父85歳、こぶし大の胃がん

このQ&Aのポイント
  • 父の85歳のこぶし大の胃がんについて質問です。
  • 手術後の経過や家族のサポートについて教えてください。
  • 治療法やケアについてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

父85歳、こぶし大の胃がん

こぶし大の胃がん(胃の出口)85歳・埼玉在住の父の事です。 既住症として腰椎間板ヘルニア・頚椎ヘルニア・狭心症・解離性動脈瘤(手術なし)・急性腹症・糖尿病・高血圧、現在タコつぼ心筋症・心不全の疑いがあり。 5月に検査入院・手術すれば大丈夫と内科医師にすすめられ6月に手術したところ、「肝臓へ癒着していて剥がすことはできず、今後の食事がスムーズに流れるように、腸を胃の上部につなげるバイパス手術にしました」と術後説明でした。後で判った事ですが、その医師は手術経験が3回しか無い方でした。 現在172cm74k→57k・介護2、膵臓と腸に浸潤あり、術後廃用症候群によりリハビリ病院に転院、今のうちなら家で過ごせると言われ10月中旬退院予定、症状は安定しています。 母82歳・介護1、息子(協力的でない・嫁なし)と孫(男)と同居、退院後は母が父の面倒を見ることになります。 私は石川県在住・月に2回上京し母のことを含めサポートしてまいす。 母は諦めていないようでテレビでがん治療のことなど情報が流れると、私に調べてほしいと連絡してきます。その都度母の心のケアを含め支えています。 私は父の年齢その他を考え、少しでもよい余生をと考えています。 今後、まだ諦めずに治療法を探した方が良いのか、私のできる事を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問の病状説明から、胃癌だけでも相当後期の病状かと解されます。 恐らく「余命期間」を告げられていても、不思議ではないかと感じます。 こぶし大の胃癌は、通常胃の全摘手術かと思われますが、摘出に失敗し、胃の上部と腸をバイパス接続・・・それだけでも摂食障害となり、栄養補給が困難と思われます。 加えて少なからぬ余病があるとか。それらについての概略の知識はお持ちかと思います。 中でも解離性動脈瘤は、血管の外皮組織と内皮組織が剥離して、外皮側に血液が流入して瘤を作るため、放置して破裂に至ると即死に近い危険な症状ですね。 正直、これ以上の手術は、心臓の負担や循環器系の症状から不可能に近いと思われます。 癌の転移が肝臓・腎臓に及ぶと、栄養素の分解、体内老廃物の処理に障害を及ぼしますし、膵臓への転移は激痛を伴います。 抗がん剤治療は激しい副作用を伴うものが多く、患者の体力・気力を弱める危険が高いようです。 医療制度や介護制度の不備についてはさておいて、今日、末期癌患者への療養には、痛みの除去と生活機能の維持、つまり、廃用症候群の進行予防により、余生の快適性を維持する工夫の積み重ねしかないと考えられているようです。要するに、苦しむこと少なく、生活を楽しみながら過ごさせて上げることに重点が置かれていると理解しています。自宅療養もその一助かと思います。 余命の宣告は本人にもお母さんにも大変なショックでしょう。 貴方に出来ることは、お父さんとの楽しい会話、お母さんへの不安を取り除く激励、そしてお父さんにとつては、人生の最終期を楽しく過ごせた想い出を残して差し上げることではないでしょうか。 貴方にとっても辛いことでしょうが、そのようにして差し上げることが両親への最大の親孝行であり、貴方自身にも悔いの残らない過ごし方になろうかと感じています。

mitu0417
質問者

お礼

早々にアドバイス頂きありがとうございました。質問後2回往復していて、お礼の挨拶もできず申し訳ありませんでした。退院も決まり本人も喜んでいます。家での生活は大変だと思いますが、できる限り支えていこうと思っています。細かなアドバイスを本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃がんのことで教えて下さい。

    母が胃がん手術を受けました。現在退院して自宅で療養していますが、手術前と同じ痛みがまた再発しました。これは、ガンが転移しているのでしょうか。担当医に聞いたところわからないと言われ不安です。 数年前から胃の不快感を感じていたが胸をしめつけられるひどい痛みを感じた事で平成25年3月に胃カメラ検査、CT等の検査結果は、未分科型・粘膜下層の早期がんであると診断。4月幽門側胃切除で胃の2/3を取りました。術後主治医から筋層まで達していた進行がんであることを告げられました。ただ、手術で取ったリンパへの転移検査では、リンパ管までがんは転移していましたが、リンパ節へは、到達してなくステージ1Bで生存率が90%ともいわれました。ガイドラインで抗がん剤は不要とのことでした。退院後食事の量もあまり増えず、食べられるようになったかと思えばダンピング症状で体力がおちるの繰り返しのようです。気長にとも思っていますが、術後2週間で退院するころより当初の胸のしめつけられる痛みがひどくはないが、復活し背中も痛いといいます。主治医に術前・術後と聞いてもわからないと言われるのですが、転移の可能性があるのでしょうか。また、どの科で受診すればよいのでしょうか。なお、母は、今年77歳です。

  • 胃癌の父にしてあげられる事

    こんにちわ。父はスキルス性胃癌で2月に胃を全摘しました。手術は成功し、退院して今は休養していますが、体重がどんどん減って手術後54kあったのに今は46kまで減っています。どんなものを食べたら 太れるのでしょうか?また胃癌を克服された方の前向きな意見を 聞きたいです。どんどん痩せていく父の姿を見るのが辛くて辛くてたまりません。どうか宜しくお願いいたします。

  • 母の胃がんについて

    母(56歳)が今年受けた人間ドッグで胃がんと分かり、二ヵ月後には手術で全摘しました。 手術前の医師の説明では、胃がんの中でもスキルス胃がんに近いとのことで、手術をしても腹膜やリンパに転移している可能性があり、その場合は厳しいと思います。との説明でした。 手術が終わった直後、今の時点では腹膜に転移も無かったですといわれ、みんなで大喜びしました。 あとは体の回復のことだけを考えてがんばろうってみんなで母を励ましました。 退院し、術後一ヶ月の診察から帰った母が「摘出した臓器を精密検査にまわした結果、胃を突き抜けて腹膜にもリンパにも転移してるって」って聞かされました。 もう手術後の医師の言葉で安心してたので、予想外のことにびっくりです。悲しくて母がかわいそうでどうしたらいいかわかりません。 分かりにくい説明ですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 胃がん手術後について

    父が胃の下部3分の1を開腹手術いたしました。 経過は良好なのですが、便が術後5日間でませんでした。浣腸をして頂いたのですが、全部はできらなかったようでした。 その後、おならは出るのですが、便はです、また浣腸をしましたが、浣腸をした後、術後のような 吐き気が起こりました。浣腸と吐き気は何か関係があるのでしょうか?腸閉塞か何かが、起こっているのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、教えてください。

  • 胃癌

    8月に胃内視鏡で胃潰瘍と診断され、さらに細胞検査で癌が見つかり、有明にある病院を紹介され診断の結果、早期胃癌(未分化型)とわかり、10月上旬に幽門側2/3の摘出手術をすることになりました。 入院期間は10日から3週間の間と言われましたが、通常術後又は退院後どの位で働けるものでしょうか? 体第一というのは十分承知ですが、家族を養う為にも知っておきたいのです。 ご経験者または知識のある方ご回答をよろしくお願いします。 胃潰瘍は薬でよくなりましたが、大事をとり会社をすぐ休職しようと思ってましたが、医師から現状では休まなくても大丈夫ですよと言われ現在も働いております。※医師の淡々とした説明に結構救われました。

  • 胃がんの手術後医師への質問確認は何を?

    母が先日胃がんの手術を受けました。胃と胆のうを全摘しました。 術後余命あまり長くないといわれ抗がん剤治療を行うといわれましたが、抗がん剤は結構つらいと聞いたことがあります。母が苦しむのもかわいそうだと思っています。 抗がん剤の投与で余命はどれくらい伸びるのか? また効果はどれくらいあるのか? 医師への質問は何をどのような形で確認したらよいのか? アドバイスをお願いします 全くの素人でわかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします

  • 70歳の父は肺癌と胃癌で・・・

    父が昨年の3月に肺癌の、10月に胃癌の手術をし、術後再発や転移の可能性は残っているものの今に至ってるのですが、4、5日前声がかすれてきて(その前から食欲もおち、みるみるヤセてきたのですが)調子があまりよくないらしく病院に行ったら入院を・・と言われました。肺と頭のCTもとり主治医からは はっきりとはまだ言えないが おそらく再発しているようだと言われました。今日父は 70歳の誕生日なのに胃カメラをのんで病院のベッドです。 前に、再発をしたらもう体力的にも手術は無理だろうと言われていたので 放射線や抗がん剤などによる治療をするんだと思うのですが、心配です。放射線や抗がん剤は 副作用もあると聞きますし・・。余命宣告を受けてから それ以上に長く延命できることもありますよね。まだ うちはその話はこれからになると思いますが、考えると辛くて・・・。できるだけ、苦しまず笑顔の日々を送らせてあげたいので 少しでも情報が欲しいです。

  • 胃癌の術後、食事ができず困っています。

    父が、先日、胃癌の手術を行い、胃を全摘しました。 手術はうまくいったのですが、術後、食欲がまったくわかず、病院食もほとんど食べられません。もともと食が細いのですが、水分さえもまともに取れない状態です。 本人いわく、食べようにも食べれないようです。無理に食べると吐いてしまうそうです。 食べれるようになれば、即退院できる状態なのですが、今は点滴に頼らざるを得ない状況が続いています。 何か、食欲を増すよい方法はないでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 胃がんと播種について

    母が胃がんを宣告されました。 母の年齢は80歳。 12月4日に胃がんを宣告され、12月4日夕方に胃の痛み、吐き気などが出て急きょ 救急車で病院に行きました、先生より胃の中に穿孔が出て痛みが発生しましたという事で急きょ入院になりました。 点滴と痛み止めを4日間おこない元気になりかけてきましたが、12月11日に急きょ胃の全摘手術を行うことになりました。 手術結果ですが胃の上部から下部まで癌に侵されていて胃の全摘出、リンパ節にも転移されていたのでリンパ節も摘出しました。 腹膜全体に目視で多数播種が確認されましたが取りきれないので播種については手を付けませんでした、骨盤付近まで播種が確認されたと伝えられました。 今後は今月末まで入院して口から飲食が出来る状態にし、歩けるまで出来たら退院し 来月、末頃から(体力をつけ)抗がん剤治療を行うと言われました。 質問ですが ステージは何になりますか? 完治はするのですか? 余命はどのくらいなのですか? 治療方法は抗がん剤以外にないのですか? 完治しない治療の場合は治療による痛み、苦しみは最低限にさせてやりたいです。 母は癌で手術したことは知っていますが万が一余命宣告の場合には伝えるべきが悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 胃がんの手術後の問題

    こんにちは。 先日父親が胃の出口(幽門)に胃がん(IIC)がみつかり内視鏡的手術をしました。術後5日目でお粥から食事が始まったのですが、食べると吐くを繰り返し、透視検査と言うものを受けたら、胃と腸を繋いだ部分が腫れていて、狭くなっているとのこと。一週間絶飲絶食で再度同じ検査をしても状況は同じで、しばらく様子を見るとのこと。繋ぎ目が腫れてしまうことというのは起こるものなのでしょうか?術後16日立ちましたが、いまだに腫れているなどあるのでしょうか?なんだか手術で狭く繋いだのではないかと段々疑ってきています。どなたか知っている方がいたら是非とも教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう