• 締切済み

見た物をすぐに口に出してしまう人

職場で私のパソコンを勝手に見て内容とかキーワードを割りと大きな声でいう人がいます。その人は私語が多く落ち着かない性格みたいでうっとうしいです。 スキを見せた自分もいけないですが、他にもパソコン画面を見てく人、休憩中読んでる本を後ろから見てく人がいます。 自分は見られてもいいですが心理がわかりません。 覗き見という点で何か精神的に病んでる人たちなのでしょうか?教えて下さい。

  • jk4
  • お礼率90% (285/314)

みんなの回答

回答No.2

いや~ちょっと常識がないお方のようですね。 まぁ人のをこっそり見ることは、個人情報の漏洩に当たりますから、 ちょっと困りますよね。 精神的には病んでいるかは、ちょっとわかりませんが、きっと誰かに構って ほしかったり、話したいがために、そのような稚拙な愚行を取るのだと 思います。 まぁ今後は、席を立つ時はパソコンは、必ず消して、本などを読むときは、 後ろから読まれない場所を見つけて、読むしかありませんね。 ただ、会社にこのような人がいると、ちょっと苦痛ですし、気が散るから 困りますよね。 ただ、今後あまりに酷い行動を取るようになった時は、ガツンと注意する べきかと思います。

jk4
質問者

お礼

じつは、そのような人は外見も内面も風変わりな人で距離を置いてたんです。 ガツンと言ってやりたいですが口論に発展する可能性があるので上司に相談してみようかと思います。

noname#199555
noname#199555
回答No.1

貴方が気になってるんじゃないですか?興味もたれてるのかも。 でもそういう無関係に誰かれ構わず首つっこむ人いますよね。暇な人だと思います。 何回もくるとイライラしますよね。プライバシーの侵害?になるんでしょうかね。

jk4
質問者

お礼

他人の事を常に把握したいようです。 当の本人は悪意が無くても、何様のつもりだろうと思いますね。自分勝手にプライバシーを暴くとは…。強引な人だなぁと思いました。

関連するQ&A

  • どこへいっても気まずくなり、すぐに退職せざるをえなくなってえしまいます・・・

    社会人経験が少なく、上手に職場の人間関係を 保つ事ができずに困ってます。 例えばなのですが、職場の社員さんが理不尽な指導の仕方をしたと します。すると休憩時間などに回りに聞こえるような声で、 あの社員の教え方はよくないよね と無意識のように喋ってしまいます アルバイトの方で、やたら仕切って人にあれこれ命令する方がいます、 この場合も、休憩時間などに回りに聞こえるような声で、 あの人は何で勝手に仕切ってるんだろ嫌だねと無意識のように 喋ってしまいます 残業が発生すると、えぇ! 大変だぁと反射的に発言してしまいます。 職場で働く方たちにも空気をよまないで、親しく呼んでしまったり 話しかけたりしてしまってます。私語もあります。 職場の風紀や空気がかなり良くない状態になってしまいました。 現在の職場は、私語は1分程度なら大目に見てくれたのですが、 休憩室の隣が社長室・商談室となっており、会話が聞こえてしまいます 確証はありませんが、朝礼で外部から私語が多いとの指摘があり 私語一切禁止となりました、 8時間ほど無言で就業しなければなりません(自業自得です) そして、同じ職場の人たちから最近になり、やたらと自分の喋り方や 癖をものすごく見せ付けるように真似されてしまってます。 自分と一緒に仕事をする方達から、これみよがしに、真似をされます。 すごく精神的にしんどいです(自分がいけないのですが) 自分がまいた種なので自業自得なのですが、今回もまた明日にでも 離職を申し出なければいけない状況になりました。 今までもこういう同じような状況を つくってしまい数日から数ヶ月で離職してしまいます。 常識を備えておらず、煙たいのだと思います。 どうすれば繰り返さずに穏やかな人間関係を保てるでしょうか? 自分勝手な内容で心苦しい質問ですが、ご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します

  • 職場にジロジロ見てくる人がいて不快です

    職場の男性が不快です。 恐らくその人の癖で、ジロジロ見てきます。 例えば他の人と話をしていて、その人には無関係な仕事の話でもキョロキョロしだしてこちらをジロジロ見てきます。 休憩時間に私語をしていてもそういう感じです。 もともと苦手なほうでしたが、その癖がどうしても嫌で最近ますます不快になってきました。 しかも席替えをした為隣の席になってしまい椅子を回してまで私の方を向きジロジロ見てきます。 やたらと声も大きく、その人が電話をしてたりすると何も聞こえなくなります。 人のパソコン画面も覗いてきます。 私に好意があるとかではなく本当に癖なんだと思うんですがどうしても耐えられません。 皆さんの職場にはこんな人いますか? どうやってやり過ごしていますか?

  • 平気で人の携帯を覗く人の心理が分かりません。

    平気で人の携帯を覗く人の心理が分かりません。 僕は勉強の休憩時間の時、携帯をいじっているんですが、たまに父親が覗き見します。 ゲームをしていたり、YouTubeの動画を見てて覗かれると、無性に腹が立ちます。 プライベートですし、僕も人が携帯をいじってる時は、絶対に覗きません。 一体、どういう心理なんでしょか? 皆さんは、人が携帯をいじっていたら覗きますか?

  • 我が強い人は口が軽い人が多いですか?

    我が強い人は自分のことに関しても、他人のことに関しても口が軽いでしょうか? なぜかと言いますと、我が強い人は、職場で自分より仕事ができない人を批判する傾向があると聞き、そのことに対しやたらにこだわり続け、上司に言いつけると聞いたからです。 そういう人は、自分が会社に残りたいので上司にはへつらい、自分より弱い人間を解雇に追いやるような行動をとることです。 自分ができることを「普通はできて当たり前」と考え、そのことに対し、人並み以上にこだわり続け、やたらと上司に言うとのことです。 私の経験ですが、中学校時代の同じ部活の先輩で我が強い人がいました。その先輩は声が大きくおしゃべりです。口も軽そうでやたらと人にちょっとしたことでもしゃべりそうな感じの人です。 部活の同窓会で、その先輩から聞いた話ですが、以前 同僚でおとなしくて物静かなAさんという人がいたそうです。 その先輩はAさんのことを「Aさんは、挨拶はするけど声が小さい」など何かしら悪いことを言っていました。ちなみにその先輩は私たちに「私、仕事中に携帯電話をいじってたら、同僚に注意されたんだよね」と言っていました。私は、「???」と思ってしまいました。 何で仕事中に平気で携帯をいじっている先輩が、よくAさんのことを平気で悪く言えるな(自分のことを棚に上げて人のことを言えるな)と思ってしまいました。おかしいですよね?その先輩が口が軽いので我が強い人は口が軽い人が多いのではないかと思ってしまいます。 あと我が強い人は、人の性格の良い面についてはとも思わないが、悪い面には非常にこだわり続るような気がします。皆さんはどう思いますか?良かったら教えてください。

  • 職場で人間関係がフラットな人

    同僚なことですが、とってもいい人で努力家で真面目で、上の人や仲間から信頼のある人です。 ただ、みんな仕事帰りにご飯行ったり、休日に職場仲間で遊んだりするのですが。 彼だけは職場以外では一切の交流を持とうとしません。 自分だけではなく、誰に誘われようと一緒に帰ることも嫌なのか?隙あれば先に帰ったり、会社から逆方向(駅とは逆の方向で遠回りしてまで)に別行動を取りたがります。 こういう人の心理?というか、とてもいい人なのですが、仕事中も率先して作業したり、面白い話で周りを和ませたり、一社に一人置いておきたいとなんて上の人が言うほど仕事に関しては頼られてます。 でも休憩は別で取りたがったり、帰りも一人で帰りたい、休日も一人で過ごしたい(趣味があるそうで、休日が足らないくらい…みたいです) みんな「実は余りここの居場所がよろしくないのかな?」とか「無理してるのかな?」と心配してます。 性格は穏やかで怒ることせず、しかし怒るときには怒ったり、人に対してしっかり意見したり、感情のコントロールもできる人です。 こういう人の心理とは?

  • 口の悪さと人の悪さは関係ない?

    言葉使いが悪い、汚い・・本人は悪気があるのかないのかわからない・・。3年付き合ってる友達のことです。出会ったころは、同じ勤め先で職場の人としては いいところもあったのですが、私が職場を離れ、個人的に月に1~2度食事にいく関係なのですが、いまだに「いい人なのか悪い人」なのかわかりません。考えれば考えるほど混乱します。 言葉使いである程度その人の人間性がでませんか? どちらかと言うと私はきつい口調の人は苦手です。 ただきつい言葉使いなのか、それとも悪意があるのか?例えば私の苦手とするものがあり、「これ苦手」と言うと公衆の面前であろうが「情けない子やね~ こんなことが苦手~?」と平気で言い困ってしまいます。スヌーピーたちの性格心理分析という本をご存知の方でしたら、「ルーシー」になります。まだ「「ルーシー」の方が可愛げあるかな?ってところですが。 みなさんは、口の悪い方どう感じますか? 今の職場の10歳離れた人に聞いたら「大人になったらある程度の言葉使い、振る舞いで判断されるよ」ってことでした。なんだか口の悪いその人とあまり会う気がしなくて、でも断るとなんだか後悔して。。

  • 人を好きになるには。(恋愛的な好きではないです)

    当方、20代中盤の女性です。 私は元々、社交的な性格ではなくどちらかというと自分の意見や言いたいことは飲み込むタイプです。 なので嫌なことや何か理不尽なことを言われても反論できず「そうですね」としか返せません…。 引っ込み思案な性格は初対面の人に対してだけではなく、何回も会っている人や時には友人に対しても同じようになってしまいます。 これまで生きてきて学校や職場で色々な人と出会ってきましたが、正直にいうと人と関わってきて楽しいことはあまりありませんでした。 人と会うと楽しさよりも、気疲れや明るい性格を演じることで「自分ってなんだっけ」という状態になり、虚しさや疲れを感じてしまいます。 現在、そういったことの積み重ねなのか分かりませんが、人が基本的に嫌い(苦手)になってしまいました…。 自分も人間でしょ!と言われればたしかにそうなのですが、自分のことも嫌いです。 明るい性格になりたいのに、無理にそれを演じると疲れきってしまいます。 自然と友人ができ、周りに人が集まるような人を見ると余計に悲しくなって「良いなぁ」と思う自分もいます。 最近、新しい職場で働き始めたのですが、休憩は人を避けるようにしてとっています。 1人でいることにホッとしつつ、1人でポツンと休んでいる自分がみじめにもなります。 人と関わりたいと思う反面、人といると疲れてしまいます。対人関係に苦手意識もあります。 自分でもどうなりたいのか、どうしたいのか、どうすべきなのかが分からなくなってしまいました。 1度、別の職場のときに思いきり明るい性格を演じてハキハキ大きな声で喋っていましたが、一週間足らずでガス欠し家で号泣してしまい、会社に行けなくなってしまった経験があります。 (しかしそのときは、職場の方とも比較的うまくやれており、雑談などもできていました) 人を心から好きになって、無理せず自然と関われるようになるにはどうしたらいいのでしょうか? どうしても、素のままの自分では人に嫌われてしまうように思います…。

  • 口が悪く、人を見下しているところがある彼氏…

    彼は、自分が出来ることを人が出来なかったりすると 必要以上にバカにしたりするようなところがあります。 同じ職場で働いてるのですが、そうやって人を見下すので嫌われることが多いです。 見えないところで、人のために仕事をしといてくれたりするところがあるのですが 悪いところの方が目立ってしまいます。 それでも彼のいいところを私は知ってるつもりですし、プライベートはとても優しいので付き合っています。 しかし、そういう人を見下す性格を直してほしいのもあります。 でも指摘して素直に直すタイプでもないんです。 どうしたらいいんでしょうか? また、人を見下したりする半面とても自分に自信がないところがあります。 どうかアドバイスお願いします

  • 他の人が電話中は静かにするのが普通?

    前の職場は仕事中もずっとBGMあり(職員の私物CD、なんでもOK)、仕事に関係無い私語だらけ、仕事中もお菓子食べまくりのゆるい職場。 今の職場は同業種だけどBGMなし、仕事に関係ない私語一切なし、前の職場のノリでお菓子食べてたら怒られる、の静かな職場なのですが。 前の職場では他の人が電話中でもすぐそばで談笑しまくり、電話聞こえねーわ!てことがしばしばです。 今の職場は他の人の電話中は仕事の話でも声を潜める、シュレッダーもやめる、みたいな。 どっちも極端すぎなんだけどどっちが普通なんでしょうか?自分的にはそこまで電話中の人に気を遣う必要は無いと感じているのですが。

  • 「~だもん。~なんだもん。」と言い切る人

    のキャラ分析をして下さい。 っていうのも、私の主治医である精神科医が、ときどき、こういうしゃべり方をするので、彼は50代くらいだと思いますけど、ちょっと不思議で、、、。 時には、声をあらげて「○○なんだもん!」とか言います。 なんか、かわいいというか、子どもっぽいというか。 こういう言い切りをする人って、どんな性格の持ち主なのかな、と。 わがままってことかなあ?甘えんぼ?それとも、患者(私)の目線にあわせて、あえて使ってんのかあ…。 いろいろ勝手に語って下さい。

専門家に質問してみよう