• 締切済み

個人のカバンの抜き打ち検査

adobe_sanの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

質問を読んでると疑問が・・・・・ >結果として社外に持ち出してはいけない個人情報や、その他就業規則に反するものなども入っていたため処分となります。 これは認めてるのですよね。 それで「なぜ勝手に見たんだ!」ですか? 仮に事前に知らされていて上記の発覚はありますか? 多分無いですよね。事前に聞かされてるので、必ず何処かに隠しませんか? ご質問者様のような方が存在してることをご存知の会社です。 だから「抜き打ち検査」 ある意味良かったじゃ無いですか。 正直に「ゴメンなさい」を言える状況を会社が作ってくれて。 ところで なんで個人情報を会社に内緒で持ち歩くの? 普通規則で決まってると思うけど・・・・

masa431105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 個人情報の持ち歩きに関しては業務時間内にこなせなかった仕事を行うためです。残業は減らせと言われますし。

関連するQ&A

  • 社内窃盗での抜き打ち所持品検査について・・・

    病院で業務委託で入っています。 昨年末より、部署内で窃盗事件が群発しています。 初めは、内部犯行の疑いはなく、外部を疑っていましたが、最近になり内部犯行の確信が強くなり所持品検査を考えています。 抜き打ちじゃないと意味がないと思いますし、ロッカーのカギをスペアを作成している可能性が強くあるため抜き打ち所持品検査をしてはどうかと思っています。 就業規則等に他人の物品を持ち出したり、持ち出そうとしたら懲戒免職とは、記載されていますが・・・ していいものなのでしょうか・・・・?

  • 特許の実施料について副業にあたるか教えてください

    就業規則に”社外の業務に従事しないこと””他に就職しないこと”とされている会社の会社員が、就業している会社とは関連の無い特許を個人的に取得し、他社へ売り込んで採用されて実施料をもらった場合ですが、これは、就業規則違反に当たるのでしょうか? また、実施料については、法的に副業でしょうか?また、就業している会社にわからないようにもらうにはどのようにすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社が私物のカバンを勝手に漁りました

    法律、労働基準法等にお詳しい方に質問させていただきます。 当方、しがない会社員なのですが、ある日、会社がロッカー(着替えや個人の荷物を置く) のチェックを行うと言いました。お客様の個人情報や会社の機密情報がロッカーに入ってないかのチェックです。 これは年に数回行われております。 今まではロッカーを開けるだけだったのですが、 なぜか今回、個人のカバンの中もチェックしていたのです。 これは許されるのでしょうか? 個人のカバンは、もちろん私物ですし、従業員自身の個人情報が入っている場合もあります。 私物のカバンはあくまでプライベートであると個人的には認識しております。 個人のカバンもチェックすると周知があったならまだしも、 従業員に無許可でカバンを漁るのは如何なものかと思います。 どなたかお答えください。よろしくお願いします。 誤字、脱字等ございましたらご容赦ください。

  • 人のロッカーを勝手に開ける行為について

    宜しくお願い致します。 会社(工場)での上司の行為なのですが、自分の部下が更衣室で個人のロッカーに鍵をかけているかどうかを確認する為に無断で部下のロッカーを開けて更に中に何があるかもチェックしています。 私は10年以上勤めていますが過去に鍵をかけなければいけないという決まりはありませんでしたし、他部署は現在もそのような決まりはありません。半年程前に上司が変わり私の部署だけ急にこのような口頭命令による規則が出来てしまいました。 会社の規則(?)ですから私も仕方なく施錠はしていますがまだ数人は施錠しない人がいて、見つかってしまった人は「業務指示・命令違反」という事で始末書を書かされております。今後は懲戒処分も考えているそうです。更に「施錠できないヤツは普段の生活態度もだらしない」と決め付けられてしまっています。 会社の命令という事ならば施錠しないで処分される事も仕方ありませんが、それ以前に他人のロッカーを無断で開けて中を確認するという行為は法的には問題ないのでしょうか?

  • 「個人情報の取り扱いに関する規定」を作る?(長文です)

     カテゴリにすら自信が無いのですが…  最近世間で頻発している個人情報漏洩の問題を受け、 (1)個人情報の取り扱いに関する社内規定 (2)個人情報管理のマニュアル作り(取り扱い手順書、モニタリングの実施方法等) (3)社外の方に個人情報を提供する場合の、機密保持の契約書 を作ることになり、その文案作りを命じられました。  現在でももちろん就業規則で「機密事項を漏らさない」ことは明記され、 また社外の方とは「個人情報を外部に漏らさず、業務以外に使用してはならない」という覚書を交わしているそうですが、 「個人情報について明言した、個人情報が悪用される可能性の一切ない社内規約と、完璧な契約書を作りたい」そうです。 とはいうものの私は事務職ではなく、色々調べてはみたのですが、どう作ればいいのかまるで分かりません。  (2)についてはあまり問題ないのですが、(1)と(3)について、参考になる本やHPなど御存じでしたらお教え下さい。  それともう一つ、根本的問題として、「完璧なものを作りたい」と言われましたが、  就業規則に「会社の業務上の機密事項及び会社の不利益となるような事項を他に漏らさない」という文面があり、 社外の方と交わした覚書には「個人情報を外部に漏らさず、業務以外に使用してはならない~違反した場合の賠償責任」まで明記されていても、個人情報管理の規約としては不完全、或いは信頼度に欠けるのでしょうか?

  • 他部署のテーブルにカバンを置く人

    毎朝、ロッカーに行く人が、私の部署の会議テーブルや椅子ににカバンを置いて行きます。 カバンの底に付いている金具がテーブルに当たって、カチカチうるさかったり、 テーブルに傷が付くのではと思ったり、テーブルの上が汚れるのではと気になります。 ロッカーの中や入り口もきれいな絨毯風のカーペットで覆われており、そこに置けば十分だと思います。 会社なのでまだしも、これが個人の話だったら、絶対イヤですよね。 でも、まったく何も感じずにみんな置いていっています。 今の世の中、こんなものなのでしょうか?

  • 秘書のかばん

    先日より役員秘書をすることになった者です。 しかし、今までに秘書はおろか社会人経験もなく色々と悩んでいます。 中でも今はかばんの大きさについて迷っています。 仕事向けにかばんを購入しようと思うのですが、書類を持ち運びすることも考えてA4サイズにするか、見栄えよく小ぶりなものにするか。。。 私個人の意見としては、書類を持ち運びしない限り小ぶりな方がいいと思うのですが、取引先から私のみ帰社するという場合もあるようなので大きい方がいいのかなぁ?と・・・。 社内には私以外に秘書はおらず基準になる人がいません。 みなさんの経験談等を基にアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 就業規則

    お世話になっております。 就業規則を社外へ持ち出すことは許されないのでしょうか?許されるのであれば、持ち出すことを会社は拒めないのでしょうか? 事情があり妻の勤務先の就業規則を閲覧したいので質問させて頂きました。妻は社内で就業規則を見てもわからないみたいで、私は若干知識があるので見せてもらおうと思っていますが、社外への持ち出しは認められないと会社側に言われたそうです。 よろしくお願いします。

  • 懲戒処分について

    某金属加工の会社を、無断早退、その後出勤せず、退職しました。 本日、会社から懲戒処分の決定を行うので、来社するようにという内容の内容証明郵便が 届きました。 某会社では、一作業者として金属加工をしておりましたが、複数の加工不良も出しました。 懲戒処分に関してですが、この処分は受けるつもりですが、どのような処分が想定されますか? また、作業中の不具合に関して、こちらに賠償責任はあるのでしょうか? 参考までに、就業規則に周知義務があると思うのですが、周知されていません。 周知に関して色々調べましたが、就業規則を閲覧できる状況にありませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • 従業員の個人負担

    会社が仕事(具体的業務)に必要な電子機器(例えば特殊なPDAやパソコンなど)ががあって、その費用負担に関する事例をしらべています。 そういった電子機器を購入するにあたり、たとえば会社が半分費用負担し、あとの半分を従業員が「負担しなくてはいけない」という指示や規則があった場合、それは違法なのでしょうか。 まわりにきくと「業務に必要な費用負担を従業員強要するのは違法だ」「それを前提にした雇用は違法だ」という声と、 「契約によるのではないか」という声があります。 後者の意見としては、たとえば業務使用の携帯電話の場合、携帯本体は個人負担で、通信料は会社負担にしているケースをあげていました。 このような、業務に必要な機器・機材の、一部個人の費用負担を会社が指示もしくは就業規則にもりこむことは、法的にはどう解釈されるのでしょうか。