• ベストアンサー

源泉徴収額を引いている場合と引かない場合

源泉徴収額を引いている場合と引かない場合って何が違うのですか? アルバイトでも単発と長期関係なく源泉徴収額が引かれているときと 引かれないときがあります。 また、これらの違いで確定申告の時に何か気を付ける事はありますか? よろしくお願いします。

noname#165037
noname#165037

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

給与支払者に扶養控除等申告書を出してる場合をAとします。 出してない場合をBとします。 A 甲欄適用といわれるものです。 扶養家族がいなくても、月支払額が88,000円までは源泉徴収税額がゼロです。 年末調整の対象になる給与です。 B 乙欄摘要といわれます。 支払額に対して最低でも3%の源泉徴収がされます。 原則的に年末調整の対象外の給与です(※)。 年収103円以上収入の人が対象になるわけではありません。月額表から算出します。 その際にAだと甲欄で見ます、Bだと乙欄で見ます。 年間103万円未満なら所得税が発生しませんので、年末調整か確定申告で還付がされますが、毎月支払をするさいに、年収103万円以上になるかならないかなど不明です。つまり年収103万円以上の人が対象になるという既述は誤りです。 ※ 原則には例外がつきものです。 一つの企業で扶養控除申告書を提出せずに乙欄摘要で給与支払を受けてた者が、年途中で扶養控除申告書を提出して甲欄適用となった場合には同じ企業で支払をした乙欄摘要の給与を合算して年末調整をすることができます(所得税法基本通達190-2)。 例外ですので、乙欄摘要だと年末調整対象外と覚えておいて確定申告をすると覚えておくほうが良いでしょう。

noname#165037
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

源泉徴収は源泉課税と云って,年収103円以上収入の人は対象になります。 ひかれる時と,引かれない時があるのは,給与計算担当者の怠慢です。

noname#165037
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 源泉徴収表について

    源泉徴収表についてお尋ねします。 このたび、確定申告をしなければいけないようです。 (昨年無職期間あり。その後アルバイトを含め2箇所から給料をもらっています)。 アルバイトの場合も源泉徴収表を発行してもらえるものでしょうか?毎月の給料明細を添付することにより、確定申告に添付する源泉徴収表の代わりとして使うことはできるのでしょうか? また、昨年、通常の仕事、通常のアルバイトのほかに、単発のアルバイト(4日)をしました。その単発のアルバイトで源泉として10パーセント引かれていましたが、それを確定申告時に申告する際、給料明細を添付することで足りるのでしょうか? 以上の点についてご解答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 源泉徴収されたら?

    この前単発の仕事をしたとき、源泉徴収されました。 友達が、源泉徴収されたら確定申告するんじゃない? って言ってきました。 ホントに少しでも源泉徴収されたら確定申告ってするのですか? 源泉徴収とか確定申告とかよくわからないので 教えて下さい。

  • 源泉徴収額 0?

    先日、医療費控除を受けるために主人に源泉徴収表をもらってきてもらいました。 毎月の給料明細には差はありましたが所得税が引かれているにもかかわらず何故か源泉徴収表額が0円でした。 これは年末調整の際の還付されて±0円になったということなのでしょうか? 支払額 3.493.620 (勤めている会社のみ) 給与所得控除後の金額 2.264.400 所得控除の額の合計 2.389.043 源泉徴収額 0 毎月の所得税の引き 約700~4000 昨年の医療費の合計 約 200.000 あとその他にも主人は休日返上でアルバイトまでしてくれていて そちらの収入もありますが、この場合そちらの支払額も合計しないと いけないのでしょうか? 支払額 372.400 (アルバイトのみ) 今年初めて医療費控除を受けるために確定申告をするつもりなのですが よくわからなくて困っています。 源泉徴収額が何故か0円なので、今の状態では確定申告しても無駄なのでしょうか? どうかお願いします。

  • 源泉徴収額

    サラリーマンの場合、給料の源泉徴収額は誰が決めるのですか? 年間収入の予測、控除関係で決めると思うのですが。 税務署?会社? いずれ年末調整、確定申告で清算するのでいいのですが。 源泉徴収額はたいていの場合多く控除して 年末に還付が多いのですがこれは取りっぱぐれ防止? としたら税務署がそのように指導しているのでしょうか?

  • 源泉徴収されている場合とそうでない場合

    昨年はフリーで自宅でデザインの仕事をしていて、数箇所から収入がありました。 そのうち2箇所は源泉徴収されているのですが、その他はされていませんでした。 その場合、確定申告と年末調整(還付申告?)は別々の紙でするのでしょうか? もしも一枚(つまり1回)で済むとしたら、申告書の「雑所得・一時所得の源泉徴収額の合計額」に源泉徴収額を記入すれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アルバイトの源泉徴収について

    アルバイトで、月に平均25万円ほど収入あります。先日、アルバイト先から源泉徴収書を書いてくれと頼まれたのですが、そこで疑問に思いましたのでお話させていただきます。実は、この固定のアルバイト以外にも日雇いのアルバイトをちょこちょこやっているんです。月に1~2万あるかないかなのですが、この収入も源泉徴収書を書く上で関係してくるのでしょうか? また、確定申告というものがあるらしいですが、源泉徴収を行った上でこれも行うことにより、源泉徴収時の返金プラスで確定申告とかでも返金があるのでしょうか? また、これらの条件で確定申告をする必要があるのでしょうか?

  • 確定申告すれば源泉徴収額は戻ってくる?

    確定申告についての質問です。 今私は学生で、昨年5箇所で単発のバイトを行い、22万程度の収入を得ました。 そのうちの一箇所では、4万円をいただいたのですが、4444円が源泉徴収額として差し引かれてしまいました。 この4444円は確定申告すれば戻ってくるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 源泉徴収されていない場合

    フリーランスで仕事をしている者です。 先日、仕事をしたある取引先から、昨年度の支払い調書が送られてきました。 見てみると、源泉徴収費が記載されていなくて、源泉徴収されていません。 (振込額は、合計と同じ。) ちなみに、支払額(合計)は、消費税合わせて約17万ほどです。 乏しい知識ですみませんが、 確定申告は、源泉徴収額を申告して余計に払っている分を戻すということと、 こちらが払う税金の額を出す、ということがありますよね? 今回、源泉徴収があった場合と比べて、 戻るお金・支払うお金の収支が済んだ後は、金額がどのように違ってくるでしょうか。 よろしくお願いします。

  •  源泉徴収額について

     会社員でアマゾンにて副収入があったのですが、確定申告についてです。  会社の分は源泉徴収票がありますが、アマゾン所得分の源泉徴収額はどのように算定したらいいのでしょうか?  支払調書等を請求したらよいのでしょうか?  

  • 源泉徴収書について教えてください

     去年アルバイトをやっていたのですが、1つだけ夏休み中に少しやっていたアルバイトがあり、6万くらい稼ぎました。しかし源泉徴収書がありません。  もう1つのバイトは年に40万くらい稼ぎ、源泉徴収書もあります。  この場合やはり前者の源泉徴収書も必要なんですよね?もし片方の源泉徴収しか持って行かなかった場合すぐばれるのでしょうか?もしばれて収入が108万以下と分かっていてもお金は返ってこないのでしょうか? 教えてください!  また確定申告の際に必要なものって何ですか? 無知ですみませんがどうか教えてください。