• ベストアンサー

soft kontiki

mahisaの回答

  • ベストアンサー
  • mahisa
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

 ピア・ツー・ピア(P2P)技術を使ったデジタルメディア配信サービスの米Kontiki・・・ この様な書き出しの記事を見つけました参考に成るでしょうか? http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/midic/data/k/k112.htm http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1019/kontiki.htm

参考URL:
http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/midic/data/k/k112.htm
tash
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 よさそうなものなので今度ポップアップしたらインストールしてみます。 ありがとうございました。netscapeだめですか。

関連するQ&A

  • Windows8でこれらのソフトは動きますか?

    いまOSはXPで主に使用しているソフトは ・OfficeXP(Word、EXCEL、PowerPoint) ・PhotoshopCS2 と2000年台前半のソフトですが、 PCを買い替えてOSがWin8になった場合、 これらのソフトはインストールできますかもしくは動きますか? それとも買い替えないといけないのでしょうか。 基本的にはPC本体もソフトも、速度的に何も不便も無く 安定動作しているので何も変えたくないのですが、 XPのサポートが約1年後に終了してしまうというニュースを見たので、 それなりに覚悟が必要かと思いまして質問しました。 よろしくお願いします。

  • Office系ソフトの印刷について

    ワードやエクセル、パワーポインタの印刷画面が出てくるのがとても遅くて困っています。遅いときはファイルの印刷を押してから印刷画面が出てくるまで1分以上かかることがあります。動作環境はCeleron2.0G、メモリ768M、OSはXP、OfficeXPを使っています。OfficeXPを入れてからおそくなったのかも知れません。どなたか原因&対処法分かる方いましたらアドバイスお願いします。あと、Adobe Reader 7.0の印刷画面が出てくるのもとても遅いです。上のことと関係があるかわかりませんが、できればこっちも解決したいので、よろしくお願いします。

  • XPモードでのセキュリティソフトについて

    XPモードでのセキュリティソフトについて WIN7 PROを使用しセキュリティソフトはウイルスバスター2010 以前はネットサーフィン中にウイルスバスターにひっかかったサイトはXPモードで見ていたのに ある時から(多分バスターのアップデートしてから)XPモードにウイルスバスターインストールしてないのにウイルスバスターがXPモード内のサイトをブロックしてきます。 ウイルスバスターをXPモードに手出しさせない方法はありますか。

  • ウィルス駆除ソフトとについて

    YAHOOのメッセンジャーを利用しています。 ウィルスバスターだと、メッセンジャーが使えないと YAHOOからメールが来ました。 こちらはWIN98・XP使用してます。(2台) お勧めのソフトがあれば教えてください。

  • Windowの立ち上がりと起動

    Win.XP,OfficeXPを使用しております。 Win.を立ち上げる時にタスクバーに設定してある語源バーが点滅し続けwin.が立ち上がりません。 そこでタスクバーの横の何も無いところをポイントし右クリックを2回するとタスクバーが落ち着き。winが使用可能になります。 どのようにしたら一度で立ち上げられるなか教えてください。

  • 海外でのソフトの入れ替えについて

    カナダに在住する娘のPCがウイルスに侵され(WIN XP) 友人がWIN 98に入れ替えたとか・・それによりメールソフトが稼動しなくなったそうです。 海外の場合PCを購入してもリカバリーのCDがついていなのが多いそうで娘のもそうでした。 それで質問ですが WIN XPを98に変えたものを日本で購入したWIN XPを導入しても大丈夫なのでしょうか。 全て娘のは英語使用のもので日本版ではありません。 それとバイオスの変更はあるのでしょうか。 ご指導お願い致します。

  • officeXP 使用許諾契約書 が毎回出る

    officeXPをインストールしなおして、アップデートしてSP3にしたところ、使用許諾契約書 が毎回出るようになってしまいました。 OSはWIN2000です。 「同意する」をクリックして使用しています。 この画面を出ないようにする方法はありますか?

  • ウイルスソフトの必要性。

    年末で、ウイルスソフトの、期限切れです。ウイルスソフトは、絶対に、入れないとだめでしょうか?ソフトはウイルスバスターを使用してます。警告の画面が出ますが、出たからと言って、どうすればいいのか、わからず普通に使用していて、問題なしです。これじゃ、絶対に必要ないのかも?と考えてしまいます。ウイルスに関して、教えてください。絶対必要でないのなら。使用するのをやめてみようかと考えています。よろしく。 マイクロソフトでも、セキュリティを、してくれてます。ソフトはXPです。

  • Microsoft Office XP

    ご教授ください。 現在Win7にOfficeXPをCDよりインストールして使用していますが、 XPのサポートが来年で停止されるようですが、ワードやエクセルは このまま使い続けても特に問題はないのでしょうか?

  • セキュリティソフトについて

    ・現在使用パソコン Win7 ・以前より、マカフィーウイルスソフトを入れています。 ・いつからか、ウィンドウデフェンダーが有効になり、マカフィーのウイルススキャンだけができなくなっています。(他は正常作動)それで、しょっちゅうマカフィーの警告画面がでて煩わしい。ウイン・デフェンダーは、スパイウエアを中心に作動。最低限の機能しかないと聴いています。 ・マニュアル通り、ディフェンダーを「無効」にしても、マカフィーのウイルススキャンを「有効」にするをクリックしても、作動しません。 ・又、ディフェンダーを「有効」にするに戻しました。 この「現象」を解決するには、どのようにしたら良いのでしょうか。 *是非、ご教示下さい。