• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BTOパソコン選びのヒントをください)

BTOパソコン選びのヒント

このQ&Aのポイント
  • BTOパソコン選びのヒントをご紹介します。BTOで注文する際のポイントや用途に合わせた仕様、将来の拡張性などについて解説します。
  • この記事ではBTOパソコン選びのヒントをまとめてご紹介します。用途に合わせたスペックやオペレーティングシステム、メモリや記憶装置の選び方などを解説します。
  • BTOパソコン選びのポイントや注意点について解説します。用途に応じたスペックや拡張性、オペレーティングシステムの選び方などを詳しくご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xexex
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.2

BTO出来る(フルBTO可)SHOPでこういった用途でPCが必要ですと店員さんに言えば、構成は考えてくれます。 質問者さんの使用用途だと電源はきちんとしたものが必要です。 ではお勧めはと言われると困るのですが、80+Gold以上のものでEnarmaxやSeasonicは壊れにくいみたいです。 メモリは通常の使用では8GBでも十分かと思います。 ただ16GBよりメモリを多く積みたいのでしたらOSはProを選択しましょう。 ストレージはSSD+HDDが良いでしょう SSDは「M5P」かな 容量は256GBあると128GBよりも書き込み性能も高いのでお勧めです 今のグラフィックカードは標準で3画面出力に対応するものが殆どです。 GeForceなら640~、Radeonなら7750~を選んでください DVI/HDMIで3画面出力可能なグラフィックカードもあります。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になります。 Pro と Home の違いの一つに搭載メモリの上限があるのですね。 SSD の容量については財布と相談しています。128GBを検討していましたが、M5Pというものの性能について少し調べてみます。 標準で3画面対応なら心強いですね。モデル番号についてもありがとうございます。コレをメモして実際にショップに足を運んでみようと思います。BTOというとネットで買うイメージが強かったのですが、BTOだからこそ対面で相談した方が安心できそうです。

tuktukrace
質問者

補足

お久しぶりです。購入したのでそのお知らせを。 結局、秋葉原のお店を少し回って、ツクモでBTOを選んできました。 OSはWin 7 Pro 64 bitのOEMにしました。安いですからね。 ケースはゲーマー向けのエントリーを選びました。耐久性が良いのと夏場の部屋が暑いので冷却性能が高いのを選びました。スタンダードタイプのケースはメモリスロットが2つしかなかったのですが、選んだケースは4つあったので、将来的に16GBにする場合でも4GB×4とすれば安上がりですね。 CPUもi5のナントカカントカだったのですが、敢えてグレードを少し落として普通のi5にしました。これだって十分すぎます。 グラボもゲーマー向けのがありましたが、これも削ってオンボードのみにしてコストダウン。ゲーマーではないのでそこまでCPUなどのスペックは要りませんから。今の手持ちのものが使えるだろうという判断です(2台うつればとりあえずいいんです)。 SSDは128GBで、HDDは1TB(これが最小サイズでした)にしました。 電源は定格650Wです。 カードリーダーをつけてしめて8万弱。 faithの人は、安く安く構成してくれるのに対して、ツクモの担当者はややオーバースペック気味に構成してくれました。しっかり話を聞いてくれるツクモで、オーバースペックの部分を削ってファイナルアンサーとしました。faithもよかったんですけど、使用用途など深く聞いてはくれなかったので。 長く使えそうな良いパソコンが手に入りました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.3

BTOなら此処が良いでしょう、店で相談するのも良し、自分で決めるのも良し、基本部品は良いメーカー、良い部品を選んでおけば無難ですね。 http://www.faith-go.co.jp/ 此処はBTOの品種が多いので、選び易いと思いますが。

tuktukrace
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば初めて買ったWindowsパソコンはfaithだったと記憶しています。 実店舗があるとは知りませんでした。 ドスパラと合わせて秋葉原で見てこようと思います。

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

マウスコンピューター http://www.mouse-jp.co.jp/abest/multidisplay/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう