• ベストアンサー

病院の件でお聞きします。

身体障害者手帳2級になったものです。リハビリの料金で、本来なら30%で3200円かかるところ、 今度から身体障害者2級ですからいりません、と云われました。重度心身障害者(医療費受給者証)だから、本来10%になるはずですが、医療費3000円が限度額だからいりませんとのこと。何だか間違えているんじゃないかと心配です。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173608
noname#173608
回答No.1

都道府県によって違いがありますが、一部の道県では、初診料の580円~800円のみ支払い、他診療は無料というケースがあります。 質問者様は、身体障害2級との事ですので、多くの県で外来負担が無料になります。

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います。このような制度、あるのも知らなかったです。

関連するQ&A

  • 年末調整の件

    従業員より扶養控除等申告書が提出され、身体障害手帳3級と重度心身障害手帳が添付されていました。この方は特別障害者に該当しますか ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 障害で重度心身障がい者医療費助成の場合は?

    障害で重度心身障がい者医療費助成を受けながらリハビリをしてます。来年から介護保険が収入で1割負担と2割負担に分かれますが、重度心身障がい者医療費助成者もリハビリの負担が変わるのでしょうか? 私は夫婦で、年金関係の収入がギリギリ2割負担に入ってしまうのでですけれど。

  • 重度心身障害者に該当するようなんですが(手帳1級)

     皆さん、こんにちは。  歯科治療中(精神科も通っている)なのですが、市のポスターが貼ってあって、よくよく読むと、「重度心身障害者」の要項で、IQ35未満とか、IQ50未満で合併症があるとか、いろいろ書いてあったのですが、身体、知的関係なく、精神の手帳一級でもその重度心身障害者に該当するらしいんですね。  それで、非課税世帯で市が3割助成、課税世帯で市が2割助成くらいの制度があるようでした。  それで市役所の市民課に行くと、    (障初) 重度心身障害者医療費受給者証 というのが作れてもらえて、例えば歯科だと初診510円であと医療費負担金ないという事でした。  去年の8月までは手帳2級だったのですが、文学賞に応募する小説を推敲したりとか、掲示板に荒らしが来るとかでばたばたしてたら髭からして剃れなくなっちゃって床屋さんにバリカンで髭剃って貰ったりとかしてたら1級になったんですが、まあ、今年は体調が回復してきて、去年よりはるかに良いんですが、なんというか、こういうの貰っちゃって良いんでしょうかねえ?  なにかどうも、重度心身障害者というとヘッドギアかぶって車いすでばたばたしている人、みたいなイメージもあるんですが。  僕に関しては発病前と発病後の落差が大きいということだと、手帳1級でもいいくらいかとも思うのですが、まあ、一昨年くらいから料理を全くしなくなっていて、自分の洗濯だけなんとかやっているくらいの状態で、自分の部屋の掃除すらろくに出来ないような状況はあるんですが。  まあ、「無為自閉」は酷いとは思っているのですが。  こんなもんでしょうかね?  なんでしたらプロフィールなどもご参照くだされば。「落差」は明白かとは思いますが。  精神科の自立支援医療費は病院只で薬代はかかる事になるんでしょうか、まあ、確かに助かりますが、どうもこの受給者証人に見せるとして、人の見る目とかも若干気になるような。  まあ、奇妙な気分です。

  • 重度心身障害者医療助成と精神科

    父親が重度心身障害者医療の対象者として認定されています。 身体的な障害が本来の症状なのですが、その治療用に病院から頂いている薬の副作用で幻覚やせん妄症状が現れ、入院治療になりそうなのです。 病院側からは精神的症状がある程度落ち着くまでは一時的に精神科病棟の方に入院し、その後一般病棟に移るという措置になるだろうとの事でした。 この場合、精神科病棟に入院した分の医療費も重度心身障害者医療助成の対象となるのでしょうか? 家族は、あくまでも身体障害の治療の一環として精神科の治療も受ける必要があるので、助成の対象にはなるのではないか?とも言っているのですがいかがなものでしょうか? 重度心身障害者医療助成について詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 医療費や調剤費などが無料となるカードの名前

    母がパーキンソン症候群で、重度身体障害者で手帳があります。 医療費や調剤費などが無料です。 そのカードの名前を忘れてしまいました。 「医療費受給者証」?のような感じのカードですが、 名前を忘れました。 カードは今、特養に預けています。 何とか知りたいので、思い当たるような名前を教えてください。

  • 身体障害者手帳

    78歳母親心臓カテーテル治療のため身体障害者手帳2級を現在申請しています 身体障害者手帳が入手できたら市町村の重度障害者認定証も申請しないと大学病院の 医療費控除はされないと九州大学病院で確認したところ回答されました。 身体障害者手帳のみでは医療費の控除はされないのでしょうか? お忙しいところ回答のほどお願いします。

  • ○重度身体障害者を雇う企業

    日本の企業では、重度身体障害者を雇う枠があると聞いた事がありますが、それはどんな事でしょうか?またその企業とはどんなレベルでしょうか?  赤い重度の手帳を持っていても、頑張ってリハビリをして少しでも健常者に近づいた方のが、就職の面接とかで断然有利なのですか?そんな仕事先をまたどうやって探せば良いのですか

  • 重度心身障害者医療費受給者証と生命保険の関係

    重度心身障害者医療費受給者証と生命保険の関係について、 受給者証を持って医療費を免除になってる人が、 例えば、白内障などの手術を受けたときに 医療費がかからないのに、 入院費や手術費用を受給する以前から入っていた生命保険から 受け取る事はできるのですか? 全くわからないので、よろしくお願いします。

  • マイナカードのリレーション

    マイナカードの健康保険証リレーションを下記マイナポータルURL説明でスマホから行いました。「医療限度額適用・標準負担額減額認定証」、「心身障害者医療費受給証」も所持してますがこれもリレーションしなければならないのでしょうか? マイナポータル https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html

  • 続・人工内耳の自己負担

    人工内耳の自己負担について再度質問させていただきます。例えば身体障害者手帳を有する重度難聴の5歳のお子さんが人工内耳置換術を受けた場合、その費用は、先ず、医療保険が適用されてこの場合3割負担になると思います。人工内耳置換術の費用は400万くらいだと言われております。そうすると3割負担で120万円。そして、高額療養費が適用され、一般の場合の自己負担限度額は11万くらいでしょうか。ここで、障害者自立支援法に自立支援医療の原則、医療保険の1負担ですが、高額療養費の適用を受けた11万に対する1割ということで理解してよいのでしょうか。それとも違うのでしょうか。ご回答頂ける方にはよろしくお願いいたします。