• ベストアンサー

薬処方について

私は過敏性腸炎の下痢型でイリボー、コロネルを服用しています。しかし、服用していても、調子が悪いので自律神経失調症用の副作用が弱い漢方薬、安定薬、抗うつ剤、ベンゾジアゼピン系薬、抗不安薬、のどれかを処方してほしいと医師に相談しようとかんがえているのですが、医師から薬を勧められてないのに自ら薬を欲しいとうのは非常識ですか?またアレルギー性鼻炎用薬四種類、過敏性腸炎用二種類、喘息用薬一種類、計7種類薬を使用しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

医師に症状を正確に申告して相談しましょう。薬は専門家に任せるべきです。副作用が心配です。例えば抗うつ剤に体重増加の副作用があることがあります。あなたのためのベストは一人じゃなくて適切な人たちで考えましょう。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 過敏性腸炎下痢型の薬

    過敏性腸炎下痢型の薬 過敏性腸炎下痢型の薬について 1、イリボーとセレキノンを同時に処方されることは多いですか? それともイリボー単体、セレキノン単体が多いですか? 2、人にもよりますがセレキノンとイリボーはどちらが即効性、効果ありますか?

  • 抗うつ薬で射精障害の起こらない薬ありますか?

    ひどい自律神経失調症で悩まされています。 ちょっと仕事も出来ないくらいです。 なんとかベンゾジアゼピン系の抗不安薬で症状を抑えてきましたが どうやら耐性がついてしまったようです。 医師は抗うつ薬の追加を薦めてきますが 副作用の射精障害が気になっています。 どちらにせよ、ベンゾジアゼピン系に完全に耐性がついてしまうと 抗うつ薬を服用せざろうえないと思いますが 射精障害のない、あるいは少ない抗うつ薬というのは、あるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 非定形型うつ病に処方される薬について

    初めて質問を投稿します。よろしくお願いします。 友人が2年程前に喉の周辺が苦しくなり倒れ、色々な病院を回ったものの異常が見つからず、最終的に精神科で非定形型うつ病と(自律神経失調症を伴う)と診断されました。 友人は2年半ほどその病院に通っていますが中々症状が改善しません。 その中でいくつか疑問があるのですが、患者の申告のみで急に薬を変えたり、薬の服用を中断するということは普通のことなのでしょうか? 例えば新しい抗鬱剤を2週間~1ヶ月弱程服用を続け、効かなかったらまた新たな抗鬱剤を試す、ということを2年間繰り返していました(薬が効くか効かないというのは全て友人の自己申告のようです)。 処方出来るほとんどの抗鬱剤は試しましたが、一向に効き目がなかったそうなので、今現在は安定剤のほうを中心に服用していると聞いています。 今現在の友人の症状は、手の震え、不眠、薬を服用した直後の一時的な記憶の欠落、少し動いただけで汗を異常にかく、目が以前よりも大きく開く、感情が昂るとコントロールが効かない(主に怒り、悲しみ等)、医師から週2回にアルコールの摂取を減らすように言われているものの、週5回ほどの飲酒がどうしてもやめられない、夜になると異常な倦怠感に襲われる、慢性的な不安感、などです。 アルコールとの併用や軽いODをしてしまうこともあるらしいので、それで出てきてしまっている副作用もあるかと思われます。 今現在友人が服用している薬は デパス、レキソタン、炭酸リチウム、マイスリー、ハルシオン、フェノバール、ロヒプノール、ラボナ、セロクエル です。 これらの薬を一度に処方されるのは正常な範囲でしょうか? これ以前は抗鬱剤の種類を変え続けながら数種類の睡眠薬と安定剤を併用していたそうです。 また投薬治療で一向に症状が改善されてこない場合、医師から投薬以外の代替案を提案することはないのでしょうか?非定形型うつ病の場合、投薬治療のみだと改善されないことがしばしばあると聞いたので…。 またこのような経過は治療を行う上でしばしばあることなのでしょうか? それと友人が言っていたのですが、医師から家族や恋人、友人等に一緒に来てもらって下さい、等を一度も言われたことがないというのもひっかかっています。友人自ら家族の話や新しい恋人が出来たなどのことは、積極的に医師に報告しているそうです。そのような場合、恋人や家族に一緒に来てもらい、病気の説明などを出来るだけ一緒に受けてもい協力してもらうようにするというのが普通だと思っていたのですが、これも自分の先入観で医師によって違うものなのでしょうか? 自分のような素人が中途半端な知識で先入観を持ったり判断するのは危険だと思ったので、専門的な知識をお持ちの方や、経験者の方で分かることがあれば教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 処方された薬について

    1歳3ヶ月の娘が、 約1ヶ月半ほど鼻水がとまらず(風邪の症状もあり)、耳鼻咽喉科を受診しました。 アレルギー性鼻炎との診断でした。 処方された薬を3日間、服用しました。 シロップと抗生物質でした。 4日目から下痢が始まり、発熱。 薬のせいかなとも思いましたが、 気になるので、小児科へ。 すると耳鼻科でもらった薬は、 1歳の子がのむには、不適切とのことでした。 そのときは、抗生物質のほうだけ持参しました。 気になったので、耳鼻科にシロップの内容をも、 問い合わせました。下記です。 ○抗ヒスタミン剤 ・ポララミン ・エンカ ・ベネトリン 3種類混のシロップ  量は、1回大さじ2分の1(7.5g)くらいでした。 ○抗生物質 ・ミノマイシン  20mg/g これらを、1日に3回服用との指示でした。 初めの3日は、服用しました。 4日目からの分は、のんでいません。 今、熱は、上がったり下がったりで、 下痢は落ち着いてきました。 気になりましたので、 どなたかお気づきの点、あれば教えてください。

  • 似た薬探してます。

    アレルギー性鼻炎の薬を2種類処方してもらって服用しています。市販の薬で効果が同じか似たのがあったら教えてほしいです。 ・5mg Allelock KH021 ・セレスタミン

  • イリボーの副作用とコロネルについて

    下痢型過敏性腸症候群の症状が再発してきたので、今までとは別の病院(心療内科)に行きました。 最近出た「イリボー」という薬を処方してもらったのですが、よく調べて見ると劇薬指定で副作用の率が高いみたいですね。 ちょっと服用するのが心配になってきました。 自分の症状はそんなに重症ではないようなので、先にコロネルの中長期服用などで様子を見た方がいいのでは?なんて思ったりしたのですが。 専門家の方や薬剤師の方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。

  • 腸炎についての薬の処方に関して教えてください!

    先日突然の「下痢(水状)」「おへそのやや右下の軽い痛み」 「寒気」「38度の熱」から風邪かと思い翌日病院へ・・。 問診及び触診の結果・・「軽い腸炎」という事で 「フロモックス錠100mg」 「ロキソニン錠60mg」 「チアトンカプセル10mg」 の処方で3日目の朝にはすっかりよくなっていましたので 医師に電話確認で「服用中止」しても良いか?とたずねたところ。 全て「服用しなくて良いですよ」との事でしたが・・。 昨日も仕事などからストレスや睡眠不足で少し疲れまして・・。 今日の夕方あたりから「同じあたりの痛み(先日よりはずっと軽い ・・また頻繁でもない」という症状と、 「体の痛み・・部分的に、しかも軽く・・。」 「便は特にすごい下痢ではありませんが、やや軟便状」 という感じで・・またなってしまったのだろうか? と・・心配になりました。 元々「潰瘍の薬を処方」されている為、それはいつものように 服用していますが・・残っている薬(ロキソニンは胃にくるので やめようかと・・。) 「フロモックス」は抗生物質なのでどうかナァ??とやや不安で。 「チアトン」は良いのかナァ・・と勝手に思っている今です。 あと、少し残っているのですが「チアトン」は服用しても良いでしょうか? また「ロキソニン」は服用するつもりはありません。 では「フロモックスは??」 などなど・・とにかくまた服用しても良いのか? 是非アドバイス、お答えをできましたらお教え下さい! 宜しくお願い致します!!

  • 胃カメラ 当日 薬

    胃カメラします。 当日薬を飲まないと体に支障がきたす可能性があります。。 過敏性腸こうぐんの治療でイリボー薬を飲んでいます。極度の胃カメラ恐怖で下痢がひどくなると思うので薬飲まないと不安です。なんせ病院まで1時間近くかかるのでその間に緊張で下痢がひどくなる可能性大で検査中ももらしてしまう可能性も。。看護婦いわく血圧心臓喘息薬とうはオッケーとのこと。車酔いもたまにあるので車酔い薬のことしか聞かなかったのですが大丈夫とのこと。あと不安感すごいので舌で溶ける安定剤を飲みたいのですが。最悪過敏性腸こうぐんの薬だけは飲みたいのですが大丈夫ですかね?

  • 過敏性腸症候群下痢型の薬について

    私は、過敏性腸症候群の下痢型で処方薬としては、イリボー5μg×2,半夏寫心湯×3,トランコロン7.5mg×6,コロネル500mg×3,ロペミン×2,ミヤBM×6と精神科処方薬でIBSの下痢型を抑えようと苦労していますが自立支援医療(精神通院)の1割対象となる薬では、他にどのような薬があるのでしょうか?   ちなみに他には、メイラックス×1,デパス×2,アルマール×2,ロヒプノール×1,レメロン×3,ハルシオン×2,エビヒファイ×1を服用していますが仕事に支障をきたしていて困っていますが主治医が消化器系・胃腸系の薬に詳しくなく、ここで聞くことにしました。 どうか、過敏性腸症候群の投薬・処方に詳しい方がいらしたら教えて下さい。 日常生活にも仕事にも支障が出ていて困っています。 もし、専門医の方や薬剤師の方・その他、医療関係者の方などいらしたら教えて下さい。

  • 薬の飲み合わせ(トラフル錠とチクナイン)

    鼻炎のため、チクナインを先週から服用しています。 今晩、口内炎ができていたので、トラフル錠を飲みました。 先ほど、トラフル錠の注意書きを読むと、下記のように書かれていました。 鼻炎用薬を服用している間は、トラフル錠を飲んではいけないようです。 チクナインは、漢方薬が主成分で甘草は含まれていないようですが、 飲み合わせの問題があるのかどうか、教えてください。 ■トラフル錠 使用上の注意 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬 (むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパシー)等が起こることがあります。) (2)他のアレルギー用薬、トラネキサム酸を含有する内服薬 (鼻炎用薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬) ■チクナインの成分・分量 チクナイン2包中辛夷清肺湯エキス粉末2500mg含む ・シンイ 1.50g ・バクモンドウ 3.00g ・チモ 1.50g ・セッコウ 3.00g ・ビャクゴウ 1.50g ・ショウマ 0.75g ・オウゴン 1.50g ・ビワヨウ 0.50g ・サンシン 0.75g よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう