• ベストアンサー

スクーターの修理について

YAMAHAのvinoに乗っていますが、昨年の震災以降乗っていません。 エンジンはかかるのですが、アクセルを回すとエンジンが止まります。 簡単に直せるものでしょうか? また、修理にはいくら位かかるものでしょうか? 大体で良いので、詳しい方がいらしたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

多分、キャブの中が詰まったのでしょう。 キャブのOHとガソリンの抜き替えで5千円~1万円程度では・・・

To-y_To-y
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 一度バイク屋に見てもらうことにします。 1万円前後なら修理します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

僕も同じ感じになりました。 確かにどこか金属疲労なっていると言われました。 その時にタイヤ交換もしてもらったので結構しました。 どこが故障しているか分からないので一度見てもらった方がいいですよ。 高くても1万円前後だと思います。 僕は部品が取り寄せだったので、3,4日くらいでした。

To-y_To-y
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 一度バイク屋に見てもらうことにします。 1万円前後なら修理します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4ヶ月放置して動かなくなった原付の修理代はいくらくらい?

    1998年に購入したヤマハ・ヴィーノなのですが、引っ越しをして、4~5ヶ月乗らないでいたらエンジンがかからなくなってしまいました。 他の方の原付故障の質問を見させていただいて、わたしの原付も水が入ったりガソリンが腐ったり、いろいろ問題が起きていそうです。 放置してあった原付を再び動くようにするには、修理代はだいたいいくらくらいかかるものなのでしょうか。 どのくらい金額がかかるのか想像もつかないので不安です。

  • スクーターですがエンジンがかからないのです

    ヤマハのスクーターですがたまにしか乗らなかったのでキックでしかかからなかったのですが、バッテリーを交換してセルは回るようになったのですがエンジンがかからず、キックしてもかかりません。修理するには幾らぐらいするのでしょうか。プラグ交換で治りますか。教えて下さい。

  • 原付バイクの修理代、いくらくらいかかりますか?

    約8年前に中古10万くらいで買った原付ビーノ。 5年くらい放置して、修理してまた乗れるようにするには 大体いくらくらいかかるのでしょうか‥? 中古で新たに購入した方が安いのかな?と悩み中です。。

  • 原付の調子が悪い

    少し前までは暖気なしでも、セルですぐエンジンがかかりすぐに走り出せていたのですが、最近エンジンはすぐにかかっても走り出そうと、アクセルをふかすと、エンストするようになってしまいました。(しばらく暖気すれば問題ないのですが、朝早いですし、住宅街ですので暖気は避けたいです) 何が問題でこのような状態になっていると考えられるでしょうか? また、修理するとだいたいいくらくらいかかるものなのでしょうか? バイクに詳しい方、よろしくお願いします。 ちなみに乗っている原付は、ヤマハジョグです。

  • 125ccのスクーターのスピードが出ない

    ヤマハの125ccに乗っています。走行は19000キロ位のスクーターです。 軽快に国道を走っていましたら突然45km/h以上出なくなってしまいました。丁度リミッターが効いてしまうみたいな感じです。いくらアクセルを開けてもスピードが上がりません。 主に考えられる原因は何でしょうか?また修理は高くついちゃいますか? ヨロシクお願い致します。

  • スクーターの簡易スターターボタンを使えるように直すには?

    バイクのスクーターの簡易スターターボタンについて 聞きたいのですが 5年ほど前に買ったYamahaのJogに乗っているのですが 少し前からアクセルグリップの左下にある 簡易スターターボタンが利かなくなりました。 それで、足で蹴ってエンジンをかけているのですが あれを、元のように 簡易スターターボタンを利かせるように なおすにはどうすればいいのでしょうか? 素人が治せるのでしょうか? バイク修理に出した場合、いくらかかるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • YAMAHA BJ(JOGスクーター)に乗ってます。

    YAMAHA BJ(JOGスクーター)に乗ってます。 最近エンジンが止まってしまい困ってます。 エンジンプラグは真っ黒でした(清掃しました) エンジンかけるときアクセルを少し回さないとかからない。 アイドリングが不安定で止まってしまう(信号待ちでもアクセル回してます) 走行中も長い坂などアクセルを回さないと止まる。 分かりづらくてすいません。 何が原因だと思いますか?

  • 原付バイクのスタートボタンの修理について

    詳しい方教えてください! 原付のスタートボタンが壊れてしましました。 壊れたというか もぎ取られて、壊されてしまいました。 こんなこところを イタズラで壊す事って よくある事なんでしょうか。。 ボタンの部分がないので エンジンがかからず、キックでもかからずで そのまま押して バイク屋に持っていきました。 ボタンだけの修理ができないので ハンドルごと交換とのことでした。 部品代だけで 1万するとのこと。。 やはり ハンドルを交換するしかないのでしょうか。。 バイクは ヤマハのビーノです。 よろしくお願いします。

  • スクーターの故障

    4年前に購入したヤマハの50ccスクーター、 ジョグZRに乗っていたのですが、ここ2,3ヶ月ほど 乗る機会がなく風雨にさらしたままになってました。 たまにはエンジンを始動させようと思って キーを差し込んでまわしてもデジタルメーターが点きません。もちろんエンジンもかかりません。 恐らく電気系統の故障だと思うのですが、 状態にもよるでしょうが、バイク屋で修理してもらうとおおよそいくらくらいになるのでしょうか?

  • 原付異常音

    YAMAHAのビーノに乗っています。 今日乗っていたらいきなりエンジンの音がおかしくなり、 爆音って言ってもいいぐらいの音になってしまいました… エンジンオイルを入れても直らず、 もしかしてガソリンが少ないのが関係してたり…? 明日学校に行くのに乗っていくか迷ってます やっぱり修理に出した方がいいんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 関東でインバーターを使用して60HZの電源を供給することは可能でしょうか?
  • インバーターを介して60HZに変換した電源により機械の回転数が高くなることがあるのでしょうか?
  • 関東と関西で供給されている60HZの電源は同等なのかについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう