• ベストアンサー

私には出来る男性は似合わない

カルマ(@mimicry-budda)の回答

回答No.2

>私には前者のような人を好きになっても無理ですよね? ↑ それは、誰にも解らないと思いますよ。 (笑) >仕事をテキパキこなして、頭が良く、スポーツが出来る人 ↑ それに加えて、「(実家が)金持ち」、「顔も(なかなかに)イケメン」、「背も高い」、「誰とでも仲良くなれる、つまり性格が良い」・・・。 こんな人間、自分の友人にいましたよ。 でも、一度「結婚」しましたが、程なく「離婚」。 未だに「独身」です。 さすがに、50代半ばでは、上の条件を揃えていても「嫁さん候補」は無いみたいですが・・・。 一番の原因は、彼、「マザコン」のようです。 50代で、大きな屋敷に老いた母親と二人で暮らす。 コレ自体は、別に悪い事とは思いませんけどね。 世の中、色々な人間がありますので。 また、人間には色々な面が御座いますので。 >仕事をテキパキこなして、頭が良く、スポーツなどが出来る人に憧れます ↑ この3点くらいに憧れても「問題あり」だと思います。 もっと深い人間性を知らないとね。

noname#169179
質問者

お礼

 性格が良くてもマザコンではがっかりするかもしれません。  度合いにもよりますが。  離婚したということは、一度は結婚しているのですね。うまくいくかいかないかは生活してみて初めてわかることなのかもしれませんね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 世の中のスパイラル

    幸せなやつは一生幸せ、勉強面も生活も恋愛も。 不幸なやつは一生、負の道を歩く。不幸な人にも一つくらい幸運なことが起こると言うけどその幸運も結局は元々、不幸せな人生なので幸福にはなれないようになっている。 結局世の中はみんな幸福なんてありえないのか。 私は衣食住さえあれば恋愛だろうと上手くいかなくても平気なのは納得出来ません。 皆さんの意見をお願いします。

  • 男性に質問です。

    学生の時の仲間で、お互いに好意があるのに、なかなかうまくいかない2人がいます。 どちらも恋愛において、自分に自信がないタイプです。 2人から話を聞いているのですが、彼は彼女に一目ぼれし、彼にとって彼女は高嶺の花的存在なんだそうです。 彼女は誰とも付き合ったことがなく、かなりの奥手で、また恋愛において相手の気持ちを察するのはかなり鈍いです。 何度か2人で遊びに行ったそうです。 ただその時の彼女が緊張のし過ぎでカチカチに固まってしまって、彼からするとつまらなそうに見えたんだそうです。 彼女はほんとは気持ちがあるのに、どうしても恥ずかしさと緊張で普段の自分が出せず、彼は自分に気がないんだと誤解してしまったんです。 そんな状態のデートが何回か続いた結果、彼は彼女との関係は恋愛に発展しないと今思い込んでしまっています。 また2人で遊びに行く予定があったらしいのですが、彼は彼女のことが好きだから、会ってもなかなか進展しない現状に辛くなってしまって、約束を断ってしまったそうです。 そういうことってあるのでしょうか? 私は恋愛には前向きのタイプなので、彼と同じ考えの方、また同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、お聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性はこういう女をどう思いますか?

    頭がよく、まじめで、礼儀正しく、やさしい。 しっかりしていて、強い女性。 話し好きで、明るい。 でも、思わぬところで不器用で要領が悪い所がある。 思わぬところで、緊張したり人見知りな面をもっている。 付き合い始めたら、自立した大人の女性と思っていたのに実は甘えたで幼稚っぽく、印象が違う。 でも、一線を超えようとすると、男性経験がないことを理由に関係を待つように言われる。 ルックスは、良くない。

  • 恋愛不信の私に一発逆転のアドバイスをお願いします!

    今まで恋愛をしてきて、楽しかったこともあったけど、結局最後は泥沼と言うか、お互い嫌な面が見えて別れて、なんか男性不信(恋愛不信?)なんです。と言うか、あんなに誠実で真面目そうに見えた彼にあんな欠点があったなんて!とか、男って最後は結局付け上がるだけだ、釣った魚に餌はやらないんだとか、結局男は女を見下してるんだとか、思い始めちゃって、でもやっぱり幸せになりたいと思っていい人を探そうとするんですけど、結局体が目的なの?とか、さらに男性不信になってしまって、恋をするのさえ鬱陶しくなっちゃってるんですけど、こんな私に一発逆転のアドバイスをお願いします。

  • 高嶺の花と言われます

    こんにちは、お世話になります。 題名の通り、私は特に男性から「高嶺の花」だとか「レベル高くて話しかけづらい」だとか、そういった類の言葉をよく言われます。 ほめ言葉と取れば嬉しいのですが、逆に悩んでしまいます。 私はよく人と話すし、共感もします。長身・痩せ型で色が白い以外は、顔だって特別美人なわけでもありません。お金持ちなわけでもありません。 みんなより少し精神年齢が高いと思うときはありますが、人並みに悩むし落ち込むし、楽しいときは喜びます。 それなのに、お嬢様っぽいと言われるのです。どうして私は高嶺の花なのでしょうか…。 高嶺の花だとか言われるのが嫌なわけではありません。普通の女の子なのに先入観で話しかけづらいと思われてしまうのが嫌なのです。 どうすればお高くとまったイメージ(?)をなくせるのでしょうか?

  • 浮気性の男性と一途な男性

    魅力は多くあるけれど(一緒にいて楽しい、何でもできる、愛着がある)浮気を繰り返し、普段は横柄、けれど浮気のたびに別れを告げると追いすがってくる男性と、 長年想い続けてくれていて、汚い部分も何でも受け入れてくれる、魅力は少し感じる(無償の優しさ、寛容さ)けれど前者に感じるような恋愛感情は今現在は抱けない男性と、 どちらといるのが女性にとって幸せでしょうか? 私は二股をしているわけではなく、浮気をしたことがあるわけでもなく、現在は前者の彼と付き合っている状態です。 浮気の前歴が数回あるので彼への信頼はほとんどないのですが、好きな想いを断ち切ることができず、どこかで彼の変わるという言葉を信じたいという思いがあります。 が、彼の浮気やいさかいで弱っている時に、後者の彼がタイミングよく連絡をくれたり、頭に浮かんだりします。 この先人生で、もし共に歩んでいくとしたら女性としてはどちらと一緒にいるのが幸せなのでしょうか。 ちなみに前者の彼とは1年、後者の彼とは5年ほど知り合ってから経ちます。 とても身勝手な相談だと思いますが、皆さんだったらどう思われるか、ご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大好きな人にふられました・・・。

     こんばんは。昨晩世界一好きだった人にメールでふられました。 理由はゴールデンウィークで旅行に出掛けたときに今までのことを全部話したからです。  学生の頃からだからもう10年近く好きなんだけれど、学生のときに2回ほどふられていて自分の中では彼女は高嶺の花で一生振り向いてくれないと思い、別の人と付き合ったりもしました。要するに気持ちが100%ではない人と付き合っていたということです。気持ちが完全に向いていなかったため、合わないなと思う面が段々顕著になり半年ほど付き合っていた人とは今年の1月に別れました。    高嶺の花だと思っていた人ととはメール等では頻繁では無いですがやりとりしていました。そうしているうちに僕に好意を抱いてくれるようになって、1月に別れた人と付き合っている最中にも2人で飲みに行ったり泊りがけで旅行に行ったりしました。とても幸せでした。でも当時僕には付き合っている人がいたので憧れの彼女には友達以上のことは何もしませんでした。  そして念願かなって今年の4月に学生の頃からずっと好きで高嶺の花だと思っていた人と付き合い始めゴールデンウィークには一緒に旅行に行こうってことになりました。彼女が喜んでくれるならと思い、毎日代理店に足を運び楽しい一週間の旅行計画をたてました。本当に好きで一生大切にしたいと思っていたから、心の準備ができるまでいつまででも待つよと彼女に伝え、この旅行中に体の関係は持たなかったし、今年の一月まで別の人と付き合っていた人のことも全部話しました。そうしたら、付き合っている人がいたのにその人にも私にも話さずに2人で会ったりして良かったの?と驚かれてその後、私と付き合っていても別の人と内緒であったりするの?と言われました。もちろんそんなことは絶対にしないと言いました。  旅行中は終始楽しそうにしていたし、僕も本当に楽しめました。旅行の最後の夜にも色々話す機会があって僕のことを一番好きだと言ってくれたし、一年以上想っているから本気だと思うとも言ってくれました。これで上手くやっていけるなと思っていました。旅行も笑顔で別れ何の問題もないと思っていました。  旅行後としばらくメールが無くどうしたんだろうなと思っていたときに昨晩のメールで、やっぱり価値観が合わないと思う。付き合っている人が居たのに双方に内緒で2人であったり旅行に行ったりするのはどうなんだろう?このことを知っていたら私は付き合おうとは言わなかった。このことを考えると、前のように好きとは思えなくなった。別れようと言われました。    本当にかつて無いほどショックです・・・。もう仕事どころでは無いです・・・。消えてしまいたいくらいです・・・。女性の男性に対する好きという気持ちはこんなにもあっさり薄れてしまうものなのでしょうか・・・?内緒で会っていたのは良くないと思っていたけれど、友達以上のことは本当に何もしなかったし、正直に全部話したのにそれがそんなに気に入らないことに思うものでしょうか・・・?僕は世界一彼女のことが好きで世界一純粋な心を持っている女性だと思っています。彼女のためなら自分の命を犠牲にしても惜しくないと思えます。こんなに好きなのに・・復縁の可能性はもう無いのでしょうか・・・?  何か、お前のここがいけないなどのアドバイスがありましたら本当に参考にさせて頂きます。よろしくお願いします。少しずつ頑張って立ち直っていきます。

  • とても悩んでます。真剣な話です。助言を下さい。

    自分は22歳男です。 先日、女性から告白を受けて付き合うことになったのですが、僕はその人に恋愛感情ほとんどありません。 人としては大好きです。 実は、その子は重い病気を持っていて、いろんな面で健常者と同じ生活ができません。 それで今の僕には、その子を一生支えていける自信がありません。(お金の面と精神的な面) 今までその子の色んな面倒を見てきましたが、病気のことで僕が精神的にストレスになることも多々ありました。 彼女自身も病気のことで、辛い想いをしてきてるのを分かっているので、どうしても断る気にはなれませんでした。(恋愛感情も全く0という訳ではなかったので) 僕の回答は正しかったのでしょうか? かなり悩みました。付き合っていくうちに恋愛感情は芽生えてくると思いますが、支えていけるのか、それに僕自身のストレスに耐えていけるか心配です。 互いに22歳なんで、将来結婚を考えての交際になると思います。

  • 男性の皆様へ質問 初めてのHの時

    私と付き合うまで童貞だった彼がいます。 実は、初めてHしたとき、彼は緊張のせいか、ちゃんと起たなかったんです。結局、こちらがかなり努力して起たせてあげて、最後まで全うしました。しかし、起たなかったことがトラウマになっているようなんです。 やっぱり、男性としてはものすごく気にしますよね? 女として、どんな風に接してあげたらいいでしょうか?

  • 現代と昔の高嶺の花の女性とは?

    高嶺の花とは遠くからみるだけで手のとどかない憧れの対象をいいます。特に女性対していいます。 では昔(江戸以前)と現在の高嶺の花の女性とはどういう人でしょう? 私の推測では、 (1)昔の高嶺の花 例えば、お姫様など、高貴な女性。 美しく、きらびやかな装飾で、お金持ちで、身分も高く、平民や下級武士には、遠くから眺めてあこがれるだけで、絶対に手のとどかない存在。 (2)今の高嶺の花 例えば能力的、社会的地位の差が著しい女性や芸能人。 中学の同級生の女の子が容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、生徒会の役員や部活の部長を務め、父親は病院の院長で、お金持ちで社会的地位も高いケース。他にも、堀北真希さんや井上真央さんなど若手女優は多くの一般男性には憧れるだけで手のとどかない存在。 こういう感じで高嶺の花を使えばよいのでしょうか?しかし、(2)の能力的に優れた女性や芸能人は現代では結ばれることもあるし、「手のとどかない=高嶺の花」という感じではないと思うのですが。少なくとも(1)のように絶対に無理というものではないと思います。(2)の例のようなケースで高嶺の花と使ってもよいのでしょうか。