入信に反対しているわけではなく、子供に自分で決めさせたい。と考えていたので反対しました。 それだけが理由ではないと思うのですが、妻の両親も夫の前では「娘(=妻)に よく話しておく」と言うのですが、どうやら夫のもとに戻らせる気もないようで、 待っていると、「ミルク代をよこせ」などのメールしか送ってこない有り様です。 夫は子供を引き取りたいと考えてはいるのですが、実母がなく、働いている間に預けるところがない (託児所も考えているそうです)のが気がかりなのですが、 妻のもとで育てられていく子供を見捨てるようなことはできないと、苦しんでいます。 子供は渡したくないけれど、自分で育てていくのが不安で、このままだと妻との話し合いも平行線のままで、諦めてしまいそうなのです。 何かいい方法はないのでしょうか?カテ違いかもしれませんが、みなさんの考えをお待ちしています。

  • 今の妻と離婚して別れた妻と縁りを戻したい

    若い頃に結婚し子供が生まれましたが、私の実家の両親が妻を嫌い、私に妻と子供を置いて実家に戻ってこいと言っていました。 結婚と同時に妻には黙って仕事を辞めてしまい、妻が独身時代に貯めていた300万を10ヶ月で食い潰し、一文無しになった妻と生まれたばかりの子供を捨て、実家に戻りました。 私が妻の貯金を使い果たしてしまったので本当に1000円もない状態で、実家もなく、生後3ヶ月の子供を抱え、途方に暮れたと思います。 妻が私の実家に電話をかけてきても両親がシャットアウト、手紙が届けば両親が開封もせず送り返すということを繰り返していました。 私はちょっと実家でのんびりできれば・・・程度の甘い考え方だったのですが、両親は妻と離婚すると思い、大喜びで、妻の元に帰らせまいと居心地のよい毎日にしてくれていました。 妻のところに戻れば、自分が働き、妻と子供を養わねばなりませんが、実家にいれば親のスネを齧っていられるという考えが勝ってしまい、実家に留まってしまいました。 それでも妻と子供のところに戻ろうと思い、両親に内緒で妻と子供の住むアパートに戻ったのですが、それに気づいた両親が、息子が嫁に殺されるかもしれないから保護してくれと警察に電話してしまい、警察官に保護されるという形で実家に引き戻されました。 それがあってから両親は早く離婚を進めようと、弁護士に依頼。 頼る実家もない、弁護士に相談する費用も伝もない妻は、黙って離婚に応じました。 その後も何度か妻と子供に会いに行き、復縁を迫り、週末だけは一緒に過ごすようになったりしたのですが、その頃、親同士も仲の良い幼馴染から、奥さんの友人女性を紹介され、両親も気に入った事から、また妻と4歳になった子供を捨てて、その女性と交際を始めました。 子供が重い病気で入院し、私に会いたいと言っているとのことで、私と妻の共通の友人から連絡があったのですが、私は交際女性がいるので放っておきました。 ですが、交際女性とも結婚には至らず、また妻と子供のところに戻りたくなり、子供が小学1年になったとき、妻に詫びを入れ、再婚を前提に考えてもらうため、婚姻届を渡し、また週末だけ妻と子供と暮らすようになりました。 ところが、妻と子供のところに毎週通うと、ガソリン代やら、遊園地に連れて行く費用だのがかかり、今まで10万以上を小遣いにしていたため、思うようにお金が使えないことに気づき、不満が溜まっていきました。 妻に2人目の子供がほしいと言っていたのですが、妻は、父親のいない寂しい状況で育ってきた子供がいるのだから、新しい子供が生まれたら今いる子供は甘える事もできなくなると言って、2人目の子供を拒絶された事も大きな要因なのですが、妻と子供が嫌になってしまいました。 さすがに妻も初めて文句を言ってきました。 それも私には腹が立ちまして・・・。 ふと、私が貯金を使い果たして出て行った後、妻は実家もなく、子供を抱えてどうやって暮らしたんだろうと気になり、問い詰めたところ答えられず・・・風俗か何かで日銭を稼いだらしいのです。 それも私にとっては、いい理由になり、「汚らわしくて反吐が出る」と言ってしまい、さらに「実家もないお前と結婚しても何のメリットもない」と言ってしまいました。 私は実家の両親に、私の都合のいいように話し、また弁護士に依頼してもらい、妻に預けていた婚姻届も取り上げ、妻と子供から逃げました。 それでも妻の事が気になり、その後も、見つからないように何度も妻と子供の住むアパートに様子を見に行ったりしていました。 さすがにもう、妻と子供のところに戻りたいと言っても戻れないだろうと思いながら、様子を見に行ったりしていると、幼馴染からまた奥さんの友人を紹介され、今度は女性の方もそれなりの年齢だったため、女性の両親に押し切られる形で一緒になりました。 女性の両親が分譲マンションを買い与えてくれ、孫を早く見たいと急かされて、どうにか今の妻との間に子供ができたのですが・・・。 夫婦揃っていて、しかも両方の親の援助などがあって、それでも子供を育てていくのがどれだけ大変かを思い知り、一文無しで私に捨てられ、頼る実家もなく、一人で子供を育ててきた元妻、その寂しさに耐えてきた子供に申し訳なく思うようになりました。 もともと、今の妻の事は好きで一緒になったわけではなく、今の妻の両親が私の実家にまで押しかけてきて結婚を迫るため、仕方なくという感じでした。 マンションも今の妻の両親が買い与えてくれたせいか、しょっちゅう泊まりに来たり、いろいろと口出しをしてきます。 共通の友人からの情報では、元妻との子供は今年の春、大学生になったようです。 頼る実家もなく、一人でよくここまで育ててくれたと思うと、今さらながら元妻への愛情が湧きます。 子供も私そっくりだそうです。 今の妻は実家もある程度の財力があるし、離婚したとしても困ることはないと思います。 ただ、元妻と子供が、私を許して受け入れてくれるかどうか、不安です。 今まで元妻と子供の情報をくれていた友人に、元妻と縁りを戻したいと言ったら、「どうせまた捨てるんだろう、一生懸命がんばってきたんだから、もうそっとしておいてやれ」と言われました。 でも元妻は、再婚もせずに独身でいてくれています。 私が帰ってくるのを信じて待ってくれているのではと思います。 とにかく元妻とやり直したいのです。 共通の友人に、仲を取り持ってもらうことはできなそうですし、どのようにキッカケを作ったらよいでしょうか。 どのように私が戻ったら、元妻は喜ぶでしょうか。

  • 妻と自分の母親が言ってることが全く正反対で板挟み状態で辛いです。

    妻と自分の母親が言ってることが全く正反対で板挟み状態で辛いです。 私には妻と2歳と6ヶ月の2人の子供が居ます。 妻は子育てに苦労しており、私が働いている間の平日は妻の実家に里帰りをしてます。 そんな妻が先日、私の実家に一週間世話になりたいと言い出しました。 決して仲がいいという関係でもないので心配だったのですか、心配とはうらはらに、毎日楽しく自分の実家より居心地がいいと本心から言っている様に感じました。 ところが、私が迎えに行く前日の夜に突然妻から電話が来て、上の子供が大泣きしており、どうしたの?と聞いたら私の両親があれダメ、これダメと叱ったらしくちょっと荒れてるみたいと、また下の子供も同様に泣いており、私の両親はどうしたの?見てくれないの?と聞いたら寝室に入っちゃって出てこないから頼みにくいと言われました。 そんなことを電話先で言われてちょっと手が離せないから電話切るねと切られ、2人の子供が寝静まった夜中にまた電話がかかってきて、私の両親も疲れちゃったみたいで子供が泣いてるのに見てくれなかったんだよとか色々愚痴を聞かされました。 次の日に私が実家に行ったときには妻も両親も疲れた顔はしてましたがその日も一泊して、妻も色々あったけどまた1ヶ月後位にお世話になりたいと言うので私から両親に伝えてました。 帰り際に玄関先で妻が母親に「色々とお世話になりました、これからも宜しくお願いします」と伝えたら、母親が「いいのよ。こっちもいつかお世話になるときがくるのだから」と余計な一言を発し、私も母親に「おい!そういうことを言うな」と言いその場を後にしたのですが案の定、妻は何でああいうことを言うんだろうね。よっぽど私のことを信用してないのかな。とか悩みはじめてしまい、私もそんなの受け流してくれとその場は解決したかに思えたのですが、後日、やっぱりうちの実家には頻繁に行きたくないと言い出し私もその方がいいねと母親に1ヶ月後の件は改める旨を伝えました。 母親も腑に落ちないのか、色々と喋りだしたので、思わず金曜日の夜のことを聞いたのですが、妻が言っていることとは全く違うことを言っており、上の子供はママ、ママと行ってしまうので下の子をおんぶして、寝室であやしたり、外の空気を吸いに外に出たりとしていたと言いました。 ただ母乳をあげている間だけは妻が2人の子供を見ていてその時に上の子供が泣きじゃくったので私に電話したと言っており、母乳が終わったら下の子供をまたおんぶであやして寝かしつけまでしたと言っており2人が言ってることが全く違っており、私は当然、妻を信じてるので、母親に余計な愚痴を俺にするなとキレてしまいました。母親もそうだね。妻を信じなさい、私の言ったことは忘れなさいとか都合のいいことを言い出し、もう怒りは頂点に達しもういいと、電話を切りました。 翌日、妻からどうだった?と聞かれましたが「まぁ大丈夫だったよ」と伝えたのですが、また玄関先のことを言い出しグチグチ言いはじめたので昨日、母親に文句言ったら大丈夫だよと安心させるつもりが逆効果で妻も何か裏を知ってるかの如くの誘導尋問にあい、七割位、話してしまいまし。 妻は私の母親がよっぽど私のことを愛してるんだとか卑屈になってしまい、つい余計なことを言ってしまう私にも問題はあるのですが、もう、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。 長文になってしまい申し訳ございません。 何かいいアドバイスがございましたら宜しくお願いします。

  • 妻が子供を連れ実家に帰ってしまいました

    妻から離婚を迫れられていましたが、私が断り続けた為お互いの両親を交え話し合いになりました。 そこでも私は「離婚はしない、別居もさせない(子供と別れたくないので)」と言いましたが、妻は子供2人を連れ実家に帰ってしまいました。 問題はその時「少し冷却期間をおいた方がいい」と言い私の母が別居に同意してしまいました。もちろん妻と妻方の親は別居に同意です。 私は同意していない、離婚もしていないのに別居するというのは法律的に許されるのでしょうか? 私は子供と一緒に暮らしたいです

  • 妻が子供を連れて出て行った。

    先日、妻が子供(長男6歳、次男2歳)を連れて出て行ってしまいました。 メールで『あなたの暴力に耐えられません。離婚していただきます。子供たちも怯えています。』とあり、返信しても受信拒否です。 当初、このメールを見て非常に困惑しました。というのは、私は妻との結婚生活で、一度も手をあげたことがないし、長男にはしつけで数回程度お尻を叩く事はありましたが、暴力と呼ばれるような事は一切ないし、子供は私に非常に懐いておりました。 妻の言ってる暴力ってなんだろうと思い起こして思いつくのは、妻と口論になった際、テレビのリモコンを床に叩きつけたことと、テーブルを叩いた事くらいです。これは妻との口論で興奮した時のもので、一度は喧嘩の最中、妻が子供の前で包丁を持ち出した為、何を考えてるんだ!と怒りテーブルを叩いた事はあります。 また、妻はほぼ毎日、夕方遅くまで子供(2人共)を託児施設に預けて家にいないことが多く、昼間どこにいたのか聞いても嘘(医者に行っていた等・・・私の会社の健康保険を使用しているので、医者に行けばわかります)でしたので、その事について口論をすることはありました。その際、『いい加減にしろ』又は『嘘つくのはやめてくれ』等と怒鳴ったこともあります。 それ以外で妻を傷つけるような発言さえもありませんでした。(むしろ妻のほうが私に『私ね』などの発言が多かった) 恐らく現在、妻の実家にいるのではと思いますが、以前(当時は私の実家で同居。その後、私の実家と別居)にも私の両親と折り合わないとの理由で勝手に出て行ってしまったことがあり、その際、私が妻の実家に行くと、妻の両親から6時間近く拘束され、私の両親の悪口と、今すぐアパートを借りるように脅迫されました。(その時点では明言は避けましたが、妻はその条件以外では戻れないとのことで、後日アパートを借りました。)今回、妻の実家に行っても同じ事が懸念されますし、妻自身も話し合いに応じない(メールの受信拒否。電話に出ない。)ので、調停の申し立てを行いました。 長男がこの春に小学校入学でしたので、入学予定だった学校に確認した所、以前(家を出る2週間前)に教育委員会より入学しない旨の連絡がありましたとのこと。妻の実家の学区の小学校に確認した所、入学していないとのことです。 児童相談所に相談した所、調査をして虐待や育児放棄などの事実があれば保護しますとのこと。ただ、現在妻の実家にいる事を考えますと、これは非常に難しいかなと思います。 警察の生活安全課に相談しても、事件ではないので動けないと。弁護士に相談しましたが、弁護士の話では、DVの制度を悪用してるのではないか。(妻のメールの内容から)妻に弁護士がついているのではとのことで、やはり子供は先に連れて行ったもの勝ちで無理に連れて帰ろうとすると誘拐になる場合もあるとのことです。尚、妻は再婚(長男は妻の連れ子で結婚時に養子縁組)で、実家の自営業の関係で弁護士の知り合いがいるような話は以前聞いたことがあります。 前述のように、平日は妻が子供を迎えにいって18時くらいに帰ってきますので、その時間から食事などの家事で、子供は基本的に私が見ていましたし、休日は家族で出かけることもありましたが、私一人で子供を見る事も多かったです。(私一人がよく子供を見ていたことは友人、私の両親、実家の近所の人等が見ております) 妻は日中家にいないので、部屋中汚れていてカビだらけでその写真は撮影してあります。また、子供の託児施設に在籍した証明(日にちと時間入り)ももらってあります。 育児放棄とも思える妻ですし、妻の実家も自営業で普段は子供を見ることなどできません。実際、結婚前、妻は長男と共に実家にいましたが、長男を実家で見れずに保育園に預けてました。(この保育園で在園証明ももらってあります) 私は実家の両親が健在で、私も今後実家にいるつもりです。実家の近所には長男の幼稚園時代の友達もおり、家の周りはいつも子供が遊びまわっている環境で、私の両親も子供を見ることについて快諾済です。元々子供二人共私の両親によく懐いていました。 相談した弁護士によると、DVを持ってきているので難しいですねとのこと。 DVの事実などない(たまに喧嘩になって怒鳴ることがDVになるんでしょうか)のに、こんなことがあっていいのでしょうか。 子供の親権については母親有利、しかも現在子供が母親の元にいるので、父親に戻すことは難しいとの事ですが、何とかならないものでしょうか。 また、現在、長男が小学校に入学していない様で、妻は精神的に不安定で(証明できるものは持ち合わせてませんが)、ごく稀に次男を虐待するようなこともありましたので、非常に心配です。今すぐに子供を保護したいですが、方法はないでしょうか。

  • 妻との今後について

    私は28歳、妻29歳、結婚して2年半になります。 現在アパート暮らし、子供はいません。 今後について妻と話をしています。 私の考え (1)私の実家の家、土地を守っていきたい。 (2)子供は二人くらい欲しい。 妻の考え (1)私の実家とは離れて家を建てたい。 (2)子供はいらない。妥協して1人ならいいが、家を建てること。 (3)私の実家に来るなら子供は作らない。 これらの結果から (1)私の実家から離れて家を買い、子供を作る。 (2)私の実家に隣接して家を建て、子供はなし。 (3)離婚 ←まだ妻には言ってません。 の3点の案が出ると思いますが。。。どうしたらいいのか悩んでます。 詳細状況 ●私の実家について 田舎(房総半島)の山の中です。両親(52歳)は農林業をやっております。 コンビニまで車で10分、携帯はギリギリ圏外、ネットは光が開通予定ですが、やや不便な環境です。 一番の問題は虫です。緑に囲まれているため、虫が多く発生します。 妻と私の両親の仲は悪くありません。 ●私 現在製造工場勤務6年目。私は長男で、妹が一人。 20数年山の中で遊んできましたが、蜂に刺されたり、蛇に噛まれたりしたことはありません。 ●妻 たまにパートをしています。虫、自然が嫌いです。 結婚前にも5年付き合っていて、私の実家には毎週のように来ていて、実家の状況は知っています。私は家の土地を継いで守っていきたいこと、実家に隣接して家を建てること、子供は欲しいことを伝えてあり、それを了承のうえで結婚しました。 一年半ほど前になりますが、私の実家近くの田んぼで虫(ブヨ)に足を刺され、かなり腫れました。外敵に対する免疫力が低いらしいのです。 近所の町医者にはここまで腫れたのは初めて見た。蜂や蛇には気をつけなさいと言われたらしいです。 そのことから、私の実家には来たくないと思うようになっています。虫よけや、肌の露出を避ける等をすればいいのですが、面倒、暑い、服が限られる等の理由から嫌がっています。 子供を作った場合、子供の面倒をみるため、外に出ることが多くなる→虫に刺される。私の実家にくるなら子供は作らない。という意見です。 妻のことを考えると、実家から離れて暮らしていくのがいいのかもしれませんが、家や土地を守っていきたい考えを変える気はまだありません。 妻の子供に対する考えや、今までの暮らしぶりから妻に対する気持ちが冷めてきてるのもあります。 今後どうしたらいいか悩んでいます。 皆様のご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 子供や妻に対してこれからどうすればよいか

    昨日、子供を殴ってしまい止めに入った妻まで平手打ちしてしまいました。 子供に対して手をあげてしまうときはしつけや叱るときではなく例えばゲームや何かしているときに思い通りにいかないと手をあげてしまうときがこれまでも沢山ありました。家族構成は子供4人と妻、私の六人家族です。上三人男、一番下が女です。特に長男に素直になれず可愛がったことがあまりありません。私自身、長男で親によく体罰や暴言を浴びてきましたがそれについては自分で解決してきたつもりで今では親を怨んでいません。妻に対しては結婚10年目で手をあげてしまった時は4回ぐらいです。とにかく直ぐに怒ってしまう性格や手を出してしまう自分を変えたいです。いろいろな書き込みを見ましたが私がdvであることは自覚しました。よろしくお願いいたします。

  • 子供を欲しがらない妻

    逆の質問はよくあると思うのですが・・・ 私(男35歳)、妻(27歳)結婚して1年たちました。 夫婦仲はけっこう良いほうだと思います。 ですが、一点だけかみ合わないことがあります。 それは子供のことです。 結婚後、すぐに私のほうから「子供を作ろう」と持ちかけました。 ですが、妻の答えは「まだ仕事を続けたいので、もう少しまってほしい。」とのことでした。 それから1年、その話をしても妻の回答は同じです。 常に避妊を求められます。 (ちゃんと付けるか、付けないなら外に出してくれと) 妻が言うには 子供が出来ると今の仕事が続けられない。 まだ精神的に子供を育てられるまでに至っていない。 今でさえ、家事のほとんどを自分がやっている。 子供が出来たら、私の負担が増えるだけ。 あなたの負担はそんなに増えないでしょ? 家事を手伝う。というなら、やれるということを見せてくれ。 明日から掃除・洗濯・炊事を全部あなたがやって見せてくれ。 私の考えは、自分の年齢的に早く子供が欲しい。 ある程度の収入が確保出来る間に子育てを終えたい。 あなたは自分の好きな仕事の為にそれを後回しにするのか。 これからの家族のことを考えてほしい。 いつも、平行線のまま話が終わります。 妻は子供が嫌いではなく、甥や姪をとても可愛がります。 家事もイヤイヤではなく、けっこうがんばってくれてます。 やはり「仕事が続けられなくなる。」ということと 「子育てへの自信」が原因のようです。 妻は周りから気を使われているので、何も言われないようですが、 私はずっと「子供はまだ?」と聞かれます。 私は欲しいのに、作るよう努力出来ないことがツライです。 何とか妻をその気にさせることは出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妻が子供に合わせてくれません!

    現在、妻と別居中です。 もうすぐ半年になります。 2歳になる娘がいますが、別居してから1度も合わせてもらってません、別居の理由は妻が実家に帰省し、数日経つうちに、居心地がよくなってしまい、もう帰る気がなくなったとのこと、こんな理由で別居するとは、はっきり言ってクソ妻です。 そんな妻を容認している妻の家族もクソ家族です。 同居の調停をしましたが、不調に終わり、現在は離婚調停をしています。 それとは別に、妻の雇った弁護士が、婚姻費用分担請求の調停を起こし、現在月額25万円を要求されてます。 妻は絶対に離婚しないといってます。でも同居もしない、話し合いも拒否、ただただ金銭を要求してきています。 また、子供を人質にとられてますので、私も妻に生活費を渡さないわけにはいかず、大変困惑してます。 子供に1番必要なのは、両親の愛情と、幸せな家庭だということが、妻にはわからないようです。 妻はただ実家で、子供を親に預け、私からの金銭で好き勝手に生活したいようです。 妻はOLで月収34万程度で、私は昨年までは月収200万程度でしたが、今年から事業を立ち上げましたので、まだ軌道に乗っておらず、収入は去年の半分以下です、妻はそんなこと関係ないといって、去年の確定申告から婚姻費用を算定してます。 私からの質問は、妻のわがまま(ただ実家に住みたいがために別居)を有責行為とみなし、婚姻費用の減額の対象になるか? 子供に早急に会うにはどうすればいいか?現在、私の弁護士が離婚調停と面接交渉の調停を申請してます。しかし面会が認められるまで数か月かかりますし、仮に裁判所から命令が妻に下っても、無視される可能性があります。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • 妻が子供を連れて実家に帰りました。

    結婚から8年間連れ添い生活してきた妻子が、私の初めての暴力暴言で実家に帰りました。 電話番号も変えられメールも送信できない状態です。 今までご近所、職場仲間から羨まれるぐらいの夫婦仲親子仲だったのですが 今年初め、子供(中学3年生)の私に対する態度に感情が抑えきれず責めそれを止めようとした妻に対して子供の前で暴力という卑劣な手段を使ってしました。 思えば、思春期反抗期、高校受験といった多感な時期を父親として感じ取ってやれなかった事が原因だと思い反省しています。 妻子が家を出て行った時も2~3日したら帰ってくるだろうと思い待っていたのですが、実家のご両親が子供の荷物を取りに来た時に事態の大きさに私自身気づいた次第です。 その時にご両親にお詫びと謝罪の言葉を言えずに、 両親に知られてしまったという焦りで 自分を擁護する言葉しか出せませんでした。 その後自分の愚かさに気付き ご両親に直接会ってお話をしたいと1日一回の頻度で電話してみたのですが、うっとうしく思われたのか 「仲人さんを経ててなら話をしてやる」 と言われ 仲人さんに事の次第を説明し相談したのですが、すぐには時間がとってもらえず 私自身焦りと不安がつのる一方の状態で 一人で実家に行ってしまい ご両親にも愛想つかされ 「もう別れてくれ」 「彼女も君に付いていくのが疲れたんだよ」 「孫も君の事を怖がているから近寄らないでください」 と言われ追い返されました。 数日後、仲人さんと連絡がついたのでご両親のところに行ってもらい 妻とご両親と話をして頂いたのですが、 相当な事を言われたらしく、私にも口を濁すだけです。 ご両親の誤解も解きたいのですが妻と子供に会って謝罪をしたいのですが、 どう行動して良いのかわからない状態です。 妻と子供は今まで何をするにも私中心に生活してくれて、大変感謝しております。 そんな二人を失いたくないです。 このことを教訓として、妻子を生涯幸せに笑顔を取り戻したく思います。 どうか皆様方のご教授を頂きたく思います。 ちなみに仲人さんからご両親に妻宛の手紙は託けましたが本人に渡っているかわかりません。