• 締切済み

社員になったとたん給料減額、そんなのあり?

転職して最初の3ヶ月は試用期間ということで決まった金額の給料をいただいておりました。 試用期間が終わり今月から晴れて正社員として働いておりますが、その際、新たに給料の提示を受けました。 その額、なんと試用期間中の額より3割減。その額を見たときは変な汗が出てきました。 試用期間中の額はあくまでも試用期間中のみ、社員になったら減るとのこと。(理由まで書くと会社にバレそうなので省きます) 仲のいい先輩社員もそうだったようです。 歩合制の営業なら理解できますが事務職です。 今回の提示額は社会人1年目くらいの給料で前職の年俸から150万以上ダウンです。 当方、アラフォーの家族持ち。やっていける自信がありません。 面接の際に受けた提示額=試用期間中の金額ということだったようですが、社員になると減るとは聞いておりませんでした。 契約書にも「提示額は当初の金額です」とは書いてありますが社員になると増えるとも減るとも書いてありません。 騙された気分です。 最悪転職も視野に入れておりますが数カ月での退職、さらにこのご時世では簡単に見つかるとも思えません。 なんとか今の会社で交渉して年収アップを掴み取る方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに業界ではベスト3に入る大手企業です。 今はどこもこんな感じなのでしょうか?せっかく大手に入れたと思って喜んでたのにガッカリです。

  • hinbe
  • お礼率44% (24/54)

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 正社員になると会社は社会保険やら何やらで、出て行くお金が増えます。正社員の給料が20万円だとすると、会社はその社員を雇っておくのに40万円くらいかかるです。正社員にはそれだけあなたの目には見えないところでお金がかかっています。  目先のことだで判断すると正社員になって損したみたいに思うかも知れませんが、長い目で見ると絶対に得です。いろんな点で非正規社員よりも恵まれているからです。大手の会社なら、なおさらです。 > なんとか今の会社で交渉して年収アップを掴み取る方法はありませんでしょうか?  あなたの実力次第です。実績を積み重ねていく中で、あなたの戦力と貢献度が大きいことが実証されれば、かならず年収アップしていきますよ。それさえなくて会社に掛け合っても、いやなら止めてくれ、替えは幾らでもいる、と言われるだけです。私(ちっぽけな会社の経営者)なら、そう突き放しますけれどね。自分の分際をわきまえてモノを言わないといけません。

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.3

決して「どこもこんな感じ」ではありません。 でも、よくある話です。 奥様も働くしかないと思います。家族は助け合うものですから。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

最初からの雇用契約の内容も関連しますが、試用期間は単なる期間であり、正式に労働者として雇用された事に違いはありません。 3ヶ月こなすと、正社員という名前の職階になるのかもしれませんが、単なる試用期間であれば最初から正社員なのです。 試用期間のみ賃金体系を変えるような事もできなくはないですが、単なる期間である以上、最初の雇用契約書か就業規則に明記が必要です。 就業規則も確認して、明らかに規定に無い減額であれば不利益変更ですから違法です。 しかし、結局のところ払うのは会社、交渉程度でどうにかなるなら、最初からそんな減額はしないでしょう。 裁判等で何年も争って、解決金で退職という事になれば上出来の部類かと。 減額の理由とか詳細がはっきりしないので、あくまで一般論ですよ。

  • 12050804
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

え?税込年収で言ってます? 手取りは下がっても、正社員だとボーナスがあったり、家賃補助や家族手当てがあったりで福利厚生が良くなるのが普通なんですがその辺はどうなんでしょう?

hinbe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金額は税込年収(ボーナス込)です。各種手当は付きません。 付くのは残業手当のみですが先月は0、今月も今のところ1時間です。 会社全体で残業を減らす取り組みを行っているので繁忙期でも10時間は超えないと思います。 さらに来年はボーナスが満額もらえませんので提示額よりさらに減ることになります。 ホント新卒より低くなりそうです。 困った。

関連するQ&A

  • 試用期間後の給料確定について

    正社員の会社に転職しました。 給料は、事前に提示されていましたが、(○○万~○○万)面接時に前職時の給料を確認されて、「2ヶ月の試用期間後に決めます」と言われました。 前職は、派遣社員で、もらっていた金額は一人暮らしとしてはかなり少ないほうでした。しかし、面接時には「結構もらっていましたね」と言われてしまいました。 一人暮らしであることは伝えていて、「やりくりが大変なのでは」と言われました。事務員の女性は全員家族と同居のようでした。 会社に入って、残業代が出ない、ということが分かりました。 事務の女性が教えてくれたのが、残業代が出ないこともあり、定時に帰ってもらうようになるべくしている、ということでした。 2ヶ月の試用期間後、給料を提示されたあとで、金額で折り合いが付かない場合には、辞める意志を伝えてもいいものでしょうか。 それとも、今のうちに確認をしておくのがいいのでしょうか。 ちなみに、私の前職者もなかなか続いていなかったようで、試用期間内で辞めてしまっていたようです・・・。 交渉はしてもいいものでしょうか。

  • 営業の給料・・

    転職して、新聞広告の営業会社に就職しました。 試用期間を終え正社員になったのですが、私は未経験者だったので給料は18万からと言われました。 会社も苦しいのでこれ以上は出せないと言われ、私も定職に就きたかったので何も言わなかったのですが、 よくよく考えると歩合などもあるしどうなのかと思います。 皆さんはどのくらいの給料なんでしょうか? 私は31才既婚です。

  • 提示された給料より少ない

    先月から、正社員として現在の会社に入社しました。 面接の合否の結果はすべてメールでのやりとりでした。 内定をもらったとき(メールで)、給料や待遇、条件などを提示され、 この条件でよいか?と聞かれました。 給料については、 基本給    ○円 ナントカ手当 ○円 交通費    ○円(1ヶ月分の電車の定期代) 総支給額   ○円 というふうに細かく分かれていて、どういう基準で出した数字かはわかりませんが、 たとえば150,000円ちょっきり、とかではなく156,423円という風に細かく出ていました。 (約150,000円、といういみで上記の金額を出したわけではないような書き方でした) 最初の2ヶ月は試用期間で、保険や年金はついていませんが給与やその他の条件は正社員とかわりませんとのことだったのでそれでOKし、入社しました。 先日、この会社に入ってはじめての給料が出たのですが・・・ 最初に提示された金額よりも、基本給・手当てが少なく、総支給額で1万円以上少なかったのです。 試用期間だから??なのかもしれませんが、給与面で試用期間中も正社員との違いはないと言われているし・・・。 でも、正直不満です。交通費に関しては、電車の1ヶ月分の定期代を払いますと言われているのに明らかに少ない。 上司に確認したいのですが、今後の人間関係を思うと怖くて聞けません・・・。 雇用されるにあたって、契約書などにサインはしましたが、上記の金額に関しての契約書みたいなものはありませんでした。 せめて、正社員になってから、最初に提示された金額まで給料が上がらないようであれば確認したいのですが、 どのように聞けばカドが立たないでしょうか・・・?? よろしくお願いします。

  • え!? 内々定でいきなり契約社員と言われました・・・・・。

    今転職活動中なのですが、少し、「え!?」と思うようなことがありました。 応募した業界は未経験でしたが、独学したことで、やる気があると見られたのか、とりあえず 内々定を頂きました。 採用に当たって条件などを詰めて行きたいとのことで、条件を話しに行ったのですが、 そこで言われたのが「最初の半年間は(頑張れば3ヶ月)は試用期間として、契約社員」 と言われました。 Web上から応募したのですが(転職サイトから)、その会社の求人情報には、最初は契約社員とは 一切書いてありませんでした。まだ、試用期間ならどの会社にもあるし、どんな感じか実際に働いてみないとわからないから お試し期間としてわかるのですが、「契約社員はちょっと・・・」と心の中で思いました。 それならそうと、面接の最初の段階で言ってもらいたいものです。 しかも、面接時に「一人暮らしのようだけど、月にいくらあれば生活できる?」と聞かれ、 僕は「少なくても17万位はいります。」と答えたら、面接官は「じゃー、飲み代など遊びのお金も少し含め、20万位はいるねー」 とおっしゃいました。なのに、提示額は基本給20万円で契約社員。(ちなみに年俸制の会社です。試用期間終了後の半年後には年俸制に切り替えるそうです) 正直この額から、保険や年金、所得税など引かれたら17万円を下回ります。 何の為に、月の生活費いくらいる?と聞いたのか・・・。 こういった事は、中途採用だと普通にあるのでしょうか?

  • 年俸制の支払いについて

    今年6月より転職して新しい会社で働いていますが 契約時、賃金は年俸制(12ヶ月+賞与として7月・12月) と提示がありました。 契約書には「試用期間3ヶ月とする」と明記はありましたが 特に条件については触れられておらず、 6月の給与は当初の提示額が支払われています。 ところが、最近になって元々居た社員には 賞与が支払われたらしいのですが 私には何もありません。 月給制ならば、「試用期間中だから」という理由も考えられるのですが 年俸制で年俸額を提示された以上、 契約した今年6月から来年5月までの間に その額面を支払われるものと思っていたので 当然、7月の賞与も支払われるものと思っていました。 これまで12ヶ月払いの年俸制だった為、 現在の支払い形態がいまいちよく分かりません このような場合、7月分の賞与は支払われるものなのでしょうか? それとも支払われないものなのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 紹介予定派遣→社員化後の給料決定はいつ?

    派遣会社より紹介予定派遣で仕事の紹介をしてもらい採用になりました。 紹介時に社員化後の予定年収額を聞いています。 しかし、面接時に派遣会社の営業が正社員化後の給料の確認を派遣先にしたら派遣先には話を濁されたまま終了しました。 採用決定後に派遣会社の営業に正社員化後の給料を確認したら「現時点ではハッキリとした金額は言えない」と言われました。 紹介時に聞いた予定年収を100万円下回る場合もあるとの事です。 正直、社員化後の年収額次第では仕事とワリに合わない気がしてきました。 (残業代込みの完全年俸制の為) 派遣期間中に査定をされるとしても最低補償額の提示もされないものなのでしょうか。 紹介予定派遣の場合、社員化後の給料決定はどの時点でされるのですか?

  • 研修中の給料と正社員後の給料

    今月の頭から主人が転職して初めての給料が来月10日に出ます。4月頭~5月末までは研修期間で、日払いで1ヶ月に換算すると総支給26万~28万くらいです。今月から正社員になって月給制に変わっ たのですが、研修より給料が安くなる可能性はありますか?主人は世間知らずというか考えが甘く、研修後上司等に給料の金額を聞かずにそのまま正社員になりました。生活に大事だから聞いてきてと言っても聞いてきてくれず、普通は研修より貰えるから30万くらいでしょ。と言っています。しかし、たまたま主人の会社の求人情報を見てしまったら…月給23万以上と記載されていました。って事は手取り19万前後です。研修期間より低い額になるのですがこれは普通ですか?研修でも総支給27万前後あったので正社員後も最低でもそのくらいは貰えると思ってたのですが…。普通は研修中の方が低くかったり又は変わらなかったりですよね?

  • 給料が年俸制の場合の解雇・自主退職について

     私は正社員で退職金も貰える立場にありますが、給料は年俸制です(月給と、夏と冬のボーナスが一定になっています)。そろそろ来年度(1月~12月)の年俸について社長と話しをするのですが、その場で自分から見ると不当に低い年俸を提示され、自分がその条件を飲まなかった場合は、解雇されてしまうことがあるのでしょうか?  また、給料が年俸制の場合は、例えば2月頃に自主退職をしようとすると、退職の1ヶ月前にちゃんと申し出ていても、契約違反として会社から訴えられてしまうのでしょうか?私の場合、給料は年俸制ですが、契約社員ではないので労働期間については何も定めていません。  もしかすると、提示すべき条件が欠けているかも知れませんが、ご存じの方、教えて下さい。

  • 派遣社員と失業手当

    私は派遣社員で来月末で満期です。その後は失業保険を申請するつもりですが、給付金額を計算しようとすると、過去6ヶ月分の給料から計算すると記載されておりました。 質問(1) 正社員の場合は、固定給ですが、契約社員は歩合性です。過去6ヶ月分の給料とはこの歩合性で計算するのでしょうか? 質問(2) 退職して失業保険申請までどれくらいの期間を要するのでしょうか?退職後、派遣会社に行かないといけないのでしょうか? 質問(3) 過去6ヶ月分の給料を計算した所、(社会保険含む) 約140万円でした。 私の年齢は27歳。 勤務期間は1年。 この場合、給付額はいくらになりますでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。

  • 面接時での給料の提示の最良の仕方

    現在転職活動中です。正社員を探しています。 面接で最終面接(内定の一歩手前)ぐらいまではいくのですが、最後の条件、特に給料面でNGがでます。 途中まで 「まず試用期間みたいな感じで少しがんばってもらってから、正式に社員としてどう?」 みたいな話がでて、いい感じで進んでいても、 前職ではこれぐらいもらってるということ、転職するのであまりそれを下回りたくはないことを伝え、どうも具体的な金額を言うとそこから話が進まなくなり、結果不採用となります。 そんな700万とか1000万とか無謀な金額を提示しているわけではないですし、とある転職サイトに登録していて希望年収も前もって表示、提示しているのに、そこで?みたいな感じです。 ただ、正社員としては2、3年しかなく、ほとんど契約社員や個人事業主で働いてました。もちろん正社員との差額がかなりあることは全然わかってます。 転職側としてのアドバイス、また会社側からのアドバイスをください。

専門家に質問してみよう