- ベストアンサー
月給10万なのに保険。
私は今アルバイトをしていて月給が10万くらいです。 交通費を含めて11万弱になります。 年で130万円を超すと保険料を払わないといけないと聞きました。 扶養から外れると。 私はギリギリ超すのですが、 厚生年金に入れることと、 これから毎月8万の稼ぎに抑えることに抵抗があり、 そういうことになりました。 上司と話し合いはしたのですが、 私の給料ではもったいない気がしてきています。 どう思いますか? 時間を増やしたりして給料を増やすのはできません。 皆さまのご意見をお聞きしたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
長いですがよろしければご覧ください。 >年で130万円を超すと保険料を払わないといけないと聞きました。扶養から外れると。 「扶養から外れる」というのはおおよそ正しいですが、「年で130万円を超すと保険料を払わないといけない」というのは結果だけを見た場合で正しいとは言えません。 まず、「扶養から外れる」をより正確に言い直すと、「健康保険の被扶養者の資格を失う」となります。 「健康保険の被扶養者(の制度)」とは「被保険者(親御さんでしょうか?)の家族が一定の条件を満たすと、月々の保険料負担なく健康保険(証)が使える」というものです。(※被保険者の保険料が上がることもありません。) 「被扶養者」の要件(必要な条件)は健康保険(の運営元)によって違いがあります。 税金と違って1月~12月を一区切りにするとも限りませんし、年収以外にも月額○○円以下という条件があることも多いです。交通費を含めない健康保険もあります。 (協会けんぽの場合)『従業員の被扶養者に異動があったときの手続き』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2041 (味の素健康保険組合の場合)『被扶養者削除手続き』 http://www.kenpo.gr.jp/ajinomoto-kenpo/contents/nintei/sakujo.html いずれにしても「被扶養者」の資格を喪失する場合は自分自身が被保険者として何かしらの健康保険に加入する必要があります。その結果保険料が発生するということです。(資格削除は自動的には行われませんので自己申告が必要です。) 「被扶養者」の資格を失った場合には選択肢が2つあります。「地域保険」の「市町村国保」に加入するか、会社勤めの場合は「職域保険」である「厚生年金(強制年金)」に加入できる場合に限り、(職域保険の)健康保険に加入することができます。(どちらにも加入しないという選択はできません。) 『職域保険』 http://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA 『地域保険』 http://kotobank.jp/word/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen 「厚生年金(&健康保険)」に加入した場合は「将来の保障」「万一の保障」が手厚くなります。 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『国民年金と厚生年金の比較(違い)』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kouseinenkin-hikaku.html 『障害年金の制度をご存じですか?がんや糖尿病、心疾患など内部疾患の方も対象です』 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201201/2.html 『いざという時どれだけ貰える?傷病手当金』 http://allabout.co.jp/gm/gc/295857/ ※「被扶養者」「国保」には当然ながらありません ※厚生年金加入者は「国民年金の第2号被保険者」となり国民年金保険料の自己負担はなくなります。 >どう思いますか? 保険料については「保障」を受けるための「掛金」ですから、それを「もったいない」と思うならば「健康保険の被扶養者」の資格が維持できるように【親御さん?が加入している】健康保険の要件を満たすように働く以外にありません。 (備考) 税金の優遇制度である「扶養控除」と上記の「健康保険の被扶養者(の制度)」は無関係です。 『No.1180 扶養控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm (参考) 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/?rt=nocnt 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 ※間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】各窓口に確認のうえお願いいたします。
その他の回答 (5)
時間は増やせない、社会保険を払うのはもったいないというならば、扶養の範囲に入るようにするしかないでしょう。 扶養から外れるだけ稼ぐなら、保険料分の減収はあきらめるか、保険料分を埋めるだけ稼ぐかなんですが・・・給料を増やすのは難しいのですよね。 まあ、108,333円以下で収めたとしても、本来は国民年金1.5万円はかかるわけですから(実際には免除していたとしても)。 あとはあなたの判断次第です。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
普通の学力があれば、それに見合う生活を考える。130万以下で行く生活と、それはいちばん損なので、アルバイトではない生活をして損ではない域に行くのと。 君は損を選んでいるのだから、月8万の生活を基準とするバイト生活か、それ以上を考えればいい。要はバイトだから損に落ち着く。それが正当でないと国民は、国に寄与しなくなる。 当たり前の論理。バイト生活を望んでいるのではなく、仕方なくバイトなのなら、未来を推敲する能力に欠けたということ。それは、親が子どもには「マジで」教えるけどな。
- kakukakuuu
- ベストアンサー率8% (8/91)
だと時間を減らして給料を減らして、130万以下にしなきゃ。 超えたら払うのは、国民の義務です。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
扶養と言っても年齢などの制限があるので、いつまでもは無理ですよ。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
普通ですよ。 国民の義務ですので支払って下さいね!