• ベストアンサー

環八通り沿いのマンション

環八道理沿いに即した築2年のRC構造マンションを見つけたのですが騒音はどうなのでしょうか?バルコニー自体は道路とは反対側にあり、騒音はそこまで響かないと思っているのですが甘いでしょうか?浴室乾燥機もついているので便利なのかな、とは思うのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.5

#3です。 田園調布以南なら、瀬田交差点以北よりはかなりましです。 あとは建物の防音構造などによるところも大きいですから、実際に部屋で確認してみるのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

>御嶽山と田園調布間 このあたりだったら、多少はいいかな・・・ バルコニーが道路の反対ということですが、バルコニーの先には何がありますか? 建物の壁などであれば、音が反射して入っくることがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.3

環八沿いと言っても、杉並区・四面道交差点~世田谷区・瀬田交差点間とそれ以外の箇所では、交通量が大分違います。 他の回答にもあるように、実際に部屋に入れてもらって確認してみるのがいいと思います。

grovea
質問者

補足

環八といっても一概には言えないものなのですね。 自分は御嶽山と田園調布間のところなのですが、この辺りは比較的(環八の中では)空いているところなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

クルマうるさいよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

実際に部屋に入れてもらった方が良いです。 普段は静かでも、あそこはパトカーや救急車が通りますので、夜間気になるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 環八沿いの物件解約について

    現在地方在住で、来春から東京に引っ越します。 とても条件の良いマンションをたまたま見つけ、以前からやり取りしている不動産会社を通じて管理会社に先に申込書を提出し、その後、先日現地にて不動産会社に仲介手数料を払いました。あとは初期費用を払うだけの段階なのですが、現地にて初めて物件を訪れた際、環八(世田谷区)のまん前に面しているマンションで、騒音が酷いことに気づきました。環八沿いということは知ってはいたのですが、騒音や排ガスについてはほとんど説明なく、また恥ずかしながら東京の道路事情に疎かったこともあり、あんなに地響きのような騒音が絶えず鳴り響く道路だとも知りませんでした。 その場ではとりあえず納得して帰ったのですが、帰宅して改めてネットで情報収集をするうちに、本当に何年もその場所で暮らしていけるのかどんどん不安になっております。そこで質問なのですが、 1)環八沿線のマンションでの騒音はどの程度のものでしょうか。場所は環八から歩道を挟んで直に面しています。感じ方は人によりけりだとは思いますが、家が絶えずぐらぐら揺れ続けるほどの振動や、耳を常に塞ぐ必要があるほどの騒音なら、解約をしたいと考えています。まだ人の住んでいるところで、部屋の中には入れなかったため、特に実際に住んでいる人の意見等伺えれば幸いです。 2)仮に解約したいと考えたとき、お金はどこまで戻ってくるでしょうか(または支払う義務はあるでしょうか)。現状としては不動産会社には仲介手数料を支払っていますが、管理会社への初期費用の支払いは行っておりません。 3)もし今の段階で解約したとき、それが他の不動産会社に知られ、次に契約のときに不利益を受ける(いわゆるブラックリスト)などの措置が行われる可能性はございますか。 4)例えば解約後相手が返金を渋ったときに、「現金はいらないから違う物件を契約するときの手数料に充足してほしい」などの交渉は行いうるものでしょうか。 質問多いですが、ご回答お待ちしております。

  • 環七と環八、府中街道、騒音うるさいですか?

    都内で賃貸探しています。 環七の野方駅周辺のマンションと、 環八、荻窪周辺で探しまして、 まだ決めていません。 空気、騒音、振動など詳しい方、教えて下さい。 いずれも、駅から徒歩10分くらいですが、 通りに近いです。 あと、東村山の府中街道沿いに、 これから勤務しようとしている会社寮があるんですが その辺は騒音とかどうですか? 道路の騒音など、空気など、知りたいです。

  • マンションの騒音

    賃貸マンションに引っ越し契約しようと考えています。 ですが近隣部屋の騒音について悩みがあります。 以前、賃貸ワンルームマンションを借りていたのですが 隣の家の目覚まし時計やイビキなどが聞こえてきました。 気が狂いそうになったので1週間で引き払ったのですが・・・。 何気に知り合いに相談したところ 鉄骨構造だったのでは?と言われ、防音を考えるなら鉄筋が良いだろうと いうアドバイスをもらいました。 私は自分が住んでいたマンションを鉄骨だっただろうと 勝手ながら思い込んでいたのですがHPで確認したところRC構造になってました。 RC構造とは鉄筋だという意味です。 防音の優れたワンルームマンションを考えるなら どのような点に注意をすればいいのでしょうか? 気になるのがどこの不動産HPを見ても「鉄骨」というマンションがありません。 鉄骨の作りであってもRC構造と表現しますか? 友人はR構造=鉄骨、RC構造=鉄筋だと言ってたように思います。 また、このような近隣の騒音に悩むのはワンルームばかりで 今住んでる所帯持ちが住むような大きなマンションは至って静穏です。 学生時代遊びに行った友人のマンションも静穏でした。

  • RC造なのに音が筒抜けのマンション

    先日賃貸マンションに引越ししたのですが、生活音が筒抜けで参ってます。 RC造で築20年・最上階で角部屋です。 家賃は高めで見た目はしっかりした作りです。 主に下階からの水周りの音・話し声・足音・トイレの音・ドア開閉音など。 パソコンを起動する際の音楽まで聞こえます。 昼間でも下階の話し声が丸聞こえの状態で、深夜だと余計に声が響きます。 水周りも水道を出したり止めたりする音が全部筒抜けです。 止めるときなどはガクンという音が鳴り響きます。 今まで生活音など気にしたことはなかったのですが、あまりにもひどく家にいても落ち着きません。 以前住んでいたマンションは3つとも築年数は同じくらいでしたが、 騒音に悩まされたこともなく、水周りの音などしませんでした。 今回のようなマンションは構造自体に欠陥があるのでしょうか? LL45等級の防音・吸音カーペットを敷けば少しは軽減できますでしょうか? あと家の中が恐ろしく寒いです。断熱材も入ってないんじゃないかと思ってしまうほどです。 部屋に置いてるオリーブオイルやホホバオイルが固まってしまいます。(今まで固まったことは一度もない) あと次に引っ越す時参考にしたいので、 欠陥構造の騒音マンションを避ける方法等あれば、教えて頂けるとありがたいです。 今度は失敗したくありません・・ RC造でもこのような筒抜けマンションがあるとは知りませんでした。 やはり築浅の物件が良いのでしょうか・・ 安ければ仕方ないと思えますが・・ハズレクジを引いた気分です。 アドバイス宜しくお願いします。

  • RCマンション騒音/家賃値下げ交渉は可能でしょうか

    RC構造のマンションに引っ越してきました。 上階の騒音がかなりうるさいく、眠れない中 質問を書いております。 今まで、RC構造のマンションにしか住んだことがなく、 上階の騒音で悩まされたことはありませんでした。 今住んでるマンションの壁も、「コンクリートだ!」と叩いて確認して決めて いざ住んでみると上階の騒音がつつぬけなのです。 騒音の内容は、足音がおもで、多分クローゼットを開ける音や、カーテン開ける音、 玄関の閉まる音、お風呂溜めるときの蛇口音まで聞こえてきます。 ハイヒールの「カツカツ」も。たまに叫び声も聞えます(笑) 確かに、床板が薄そうな気がします。ここまで気がつきませんでした…、RC構造だと安心して。 上の住人もRCだから「下に響いてないだろう」という気持ちで暮らしていると思います。 それで、このマンションは「手抜きされているんではないのか」と考えるようになりました。 それでこの家賃は割に合ってないということで家賃値下げ交渉をしたいのですが、皆様はどう 思いますでしょうか? あたたかいお返事おまちしております。

  • マンションの騒音について

    RCの賃貸マンションに住んでいるんですが、各部屋を区切る壁の片方が石膏ボードです。 隣の生活音がやたらうるさいので管理会社に苦情を言った所、壁が石膏ボードだと判明しました。 もう片方は鉄筋コンクリートなのですが、こんな構造って許されるのでしょうか? 法律的にはいいかも知れませんが、防音性を求めてRCのマンションを選んだのに、壁が石膏ボードでは鉄骨アパートと変わりありません。 当然ながら契約する際に壁についての説明は一切ありませんでした。 隣の住人自体は、TVの音量を常識外まで上げるなどはしていません。 それでも夜中まで起きているようで、深夜1~2時頃までゴト!ゴト!と眠れないほどの騒音を発することがあります。 しかし、一度隣に丁寧に注意しにいった時の反応では、そう非常識な人とは思えないので、騒音はマンションの構造が原因だと考えています。 長くなってすみません。 何が言いたいかというと、騒音に心身をやられていますので引越しを考えていますが、RCマンションなのに壁が石膏ボードということで、管理会社または大家に引越し費用を出させることは出来るでしょうか? 私の症状としては、夜騒音が聞こえてくる時間になると心臓がドキドキしてきて、胸部が圧迫されるような感覚になります。 寝つきも悪くなり、寝坊が多くなりました。 また、隣の住人が帰ってくると無性に部屋から出て行きたくなり、勉強(資格)など手につかなくなります。 詳しい方ご教授お願いします。

  • 新築マンションの浴室乾燥機・・・

    新築マンションを購入し、引越し予定のものです。新築には浴室乾燥機がついています。 そこでいま、洗濯機の上に独立型の乾燥機があるのですが、処分したほうがいいのか、そのまま引越しの時に持っていったほうがいいのか、悩んでいます。 実際に浴室乾燥機をご利用の方ご意見お願いします。新築の浴室乾燥機はガスなのか電気なのかはまだ確認はしておりません。 ※ガスか電気化によっても乾燥のパワーに違いが出てくるんでしょうか? ※浴室乾燥機ってどのくらいで乾くんですか? ※電気代ガス代は結構するものなんでしょうか?

  • 建築費残ありの賃貸マンションと現金どっちがお得?

    相続なんですが ・賃貸マンション(RC3階建/築23年/2K×6/家賃収入年504万円/資産評価2160万円)  建築費残ローン1560万円あり、川沿い、幹線道路沿い、騒音酷い ・現金1200万円 貰うならどっちがお得ですか?

  • 浴室乾燥機が結露します

    築20年のマンション(賃貸)です。 浴室乾燥機が壊れてしまったので、今年のはじめに新しく付け替えたのですが、それから寒い季節になると乾燥時に結露します。 換気扇の網のところから水がぽたぽた落ち、真下に干している 洗濯ものに結露の水がかかって乾かず、困っています。 ものほしざおが据え付けてあるのがちょうど真下で、ずらせません。 取り付けた業者に聞いてみたところ、 「ダクト(?)が外へ出るまでの間、外へ向かって傾斜をつけるのがほんとうだけど、マンションの構造上それができず、途中で水がたまっている可能性がある。でも構造上の問題なので対処はできない。」 とのこと。古い換気扇(乾燥機付き)のときは大丈夫だったのは、古くて換気性能が弱かったからではないか?と言われました。 そう言われても、水が落ちてくるのは不快だし、困ります。 何か対処の方法はありませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 北向きルーフバルコニー付きのマンションは暗い?

    転勤に伴いマンションを決めようとしているところです。 全国転勤で引越しの当日までマンションを見ることができません。 今、2軒までしぼったのですが、そのうち1軒の住み心地が予想つかなく質問させてください。 北向きにリビングダイニングが18帖もあり(キッチンを含むと21帖もあり普通の転勤族では考えられない広さ)、その外にはLDKよりも広いルーフバルコニーがあります。 ルーフバルコニーは東も西もさえぎるものがないので洗濯は干せそうですが、LDKの昼間の状態が想像できません。 LDKは東は壁で西にはまた別のバルコニーに出ることができます。 西に窓があれば昼間、暗くならないでしょうか? この物件は不安があるものの、北向きのせいか家賃をとても勉強してくれて、駅にも近く会社にも近いメリットがあります。 もう1軒はエアコン、BSアンテナ、浴室乾燥機など設備が充実していて東南向き。 マンション自体はまったく言うことなしで駅にも近いのですが、会社から少し遠く通勤に時間がかかるというデメリットがあります。 0歳の娘がいるので、主人に少し我慢してもらって駅から遠いほうにしようかと思っているのですが、転勤する中で、ルーフバルコニーがある広いリビングのマンションなんて住む機会はまたとないかも・・・と思うと住んでみたいかも・・・という好奇心も出てきます。 北向きでルーフバルコニーのあるリビングに住んだことがある方、また知っている方、どんな感じか教えてください。 宜しくお願いします!!!