• ベストアンサー

2013WBCベストメンバーを教えて下さい

hanabitarouの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

1中 青木 2三 中島 3右 イチロー 4指 松井 5捕 カート・スズキ 6左 福留 7一 トラビス・イシカワ  8二 川崎(田中賢) 9游 西岡 0投 ダルビッシュ(黒田) 捕手はMLBナショナルズのカート・スズキ選手しかいないと思います。 カート・スズキ選手が辞退したらあとは社会人・大学生しかいないでしょう。 西武からMLBに行く可能性のある中島選手は本職は遊撃手ですが他の選手と被るので三塁手にしました。 日ハムの田中選手がMLBに行けば二塁手として起用してその場合は川崎選手が遊撃手で西岡選手がベンチですね。 阪神の鳥谷選手もMLBに行く可能性がありますよね。 投手はダルビッシュ選手か黒田選手で迷います。 安定感なら黒田選手ですが日本のエースと位置づけるならダルビッシュ選手ではないでしょうか。

flameflame
質問者

お礼

参考になりました ありがとうございました!

関連するQ&A

  • WBC (今やるなら)

    WBC,もし今やるなら最高の30人の日本代表は誰だと思いますか?? また特にこの選手だけは入れたい!!という人もいますか?? ちなみに自分は 投手:(先発)斉藤和巳・松坂大輔・川上憲伸・黒田博樹・八木智哉・和田毅    (リリーフ)藤川球児・武田久・岩瀬仁紀・大塚晶則・馬原孝浩・小林雅英 捕手:城島健司・谷繁元信・阿部慎之助 内野手:松中信彦・井口資仁・岩村明憲・荒木雅博・井端弘和・小笠原道大・川崎宗則・新井貴浩・村田修一 外野手:イチロー・福留孝介・青木宣親・稲葉篤紀・和田一浩・金本知憲 だったら!と思います。

  • 日本人選手のメジャー挑戦について

    日本人選手のメジャー挑戦について 来季(または再来季)多くの日本人選手がメジャーに挑戦すると報道されてますが 本当に挑戦するとして、皆さんはどの選手がどれくらいの成績を残すと思いますか?    投手              野手  ・ダルビッシュ有        ・青木宣親 ・岩隈久志            ・中島裕之 ・和田 毅             ・川崎宗則 ・藤川球児 現時点で名前が挙がってるのはこの選手たちだったと思います

  • あなたが思うイケメンの野球選手は?

    何人挙げてもかまいません 浅尾拓也投手(中日)、鳥谷敬選手(阪神)、石川雄洋選手(横浜)、木村昇吾選手(広島)、高橋由伸選手(巨人)、青木宣親選手(ヤクルト) パ・リーグ 嶋基宏選手(楽天)、ダルビッシュ有投手(日ハム)、荻野貴司選手(ロッテ)、平野将光投手(西武)、川崎宗則選手(SB)、長谷川昌幸投手(オリックス)

  • 【WBC】日本代表 侍ジャパン

    33人の候補選手から28人の最終登録メンバーが発表され、野手では巨人村田、中日大島、楽天聖沢の3選手の落選が決まりました。 そこで、メジャーリーガー・去年のベストナイン・去年のゴールデングラブ賞受賞者・タイトルホルダーの中で、代表候補にも入っていなかった選手をまとめ並べました。 今回決まった15人と比べてどちらが強いと思いますか? 捕手 谷繁元信 中日 鶴岡慎也 日ハム 内野 畠山和洋 ヤクルト 田中浩康 ヤクルト 田中賢介 米国 宮本慎也 ヤクルト 中村剛也 西武 小谷野栄一 日ハム 中島裕之 米国 川崎宗則 未決 外野 荒波翔 横浜 岡田幸文 千葉 イチロー 米国 青木宣親 米国

  • 今季MLB日本人の通信簿

    黒田博樹(安定感抜群、後2~3勝は。。) ダルビッシュ有(4・9月好調、5・6・7・8月不調、打線に助けられましたが、勝利数、奪三振はさすが) イチロー(マリナーズ時代とヤンキース時代でこんなに成績違うとは) 青木宣親(サブからスタメンに、初めからスタメンならイチロー以上の評価は確実)イチロー・青木ほぼ、打率・打点・ホームラン・盗塁互角 打数がイチローがかなり上なので打撃は青木が上だけど守備力考えて同等に 岩隈久志(出足躓き、不可解な中継ぎ、後半先発で安定、来季期待) 田沢純一(マイナーでの試合が多かったので、1年メジャーでやれば。。) 上原浩治(けがで登板数が少なかったので) 高橋尚成(便利屋だけど、もう少し防御率を。。) 川崎宗則(出場数少ないし、打率が。。オープン戦はなんだったのか。。) 松井秀樹(試合数少ないし仕方あるまい)松坂大輔(。。来季どうなんだろう。。) 建山義紀(登板少ないし、打たれる時派手に打たれたな。) 和田毅(登板なしでランク外、来季期待) アンケート的質問で、教えてgooの規約違反でしょうか??

  • 日本代表のオーダーは?

    【捕手】里崎智也(ロッテ)谷繁元信(中日)阿部慎之助(巨人)  【内野手】西岡剛、今江敏晃(以上ロッテ)松中信彦、川崎宗則(以上ソフトバンク) 小笠原道大(日本ハム)岩村明憲(ヤクルト)新井貴浩(広島)井口資仁(ホワイトソックス) 【外野手】和田一浩(西武)金城龍彦、多村仁(以上横浜)青木宣親(ヤクルト)イチロー(マリナーズ) プラス松井秀喜だと どういう打順・守備になるのでしょうか? 1右 イチロー 2二 井口資仁 3一 松中信彦 4左 松井秀喜 5指 和田一浩 6三 小笠原道大 7中 多村仁 8捕 阿部慎之助 9遊 西岡剛 になるんでしょうか? また背番号はどうなるんですか? 1 岩村明憲 金城龍彦 18 清水直行 松坂大輔 22 里崎智也 藤川球児 がカブってるんですが・・・

  • 日本代表 最強オーダー教えてください

    現在、日本、アメリカ、韓国、台湾などで活躍する日本人選手だけを集めたチームを作るとするとどんなチームになりますか? 控え選手を含めて30人選んでください(DH制) 僕はこうなりました(野手18人投手12人) ↓ ↓ ↓ (1)右 イチロー (2)遊 井端 (3)三 小笠原 (4)左 松井秀 (5)指 和田 (6)一 松中 (7)二 石井義 (8)捕 矢野(城島:ケガが治れば) (9)中 赤星(青木) 控え 代打要員 小久保《三/一》・今岡《三/二》・福留《右/中》・金本《左》 守備・代走要員 西岡《遊/三》・青木《中》・平野《二/遊/中/右》・古田(矢野)《捕》・キムタク《全部》 先発投手(6人) 松坂・黒田・渡辺俊・下柳・三浦・藤井 中継ぎ(4人) 藤川・林(巨)・石井弘・大塚(パドレス) 抑え(2人) 岩瀬・小林雅 どうですか? ケガがなければ、中村や松井(小)、城島もありですが・・・ 一発狙いで多村・新井もいれたいですけどね・・・ 9・1番は赤星とイチローのWスチールが見たいので。

  • WBCのベストメンバーについて

    WBCでのメンバーについて。 日本のベストメンバーを教えて下さい。 自分も野球好きではあるのですが中々難しくって・・・。 宜しくお願い致します。

  • 「原ジャパン」Vs「星野ジャパン」

    2連覇を達成した「原ジャパン」とメダルにも届かなかった「星野ジャパン」の違いは何なんでしょうか? 具体的な選手の人選、監督の采配をでもいいですし、  勿論、監督の人望、信頼、精神論的などの違いでもいいんですが・・。 明暗がハッキリと分かれた二人の監督 何が どう違うのか知りたくなり質問させて頂きます。 ■<原ジャパン>■ 【投手】 涌井秀章(西武)小松聖(オリックス)ダルビッシュ有(日本ハム)渡辺俊介(ロッテ)田中将大(楽天)岩隈久志(楽天)馬原孝浩(ソフトバンク)杉内俊哉(ソフトバンク)内海哲也(巨人)山口鉄也(巨人)藤川球児(阪神)岩田稔(阪神)松坂大輔(レッドソックス) 【捕手】 阿部慎之助(巨人)石原慶幸(広島)城島健司(マリナーズ) 【内野手】 中島裕之(西武)片岡易之(西武)川崎宗則(ソフトバンク)小笠原道大(巨人)村田修一(横浜)岩村明憲(レイズ)栗原健太内野手(27)(広島) 【外野手】 稲葉篤紀(日本ハム)亀井義行(巨人)青木宣親(ヤクルト)内川聖一(横浜)イチロー(マリナーズ)福留孝介(カブス) ■<星野ジャパン>■ 【投手】  上原浩治(巨人)川上憲伸(ドラゴンズ)岩瀬仁紀(ドラゴンズ)藤川球児(タイガース) ダルビッシュ有(ファイターズ)成瀬善久(マリーンズ)和田毅(ホークス)杉内俊哉(ホークス)田中将大(イーグルス)涌井秀章(ライオンズ) 【捕手】  阿部慎之助(巨人)矢野輝弘(タイガース)里崎智也(マリーンズ) 【内野手】  荒木雅博(ドラゴンズ)新井貴浩(タイガース)村田修一(ベイスターズ)宮本慎也(スワローズ)西岡剛(マリーンズ)川崎宗則(ホークス)中島裕之(ライオンズ) 【外野手】  森野将彦(ドラゴンズ)青木宣親(スワローズ)稲葉篤紀(ファイターズ)佐藤隆彦(=GG佐藤)(ライオンズ)

  • WBC アメリカのベストメンバーとは?

    お世話になります。 皆様の数々の書き込みを見ていると、「アメリカはベストメンバーではないから・・・」云々の書き込みが多々見られます。 では皆様の思ってるアメリカのベストメンバーっていったいどんなチームでしょうか? 私的には今回はジーターやライトがいたことで結構な強力メンバーだったと思います。 Aロッドが他国に行ったのは仕方ないですが。 アンケートっぽいですがあえてこちらに投稿します。