• 締切済み

Bluetooth対応のマウスの不具合

F5userの回答

  • F5user
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

初めまして。 私も同じ経験を何度かしたことがあります。私の場合は、他のブルートゥースでないマウスを使って対応しました。 いったん削除し、再度設定をし直しました。 現在は使用不能にはなっていませんが、その時のためにブルートゥースでないマウスを持っています。 貴殿も、予備マウスを準備し対応してください。別にPCが壊れるわけではないので、そんなに怖がる必要はないかと。 以上、何かの参考になれば幸いです。

mkpolco
質問者

お礼

ありがとうございました。 削除した後再度トライしましたら作動しました。 お騒がせしました。

関連するQ&A

  • FMV-BIBLO NF/A50について

    ・FMV-BIBLO NF/A50は、Bluetooth内蔵でしょうか? ・内蔵でない場合、ブルートゥースレーザーマウス(サンワサプライのMA-BTLS21)を購入してしまったのですが、どこのBluetoothUSBアダプタを買えばいいのでしょうか?どこでもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マウスのBluetooth接続ができません。

    マウスはサンワサプライのMA-BTBL28BK。 OSはWin10です。

  • bluetoothマウスが突然使えなくなりました

     サンワサプライのMA-BTLS6SのマウスをVISTAにインストールして使用していましたが、突然マウスが使えなくなり、bluetoothアイコンもタスクバー?から消えてしまいました。再認識してみましたが、何度やっても認識できません。どうすればまた、使用できるようになるでしょうか。

  • マウスボタンの割り当て

    PowerBook G4(10.4.11)で、MA-BTLS6(サンワサプライ)を使っています。 ボタン割り当てができないので非常に使い辛く思っています。シェアウェアでも良い(できればフリー)ので何か良いソフトを知りませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マウスについて

    先日、サンワサプライのマウスを買いました。 が、3日でまったく使えなくなりました。 ホームページでサポートを見ても、買ったマウスの型番が見つかりません。 型番はMA-SMTPです。 パッケージ及び本体にもサンワサプライと明記してます。 もしかしてバッタもん?なんて・・・ ちなみにオプティカルマウスでドライバが要らないタイプです。 サンワサプライ製ではないのでしょうか?

  • ブルートゥースレーザーマウスMA-BTLS6が充電されない

    先日サンワサプライのブルートゥースレーザーマウスMA-BTLS6を購入したのですが、USBをつないでも説明書に記載のある充電中の表示の緑のLEDが点灯せず、充電されません。 USBをつないでいる間はマウスは動作するのですが、はずすと電池残量が少ないことを示す赤のLEDが点灯しマウスカーソルも消えて動かなくなってしまいます。 サンワサプライのサポートに何回も電話をかけてもつながらず、解決策が見つからない次第です。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、ご回答いただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 教えて下さい。新しいマウスにしたら思うように動きません

    新しいマウスを買いました。 型番はサンワサプライのMA-LS1Sです。 hpのデスクトップを使っています。 USBにつないだら、動きが速すぎるので、 コントロールパネル→マウス で一番遅く設定したのですが、 マウスを握ったまま動かしていないのに、 ポインタが勝手に動いてしまいます。 どこをどう設定すればいいのでしょうか? それとも販売店に行って、交換してもらった方がいいのでしょうか? どなたかアドバイス頂けると助かります。

  • マウスのドライバインストール

    サンワサプライのMA-SMTRというマウスがインストール不要という事で接続しましたが、WINDOWS SE CD-ROMを入れてくださいと表示されてしまいます。CD-ROMがないのでインストールできません。OSは98です。サンワサプライのホームページにはこのマウスの型番がありません。分かる方、教えて下さい。お願いします。

  • Bluetooth マウス ぺリング

    PC:ソニーバイオ Win7 HP マウス:サンワサプライ MA-BTH20 購入後半年程度は問題なく使えたのですが、 徐々に切断が多くなってきました。 スリープから回復できないという状況です。 現在はBluetoothデバイスが認識されず、ペアリング操作を行っても 一瞬認識されるものの、操作もできずBluetoothデバイスからすぐに消えてします。 マウスは他のPCでペアリングを試したところ、問題なく使用できました。 確認すべき設定や項目はどこでしょうか?

  • Bluetoothマウスが認識されない。

    取り説通り、マウスのペアリングボタンを押す→PCコンパネbluetoothデバイス追加→ 選択画面に何も出てきません。 マウスの接続に際し、その他しなくてはいけない 作業がありましたら教えて下さい。 マウス:サンワサプライMA-BTH15S PC:dynabook TX/64H2 よろしくおねがいします。