• ベストアンサー

この鳥、何どりでしょうか?

kumatumiの回答

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.3

1番さんのおっしゃるとおり、ムクドリだと思います。 換羽中なのか羽根がぼろぼろですね(苦笑) ちなみに理由は ・ほっぺが白い。 ・足と嘴がオレンジっぽい ・上尾筒(腰)が白い ・腹にはツグミ独特の斑が見えない。 ・今の時期だと場所にもよるがツグミは渡ってきていない地域が多い。 などなど・・・・。 デジタル図鑑野鳥図鑑ムクドリ http://www.digital-dictionary.net/wildbird/wb_7_002.html ↑こちらの写真が似た角度かも。ぴちぴちのオスっぽいですが。

hiroyuki_888
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 これで自信を持って人に説明できます。

関連するQ&A

  • この鳥の種類は何でしょうか?

    足を骨折した鳥を保護したのですが、種類がわかりません。 動物病院の先生はツグミじゃないかと言っていますが、自信は無いそうです。 大きさは15cm位です。よろしくお願い致します。

  • 何という鳥でしょうか?

    なんとい鳥でしょうか? ヒヨドリさんにも似てるのですがツグミさんにも似てるのですがでも何か少し違うところもあり教えてください。

  • この鳥の名前を教えてください

    画像の鳥の名前を教えてください。 場所は千葉県北西部。川の土手に居ました。 大きさはたしかツグミやムクドリと同程度に見えました。 よろしくおねがいします。

  • この鳥は皆同じだと思いますが、何という名前ですか?警戒心が強くすぐ逃げてしまいました。ムクドリかツグミでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=KmKBWcPUxqY http://www.youtube.com/watch?v=8LAtSmy08L8 http://www.youtube.com/watch?v=YF4d9OUJYz8

    • ベストアンサー
  • ベランダに来る鳥について教えてください

    最近ベランダに鳥がやってきます。 メジロなどは調べなくてもわかるのですが、この写真の鳥はネットで調べてもいまいちわかりません。ツグミかな、とは思っているんですが・・。 ツグミは鳴かないから口をつぐむの意でツグミというそうですが、この来る鳥はたまに鳴きます。文字で表現し難いんですが、チュンチュンよりはギャーギャーに近いです。わかりずらくて申し訳ないです。 場所は神奈川県の平野部です。 どなたか野鳥に詳しい方、教えてください!

  • 鳥さん何で食べないの?

    私の家は川のある遊歩道のすぐ脇に立っていまして、野鳥がとても多く生息していまして、カルガモ オナガ ツグミ ハクセキレイなどが目を楽しませてくれています。 我が家のデッキにみかんやリンゴを串で刺しておくと、30分もしないうちにツグミやメジロが来て食べる姿を目の前で見せてくれます。 それは良いのですが、何故かオレンジ・甘夏などは見向きもしません。 鳥はこのような果物は食べないのでしょうか。 気になりますので、どなたか判る方いらっしゃればご回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 鳥の名前教えて頂けますか?

    ツグミだと思うのですが、頭の羽毛の形がヒバリにも見えますが・・・ 写真が鮮明ではなく済みませんが教えて頂けますか?

    • 締切済み
  • 何の鳥の鳴き声かがわかりません!

    家の近くで、同じ声がたくさんしますが、メジロやツグミやヒタキではなさそうです。 何という鳥の鳴き声でしょうか?

  • この鳥何という鳥なのでしょうか?

    ヒヨドリの幼鳥のように見えるのですが自信がありません。 名前を教えてください。よろしくお願いします。

  • 鳴き声の美麗な鳥

    鳴き声の美しい鳥といえばツグミ、鶯がいますが、ほかに美麗な鳴き声の鳥を教えてください。