• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喧嘩別れした元親友に仲直りしたいといわれました)

喧嘩別れした元親友に仲直りしたいといわれました

bucyocyoの回答

  • bucyocyo
  • ベストアンサー率38% (38/100)
回答No.3

色々な感情が交差していますね。 お辛い事と思います。 私は過去の恋愛感情と友情は整理出来ないかもしれないと思います。 人には良い面悪い面両方あるから、良い方を見て仲良くと言う方も多くいますが、気持ちよく楽しく暮らしていくためには、嫌だなと思う人とは一線を引いて付き合うほうが、大人です。 ご友人の失礼な事をして謝りたいという気持ちは良いものですが、恋愛感情を持って好かれていると知りつつ、心底嫌いだと口にした言葉は消えません。自分が許されたいという気持ちは理解出来ますが、なかった事にはならない。そこを良く考えて付き合い方を見極めた方が良いです。 私なら、そのご友人とは自分からは連絡を取らないようにします。 2人だけでは会いません。メールも電話も最小限にします。 嫌いと思っていた期間の倍ぐらいの時間をかけて、ゆっくり本当の友人かを見定めると思います。 友人は一人ではないのですから、固執しない事を心がけます。 「来るもの拒まず」って心が広くコミュニケーション能力が高いように見えますが、実はあまり人付き合いが得意でない人に多く見受けられるように思いますね。 ImuyaRaikaさんは違うかもしれませんが、人によっては何をやっても許してくれる優しい人と、軽く見られている場合もあります。常識のある大人なコミュニティに居れば良いのですが、そうでなければ、利用されて終わり。理解されず終わりです。 軽い交流なら良いのでしょうが、ご友人との関係はそうでないはず。 ご自身の心の平和の為にも、距離をもたれたほうが良いケースと思います。

noname#222139
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 私は人付き合いがとても下手です。質問にも書いた通り悪意に慣れすぎてしまって他人から好意を向けられても無意識に裏を読もうとしてしまいます。彼女と何度も喧嘩して、その度にキツイ言葉を言われて、人に自分から好意を向けて拒否されるのが怖くなりました。だから私を好きだと言ってくれる人、仲良くしたいと言ってくれる人だけと付き合うようになってしまいました。 友人からは優しいとよく言われますがカッコつけて優しい振りをしているだけの小さい人間です。 ありがとうございます。どうしたら彼女を許せるのか、どうしたら私も彼女も一緒に笑えるのか、とそればかり考えていましたが距離を置くという選択肢もあったことを忘れていた気がします。選択肢を増やしてもう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 彼と喧嘩後、仲直りが出来ない…

    長文となりますが、お付き合いいただけたら幸いです。 30代、中距離恋愛をしています。 付き合いはじめて4ヶ月になります。 3日前に、彼がある約束をきちんと守らなかったことから喧嘩となりました。言うべきことを言わないことに関してもです。 これまでに喧嘩は何度かありましたが、基本的にはその日中にきちんと元どおりになります。しかし今回は、彼が非を認めたにも関わらず元に戻るばかりか、話したくない…と言われています。 自分に非がない時は必ず反論してくる人ですし、言いたい事があるなら言い合う事を望んでいる人です。反面私は、沸点が高くあまり怒ったりしませんし、あまり言いたいことを全ていうタイプでもありません。 しかし、3日前は私の怒りも頂点に達したのか、きちんとしてほしいという旨をLINEで伝えました。その後逆ギレをされてしまい、子供みたいな暴言も吐かれました。それに動じず大人な対応をしたのですが… あちらから、半ギレで『ごめんなさい』ときてから、LINEは1日以上未読無視です。勿論、毎朝のおはようもありません。中距離なので、夜は週末になるとスカイプで話すのですがそれもありません。 どうしても伝えなければいけない仕事の話に関しては、急ぎなら聞くと…やっと私が送ったLINEに返事がありました。そして、私からのLINEに対して返事をくれなかったのは『話したくなかったから』と言われました。 私も悪いところは謝罪をし、仲直りをしたい旨を言っても『俺が一方的に悪いんだから、仲直りもなにもない』と。 嫌いになって話したくないなら、そう言ってもらいたいと思っています。 ですが、今は何を言っても無駄なのだろうと感じます。むしろ、話したくないとあちらからハッキリ意思表示をされているので…お互いの仕事に関して必要な会話しかしないと言うスタンスなようです。 自分が一方的に悪いと言っているのに、私と話したくない、でも仕事の話だけは急ぎなら聞く。これは、一体どんな心理なのでしょうか?私にはこのような複雑な感情はありません…理解に苦しみます。 また、どのくらいの時間を置けば元どおりになるのでしょうか? 経験されてる方いらっしゃいませんか? アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 彼女と大喧嘩仲直りしたい

    彼女とクリスマスに喧嘩をしてしまいました。 彼女とはよく喧嘩をしては仲直りをしての繰り返しで、 今回は喧嘩をしてからすぐには仲直りせず、自分も彼女に対して 不満があり放置していました。二日後彼女は正月を実家で迎える為に 帰る予定で、その見送りにいきました。しかし、仲直りも何もできてないので口も聞かないまま、むしろ彼女は別れると・・。 必死で謝っても聞き入れてもらえず帰ってしまいました。 それから正月を迎え、自分も諦めの気持ちとまだ諦めて気持ちが織り交ざっていました。一度だけ仲直りのチャンスがあったのにその時に出来ずに終わってしまい。それを境に彼女はもう仲直りへ向く感じではありませんでした。 その後、彼女からもう終わりにしたいと言われ彼女のことを理解した返事をしました。それからは彼女から受けていたメールの拒否や電話の拒否は解けて 普通にもどったのですが、別れた状態でただ連絡が取れるようになっただけでした。  二、三日たってやはり諦められずにもう一度、連絡をして諦められない旨を伝えました。しかし、むなしく彼女の気持ちは変わらずでした。 彼女は私が何度も同じ事を繰り返して彼女が嫌な気持ちになるのが もうこりごりなようで・・私もなんとかしたいのです どうにか仲直りをしたいのですが何かいい方法はないでしょうか

  • 元カレと喧嘩 仲直りがしたいです

    タイトルのとおりです。 元カレと喧嘩してしまいました。 ちょうど2ヶ月ほど前に友達みんなで集まった時の帰り際に彼を呼び止めて話をしたんです。 ただその時は喧嘩するつもりなんてなかったんですが、話をしてるうちに寂しい気持ちや好きな気持ちが伝わらないジレンマを彼にぶつけてしまい口論になってしまいました。 結果「もうおまえとはやってられない」と、こじれてしまいました。 次の日にすぐ謝罪のメールをしたんですがその時は返事がありませんでした。 2週間前にまた彼の事が気になりメールをしたら返事が来たのですが、まだ怒ってるような感じでした。 私が言ったことを気にしているような感じだったんです。 でもその時はうまく言葉が出てこなくて謝れなかったんですが、このままじゃずっとギクシャクしたままになってしまいそうです。 これからも友達みんなで集まったりする時に会うからどうにか仲直りしたいんです。 彼の事はまだ好きだけど諦めています。 仲直りしたいので彼と会って話がしたいのですが食事に誘っても良いものでしょうか? それかこのままもう連絡は取らない方が良いでしょうか?? アドバイス下さい(>_<)

  • 喧嘩別れをしました。

    喧嘩別れをしました。 10日ほど前に5年ほどお付き合いをしていた彼氏と喧嘩をしました。 私が、彼に対する不満を言ってしまって「もう連絡しないで」と言われました。私も「今までごめんね」と言い、その日はやりとりが終わりました。 喧嘩をして一週間がたった頃に、謝罪と自分の悪いところを今後どのように改善していくかということとと、仲直りがしたいことを手紙に書いて、その手紙を写真に撮ってLINEで送りました(彼は実家に住んでいるので家には送らない方がいいと思って写真に撮って送りました) LINEを送って丸2日たちますが、返信はありません(既読にはなっています) 彼はもう冷めてしまったのでしょうか。

  • 親友と仲直り後気まずい。元の関係に戻りたい。

    高二女です。 すごく仲の良かった親友と喧嘩して、仲直り後すごく気まずいです。 どうすれば元の関係に戻れるでしょうか。 喧嘩する前は、あほみたいに話して笑い合っていました。学校の行き帰りはいつも一緒に行き、また学校の中ですれ違った時は直ぐに何かを話し合っていました。 今、学校の行きだけ一緒にいっていますが、私ほど強い気持ちで一緒に行きたいとは思ってないみたいで。来るならくれば?って感じです。 話も盛り上がりません。 彼女は、私について仲直り出来たのでもう別によくて、前のように話そうとは思わないなと考えてるんでしょうか.. 仲直りしたとき、あなたと私は親友でしょ、普通の友達じゃないでしょ、と優しく言ってくれたのに。そして私の他の友達にあの子と仲直り出来た、謝ってくれたんだと嬉しそうに語っていたらしいんですが。 (ちなみに喧嘩?した原因は 私が親友のことが好きすぎてとてもベタベタしていたのですが、親友にはほかの友達もいるし、そういうベタベタが嫌な人なのにやって申し訳ないと思い避けてしまったことです。(そこから避け合いみたいになってしまいました。)仲直りの時に聞いたらそんな嫌とか思ったことないとの事でしたが...。 もう考えても考えても悪い方向にしか気持ちがいかず、泣けてきてしまうのでどうかあたたかいご回答をお願いします..!

  • 仲直りしたい(長文)

    一年半お付き合いしている彼とデート中にケンカしました。 原因は、暑さで無口になっていた私を怒っていると彼が思った事でした。怒っていないと言っても聞く耳を持たず、俺は怒っていると思った!ばかりで、機嫌が悪い彼に対してだんだんと腹が立ってしまって。 彼は私の態度にさらに怒り、一人で帰りだしました。追いかけて話をしようとしたのですが、話す気なしだったので結局、別々に帰りました。 最近、些細なケンカが耐えなかったし、冷静になろうと思いケンカしてから連絡をとらない状況が10日ほど続いています。(彼からもきていません。) 色々と考えて、私は彼と仲直りしたいと思ってるんですが、良い仲直りの方法ないでしょうか? また彼から連絡がないという事は仲直りする気がないのでしょうか? 乱文で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • ケンカした彼と仲直りをしたいのですが・・・。

    4年ほど遠距離恋愛で付き合っている彼と電話でケンカをしました。発端は些細なことでしたが、やっと仲直りをしかけたときに彼の(自宅の子機の)電話の電池が切れてしまいました。その日はケンカのために長電話になっていたのですが、その電話を彼から掛けてもらっていたのでかなりの電話代だろうな、と予想できました。で、これ以上負担を掛けるのは悪いと思い、こちらから携帯の方へ掛けなおそうとしたら、彼から先にかかってきました。その時私の頭の中は「私から掛けなきゃ!」ってことでいっぱいでその電話も取っちゃいけないと思ってしまい、自分から掛けなおすつもりで思わず一度切ってしまいました。そして、掛けようとしたらまた同じように掛かって来てしまい、ついパニックでもう一度切ってしまいました。  で、掛けなおそうとしたら電話を切ったことで彼をとっても怒らせてしまい、そのことのために現在ケンカ中です。翌日、自分の状況について何とか説明してみたのですが、「自分の中には切られた事実しか残らない!」と言われ、仲直りをするにもきっかけをつかむ事ができず、このままだと連絡もとりづらい状態です。どうしたらいいかわからず、ご意見を頂きたくて投稿しました。  ちなみに連絡をとらなくなって今日で2日が経過しました。時間を置こうかとも思うのですが、そうしても連絡をとりにくいのは同じだし・・・。何かアドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願いします。

  • ケンカ後仲直りしたのに

    彼氏とケンカの後仲直りをしたのにLINEに変化 私も彼も20代後半。付き合って3ヶ月弱です。 4月末にケンカをしました。ケンカの内容自体はささいな事でしたが、「●ちゃんの意思が強すぎたり、人の意見を聞かないところがどーなの?と思ってる。GW明けに話し合おう」と言われ、それから10日程度連絡を取りませんでした。連絡を取っていない間は「ふられてしまう…」とものすごく焦燥感を味わいつつも、冷却期間が必要だと思い、自分のよくなかったところを反省。そして、私から連絡を取って、GW明けに会いました。普通にいつも通りのご飯デートという感じでした。2時間くらいして私から「この間のことだけど…」と切り出して話をした結果、彼から「あの時別れるつもりは無くて、間を置いて冷静になったほうがいいと思って距離を置いた」と言われました。私は反省している事を言い、でもケンカのきっかけになった彼の気分屋なところについても話をしました。彼は「俺、今日振られると思ってたよ?じゃあこれからも様子見ますか?たまに思った事言おうね、一ヶ月に一回とか」と円満?解決しました。「解決したし、もう一杯飲んでいこう!」と、彼の提案でもう一軒ビールを飲みに行ったほどです。「これからもよろしくね」という感じで円満解決して今後も付き合って行くことになったものの… それ以来気になることがあります。仲直りした翌日、LINEをしたらそっけない返事で、ちょっと違和感を感じました。また、ケンカ前は毎日必ず彼から「おつかれ!」と仕事帰りにメールが来ていましたが、それがこなくなったのです。まだ2日ですが、連絡が無いので不安になって頭の中でポジティブとネガティブが交錯しています。 ポジティブ→仲直りして安心しきった、付き合って3ヶ月で関係が落ち着いてきた、自分の時間を大切にする女っ気の無い人で今までがイレギュラーだった、仕事が忙しい、10日間連絡を取ってなかったので連絡しないのが普通になった ネガティブ→仲直りはしたものの実はまだ関係を悩んでいる、自然消滅を狙っている、私に興味が無くなった、他に好きな人ができた 客観的に見て、この状況をどう思いますか? 土曜日遊ぼうというLINEを私からしてもよいと思いますか?

  • 彼と仲直りしたいですが・・・

    前回で喧嘩中のメールというタイトルで相談 させていただきました。 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3459993.html その時はどうもありがとうございました。 実は、あの相談以来何もしていません。 彼とはずっと連絡とっていないことになります。 2週間前に彼から誕生日おめでとうメールがあり それに翌日「ありがとう」と返信してから また音沙汰なしです。 私から連絡したいとも思うのですが 喧嘩して以来日にちも結構立つし 今更どうゆう連絡していいのか悩んでいます。 喧嘩の件について誤ったとしても 話を蒸し返してそのまま別れるメールが着たらどうしよう とか色々考えてしまって。 一応喧嘩した後に「感情的になってごめんね」とは メールしたし何度も誤るのもどうなのかなとも思います。 喧嘩した時に、何も変わってないとか言われたし どうしていいのか分かりません。 彼はどう思っているのでしょう? 仲直りしたいと思うけどどうアクションしていいか 分かりません。 受け入れてくれるのか正直怖いです。 何かてんぱって変な質問ですみません。 読んで頂きありがとうございました。

  • 仲直りできるでしょうか・・・。

    あの実は私は3ヶ月前に友達と喧嘩してしまいました。その友達は私より年上でもう社会に出て働いています。喧嘩をするまでは一緒に遊びに行ったり飲みに行ったりしていて、時々仕事上の愚痴を聞いたり私も就職や人間関係についていろいろ話をしていました。でもある時、その友達の話を聞いていて「それは違うんじゃないか?」と思うことがあったんです。それで自分の意見を言ってみたら喧嘩になってしまいました・・・。それ以来、気まずくなってしまってずっとまともに話をしていません。当時は私も感情的になっていろいろなことを言ってしまったのですが今では「言い方が悪かったかな・・・」と反省しています。初めて何でも話せた友達なので仲直りしたいのですが、3ヶ月も経った今ではもう遅いでしょうか? 今更、都合のよい奴だと思われるでしょうか? もし、まだ間に合うのならメールで謝ったほうがいいでしょうか?直接の方がいいでしょうか?