• 締切済み

サッカーの太鼓って・・・

サッカーの応援で使われている太鼓って ケースとかを含めていくらくらいで買えますか? 最近、自分用の太鼓が欲しいなぁと思ってきたので 気になりました。楽器店に行ってもそれっぽいやつが なかったので、知ってる方がいたらお願いします。

みんなの回答

回答No.2

スルドでしたら、「Contemporanea」「RMV」「REMO」などのメーカーから日本への輸入が行われています。ブラジルのサンバ楽器です。 もしgreencorpsさんが東京近郊の方でしたら、早稲田のあたりに「マルメラアダ」というブラジル楽器のショップがあります。関東圏のブラジル楽器取り扱いのほぼ唯一にして最大手という感じ。 普通の楽器屋に行って尋ねると「マルメラアダさんに行った方が種類ありますよ」なんていわれたりします。 ちなみに楽器だけなら4万円弱ぐらいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

サンバの楽器ならここのHPに写真があるんですが、 たぶんスルドではないかと・・・ http://www.asahi-net.or.jp/~KR9K-ASN/ 手に入れたいのなら、ネットで楽器屋さんを探してみましょう!! イシバシ○器ぐらいだったらあるんではないかしら、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サポーターの太鼓うるさくないですか?

    サッカーの応援団が打ち鳴らす 「太鼓」の音にいらだってしまう サッカーファンです。 同じような感想を持たれるかた いらっしゃいませんか?? サッカーが大好きで、 Jリーグの贔屓(ひいき)チームの 試合には、スタジアムにでかけて 応援します。また、テレビで 放映される試合も、よく観戦します。 とくにスタジアムでの観戦は、 選手の息遣い、足音、ボールの 風切る音なども感じて、感動も ひとしおです。 ただ、応援団の「太鼓」の「乱打」には 閉口します。 絶え間なく打ち鳴らされる音は、 文字通り、応援チームを「鼓舞」して、 勇ましく、華やかなのですが、 うるさくてしかたありません。 テレビで観戦しているときでも、 実況・解説の声とともに、いやおうなく 「聞かされるハメ」になります。 サッカー好きのかた、 とくにサポーター・応援団の方々に このような苦情についての ご意見を聞かせていただければ、 ありがたいのですが・・ また、Jリーグや関連スタジアムなどに 対策のお願いをしたいとおもうのですが、 URLなど、ご存知の方、 教えてください。

  • サッカーの応援について

    サッカーでゴールが決まった時にゴール裏でサポーターが大きな旗を振っている光景をよく見ます。 他にも太鼓(?)などを叩いてサポーターの中でも特に目立った 応援をしている方達がいますが、誰が旗や太鼓を持つかなど応援の中心役になる人達には何か決まりがあるのですか?

  • サポーターの太鼓

    サポーターの方がたたいている太鼓っていくら位するものなのでしょうか・・・?楽器店のページを探してもなかなか見つかりません。 売っているところ、名称、メーカー名、値段など。。。 ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 太鼓(ドラム)のオススメCDは?

    先日、Blast!の公演を見に行ってきました。 すんごく良かったです! そこで改めて思ったのですが『自分、打楽器が好きだー!』 というワケで、和太鼓やドラムなど、太鼓のCDを探しています。 他の楽器が混ざっていてもOKです。 これはオススメ!というものがあれば教えて下さい!

  • 高校サッカー 応援

    もうすぐ高校三年生が引退を向かえます。 二年間一緒にサッカーをしてきたので、きちんと応援したいです けど、替え歌の応援歌がなかなか考えれません。 なにかいい感じのやつとか ありませんか? 三年間の締めくくりなので カッコイイやつ、 応援する側も盛り上がるようなやつお願いします。

  • いばらきサッカーフェスティバル2007

    いばらきサッカーフェスティバル2007 2月25日(日)水戸 対 鹿島 の試合は、両チームともいつもどおり旗や太鼓なんかで応援したりするのでしょうか。 またどのくらいのレベルの選手が出てくるのでしょうか。(若い選手の育成のためか、フルメンバーで出てくるのか) しっているかた、教えてください。

  • 初めてのサッカー観戦・・・

    土曜日に初めてスタジアムにサッカーを見に行きます 席は自由席なんですがどの辺に座ったらぃぃんですかねぇ?あと、応援グッズとかは何が売っていて値段はいくらぐらいですか??これは持って行った方がいいというものはありますか?教えてください、お願いしますm(_ _)m

  • 大太鼓の弱音器

    社会人マーチングバンドに参加しています。 近所の中学校校庭の一部を借りて週に1,2回練習をしているのですが、近隣の住宅(それほど近くはないが)から、騒音の苦情が出てしまいました。 我々が趣味で勝手にやっていることですので、人様に迷惑をかけることは絶対に避けたいと、全員が思っています。 そこで、楽器の消音器(弱音器)を検討しています。 色々な楽器店サイトを見て、管楽器の弱音器は見つけたのですが、打楽器のものがありません。 大太鼓の音が一番うるさい・気に障る、とクレームがついているので、まずこれを一番先になんとかしたいのです。 弱音器でなくても、「こうすれば音が小さくなる」というような方法をご存知でしたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • サッカー 応援旗

    Jリーグのチームの応援に行くのに、サッカーの応援旗を作りたいのですが、(大旗ではなく、棒?持つところがくねくねしているやつです。) そこで質問なのですが、 あれはどこかの業者にお願いするのでしょうか?また、自分でデザインを考え、絵に書いてそれを渡さないといけないのでしょうか?関西、できれば大阪、もしくわ通販?インターネットでの業者への発注はできるのでしょうか? そして、旗につけている棒?持つところは何を使用しているのでしょうか? 雑な文章になりましたが、回答お願いします。

  • 太鼓のデザインのマウスポインタ

    パソコンのマウスポインタで、楽器の小太鼓(ドラム)のデザインのを使っている人がいて、気に入ったのですがこれをご存知でどこにあるか知っていらっしゃる方がおりましたら教えてください。 あいまいですみませんが宜しくお願いいたします。 確か、普段は矢印の普通のポインタで待ち状態になると、スティックでドラムを叩いている状態になります。

このQ&Aのポイント
  • LP-S3290プリンターの印刷時に頻繁にドラムリフレッシュが始まってしまう問題について、解決方法をご紹介します。
  • 2022年10月に購入したLP-S3290プリンターを朝使いはじめの時に印刷する際、ドラムリフレッシュが始まってしまう問題が発生しています。クリーニングなどの対処方法について解説します。
  • LP-S3290プリンターで印刷を行う際に、朝使いはじめの時にドラムリフレッシュが頻繁に起きてしまう場合の対処方法をご紹介します。クリーニングなどの手順を確認し、スムーズな印刷を行いましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう