• ベストアンサー

部活について。

私はテニス部に入っているんですが 練習メニューの決め方に困っています。 みんなで決めると意見をはそろわないし、キャプテンだけで決めると文句がでるし…。 テニスをしている人や 個人競技の部活の人はどうしていますか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

何のためのキャプテン? 仲良しグループのリーダで無いんだから、文句なんか言わせないし言わない。 キャプテンのやり方に従えないなら、自分でキャプテンの座を奪うか?チームを辞めるか?どちらかを選ぶ。

steadyo
質問者

お礼

今の部活は同好会みたいなんで ほんと困っています。 もう一度よく考えてみます!!

その他の回答 (1)

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.1

こんばんは! 週末テニスの練習メニューのホームページ参考ください! http://ttn.yyr.co.jp/hiro/practice/index.html

steadyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 部活がまとめられません。アドバイスをお願いします。

    こんにちは。長文失礼します。 僕は高二でソフトテニス部のキャプテンをやっているのですが、 なかなか練習の雰囲気がよくならなくて困っています。 先輩が一人だけだったためか、これまで一年間ほとんど緊張感なく 毎日だらだらと練習をしてきたので結果も全然出ていません。 中には素振りをしたり自主練をしたり、努力している人もいますが 皆フォームも打球も人それぞれバラバラ、といった感じで 真剣な人にとっても効率の悪い練習になってしまっています。 また、練習ができないというほどではないのですが、 練習メニューや練習相手(の技術の低さ)やペアに納得できなくて 練習中に文句を言ってふざけだしたり、キレてしまう部員もいます。 そうなると更に雰囲気が悪化し、手がつけられません。 (先輩さえ困っていました) 顧問の先生が来てくれているときは皆わりとちゃんと 練習には取り組んでいます。 しかし顧問も忙しくなかなか見に来てもらえません。 さらに、顧問は生徒達自身でいろいろ考え、行動してほしいという考えなので、先生自らはほとんど何もしてくれません。 (今はやる気のある人だけが先生を利用するといった感じです) まだキャプテンに慣れていませんが できるだけ部を良くしたいと考えています。 部員一人一人の意識次第なのでしょうか? 皆さんならどういう風に 部をまとめていきますか? 少し参考にさせてください。

  • 顧問がいないときの部活

    高三でソフトテニス部のキャプテンをやっている男子です。最近、顧問の先生が風邪をひいて五日間くらい部活に来ていません。しかも、一ヶ月に一回の割合で風邪をひいて一週間近く休むということがもう十ヶ月近く続いています。こんな調子ですから部の状態がいまいちピリッとせず、やる気のある部員もやる気をなくしてきています。キャプテンがみんなを率いてしっかりやれと言っても限界があります。(一応僕が言えばみんなちゃんと言うことを聞いてくれるのですが)練習メニューも考えなくてはならないし、初心者の一年生の指導もしなくてはなりません。とにかくあれもやらなくてはならない、これも、という状態でいっぱいいっぱいです。これからの部活人生を考えると苦しいです。いいキャプテンとはどんなものなのでしょうか?なにかいいアドバイスをお願いします。ちなみに一応参考までに、部員の数は三年が一人、二年が六人、一年が七人(うち一年生四人が初心者。)です。

  • 部活について悩んでいます

    中2の学生です。今部活について悩んでいます。長文失礼します。 僕は元々水泳部に所属しているのですが、中1の3学期から運動部Aにも興味を持つようになりました。キャプテンにもさそわれ、現在2つの部活を掛け持ちしています。午前中は水泳、午後はA、夕方からは塾と結構忙しい毎日です。 A部に入ってから、一番下手でしたので、みんなの練習についていけるように必死に頑張りました。朝5時に起きて公園で自主練習をしたり、その競技についての本を借りたりしました。しかし、全くといっていいほど上手くならず、団体競技なので他の部員の練習の迷惑になっているのは一目瞭然で、コーチからも「お前はズレている」などと言われました。始めたばかりなのだからもっと練習すればいい、と思っていたのですが、練習時間を確保することが時間的に難しく、次第に上達しても他の部員よりは上手くなれない、と正直限界を感じています。それでもなんとか今まで上達したいと思いがんばってきました。 しかし、最近になってもう部活Aはやめるべきなのではないか、と感じるようになりました。 理由は主に二つあります。 一つは、この前水泳部の合宿が終わった後にタイムを測ったのですが、思うように縮まらず、中1の時には勝っていた人にも負けたことです。かなりショックでした。成績も前と比べて悪くなり、時間の使い方が下手なのか全部中途半端になっているのです。水泳一本にするべきなのではないか、と思うようになりました。 二つ目は、A部の他の部員に迷惑をかけてしまっているから。皆は大会に向けて戦術などを練習しているのに、自分はレベルがあまりにも違うためついて行けず、邪魔になっています。また、今ここで相談しているのも、自分だったら大会に向けて集中している時に誰かが退部する、といったことを相談されてもただの迷惑だと思うからです。 そもそも途中入部したのが馬鹿なんだ、と皆さんが思われるのは当然だと思います。自分勝手な奴だと。 僕はどうすればいいのでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 怪我をして部活ができない友達に

    高2です。 他校の友達に怪我をして部活に顔を出していても、プレーはできない子がいます。 その子はテニス部のキャプテンで、私のライバルでもあり キャプテン仲間で相談し合うくらい仲がいいです。 その子は腰を疲労骨折してしまいました。 そのため、腰を逸らしたり回したりできませんが前に倒すことはできます。 すごく練習したいって言います。 「大丈夫」って辛そうに言います。 筋トレや何か腰の使わないもので、彼女の力になるものはありませんか? 何か少しでいいので教えてください。

  • 部活 人間関係

    高校生女子バレー部です。部活の人間関係で悩んでいます。 最上級生になり、キャプテンが同学年内で今までと変わり新しくなったのですが、その子がどうしても受け付けられません。 その子は所謂優等生で、真面目です。そこまではいいのですが、何でも自分で抱え込んで周りに話そうとしないし、自分に対する不利な意見があると逆ギレして聞こうとしないし、気に入らない人がいると壁をつくってあからさまに避けます。自分だけが大変、と嫌味もかなり言うので、私にも思うところはあるのにと、嫌な気持ちになります(本人は嫌味じゃないと言いますが...) 私が一時期そういう態度に限界を感じ、態度を改めてほしいと言ったとき、「意識してやったわけじゃない」「チーム競技だから皆そういうものは抱えてる」「限界なんて皆もっと早くにむかえてる」と相手にされませんでした。 実際私のほうが彼女よりは皆と話して相談しているし、もしそうだとしても私のことについては無関心で嫌っているということがよくわかり嫌でした。 自分としては、チーム競技だからそういうのは話し合うべきだし、キャプテンなのだから尚更じゃないかと感じてしまいます。少なくとも以前のキャプテンはそうでした。今の彼女は冷たいというか、チームキャプテンの器ではないというか... 今ではバレーは好きでも、その子のいる体育館にあがるのが怖くて苦痛です。キャプテンについていきたくありません。 私はどうすればいいのでしょうか。アドバイスをください...

  • 部活を辞めること、これからのこと

    高校二年生の女子です。こんばんは。 わたしは吹奏楽部に高1から所属しているのですが、高2の夏休みに入り、辞めたいと思うようになりました。 もともと高1の時から、部の雰囲気や方針が合わないなと感じていて、でもすぐにやめるのは投げ出して逃げてるみたいで嫌だし、続けることに意味があるのかなと思いなんとなく続けていました。しかし、最近になって、やっぱり、ここまで続けたけどなにも変わらないしつまらないし辞めたい、部活に行くことが苦痛だなと思うようになり、いまとても部活を辞めたいです。 うちの部は、厳しすぎるとか、強豪のところだから辞めたいというわけではありません。真逆です。コンクールに出ません。だからいい、悪いと言うわけではないけど、でもそれに比べての練習量が多いと思います。演奏するのはすべて地域のイベント。イベント一週間まえは毎日練習があるが、合奏が1時間もしくは2時間弱に対して個人練習が3時間、4時間。時間だけ多くとるわりに練習メニューというものがない。のでみんなだらけてしまう。部長副部長がすべて活動日や時間を決めていて、部員の意見は聞かない。次の本番が一ヶ月以上先でも部活が休みになる日があまりない…… 耐えられず、私たちの代になったとき、同い年の部長に時間を多く摂るだけでは効率的ではないし、みんなどうみてもだらけてる。練習時間をおおくとるならそれだけ工夫をしないと、モチベーションとかやる気が保たれないと意見をいったけどやんわり否定されて終わりました。なにも変わらないし、つまらないと感じています。 もともと少し興味のある、ボランティアというものをやってみたくなり、いまの部活をやめようと思いますが、これは逃げでしょうか。そこをずっと考えていてなかなか踏み出せません。ボランティアも、とてつもない熱意があるわけではなく。興味がある程度です。が、やってみたいです。人と接してアクティブに、自分で考えて仲間と行動していくことが好きです。だからなんとなくだらけていて日々代わり映えのない部活やそんな毎日が嫌になり、色んな所へいって、色んな人と出会って。色んな経験をしたい、と思うのは、部活をやめ、ボランティアをしてみるという立派な理由になっていますか?? 中学からずっと吹奏楽でしたので、いざ辞めるとなると少しためらわれます。吹くこと自体は好きなので。長々とすみません。色んな方々の意見が聞きたいです。よろしくお願いします!

  • 部活を辞めることについて

    こんばんは。ある大学の運動部に所属しているものです。 タイトルにある通りなのですが、現在その運動部を辞めようかと真剣に悩んでます。 辞めたい理由はいくつかあるのですが、第一はまず、部活の仲間(特に先輩方)となじめず、部内に自分の居場所がないと感じることです。 幸いその部活に所属している同級生とは仲がいいのですが、辞めてもその人達との友人関係が壊れることはないとわかっているので最近では人間関係という点において無理して部に居続ける必要もないと思うようになりました。 第二の理由としてはやっているスポーツ自体は好きでそれなりに楽しめていたのですが、個人競技なのもあって部に一体感みたいなものは全くありません。 そういうのもあって部にいても自分一人だけで努力しているみたいで達成感もなく今後上達していったとしてもすべて自己満足で終わるのではないかという気がします。 やはり自分にとっては練習や飲み会で感じる孤独感がすごく嫌です。 「部やサークルを楽しめるかどうかは自分次第」という意見もよく聞きますが、自分の場合昔は部になじめるように努力してきたのですが、結局全く報われず、諦めてしまった感じです。 自分が根本的にこの部の雰囲気に合わないのかなという気もします。 この部には自分と同じような理由でやめたがっている人が結構いるという話も耳にしますし、実際自分の友達も同じような考えをもっています。 ただそのような人達は皆辞めてしまった場合所属するところがなくなるといった妥協で続けている感じです。 自分としては部の居心地が悪いと感じてそのスポーツ自体にも真剣に取り組めないまま続けている今の状態は自分の誇りを失っているみたいですごく嫌です。 (この部は個人競技ということもあって練習への参加は比較的自由なので、いきたくなければいかないということが可能です。) おもいきって部を辞めて新しいことを始めるべきか、それともこれからは居心地の悪さに耐えて今やっているスポーツを再び頑張るべきかわかりません。 できれば多くの人の意見を聞きたいと思うので皆さんのアドバイスよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • いろんな部活の

    みなさんが学生時代に入っていた部活をおしえてください。 それと、どこまでいったかをおしえてください。 (例えば、県大会優勝など) あと、入ってよかったこと、楽しかったこと、苦労したことなどなんでもよいのでその部活の魅力? をおしえてください。 ちなみに私は今中2でソフトテニス部なのですがほぼ毎日練習や試合などあります。 勉強との両立も大変ですが大会で優勝すると練習してよかったなあと思えます。

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう