• ベストアンサー

初心者向けの車

運転歴の浅い者向けの車ってありますか?今うちはワゴンタイプの車なんですが運転できません。兄弟のセダンタイプの車(カローラだったと思う)をたまに借りて乗りますが、特に車庫入れとか苦手です。経費の関係で次は軽自動車に乗り換えます。この機会に私も運転できるようになりたいのですが、お勧めの車種ありませんか。

noname#8494
noname#8494

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22689
noname#22689
回答No.6

こんにちは。 ANo.#5の方が仰っておられる事を先日TV見ました。 運転のし易さの基準を何処に置くかで論点が異なりますが、先日TVでやってたのではボンネットの先端まで見渡せるか否かによってパイロン(円錐標識)を倒さずに通過出来るかを実験して見せて居ましたが、最近の車はデザイン重視でボンネットの先端側が下方へ流れるように下がって居る為障害物と車の先端の感覚がつかみ難く、先端部分にダンボール箱で加工して被せて先端が確認出来るようにするとパイロンを倒す数がぐっと減る事が確認されていました。 -------------- タクシーとか、ハイヤーはボンネットが水平にちかく先端が確認しやすく安全なのだそうです。→軽四輪ではラパンなどが水平に近いと思います。 ----------- 水平のボンネットにサイド・ミラーラーを取り付けると(タクシーやハイヤーや四駆などにも補助ミラーが先端に付いている物が有る)視認角度が(目視の移動角度)狭まるので安全に成ります。←ボンネットの先端の勾配が下がって居る車では先端に補助ミラーを取り付けてもミラーその物が見えませんので役に達ちません。 -------------- 道路の左側に車庫が有って、一発で(バックで)入れる方法と言うのもTVでやって居ました。兎角技術は一にも二にも慣れだと言う人が多いいですが、科学的根拠に基ずく理論(論理)では慣れもへったくれも無く誰がやっても一発で可能なのだそうです。 ------------------------- バック・カメラ(観光バスなどには殆んどついて居ましたが)最近ではワゴンタイプなどには最初から取り付けて有る物やサイド・ミラーやバンパーの先端にカメラまたは距離検知器(障害物までの距離を音で知らせる)の取り付けで随分楽に成っています。 ------------------------ 座席が上下とチルトの両方にに対応していると、座布団(敷き用クッション)などと違って最適ポジションが得られます。←安全運転の為には必須です。

その他の回答 (5)

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.5

角張っている車は車の端がわかりやすいと言われています。 ベテランドライバーでも丸い車では距離を見誤るらしいです。(さすがにこすってたりはしないでしょうが) 車幅ギリギリに寄せてみると間が開くのは丸こい車だそうです。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

まずは慣れるしかないでしょう。 小型車・軽だからと言うのは普通の感性なら嘘です。 殆ど慣れの問題、車庫入れ・バックは落ち着いて練習。 慣れればどんなボディータイプでも同じ。 練習有るのみ。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.3

#1です。繰り返し失礼します。 私も、軽自動車というのが絶対的な方針でないのなら、1000~1500クラスの車をお勧めします。 yoshi-tohokさんの候補に加え、ホンダのフィットあたりでしょうか。 (かなり売れた車ですので目新しさはないですが) 言われている内容から、普段の走行時もほとんど左ドアミラーなどは見てないのではないでしょうか? 失礼な言い方になりますが、少し周囲の状況確認が苦手な方ではないか、と思います。 (こちらの勝手なイメージであれば、申し訳ありません) そのような場合、軽自動車では周囲から軽視されることも多く、思わぬ所で強引な割り込みを受けるなど、ヒヤリとする場面が増えるはずです。 また、考えたくはないですが万が一の場合の安全性も、いくら規格改正で軽の安全性が向上したとはいえ、車体の大きさにはかないません。 走るのは狭隘な山間部でもないようですし、ある程度安心して速度を出せることも考えた車種選びがいいように思います。 また外観上は、ドアミラーと着座位置との前後距離が短い車では、ミラーのゆがみが大きく、苦手なミラーの確認がなおさら見にくいと思います。 車体が後ろに向かって少しずつ広がっているようなデザインの車(トヨタ・ファンカーゴなど)でも、どこが車両の真後ろ方向なのかがわかりづらかったりしますので、お勧めできません。 あとは、(アドバイスになっていませんが)ご自分で乗られた間隔が一番だと思います。安全運転のためには、周囲の状況把握がしやすい車をお勧めします。 車庫入れや走行のコツについては、このサイトでも過去に何度か出ているので、そちらも参考にされてはいかがでしょうか。

noname#40123
noname#40123
回答No.2

だいたいの状況からすると、あなたにお勧めしたい車と言えば、1000cc~1500CCクラスの乗用車がよいと思います。 具体的な車種と言えば、トヨタ・パッソ・EST、ダイハツ・プーン(トヨタ・パッソと同じ車)日産・マーチ・キューブ、ホンダ・CAPAあたりを奨めます。 それらの車は、車体がやや小さくて、1.5BOXと言うタイプで後ろにトランク部分がないので、だいたいの後ろの感覚が容易にわかり、排気量が1500CC以下ですので、高速等を利用してもある程度流れに乗って走っていけます。 軽自動車を考えているようですが、はっきりと言えば運転するのには、運転の技量の差が大きく出ます。 それに交通量の多いところを走っていくのであれば、書き込みされている内容での運転技能を考えると難しいと思います。 多少高くなりますが、普通車の1500cc以下クラスの車を奨めます。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.1

軽に乗り換える、とのことなので、ボディサイズがかなり小さくなる分、取り回しはかなりやりやすくなると思います(その分、今度普通車に乗った場合にまた大変かもしれませんが)。 軽の場合、運転の上手い人と下手な人の差が大きい(下手でも運転できてしまう)、というのが個人的な印象です。 また、パワー不足であれば高速での合流などは苦手意識を持たれるかもしれません。 いずれにしても、「乗りやすい車」というのは、運転される道路状況等によって変わってくると思います。 主に通るのは幹線道路なのか、細い路地なのか。どれくらいの距離なのか。どれくらいの体格なのか(ドライバーが)。どのような癖があるのか(例えば後方確認では、目視重視・サイドミラー重視・ルームミラー重視など)。 いちいち挙げていくとキリがないのですが、一番いいのはyuu--さんも「車選びに参加する」ということだと思います。 例えば、パンフレットを見ていたら一緒に見て、わからないところを聞いてみる。 あるいは、試乗に行くならついて行く。(自信がないうちはハンドルを握らないのは仕方ありませんが、死角の大小など同乗してみただけでもある程度はわかることもあります) そういった、お客さんでなくドライバーの一人として参加していく姿勢が大切だと思います。 単に、車庫入れがしやすい、、等の話であれば、先に述べたように小さい方が有利です。あとはその中で、ミラーの見やすさなどで決めるといいのではないでしょうか。

noname#8494
質問者

お礼

ありがとうございます。私は40代で小柄な主婦です。地域的には都心部で車の多い地域です。癖はわかりませんが、車庫入れの際に左にミラーを見ることができずに右からしか入れれません。

関連するQ&A

  • 車の分類について

    車にはいろいろな大きさや形があり、 それを幾つかに分類したいのですが、 どのような分け方が無難でしょうか? 軽でも、ミラなどの小さいのから、ワゴンRやミニキャブなどの背の高いのもありますし。。。 普通車でも、カローラセダンもあればセルシオも・・・ 自動車の「洗車」の料金設定で使用します。

  • 初心者に乗りやすい車

    免許取立てで、バックが怖くて尻込みしていましたが、思い切って練習してみます。乗りやすい車ってありますか。どういうところにポイントを置き、車選びをしたらいいのかわかりません。経費のかからない軽自動車を考えていますが、車庫入れしやすいのはどんな形ですか。

  • どんな車があるのでしょう?

    お世話になっております。 今度、車を買おうと思ってるのですが以下の条件に近い車ってどんなのがありますかね? (1)7人以上乗車可 (2)小回りが軽自動車並みにいい。 (3)車幅が小さく、全長も短め これで燃費がよければなお良いのですが。 元々私は軽自動車派です。ただ、家族構成上、定員の関係で そうも言ってられなくなりそうです。 ただ、ステップワゴンとかは大きすぎて運転に自信ありませんし車庫も苦しくなります。 よろしくお願いします。

  • 初めての車 学生ver

    こんにちは。 自分は20歳の学生です。 今度車を買いたいのですが、軽にしようか、普通車にしようか迷っています。もちろん中古です。 軽でも普通車でも乗りつぶす気でいるので、走行距離は多くてもいいのですが、軽は中古でも高い!!ちょっと前の普通車(カローラやサニーなどのセダン)は人気がなくて安い!と考えていますが、実際はどうなのでしょうか? もし、その通りなら、軽を高い値段で買って、安い維持費で節約したほうがお得なのか、セダンを買って、高めの維持費を廃車まで払うほうがお得なのでしょうか? また、軽とセダンでお勧めの車をおしえてください。予算は高くても乗り出しで50万ぐらいに抑えたいです。 自分的には、軽はMOVE、ワゴンR、ライフなどのトールワゴン(予算的に厳しい?)、 セダンなら、カローラ、サニー、コロナ、ファミリアなどの5ドアセダンに乗りたいです。 みなさんの意見をお願いします。

  • 車の車種分類について

    車の車種を分類したいです ただし、一般的に使用する範囲でして、トラックなどは考慮しないでです とりあえず下記の分類があると思っています ・セダン ・ワゴン ・ワンボックス ・軽自動車 他に分類の表現があるでしょうか? また、それぞれの定義が知りたいです (セダンなんかは定義がよくわからないので・・・) 実は「あなたのほしい車は?」みたいなアンケ-トをとる予定なのですが、車種の欄で「セダン ワンボックス・・・ その他」みたいに選択制にしたいのです 漠然とした質問ですがご存じの方よろしくお願いいたします

  • 軽 リクライニング

    軽自動車の後ろのシートはリクライニングできますか?ミラ、アルトなどのタイプでは無理がありますか?それでも多少はリクライニングできるのでしょうか? タントとかのタイプなら多少は広いからリクライニングできますか? 遠出はしないので軽自動車にするつもりですが、子供が保育園の帰りや親戚宅に行くときに、後ろのシートで寝ることが多いので・・・。 まっすぐにはならなくても寝かせれるタイプの軽自動車ってないでしょうか? 私があまり運転がうまくないので、大きなワゴン車などは考えていません。狭い道も多くて車庫入れが苦手なドライバーにも乗れる車でそういうのはないですか?

  • こんな感じの車のお薦めを教えて下さい

    私は軽自動車に乗ってます。その時は小回りが利くので購入しました。セダンタイプのとても古い普通車にのっていったころとは、とは比べ物にならない程、怖い思いをします。強引な事をされたり、わざと怖がらせて、グイグイ自己都合を押し通されたり、運転中、ドキドキすることが多く、嫌な気分になることが多いです。精神的には普通車の10倍くらい疲れます。”軽” というだけでいじわるされてると思います。こんな思いをすることは普通車では殆どないです。運転で気分がまいっちゃうし、車検がもうすぐ切れるので、車検前を機に、他の車に乗り換えたいなと考えております。車種選びはけっこう大事な要素だと分かりました。他の車からいじめられないような車種はありますか?私の経験上、年式は関係なく大きさが重要なようですかね?どうなのでしょうか、いじめにあわないためには。。。色のお薦めもあれば、教えてください。車に大変疎いので、具体的な車種名を挙げていただくと、助かります。

  • 運転の仕方

    近々 少し大きめの車を運転するかもしれないのですが 今まで軽自動車の運転は したことがあります。 ワゴン車など長さのある車を運転するのは軽を運転するのと だいぶ違いますか? 駐車や左折や車庫入れなど 心配です。

  • 車を買う!

     はじめまして。今年から新社会人になる男です。 現在親から譲り受けたトヨタのカルディナに乗っているのですが、これが来年の4月で車検になり、これを機会に中古車を買って乗り換えようと思っています。  自分では、今インプレッサ(丸目のやつ)が好きで、それがいいかなと思っているのですが、知り合いの業者に聞いてみたところ、「運転席が狭いよ」といわれて悩んでいます。私の体格が標準サイズより1.5倍(当社比)くらいなので、弟のRX7では中に納まるだけでいっぱいいっぱいでした。  車好きの弟に相談してみると、スカイラインのGTターボとかなら割と広めでという話ですがいまいち実感がありません。実際に試乗すれば話は早いんでしょうが。  ほかの車種としてはレガシィとかシルビアとかはどうかなと思っているのですが、あの手の車はどれもセダンの中でも狭そうな感じがして、おとなしくワゴンとかミニバンに乗ってた方がいいのかなとも思います。  なにかいい車があれば教えてください。できればセダンもしくはスポーツワゴンタイプで、ミッションはMTでもATでも気にしませんが、軽とかマーチみたいなかわいいやつとか、あと三菱は個人的に好きじゃないのでそれ以外で。

  • 車が欲しい…

    違う車が欲しくて探していますが、今はワゴンRに乗っていてまた軽自動車に乗るか乗用車に乗るかを悩んでいます。軽自動車だと税金は安いし、ウチの町では車庫証明がいらないのでいいんですけど、離婚して子供が一人いるから大きくなるにつれて車も小さくなるし…。そこで、税金についてですが、2000クラスだといくらになりますか?2000クラスと2200・2400クラスは税金は同じですか?SM-Xかステップワゴンのショートが欲しいと思っています。