• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:治療するべきでしょうか(多血症))

多血症の症状と対策、放置しても大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 多血症についての質問ですが、まずはどのような行動を取るべきか教えてください。また、献血と瀉血の違いや多血症による喉の渇きや大量発汗の原因についても知りたいです。
  • 多血症の症状や対策、放置しても大丈夫なのかについて教えてください。また、献血と瀉血の違いや多血症による喉の渇きや大量発汗の原因についても知りたいです。
  • 多血症についての質問です。放置しても大丈夫なのか、献血と瀉血の違い、多血症による喉の渇きや大量発汗の原因について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marsh1989
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.5

No.2です。 >グレープフルーツ(ルビー)一個を必ず食べます。 グレープフルーツは1個あたり100kcal前後なので、夜食には適していると思います。 気を付けることがあるとすれば、グレープフルーツに含まれる成分が、特定の薬の 効果を強めてしまうことがあります。高血圧薬であるカルシウム拮抗薬、高脂血症薬 であるスタチンはその代表です。もし現在、あるいはこれから先このような薬を飲む ことがあるなら、グレープフルーツを食べることは避けた方がいいと思います。 >どのようなものを食べれば良いか 就寝前2時間以内に食事をすると脂肪として体に蓄積されやすく、また眠りも浅くなる そうです。もし夜食を取るなら就寝直前は避け、脂肪分の少ないものを取るといいです。 たとえばグレープフルーツ、雑炊、インスタントスープ、果物などがおすすめです。 >スポーツで汗をかいた場合 わざわざ梅干し等で塩分補給をするのは面倒だと思います。スポーツドリンクは汗によって 失われる塩分や運動で費やしたエネルギーを補給することに適した飲み物です。ただ、 糖分濃度が高いため、ウォーキングやゲートボール等の軽いスポーツ、あるいは非運動時 の水分補給用としては向いていないということです。質問者さんがどのようなスポーツを されてどのくらい水分補給をされるのかにもよりますが、仮に500mlペットボトル2本を 補給するのなら、1本をスポーツドリンク、1本を水にして交互に飲むといいと思います。 >腎臓に小さな石 腎臓にできるのは尿路結石です。肝臓や胆のうにできるのは胆石です。両者は全く別物です。 尿路結石の原因はよく分かっていませんが、食事や体質が原因と言われています。また、尿酸値 が高い場合には結石が出来る確率が高くなります。特に生活に支障がないのであれば治療の必要 はありません。ただし結石は一度できると再びできる可能性が高くなる病気ですので、排尿時痛 が出た場合は泌尿器科の受診をおすすめします。

otukare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的で物凄く説明がわかりやすいです。 町医者でmarsh1989さんの説明が聞けたら・・・ 間違いなくファンができると思います。 度重なる質問の回答に感謝と感激を隠すことが出来ません。 本当に困っていた質問にズバリなので心から感謝いたします。 ありがとうございました!!!! 2週間後にJAK2の検査が控えてます。 私の理解不足や不安が増大したときは質問するかもしれません。 そのときはどうぞよろしくお願いいたします。 失礼いたします。

その他の回答 (4)

  • marsh1989
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.4

No.2です。 >豆乳と野菜ジュースは飲んでも問題ないでしょうか。 1日にコップ1~2杯程度なら問題はありません。 >尿酸の数字を落とすために控えた方が良い食品 高尿酸値の主な原因は、ビール、肥満、脱水です。また尿酸のもととなるプリン体を 多く含んでいる食品は、ビール、レバー、カツオ、スルメイカ等です。 >酒も飲まず、薬も飲んでいないのになぜy-GTPの数字があがるのでしょうか? いくつか可能性のある病気を挙げると、 1.コレステロールが高いことによって小さな胆石ができている。右腹部の痛み、むかむか、 中華料理など脂肪の多い食べ物を食べた後の腹痛などがあれば可能性は高い。症状が出ない こともある。検査値はγ-GTP(胆道系の酵素)が高い一方でAST、ALT(肝臓の酵素)が低い ので、可能性は比較的高い。 2.非アルコール性脂肪肝がある。脂肪肝の場合肝臓酵素(AST、ALT)はそれほど高く ならない場合がある。原因は肥満。 3.多血症によって血球の破壊が盛んとなっている。血球破壊は肝臓と脾臓で行われるため、 破壊が盛んになると肝脾が異常に大きくなる。それによってγ-GTPが上がっている可能性が ある。ただ、肝臓疾患なのに肝酵素が上がっていないのは理屈に合わない。 >アドバイスが頂けると幸いです。 まず血液検査で注目すべきは、赤血球数が多いのに、白血球は少なく血小板も正常ながら 少なめであることです。脱水によって血液が濃くなっている状態なら、全ての血球数が 多くなっているはずです。赤血球だけ多いということは、やはりただの脱水ではなく 絶対的多血症である可能性が高いと思われます。 中性脂肪、LDL、γ-GTP、尿酸が高いことには、多かれ少なかれ肥満が影響していると 思います。ビールを飲まれないのならなおさら肥満が原因の可能性が高いです。 ただ、γ-GTPが100を超えることは普通ではあまりないので、肝炎、胆石、胆のう炎、 胆道系の癌などの可能性があります。年齢や検査値からは胆石の可能性が一番高いと 思われますので、上記のような症状があったり気になる場合は、消化器内科で超音波 検査をしてもらうことをおすすめします。

otukare
質問者

補足

またまたご回答心からありがとうございます! 昨日、大学病院の血液内科に受診しました。 血液検査をしJAK2検査を受けるとサインをしました。 再診で血液検査の結果報告とJAK2の検査です。 とにかく真性多血症かどうか気になるところです。 やはり2時間待ちの3分診察でことの状況が把握できない状態で診察終了。 今後も多血症に関しての質問をするかもしれません(苦笑) 私はJAK2の検査結果を名前を伏せココで公表しょうと考えています。 すいませんまた質問してよろしいでしょうか? ●夕食を食べてから就寝までにお腹が空くと食べる物を一ヶ月前から決めてました。 グレープフルーツ(ルビー)一個を必ず食べます。 しかし糖分があるし毎日食べるのは良くないのではと思いました。 普段から果物は全く関心ないですがグレープフルーツ(ルビー)だけは好きなのです。 今後、毎日一個食べても良いでしょうか?一週間に何個が良いでしょうか? ●夕飯を済ませて就寝までにお腹が空いた場合、カロリーを考慮して どのようなものを食べれば良いかアドバイス頂けますでしょうか? ●5年前から好きだったアクエリアスを水代わりに飲んだりもしてました。 水代わりに飲むと糖尿病になる可能性が高いと理解しましたし今後も飲むつもりはありません。 スポーツで汗をかいた場合でもなるべくアクエリアスを飲まず水を飲み、 塩分は梅干しや塩飴で代用したほうが良いでしょうか? ●確か今年の7月頃、血液検査をしたら腎臓に小さな石(胆石?)があると言われました。 小さな石のため手術するのはリスクがあるからススメないし、そのまま放置して おけば良いとさえ言われましたがそのことでしょうか?石(これが胆石?)があっても本人が 気にならなければ放置しても問題ないでしょうか? お忙しいと存じますが、すみません。 よろしくお願いいたします。

  • marsh1989
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.3

No.2です。 >27歳の頃、大学病院で多血症と診断された 絶対的多血症の原因は白血病や腎細胞癌の他に、肺気腫、睡眠時無呼吸症候群、 大量喫煙など、慢性的に酸素不足となる病気が挙げられます。質問者さんは 20代のころ大量喫煙をされていたということなので、絶対的多血症の可能性は 否定しきれません。またこういった原因の場合、10年で死ぬというようなことは ありません。 とにかく、絶対的多血症かどうかは赤血球の個数を調べる検査でしか分かり ませんので、まだされていなかったり気になるようでしたら血液内科の受診を おすすめします。 >絶対的多血症とは真性多血症と呼び名が違うだけで同じ意味ですか? 絶対的多血症という枠組みの中に、真性多血症と続発性多血症という病気が 分類されます。つまり真性多血症であれ続発性多血症であれ赤血球の個数が 異常に多いことがポイントで、その原因が、真性なら白血病、続発性なら 腎細胞癌、肺気腫、睡眠時無呼吸症候群、大量喫煙など血液と直接関係の ない病気になります。 >例えば献血ルームで献血(400)した場合、どの程度の期間を空けなければ 血液内科での血液検査で正しい数字が測定されないでしょうか? 真性多血症の瀉血回数は、人によって変わりますが、400~600mlを1か月に1回が めやすだそうです。400ml献血をされたのであれば、1か月以上間隔を空ければ 赤血球数は元の数に戻ると思います。 >食生活と一日に摂取する水分補給の目安 1日に飲み物で摂取する水分は、汗をかかない成人で約2リットルとされています。 質問者さんは汗をたくさんかかれるようなので、その分だけ多く摂取する必要が あると思います。 一つ気になったのですが、のどが渇くのは生まれつきでしょうか?また検診で 血糖値やHbA1cの値は正常だったでしょうか? ・のどが渇く ・飲み物をたくさん飲む、尿がたくさん出る ・最近急に体重が減った このような症状がある場合、糖尿病の可能性があります。 また、飲み物を補給するとき、どのような飲み物を飲まれていますか?ジュースや スポーツドリンクなどをたくさん飲まれている場合、将来糖尿病にかかる可能性が 高くなります。糖分が入っている飲み物は余計にのどの渇きを引き起こすので、 必ずお茶か水を飲むようにしてください。

otukare
質問者

補足

度々、ご回答心からありがとうございます!! 本当にすいません。 まずは血液内科に早急に行き赤血球の個数を調べる検査 をしなさいとうことですね。 はいわかりました。 しかしとても具体的でわかりすい説明ですね。 返す言葉がありません。 質問の回答を拝見しましたらまた質問したくなってしまいました。 ●最近、好きな炭酸飲料やコーヒーを辞め水とお茶のみしか飲まない決心 をしましたが牛乳でなく豆乳と野菜ジュースは飲んでいます。 豆乳と野菜ジュースは飲んでも問題ないでしょうか。 (野菜ジュースの原材料名「野菜」と「香料」のみですが香料はOKですか?) ●尿酸の数字を落とすために控えた方が良い食品を教えていただけますか? ●酒も飲まず、薬も飲んでいないのになぜy-GTPの数字があがるのでしょうか? 下げるためのアドバイスがあればお願いします。 ●この際、健診結果を発表させてください。 主に健診結果の用紙を受け取っただけで悲しいことに何の解決策も頂いてません。 この数字を拝見して頂いて○○に気をつけたほうが良いから血液内科 以外に△△という科で××検査を受けなさいというようなアドバイスが頂けると幸いです。 【血圧】 110/60 【尿】 糖 蛋白 潜血 オールマイナスです 【血液一般検査】 白血球数3800、赤血球数592、血色素量17.3、ヘマトクリット52.9、血小板数21.3 【脂質代謝】 中性脂肪287、HDLコレステロール51、LDLコレステロール166 【肝機能】 AST(GOT)24、 ALT(GPT)33、y-GTP156 【腎機能】 クレアチニン0.76、尿酸7.1 【糖代謝】 血糖85、HbAlc (NGSP)未記入、HbAlc(JDS)未記入 ※未記入なのは異常がないからでしょうか・・・? 【心電図検査】 判定 所見あり→要観察、所見1洞性除脈、 【胸部X線検査】 判定 所見なし ー診察所見ー 内臓脂肪の疑い、肝機能障害、脂質異常、赤血球数増多 ヘマトクリット上昇、高尿酸血症、心電図異常 メタボリックシンドローム判定:予備軍 習慣的喫煙:なし お忙しいところ何度も申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • marsh1989
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.2

はじめまして。 多血症という見知らぬ病名を言い渡されてさぞお悩みのことと思います。 まず多血症には大きく分けて、絶対的多血症と相対的多血症があります。 絶対的多血症とは、赤血球の個数が異常に増える病気で、原因としては 白血病、腎細胞癌などがあります。 一方相対的多血症は、赤血球の数は実際には増えておらず、血中濃度が 上がっているだけの状態です。原因は脱水です。 赤血球の数がいくつあるかは、普通の血液検査では分かりません。 大きな病院の血液内科などで検査してもらえば分かります。 今回、質問者さんはのどが渇きやすい、汗をかきやすいという方なので、 脱水による相対的多血症の可能性が9割以上だと思います。ただし、 もし万が一絶対的多血症だった場合、放置すればあと10年も生きられない 可能性があります。白血病や腎細胞癌の予後は良くありません。 最後に質問への回答です >まずはどこで何をするべきか 心配される場合、または検診で再び多血症だと言われた場合は、すぐに 大学病院等、大きな病院の血液内科で赤血球「個数」を調べてもらってください。 >献血に行くのと瀉血の違い 献血は200ml、400mlなど決まった量を取りますが、瀉血はヘマトクリットを45%に するように量、回数を調節します。また献血の血液は輸血に利用されますが、瀉血 は廃棄されます。 >なぜ多血症だと喉が渇く、大量発汗が起こる 逆です。のどが渇き、大量発汗をするために体が脱水状態になります。すると 体は血液中の水分を吸収して脱水を改善させようとします。よって血液が 濃くどろどろしたものになり、赤血球の濃度も上がるのです。

otukare
質問者

補足

とても詳しいご回答心から感謝します。 心からありがとうございます。 補足させてください。 ●27歳の頃、大学病院で多血症と診断された記憶があります。 あれから14年の月日が経ち現在、生きてますので絶対的多血症 の可能性は低いということですよね? ●絶対的多血症とは真性多血症と呼び名が違うだけで同じ意味ですか? ●例えば献血ルームで献血(400)した場合、どの程度の期間を空けなければ 血液内科での血液検査で正しい数字が測定されないでしょうか? ●食生活と一日に摂取する水分補給の目安があれば教えてください。 度々すみません、もう一度ご回答いただけないでしょうか。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

食事を菜食に変えればいい。それと腹八分。飲みすぎない。

otukare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多血症の方はタバコを吸う本数が多いと耳にします。 実際、私も尋常ではないほど20代の頃タバコを吸っていました。 確か27歳で多血症と診断されタバコをパタッと辞めました。 お酒は本来飲みません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう