• ベストアンサー

コピー不可の機能

エクセルやワードの文章をコピー出来ないようにする機能ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148473
noname#148473
回答No.1

コピーというのが、ファイル単位のコピーなのか、それともファイル内のテキストのコピーなのか分かりませんが、いずれにしても不可能だと思います。 どうしてもというのであれば、画像化してしまえばテキストをコピーすることはできなくなりますね(それでもOCRソフトなどを使えばテキストを読み取ることはある程度可能です) 質問内容だけではコピーを防ぎたい目的が良く分からないのですが、特定の人以外に見られたくないということであれば、暗号化ソフトなどを使うとか、ExcelならVBAを使ってシートを非表示状態にしてからパスワードつきの「ブックの保護」を行った状態で配布するとかいう方法もありますが・・・。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コピーを防ぐ理由は、見ることはできるが、それをコピーして安易に改ざんさせたくないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yocihara
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.3

yociharaです。すみませんAdobe ReaderでなくAdobe Acrobatです。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yocihara
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.2

エクセルやワードの文章をコピー出来ないようにする機能は無いと思いますがPDFファイルにするときに暗号番号を入れればOCRソフトでも読み取る事はできません(Adobe® Reader® )で可能ですが沢山の文章でなければエクセルワードの文章を範囲を選択してコピーしてペイントに貼り付け画像として保存すればコピーは出来ません。エクセルワードに保存した画像を挿入→図→ファイルでエクセルワード文章になります。エクセルやワードの文章でも画像の部分はコピーできません。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テキストのコピーが不可

    Wordにあるの文章の一部をExcelファイルへコピーしようとすると、大きな黒丸が追加されて、肝心の文章が出てきません。 改行を含まない範囲なら、上手く行くようです。また、何度か実行していると、上手く行くこともあります。 そして、Web上の文章をメモ帳にコピーしても発生します。ただ、いずれも気まぐれで発生するようです。 テキストを他のソフトにコピーしたときの黒丸を発生させないコツはありませんか? なお、条件はVista +Office2007です。

  • コピー貼付機能

    ブログ超初心者です。ブログで日記を書いていてワードで作成した文章をコピーしてブログに貼付けようとしても機能が働きません。インターネットで見つけた引用文とかも同じで貼付けできません。どうすれば貼付けできるのでしょうか?ブログはMSNの無料のを使用してます。よろしくお願いします。

  • ワードからエクセルへの文章のコピーについて

    ワードからエクセルのひとつのセルへの文章のコピー時にワード内の文章の要素(文字の色、太さ)が毎回引き継がれないのですがどのようにすればワードからエクセルへ要素ごとコピーできるのでしょうか?

  • 一太郎のコピー機能が消えた、スタイル設定が不可

    一太郎のスタイル設定の変更でヘッダーメッセージの変更をして更新しようとしたら、今まではうまく行っていたのに突然「保護行のデータが削除されるため不可」というメッセージが出ます。なにも変更しなくてもこのメッセージがでるので何かおかしくなったようです。それと同時におかしなことに、一太郎でコピーができなくなっています。ワードならコピーができるが、一太郎ではクリップボードの機能が働かず、ワードでコピーしたものだけが一太郎の中でも貼り付けできるような状態です。2つの現象は関連あるかどうか分かりませんが、詳しい人にお願いします。一刻も早く解決策を教えてください。

  • ソフトのコピー

    ワードとエクセルが何年度からソフトのコピー防止機能がついたのか教えてください。

  • コピーができない!!

    エクセルにあるものを、ワードにコピーしようとしたら、できないんです・・・ これって、何が原因でしょうか?? エクセルにはちゃんとできます。 ワードをひらいていて、その同じワード中でもコピーができません。

  • エクセル2000 コピー、切り取り機能が出来ない

    いつもお世話になっております。 過去の質問を検索致しましたが、無かった為ご質問させて頂きます。 昨日よりエクセル2000で作成したファイルの セルのコピー、切り取りが出来なくなりました。 (保護機能等は設定しておりません。) 本日新規でエクセルファイルを開き、コピー機能を確認しましたが やはり出来ません。(クリップボードは空です。) 一瞬対象セルの周りが点滅?(範囲確定表示)するのですが、すぐに消えてしまいます。 (他のソフト、ワード等では出来ました。) 一昨日までは問題なくコピー、切り取りを行え貼り付けることが出来ていました。 特に変わった事をした覚えが無く困っております。 ソフトをもう一度インストールしなおした方が良いでしょうか? OS:WIN98SEデス。 宜しくお願い致します。

  • エクセルで作った表をワードにコピーする時・・

    エクセルで作った表をワードにコピーした時、 ワード1枚分相当しかコピーできませんでした。 それ以外のところは見えません。 コピーで選択した部分は、ワード1枚よりもかなり多くあります。 このような時はどうしたらいいのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • Wordの機能で質問です

    今、ネットで欲しい情報があると、Print Screenでコピーし ペイントを使って欲しいとこだけ切り取り コピーし WordやExcelに貼り付けをしています。 このような機能がWord2003にあったと思うのですが。 わかる方教えてください。

  • エクセルで作成した文書をワードにコピーするとき

    上司は何でもエクセルで文書を作成します。 私は使いにくいのでワードにしたいのですが、 エクセルからワードにコピーするとセルごとワードに 張り付いてしまうので、いちいちセルを消さなければならないので、「文章のみを」移す方法はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 5年勤めた会社で懲戒処分を受けて退職する可能性があります。労働基準局への相談や診断書の取得など、解雇される前にどのように対処するべきか悩んでいます。
  • 質問内容は、与えられた懲戒処分への対処方法や解雇の回避策についてです。労働基準局以外に相談できる場所や診断書の必要性についても知りたいです。
  • また、独自の経験を通じて会社に対する不満や経緯を述べています。転職活動の結果や入社時の意欲の変化についても触れられています。
回答を見る

専門家に質問してみよう