• 締切済み

膝に入った金具

今年の1月末に膝の手術をしました。 その時に、骨を固定する為金具(ボルト?)を入れました。 来年の2月以降になったらその金具を取らなくてはいけないのですが、その場合は何日間か入院するんでしょうか? 先生に聞くのが一番だと思うのですが、聞きそびれましたし、なかなか気軽に行ける場所に病院がないので… 知っている方がいればお願いします><

みんなの回答

noname#196530
noname#196530
回答No.2

私も、膝にあるボルトを3月に取りました。 はやいかたで3日らしいです。 ちなみに私は、5日間でした(^^)

koyoyooooi
質問者

お礼

早くて3日ですか!なるほど!凄く参考になりましたっ!ありがとうございます(*´▽`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163573
noname#163573
回答No.1

病院や手術の内容にも夜と思うんですが 簡単にいけない大きな病院の場合 電話で質問したらおしえてくれることもあるので 電話してみたらどうでしょう? ちょっと緊張しますが そのときは無理でも、後日返事を用意しておきます、ってこともありますよ。 電話してみてください

koyoyooooi
質問者

お礼

なるほど!電話で聞くのも手ですね!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 骨きり固定金具は外す必要があるのでしょうか?

    高位脛骨骨きり術後1年2ヶ月を経過しました。年齢は52歳です。 術後の経過は良好で現在激しいスポーツはできませんがゴルフは支障なくできています。しかし術後1年で骨きりした箇所を固定している金具を外す事を言われていましたがまだ金具が入ったままです。術後先生が約1年ほどで骨を固定した金具を外すと言われた事が気になり始め相談させていただきました。 主治医の先生に聞けばよいのですが他県に引越しした為、この1年間手術をした病院には行っていません。骨を固定している金具は必ず外さなければならないのでしょうか?外さなければどの様な不具合が生じるのか教えていただけないでしょうか?

  • 膝間接の手術について

    先日、大学病院で母の膝を診ていただいたところ膝の軟骨が潰れて歩くたびに骨と骨がぶつかりあう状態だと説明されました、痛みをとるには手術しかないと言われました。手術の内容を聞いたところ骨を切って骨と骨の間に金属を入れ金属と金属の間に軟骨の役目をする柔らかい物を入れる手術だと説明を受けたのですが、今年80歳の母が手術をして歩けるようになるのかとっても心配です、担当の先生は85%の確立で成功していると言われました。知人にこのような手術をした人がいません。何か情報がありましたら教えて下さい。

  • 膝を打ち骨折

    先週、自転車で転倒し膝を強打しました。 一番近い救急病院へ行き、検査をして貰ったところ脛の骨を骨折しているため、手術をしたほうが良いと言われました。 先生の説明は丁寧で質問にも詳しく答えて頂いています。 そこで同じ症状の手術の実績をお聞きしたところ、 「他の場所の手術実績はあるが、膝は少ないので、不安であれば大きい病院を紹介します。よく考えて来て下さい」 と言われました。 術後のリハビリを考えると通いやすいのは家からも駅からも近い今の病院です。 先生方、看護士さんたちの対応にも満足しています。 しかし、手術の実績で少し不安を感じています。 骨折の手術・治療で何を優先したほうが良いでしょうか? 初めてのことで戸惑っています。

  • 脛骨骨折の後に膝が痛い

    今年の1月中旬にスキーで右足が捻り転びで脛骨が骨折してしまいました。 捻りで折れた骨がずれてたので、金具入れの整復固定術を受けました。 傷一つもない健康な膝に穴をあけ、金属の棒を入れるには抵抗がありましたが それしか治療方法がないと言われ、仕方なく受けました。 それからもう2ヶ月半にたちました。 足首の可動範囲が7,8分ぐらい回復して、腫れも大分納まったが 最近膝のところがますます高く腫れてて、とても心配です。 腫れるところは棒を入れるときに開けた長い傷口の下、 10センチぐらいあります。 腫れを押してみると、硬くてまるで骨のようですが 健康のほうの膝にはまったくそんな突っ込んだ骨がありません。 そして膝が曲がりますが、 体重かけると痛い、しゃがむと痛い、伸ばすのもちょっと痛いです。 夜中寝てても急に痛くて目覚めるときもあるし 正座するところが、ちょっとひざまずいて移動するのも痛くてできません。 骨折とまったく関係ない膝にそんな影響されるとは思わなかったから かなり落ち込みます。 趣味はダンスですので、早くフロアに戻りたいところですが この痛みと腫れはいつ消えるんでしょう~(; ;) なんで急に膝の痛みが酷くなったのでしょう まさか、金具か骨が飛び出したのかしら! 次の診察は1ヶ月後になりますが 早めに聞きに行ったほうがいいのでしょうかね 詳しい方ぜひぜひ指導のほどお願い致します。 以上、お忙しいところお手数かけいたしますが 何卒よろしくお願いいたします。

  • 骨折の完治について

    交通事故にて三月下旬に右膝の上を骨折しました。 その日のうちに手術をし、骨をピンで固定、その後2週間後にボルトと金具で固定をする手術をしました。 入院当初、開放骨折+複雑骨折と言われ全治3~4ヶ月と言われましたが現在3ヶ月以上経ちますが骨はまだほぼ再生されてない状態です。 改めて先生に聞いてみると骨が完全に再生されるまで1年は見た方が良いといわれました。 現在セーフスも毎日1時間使用(20分×三箇所)してはいるのですが退院の目処も立たない状態です。 通常完治までそんなに掛かるものなのでしょうか?

  • 鎖骨骨折 手術

     今年1月にバイクで転倒。鎖骨骨折をしました。肩よりの方を骨折した為、ボルトで固定する手術をしましたが4か月たった今もつながっていません。おととい先生に骨がなくなってきている。つながらないかもしれないなぁ。と言われました。最初は端の方なので手術をしたほうがいいといわれましたが、術後久しぶりの手術だったと聞きました。そういえば、固定した画像を見せてもらった時骨と骨の間に隙間がありました。たばこも吸わないし、糖尿病等もありません。ボルトからは、ねじの様なものが出て来ているのか肩から突起のようにもりあがり、ボルトも肩の骨より上の位置にあります。先生が言うには肉付きがわるい(やせている)せいだなぁと。そして、骨をつなげるには、移植手術だといわれました。私は、現在53才です。このまま様子をみてつながるのでしょうか?よい方法はありますか?この手術って失敗だったのでしょうか?

  • 膝の骨折をされた方、アドバイスください。

    膝の骨折をされた方、アドバイスください。 転倒し、足の膝の骨が折れました。 「右頚骨高原骨折」というもので、膝の後ろ側の骨が折れて2~5mmほど陥没しているようです。 いくつか病院を回ったのですが医者の見解が分かれているため、何でもよいので、アドバイスいただきたいものです。 非常に迷っているので、出来れば早めに頂ければ幸いです。 1) 手術してここに金属を入れ、陥没を持ち上げてからリハビリする。その後、1-2年後に金属を取り除く。 メリット:リハビリに早く入れるため、将来的に膝の稼働域が広がる可能性がある。 デメリット:合併症のリスク、なんとなく一度でも体にメスを入れたり、金属を入れるのは大丈夫かなぁ?という心配。 2) 手術せずにギプスなどをして、自然治癒とする。 メリット:入院の必要がない。体にメスを入れる必要がない。 デメリット:長期間ギプス固定するため、リハビリが遅れて、将来的に膝の稼働域が狭くなる可能性がある。 また、キプス固定期間に酷使する左の膝や腰などを痛める可能性がある。陥没は一生そのまま。 * オススメのサイトや病院をご紹介いただいても助かります。

  • ヘルニアの手術の金具について

    知人が3年前にヘルニアの手術をしました。病院からは金具が入っているので1年後位に入院して取り出しましょうと言われていたのですが・・・。 本人が嫌がって、そのままにしているそうです。 よくお年寄りの方が手術で金具を入れると、入れたままでいいとか聞きますが、若い人もそのままで良いのでしょうか? 入れたままで良い金具と、取り出す必要がある金具では種類が違うとかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • O脚の手術の事で・・・

    15歳の男です。 先日整形外科に行ってO脚を見て貰ったんですが、足の骨が曲がってるらしく大学病院の膝専門の先生を紹介されて、手術を勧められました。 説明では骨を切って金具を入れて直すらしいんですが、とても心配です。 手術を行うにしてデメリットなどはありますか? 又実際に手術を行った方はいますか?

  • 自分の足が心配です。

    初めての質問で内容不足かもしれませんが・・・8年前に事故で足を骨折しました、大腿骨及び膝から下の骨に金具(骨の中に各1本、ボルト4本)を入れる手術を行い現在に至っているのですが・・・、その時手術した主治医の話だと骨折がひどく骨の中心に金具を入れているのでそのまま抜かなくていいらしく、別に生活に大きく支障がある訳でもなく、また痛みも無いために普通に仕事はしているのですが、このままの状態で本当に大丈夫なのだろうか(老後とか)とこの頃考えてしまいます。たまに主治医の所に行ってレントゲンを撮って診察はしてもらっているのですが今でも抜かなくていいって言います、かと言って今更入院して手術するつもりはないのですが・・・。

専門家に質問してみよう