- ベストアンサー
悪意ある校長による侮辱と脅迫:対処法考察
- ある学校の校長によるひどい罵倒と脅迫を受けた。ブログでその経験を公開したが、校長に脅迫メールが送られてきた。警察には報告したが、無視されている。行政書士による内容証明書も無視されている。今後の対処法について考えている。
- 校長と関係者による悪質な行為に対し、どのような対処法が望ましいか考えている。ブログの公開を続けるかどうか迷っている。また、校長に対する反省させる手段を模索している。
- 校長からの侮辱と脅迫に対して、警察への報告や行政書士による内容証明書の送付などの対処を行ったが、無視されている。この状況下で、ブログの公開を続けるべきか、校長と関係者を反省させるためにどのような方法を取るべきか迷っている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答する時のコツ、マナーなど、読んでいたら、難しすぎて、尻込みしてしまいましたが、失礼と思われる表現があったら、ごめんなさい。先に言い訳させて頂きます。 まず、「どのような対処をすれば、この悪い校長と関係者を反省させられるのでしょうか?」という事ですが、どのような対処をしても、このような、嘘で脅してくるような人達は、反省なんてしませんよ。 それに、想像してみて下さい。例えばkalinkaさんの前に、この2人が土下座して誤ったとして、それで満足できますか? 嘘つき達の土下座を反省しているのだと、信じることができますか? ご相談の文面から、悔しい気持ちがひしひしと伝わってきて、何かご希望に沿うような回答はないかと考えるのですが、これならバッチリ!というよなものはありません。 でも、だからと言って、諦めろお勧めしているのではありません。 早く卒業してしまいましょう。 文面から想像するに、kalinkaさんは、その嘘つき校長の学校に通っていらっしゃるのでしょう? 校長は学校の統治者なわけですから、何か適当な理由をつけて、退学に追い込む事もできる立場なわけです。 それでは対等に闘えるわけがありません。 ブログは、名誉棄損やプライバシーの侵害など、法律に気を配りながら、批判的な表現も少なめにして、続けた方がいいと思います。ブログは、校長に行き過ぎた行動があればいつでも告発できますよ、というメッセージとして、たくさんの人に見てもらえるような人気ブログにすることです。 そして、まず卒業して下さい。 「待て、しかして希望せよ。」というのは古いでしょうかね。
その他の回答 (1)
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
公務員相手の不正の対処は、金銭とセクハラ以外は飲酒ですら難しいです。 マスコミが取り上げなければ、無駄な戦いになってしまいます。 記録を取りましょう。 話した相手のフルネームをで、記録しましょう。警察官もです。 録音しましょう。 ある小学校長は、自分の不祥事を隠すために区民総集会を開いて、議長になって区民の総意としてしまいました。校長は、上手に逃げなければ、のぼりつめられないのです。 許してやってはいかがですか? (*^。^*) さもなくば、市町村の教育委員会ではなくて、都道府県の教育委員会に配達証明付きで、送付しましょう。 ただ、件の校長は、貴方との関係が警察などの知るところとなったので、言動に気配りをしているので、追跡は難しいと思います。 こちらでは、うっかり相談をすると校長側に情報を流してしまうので、解決にはなりません。一番に公務員(校長)を謳っているのは、そのためと思います。 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken90.html >この悪い校長と関係者を反省させられるのでしょうか。どのような方法を取るのが一番良いのでしょうか? 警察署長と校長は直で連絡が取れます。 今回は諦めて、次にバカにされたときに、一気に市町村の教育委員会・都道府県の教育委員会・警察に訴えて脅かさばいいのです。 マスコミがニュースにしない限り、うやむやにされてしまいます。 罵倒され時に、大騒ぎをしてガラスを割ってしまうとか、事件にしてしまえばニュースになります。 しかし、自殺だけはやめておきましょう。絶対的な効果はあるが、万が一遺書が握りつぶされたら、犬死になってしまいます。そんな例も聞いています。 いじめ→自殺が各地で報道されています。 報道されていない件は数倍あると思います。 (※=1) 一番大事なのは、権力者に罵倒されない人になることです。 多くの人と交流して、「あの人の前では気をつけなくてはいけない。」と自重させるオーラが必要です。 つまり、有力者の傘下に入ることです。 品格のない行動や服装(ケツパン?)は避けましょう。頭髪も「○○らしい」と言われるまじめな風にします。 失礼ですが、多分、警察も、貴方の服装をみて、軽くあしらっています。 <(_ _)> 警察が動かなければ、マスコミも動きません。校長はすでに警察と連絡をとって、 貴方を“塩漬け=(相手にしない・構わない・諦めるの待つ)”にしています。 まとまりませんが、還暦を過ぎた今でも、役所に行くときは、鏡を見て、ネクタイを正していきます。 しっかりとしたあいさつと、メモを相手ぁら見えるように取ります。 「最後にお名前をいただけますか?」 で、不祥事を未然に防いでいます。 役人(校長も)の不正はあげればきりがありません。 不正をもみ消すのが、役職者(校長)の腕だそうです。 そうさせないように仕向けるのです。 (※=1) と思います。 (*^。^*)
補足
答えていただいたのは、ありがたいのですが・・。少し、話がずれているような気がします。 警察の人たちは、こちらに対しては、とても礼儀正しく、帰り際には深々とお辞儀までしてくださいましたよ。私に、”どーんと、構えていればいいですよ。この校長たちのほうがおかしい。”と言ってくださいいましたし・・・。 それから、校長たちは、別に公務員ではありません。ただの一般スクール、塾のような、の校長です。なので、どちらかというと、警察は、私のほうの味方のように思われます。校長たちの言う”警察に通報”は、ウソだと思われます。
お礼
回答、ありがとうございます。 ブログを続けたほうがいい、というアドバイスはとても参考になりました。確かに、私もそうやってこの問題を公開していくのがいいかと考えていました。 これまでには、こちらに危険が及ぶのを考慮してブログを書くのはやめたほうがいい、とアドバイスされたことがあり、少々不可思議に思っておりました。 それでは、この校長たちは、ちっとも反省しませんものね。 mana78さんのアドバイスはとても参考になりました。 それから、説明不足ですみません。その学校には通っていません。その校長とは、以前別の学校であたって、ひどい授業をうけたことがあるのです。そんな人物が、校長にまでなっていることに驚いて、それでブログを書いたのです。そして、侮辱脅迫メールがきた、という経緯です。 良いアドバイスをありがとうございました。