• 締切済み

日本プロ野球史上、最強のチームとは…?

TK0503の回答

  • TK0503
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.11

数字的には、V9の川上監督時代の讀賣なのでしょうが、私はリアルタイムではありませんし、主力のミスターや、ワンちゃんはドラフト前の選手ということもあり、すごいことだと思いますが、個人的にはピンときませんが、やはり個人的には、私ファイターズファンなので好きではありませんが、森監督率いる西武ライオンズです。 投手は、辺久、工藤、泰源、石井丈、鹿取、潮崎、杉山等。野手は、石毛、平野、辻、秋山、伊東、田辺、清原、オーレ等 86年から着任していきなりパ3連覇(日本シリーズも3連覇)。89年は近鉄にやられるも、90年から(93はノムさんのヤクルト、94年は讀賣の日本シリーズ中の森勇退報道もあり讀賣に敗れるも)またパ5連覇と素晴らしい数字でした。 パリーグファンとしては、日本シリーズに強かったのは心強かったですが、上記の通り、私ファイターズファンなので、ペナントレースでは、本当に(失礼ながら)森西武は憎らしいくらい強かったですね。当時は悔しかったですが、あのそつのない野球は、我等ファイターズとは違う野球をしていた様な気がするくらいレベルが高かったですね・・でも西武の礎を築いた広岡氏や、森氏、黒江氏等はV9戦士なので、川上DNAを引き継いでいたと思うと、面白いですね。 あと戦力補強という面では(ドラフトがありながら、プロ拒否の工藤、秋山、伊東等の主力を色々な手を使い獲得した)、西武ライオンズ初代監督で、その後、管理部長だった故 根本氏の功績も大きいでしょうね。

関連するQ&A

  • 【プロ野球で読売ジャイアンツの人気が凋落した原因について。】

    昔は“野球といえば巨人”というくらい人気があったらしいです。 今の巨人は、人気球団でもなく、強くもなく(今年は強いですが)、特徴もなくという球団です。 私は阪神ファンです。 2番目に好きなのが、広島です。 (ちなみに広島に行ったこともなく、広島出身の友達もいません。) だから、「阪神VS広島」が一番ドキドキします。 阪神が広島以外の他球団と対戦する時は、「阪神VS巨人」も「阪神VS横浜」も同じ印象です。 長嶋や王は現役時代を知りません。 しかし、長嶋や王は好きです。 V9の強い時代の巨人を知りませんが、V9当時は凄い人気だったらしいですね。 どうして、昔はそんなに人気だった読売ジャイアンツの人気が下落したのでしょうか? 日本プロ野球で読売ジャイアンツの人気が凋落した原因を教えて下さい。

  • 日本プロ野球史上最強打線は、どのチームですか?・・・巨人は高橋由伸8番

    日本プロ野球史上最強打線は、どのチームですか?・・・巨人は高橋由伸8番で(李、谷、長野がベンチ)開幕を迎えるようですが、これ史上最強打線でしょうか。僕が知ってる中では清原、秋山、デストラーデらが居たころの西武、松井、清原、由伸時代の巨人も凄かったけど。

  • プロ野球開幕戦の決め方

     もうすぐ2003年のプロ野球が始まりますが、セとパの開幕戦の組み合わせって、どうやって決まるのでしょうか?私は前年1位と5位のチーム、2位と6位、3位と4位だと思っていたのですが、今年の組み合わせを見ると巨人と中日、広島とヤクルト、阪神と横浜で、1位と3位が闘うようになっています。またパは西武と日ハムで1位と5位ですが・・・?  どなたか詳しい方是非教えて下さい。

  • プロ野球の赤字について

    今日新聞で、各球団の収益が乗っていたのですが、セリーグは巨人・阪神・広島が黒字で、他が5億円くらいの赤字なのに、パリーグは10億とかそれ以上の赤字の球団がたくさんありました(楽天も赤字だったような)。 なぜパリーグはこんなに赤字になるの?巨人阪神みたいな人気球団がないから?

  • 日本プロ野球チーム球団について。

    皆さんは以下での日本プロ野球での以下での13球団での中では皆さんはどの球団が1番大好き何でしょうか?皆さん教えて下さいでホームラン!!! 1:読売ジャイアンツ。(巨人と名記。)。 2:阪神タイガース。(阪神と名記。)。 3:中日ドラゴンズ。(中日と名記。)。 4:東京ヤクルトスワローズ。(ヤクルトと名記。)。 5:横浜DeNAベイスターズ。(ベイスターズと名記。)。 6:広島東洋カープ。(カープと名記。)。 7:オリックス・バファローズ。(オリックスと名記。)。 8:福岡ソフトバンクホークス。(ホークスと名記。)。 9:埼玉西武ライオンズ。(西武と名記。)。 10:北海道日本ハムファイターズ。(日本ハムと名記。)。 11:千葉ロッテマリーンズ。(ロッテと名記。)。 12:大阪近鉄バファローズ。(近鉄と名記。)。 13:東北楽天ゴールデンイーグルス。(楽天と名記。)。

  • プロ野球球団の資金力ランキング

     プロ野球球団の資金力ランキングを知りたいんですが、一位はもちろん巨人でしょうが、そのほかはどうなっているんでしょうか?。  1 巨人  2 ソフトバンク  3 阪神  4 中日  5 ロッテ  6 横浜  7 楽天  8 西武   9 日本ハム 10 オリックス 11 ヤクルト 12 広島  シーズンによって差が出たりするでしょうが、皆さんのご意見をください、

  • 日本プロ野球で史上最強の球団またはチームはどこでしょうか?

    史上最強のプロ野球球団&チームは?(仮想、自己満足、判官びいき、実績、理由は何でもあり) 私の場合は 「西鉄ライオンズ(昭和31年~33年のV3時代)」 ◇監督は三原マジックの三原脩 巨人を不本意に追われ、打倒巨人・水原に燃える知将 ◇主力バッターは何れも曲者、巧打、豪打の猛者、野武士軍団 高倉・玉造・豊田・中西・大下・仰木・滝内・和田が居て、花井・城戸・田中・日比野らが続いて控える。 ◇投手陣は 神さま・仏さま・稲尾さまの鉄腕稲尾です。 さらに河村・若生・島原・畑が居た。 憎っくきエリート軍団「読売巨人軍」を相手に日本シリーズ3連覇は モノが無かった時代の、吾が人生最大のゴチソウ、感動を与えてくれた! ありがとう・・・ 「WBCの世界一メンバー:王ジャパン」 正に、日本の野球人から最強最適のメンバーをメジャーからセリーグからパリーグから選出。 世界の王さんの人徳、長島さんの後見も相俟って→球界挙げて応援支援が高まり、優秀最適なコーチ陣も結束見事なリーダ-シップ、野球界への貢献努力が実ったドリームチームだった。 グランドやゲーム中はイチローが率先し、投手陣も松坂・上原中心に走攻守&壮老青が纏まり、見事な成績(世界一)を成し遂げた実績からも誇れる史上最高のチームだった。 本年のWBC「サムライジャパン」が、王ジャパンの実績を継承し、さらに上回る名実共に史上最高の軍団・チームになるよう心より祈念しております。

  • 女子硬式野球チーム

    こんにちは。 西武、阪神に続き、読売巨人軍が2023年の女子硬式野球チームを創設するそうですが、漫画『野球狂の詩』の水原勇気の様に、既存球団に、女性が入団する、というのは難しいのでしょうか。 他の競技もそうですが、体力的に?男子、女子は分けないと平等では無いという事でしょうか。

  • プロ野球のチーム名

    1.プロ野球チームの略称が広島東洋カープは「広島」であって「東洋」ではない。 東京ヤクルトスワローズ」は「東京」でなく「ヤクルト」 ソフトバンク、千葉、楽天、日本ハム、西武も同じことがいえる。 略称がチームによってファーストネーム(という表現が正しいかわからないが)であったり、ミド ルネームであったりするのはなぜですか? 2. 読売ジャイアンツはドラフト会議の時は「読売」となっているのになぜ「読売」ではなく「巨人」な のですか?

  • なぜ特定のプロ野球(プロスポーツ)チームを応援していますか?

    プロ野球を始め、プロサッカーなどプロスポーツは多々ありますが、ファンの方はなぜその特定の球団やチームを応援しているのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1314151.html にいろいろ皆さんが地元だからとか、ある特定の選手がすきだからなどおっしゃっていますが、どうもぴんときません。 確かに郷土愛でな、地元の球団を応援するはまだ理解できます。 ただ、まったく球団なんかないのに昔からテレビ放映が多いからとか親が好きだったからといって巨人を応援しているという人もいますが、なんで?って思います。 うちも父親が巨人ファンだったようですが、私はまったくプロ野球のファンにはなりませんでした。 父親になぜと聞きたいのですが、もう他界しており聞くことができません。 以前大学時代に京都に住んでおり、パープルサンガがJリーグになったとき、特別サッカーが好きでもないですがなんか盛り上がれるかなとおもい、 何回かスタジアムに足を運んだのですが結局サンガ自体がおもしろいとは特別おもうことはありませんでした。 巨人が負けて、阪神が負けてとかで気分が悪くなっている人の気持ちがどうしてもわかりません。 皆さんはなぜ特定のプロスポーツチームを応援しているのですか? お聞かせいただけませんか? 以下の場合なら特定のチームを応援する気持ちはわかります。 1、地元チームである。 2、自社のチームである。(読売系グループ・阪神電鉄勤務など) 3、選手が知人・親戚である。 それ以外で応援しているかた、ぜひご意見お聞かせください。 単純にわたくしの疑問ですので、気分を害されましたらお詫び申し上げます。