• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:~ミドルクラスでハンドリングが印象的だった車は?)

ミドルクラスでハンドリングが印象的だった車は?

このQ&Aのポイント
  • 皆さんが運転していてハンドリングに対して「お」と思った事のある車を教えていただけないでしょうか。軽でもコンパクトでもセダンでもワゴンでも構いません。
  • 自分が運転して印象に残った車は、ユーノスロードスターとプリメーラでした。ユーノスロードスターは軽量のFRで見事なまでに楽しく運転することができました。プリメーラはFFでありながらハンドリングに力を入れていて感心しました。
  • 予想外によかったとか、面白みがあったとか、そういった意味でもハンドリングが印象的だった車を教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.6

PF60型ジェミニZZ/R。(LSD装着) 1800cc DOHCトルクフルなスポーツエンジンにフロントダブルウィッシュボーンにリアが3リンクコイルリジッドサスの古典的なF/Rでした。 当時、「ジェミニ使い」という言葉が有ったほど、乗りこなすにはちょっとコツがいりますが、それが解ると素晴らしいコーナリングを見せてくれました。 当時、国内ラリーのターマックでは最速マシンでした。 簡単に説明すると、ハンドルを切っただけでは曲がりません。大アンダーでコースアウトです。 所が、基本通りコーナー進入できっちりフロントに荷重してステアリングをズバッと切り込み、アクセルオンで姿勢をコントロールしながらコーナーを抜けていきます。 ステアリングはターンのきっかけを作るだけで、姿勢コントロールはアクセルで行います。 多分、試乗したことは無いのですが、いまの86やBRZの目指しているコーナリングではないかと思っています。 メーカーも乗り手を選ぶ車と豪語するほど万人向けではありませんでしたが、楽しい車でした。

その他の回答 (5)

  • bbk25
  • ベストアンサー率18% (73/395)
回答No.5

10数年前のマーチ。 少し多めにハンドルを切れば車が斜めになるものでした。 続けて左右にハンドルを振ってみるとハンドルを切ったのとは反対に車が傾いたんですよね・・・。 要は、車体の傾きが直る前に反対にハンドルを切る為で、これが連続するとこういった現象が起きます。 こんなにフワフワした車に乗ったのは後にも先にもこの車だけです。 違う意味で印象的でした。

  • rex914
  • ベストアンサー率24% (71/293)
回答No.4

ハンドリングといえば! ロータスですね 今の愛車なんですが エリーゼ乗ってます 32のRとかエボ8を経てなんですが絶対的パワーないですけど あの軽さは面白いですよライトウェイトスポーツそのものです レーシングカートをやってたのですがそれに近いですね 飽きるまで時間がかかりそうな車です 知り合いにS2000がいて運転しましたがまあまあですかね どちらにしてもノーマルの足では物足りないので自分好みに セットアップしてください(エンジンはノーマルでオッケー) 予算内で収まりますよ。(一度乗るとどっぷり浸かるかもお気お付けて)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

じゃあ逆に。 ランサーエボ1 死ぬかと思いました。 ものすごいフロントヘビーで ちょっとオーバースピードでコーナーに入ると ドアンダーで全く曲がりません。 インプレッサ2代目 死ぬほどではないですが、 リア荷重が少ないくせにリアに駆動が多く行くもんだから 4WDではなく、FRを運転しているかのような挙動でした。 今乗っているV系ショートパジェロ フロントミッドシップのフルタイム4WDなので おもしろいくらい前も後ろも出ます。 アクセルで操らないと狙ったラインをトレースできません。 あとR34。 FRとはおもえないほどのアンダーを出します。 なんじゃこりゃ!でした。 ちなみに、当方が思うFFベストハンドリングを持つ車両は 最終型ジェミニです。 CMでもそういう感じでしたが これに乗らずしてFFのハンドリングを語ってはいけないというくらいの 素直なそしてクイックなハンドリングでした。

回答No.2

質問者様と好みがかなり似ていそうですが(汗) ・初代プリメーラ 当時サニーから乗り換え、あまりのデキに驚きました。 ・RX-8 ロードスターを4ドアにして安定性を重視した、ドイツFRスポーツセダンに唯一対抗できる国産車。パワーよりハンドリングの大切さを教えてもらいました。これで国産車を卒業しました。 ・初代インプレッサWRX STi ver. 軽量&ハイパワーももちろんのことですが、4WDは曲がらないという認識が根本から変わりました。安定感があり、トラクションが逃げないFRという感じでした。

hozuki
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 サニーからの乗り換えだと、同社ということもあり余計に驚きを得られそうですね。 RX-8は当方も気になる一台です。 巷ではRX-7との比較と実馬力の面で悪く言われていますが、車重に対しての十分なパワーと軽快に回るエンジン、フィーリング。 高剛性を確保したボディに走りをメインとしたコンポーネント…走らせて楽しくないわけがないですね。 インプレッサに関しては、自分も廉価グレードのワゴンを乗っております。 スバルはインプレッサでそれまでの4WDの感覚を覆したと思います レガシィの時点で「既に」だと思いますが、レガシィに関しては 「それまででは考えられない、とてもできのいい国産ワゴン」のイメージが強かったです。 スバルは水平対向である利点を生かした車作りをしていると思います。 あまり話題に上らないですが、ハンドリングも秀逸なものが多いですよね。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1981/5642)
回答No.1

マツダの初代アクセラに初めて乗ったときは びっくりしました 前車がインテグラ、ギャランでしたが 高いボディ剛性とハンドリングが印象ありました。 まったく期待していなかったので、更に印象を強くしたのだと思います。 最近のマツダはハンドリングいいですね

hozuki
質問者

補足

ご回答ありがとございます。 >>マツダの初代アクセラに初めて乗ったときは >>びっくりしました この時期のマツダはいっきに印象変わりましたね。アテンザやデミオも然り…。 インテグラやギャランも格別ハンドリングが悪い車では無いと思いますが そこからの乗り換えでそう思われるのはよっぽどですね。 仮想敵にインプレッサがいるからでしょうか?(違うかな) 剛性の面でも力入ってるんですね。

関連するQ&A