親に対する憤りと葛藤:私の父親への未練

このQ&Aのポイント
  • 私の経験に基づく親との関係の悩みについて、自分の父親がいまでもゆるせないと感じている人はいますか?子供の頃から親に馬鹿にされ、暴力を受け続けた私は、父親に対する怒りと憤りを抱えています。高校も自分の意思とは関係なく親に選ばれた全寮制の学校へ行かされ、担任の言いなりになったこともあります。父親にその理由を尋ねても、担任に騙されたと言われ、謝罪する気持ちはありません。
  • 現在、別の仕事に就いていますが、そこでも父親に馬鹿にされ、早く結婚するように言われます。しかし、実家は自営業をしており、帰省する度に手伝いを頼まれます。将来について不安を感じ、父親を介護しなければいけないのではないかと心が重くなります。また、父親が晩婚であるため、借金を心配しています。自分の代で実家の家業を終わらせることも申し訳なく感じますが、親にけなされながら生き続けることは嫌です。
  • 親戚や家族は私が家業を継ぐだろうと思って優しくしてくれていましたが、継がないことが分かると冷たさを感じます。同じような状況で親と縁を切った人がいたら、お話を聞きたいです。暗い話なので友達にはあまり話すことができず、自分よりも苦しい人がたくさんいることを思い出すこともありますが、体調が悪い日などは自己中心的な気持ちになってしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の父親がいまでもゆるせない

自分の父親がいまでもゆるせないという方いらっしゃいますか? 私は小さい頃から親に馬鹿にされ暴力をふるわれて育ちました。 高校もかってに親が決めて刑務所みたいな全寮制の高校へ行きました。 親になぜ勝手に高校を決めたのか尋ねても私の担任にだまされたと言われ全く謝ってくれません。 今違う仕事をしていますが今の仕事も馬鹿にされ誰でもいいから早く結婚しろといいます。 そのわりに実家は自営業をしているのですが、たまに帰ると私に帰ってきて実家を手伝ってほしいといいます。 はやく全員死んでくれればいいのですが、 生きていると自分が将来介護しなければいけないのかと思い憂鬱です。 親が晩婚だったのでまだ自営業をしているのですが、この先借金をつくらないか心配です。 それにも何年も続いてる実家の家業を自分の代で終わらせるのもなんだか申し訳ないと思いますが 帰ったとしても、親にけなされながら生きてくのは嫌です。 親戚の人や家族も自分が家業を継ぐと思っていて優しくしてくれてましたが 継がないと解ったとたん冷たくなりました。 同じような状況で親とは縁を切ったかたいらっしゃったらお話ききたいです。 暗い話なので仲良くなった友達でもそこまで話したりしないので、 自分より大変な方がたくさんいると思うのですが 体調が悪い日なんかは、自分ばかり…という気分になってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183280
noname#183280
回答No.3

うちの親父は職人で、頑固で酒を飲むと癖が悪く何かとつっかかって来る人です。 決して自分の非を認めないで人の批判ばかりをしてます。 小さい時には自転車で酒を買いに行かされたり、気に入らない事があると「出て行け!」です。 暴力など日常茶飯事で、叩く、蹴る、コップを投げつけるなど普通の毎日でした。 一番許せないのは、私が生まれ持って片方の視力が殆ど無い事について、 「どうして、私が小さい時から左目が見えん見えん言いよるのに病院へ連れて行ってくれんかったん?」 と言った時に・・ 「しょーがないでないか、時代が時代だったんやけん。今更どうにもならんやろ?」って笑って言われた事です。 仕方がなかったのではなく、私の幼い頃には父は毎晩飲み歩き家にお金も入れず、仕事も殆どしてませんでしたから。 母親は母親で、子供の体より自分の整形費用にお金を使う人でしたから。 中学生になり、やっと眼科へ行った時にはもう手遅れだと言われました。 そんな親が居たせいか私は早くに結婚して家を出ました。早く家を出たかったのです。 それでも取りあえず、盆や正月には実家に顔を出してはいたのですが、ある時私と弟の居る前で 「もし、わしが先に死んだら母さんの面倒だけは見てやってくれ!」 と言ったのに対し、私も弟も 「今はっきり面倒見るとは言い切れない、その時の状況にもよるだろうから」 と口を濁した事がきっかけで揉めてしまいました。 私は一人っ子の旦那と結婚をしているので、そっちの親の面倒も見ないといけないのでその時は断言ができなかったのです。 弟もそうです、病気の子供を抱えて先の見えない中で親の事など考える余裕などなかったのでしょう。 そのうち財産の話になり、私に財産を放棄する様に一筆書いておくように言われ私も頭に来て、大喧嘩になりました。 その時に「縁を切る」と言われ、それ以来一度も実家には帰っていません。 あの親と血が繋がっていると思うだけで今でも嫌悪感はありますが、キッパリ縁が切れてスッキリしています。 時に主人に、私は父に似ていると言われる事が一番辛いですが。

その他の回答 (3)

回答No.4

60歳主婦です。 ご実家のご商売って、100年も昔から続いてるような歴史のある ご商売なのですか? もし、そういうことなら、潰すのは惜しい気もしますが、 そこそこ数十年くらいのご商売なら、何も引き継ぐ必要は無いのでは ないですか? 口出すご親戚があるのなら、その親戚に譲ればいいのでは? そして、親の介護も、譲った親戚に一任しましょう。 親には、はっきりと、今迄、親から受けた仕打ちに対して許してはいない。 もちろん、親の介護などする気持ちは無い、、、と、宣言したほうがいいです。 父親、母親、親戚が揃った処で宣言しましょう。 親と、親子の縁を切るには、財産放棄を宣言すればいいとおもいます。 財産放棄をするから、私のことにも口出ししないで欲しい、、と宣言しましょう。 要するに、貴女の「覚悟」しだいです。

  • D405
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.2

考え方によると思いますよ。 暴力ふるわれるのと、全寮制とどちらがいいのか。 お父さんはもう年だから、たまには手伝って欲しい。仕事にうるさいのと、や嫁に行けと言うのは、心配もしてると思います。 ご自身が納得する態度や仕事であれば、そこまで心配しないかと。私もあまりに口うるさい父親にたまに早く死んでと思ってましたが、うるさく言われるうちが花です。 無関心や無視は、愛情の欠片と思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

親は貴方に期待していたのでは?。私もバカ娘としょっちゅ言っています。自分娘は高校出てから、ずっとアルバイト生活、保険は私のに加入、化粧しない、おしゃれしない、デブ、車免許とっても乗らない、自転車生活、彼できない、家とTSUTAYAとブックオフとテレビ、hdレコーダーはうるさいんで、私が買え与えた、部屋は7・2畳、これが彼女の世界、どこにお利口な要素がありますか?。一応料理はできる、友達いないから、テレビと会話、呆れるばかり、しかも24歳。誰かにもらってもらえれば、奇跡で、そしたら、彼女の部屋を物置として使えるのに、と思っています。家は一応・100坪くらいある大きな家です、だから出ていかないのか、も、おしまいですよ。 セメテ、しまむらの服を買ってあげたくなるような可愛い娘でいて欲しかった、それも叶わない、親って、なんだろうね、最近流行のチェニックを着たら妊婦さん、もうがっかりです。

関連するQ&A

  • 実家の家業を継ぐことに関して。

    実家の家業を継ぐことに関して。 こんにちは。 家業に関する質問をさせて下さい。 私の実家は自営業です。 私は長男(29)ですが、サラリーマンをしています。 家業とは全く何の関係も繋がりもない仕事です。 子供時代から「継ぐとか考えないで好きなことをしろ」と言われており 実家を継がずにサラリーマンで、正直に家業には全く感心がありません。 (家族への感心ではなく、家業そのものへの感心がないのです) しかし、両親の本心として継いで欲しい気持ちをひしひし感じます。 父親は敢えて言葉にしませんが、そういう意識を持っていると思います。 母親はもうそろそろ実家のことを考えて欲しいと率直に言います。 現在弟が実家の手伝いをしており、一緒にやって欲しいと言われます。 自営業とはいうものの、従業員を数名抱えているので零細企業です。 父親は人を育てるのが苦手なタイプで、従業員が育たずに全て一人で 抱え込んで溜め込む為、見兼ねた弟(離職中)が手伝っているようです。 会社自体他人に預けて父親にはもう楽にして欲しい気持ちなのですが、 本人に続けたい意思があり、私としては自分がどうすべきか悩んでいます。 使命感で継ぐべきなのか、継がざるべきか。 継がないのはやはり親不孝者なのではないかと悩むのですが、 私自身にもやりたい仕事があるので、実家の仕事に興味を持てません。 長男に生まれたからにはやはり自己犠牲の精神がないとダメでしょうか? 義務感や抵抗感、親への恩返しなど正直、私自身かなりがんじがらめです。 もうそろそろ誤魔化し続けながら接するのも限界になってきています。 こういう問題を周りに相談できる人がいないのでお知恵を貸して下さい。 率直なご意見で構いませんのでアドバイスお願い致します。

  • 親が反対

    私は現在大学生ですが、卒業したら今付き合っている彼と結婚したいと思っています。しかし、実家は自営業をしていて、卒業したら家業を継いでほしいと言われました。ここまで育ててもらい、大学にまで行かせてくれた両親にはとても感謝していて、親孝行のためにも実家を継ぎたいという気持ちはあります。しかし、やはり今の彼のことはすごい好きで離れたくありません。両親を説得するにはどうすればいいのでしょうか?すごく自分勝手な悩みなのですが、何かアドバイスをお願いします。同じような経験のある方のお話も伺いたいです。

  • 今、山形の自分の家で働いている19歳男です(自分の家とは自転車屋の自営

    今、山形の自分の家で働いている19歳男です(自分の家とは自転車屋の自営業) 去年高校を卒業してその後自転車の学校に行き、資格を取得して卒業してきました(2ヶ月で卒業の学校だったので) そしてそのまま自分のうちに戻ってきて働いているのですが、 このままずーーーっと、山形で小さな自転車屋をできれば1番いいのですが 自転車学校の2ヶ月の一人暮らしがどうしてもわすれられません。 学校は都会にありましたので山形がなにも無いというのも理由の一つですが、 もっといろいろな仕事をしたりいろんな経験をしたいのです。もちろん遊びも含めて。人脈も広げたいし。 いまの状況は遊びも同じことばかりで、このままこれが続くと思うと人生を損しているような気がします。 また親に迷惑をかけたくないので自分で引越し後の契約などもすべてするつもりです。 出るとしたら20歳を過ぎてからの予定です。 自分の家に戻ってきて家業を継いでいるのに、山形を出るというのは甘い考えでしょうか? ちなみに最終的には山形に戻って自転車屋がしたいです。 どうするのが1番良い考えだとおもいますか? よろしくお願いします。

  • 結婚したい気持ちが薄れてきました。

    20代後半女です。 来年結婚予定の30代前半の彼がいます。 4年近くの付き合いなので、初めは私の方が結婚に意欲的でした。 彼は今会社勤めをしていますが、実家は自営業をしています。 長男なのでご両親は家業を継いで欲しいことが最大の願いのようです。 彼には妹さんがいますが、他に男兄弟がいないからです。 彼は付き合い当初から、結婚の話が持ち上がってから今までも、家業は継ぐ気はない・今の仕事がおもしろいから会社勤めを辞めないということでした。 私自身、身近に自営業の人がいないため、自営業は自分が頑張らないと生活もままならなくなるのでは・・・と不安が大きかったので彼が後を継がないと聞いて、安心していました。 自営業は信念がないと出来ない厳しいものだと思っています。 ところが最近になって、家業を継ぐことに決めたと言い始めたのです。 両親が家業の今後の事で悩んでいるのを見て、かわいそうになったからだと・・・。 今はまだ、お互いの両親に挨拶を済ませただけで結納などは取り交わしていない段階ですが、なぜ結婚話が進んでから重大な事を決意してしまったのか・・・と不安に教われました。 彼のことは好きですが、この先彼について頑張っていこう!とは思えないのです。 こんな気持ちのまま結婚しても良いものか、好きという気持ちがあればなんとかなっていくものなのか・・・。 とりとめない文章になってしまいましたが、ご助言いただけると嬉しいです。

  • 結婚に踏みきれない彼

    私は同棲して二年ちょっとの彼氏がいます。彼とはとても仲も良くこんなに何もかも理想の人はお互いしかいないと彼も私もいずれ必ず結婚する人として今も同棲しているんですが、最近はなかなか煮え切らない彼にイライラしてしまいます。私は24歳、彼は27歳、私としてはもう結婚したいんですが彼が結婚に踏み切らない訳があって・・その訳とは、彼の仕事です。今彼がしている仕事は自営みたいな感じで経済的にもとても余裕で私も何不自由ない生活をさせてもらっているんですが、彼の実家も自営業をしていて彼は長男だから結婚するなら実家の家業を継いでほしいとご両親から言われているんです。彼は今自分がしている仕事を続けるか、実家の家業を継ぐか悩んでいてはっきりどちらにするか決めるまで結婚はしたくないみたいなんです。でもいつまで経ってもずるずる悩んで決めないし、こうしてる間に同棲生活もだらだら長引くだけだし本当に結婚する気はあるのかな・

  • 親が長男で自分が長男で家継ぎについて

    親の家が昔からずっと家を継いでいたみたいで 家計図などがありました。(自営業ではなくただの家です) 親としては、私をその家を継がないといけない らしいのですが、私としては、上京したいの ですが、それは無謀なのでしょうか? 親の家とは、中国地方のすごく田舎にあります。 やっぱり、そこら辺の地方を就職した方が いいのでしょうか? 家継ぎというのが、あまりよく理解していません。 27歳なのですが、すごく重要なのでしょうか? 結婚とかになると、田舎なのでかなりやっかいです。 どうすればいいのでしょうか? 誰か、家継ぎについて教えてください。

  • 自分の子供に対して

    自分が親のつもりで考えてください。 あなたは自営業をしています。 そして息子が2人いて2人共が家業を継いでくれています。 給料に関しては親であるあなたが計算し、息子に渡しています。 息子にはそれぞれ同じ人数の妻子があります。 そして1人の息子(次男)は健康で病気一つせずバリバリ仕事をこなします。 かたやもう一方の息子(長男)はというと持病の病気をもち仕事を休みがちだし、病気のせいと体力がないこともあってか作業は遅いです。 一般的にこの2人が普通の会社員の他人同士であった場合は当然給料にも差はでるし、もしかしたら病気のほうの息子はクビにもなりかねない状況になることと思います。 しかしあなたは親です。 この2人にはどんな風に給料を渡しますか? 1.あくまでも同じ額。 2.がんばってるほうに多くあげるか、休んでるほうを減らす。 3.それ以外にあれば・・・ ちなみにうちの家族の話なのですが、1で次男の不満が爆発寸前です。 やはり当然ですか?病気であってもシビアにいくべきなんでしょうか・・・

  • 父親について

    親の呪縛の様なものから離れたいです。 父親は堅く厳しく頑固、自分の考えを無理にでも押し通すような性格です。(祖父もそうでした) 高校生の頃からバイトがない日は夜8時には帰宅するという門限もありました。(私からしてみたら早いです。) 恋人ができるとその恋人の実家の住所を聞いてきてGoogleアースで写真をみて、こんなボロ屋の実家の息子がどうこうとか少し病気混じりな行動も起こす程です。 今は一人暮らしをしておりもう3年目になります。そのうち2年間は学生で 父親には家賃や学費、 母親には光熱費を出してもらいながら学校に通っていました。 私が専門を卒業すると同時に両親は離婚しました。きっかけは母のアルコール依存です。 今は就職して社会人2年目になる一人暮らしです。 自立したとは言え未だに親本位に生活してしまっている自分がいます。 今更こんな事言っても自分のせいとはわかっているのですが、親と揉めたり反発されるのが怖く、現在の仕事は自分が本来やりたかった事よりも親に勧められた方を選択し就職しました。 しかしやはり仕事が合わなかったのとやりたい事への未練が強く今月いっぱいでの退職を決めてしまいました。今はやりたいことへの勉強を再開しつつアルバイトをして生活しております。 父親には怖くて言えません。実家に帰ってこいだの、お前はおかしいと言われるのがなんとなく目に見えています。 友人に相談をすると、もう一人暮らししているんだし別に報告しなくてもいいんじゃない?とは言われるのですが、どこかのタイミングでいずれ言わなければならないだろうし、私は親不孝なのかな、とかバレたら余計に怒られるのかなとかしか浮かばず毎日ストレスが溜まります、、。 しかしだからといって絶縁を考えている訳ではないし今さら本当の自分を理解されたいと願っているわけでもありません。自分でも親離れ出来ていない部分もあるのかもしれないし、考えの甘さもあります。ましてや自分の娘を悪くしようなんて思う親がいないのはわかっています。 ただ、どうしたら親本位に生きず自分で選択して生きれるでしょうか ストレスなく、本当の意味で一人きりになりたいです。 一人暮らしをしてもずっとついて回るこの後ろめたさのようなものや、父の言う通りに生きないと不幸な目に遭うのではないかという考え?呪縛?のようなものから離れたいです。 日本語が下手くそで伝わりにくいかもしれないのですが、厳しいアドバイスでも私への指摘でも構わないので回答お待ちしております。

  • 父親について・・・

    父親のことについてです。私も大きくなって気づいたことですが、私の父親は一般的に見て変です。自慢やくだらない話ばかり人にして、ひんしゅくをかったり馬鹿にされたりしています。でも、本人は気づいていません。先日、お正月で親戚が集まっている時の話の内容1、自分の収入について(お金はあるほうです)2、自分のライブハウスに行く趣味についての自慢。3、やたらと皆で旅行に行こうと誘う。誰も行きたがっていません。4、私(子供)の自慢。はっきりいって、自慢できるようなことはなんにも無いです。ただの親ばか。5、ふざけて年頃の私のいとこに「ちゅーしよー」っといって追いかけたりする。6、自分が旅行した話 等。しかも、親戚が集まるたびに、毎年毎回同じ話ばかり何年もしています。親戚の人たちも、聞く耳持たずに明らかに馬鹿にしています。見ている私はとてもつらいし、あれが私の親かと思うと究極に恥ずかしいです。友達もいないせいか、やたらと娘(私)の友達が来ると接待しようとします。やたらとビールを飲ませたり、働いている場所を聞いては地図をかかせ「絶対におちゃん、店行くから!」といったり。仕事の内容を聞いてはくしゃくしゃな顔をして「そんな仕事、しんどいなー」といいます。わけがわかりません。以前、こんな私の父親に嫌気がさしている親戚の方1人がお父さんを説教してくれました。私は、内容的にも納得いく内容で。はっきり言ってありがたかったのですが、父親はあんなやつ!何様だ。みたいな感じで、まったく反省も何もありません。私がデジカメで撮ったそのおじさんとの写真まで消していました。本当に、私にとって大切な父親のことで悩むのは辛いです。でも明らかに一般的な人から見れば変な人です。どうすれば、普通なお父さんになってくれると思いますか?私ができることって、なんでしょう?

  • 父親を許せません

    長文になってしまいますが、すみません。 私の父は自営業で生計を立てておりましたが、仕事はここ数年でかなり減り、最近になって支払いの関係が苦しいと私と兄にお金を貸してほしいと連絡をしてきました。 2人とも実家を出て働いています。 自営業と聞くと、特殊な資格を持っていると思う方もいるかもしれませんが、父は全くそんなことはないです。 私が父を許せないのは、そんな状況でありながら自分の自由を優先させ続けたことにもあります。 周りの「お父さん」たちが毎日早起きし、満員電車や渋滞の中通勤し、時には残業し、休日は家族サービスをしつつ過ごしてきた数十年間、 うちの父親は好きな時間に起きて、好きな時に仕事をして、家族サービスなんてしたこともなく、子どもの進路や就職先にも興味を見せず、「自由」に過ごしてきたのです。 そんな自由な生活ができる人は、もともと土地を持っていたり、資産があったり、特別な資格があって仕事が絶えずある方たちだけだと思います。 そんなものを一切持っていない父は、仕事がなくなりつつある数年間ですら、「自由」を優先させ同じ生活を続けていたのです。 それでいて、最終的に貯金もなく、子供にお金を貸してほしいだなんて…もうなんというか言葉が出ません… 本人は再就職先を探すと言っていますが、 もう歳なので厳しいと思います。 母親にはとりあえずこちらからは連絡していません。 正直なところ私はもう2度と実家に帰りたくないです。今後父親と関わりたくもありません。 兄は父にお金を貸しています。(多分戻ってこないでしょう) 母はパートに出ていますが、貯金もなく、自営業だった両親の年金は大したことがないでしょう。 きっとこれからもお金がないことで困ることがたくさん出てくると思います。 私も兄もまだ20代です。 そんな親のせいで結婚も子供もあきらめるなんて、したくありません。 兄にもそんなことはさせたくありません。 もう父親が憎くて仕方ないです。 この気持ち、どうすればいいでしょうか?