• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当に日本の将来のことを考えている人は?)

日本の将来を考える政治家は誰?

このQ&Aのポイント
  • 「政権交代」というキャッチフレーズと美味しいデザート付きのマニフェストのウソに多くの人がだまされたか?または期待を大きく裏切られたのは、ほぼ間違いないと思ってます。しかしながら、相変わらずの自民党や他の野党にもほとんど信頼をおくことができません。
  • 景気はよくならず、日本企業の海外化が進み国内工場の相次ぐ閉鎖や統合による職場の減少。東京都内でさえ商店街はシャッターが下りた店が増え巨大ショッピングモールの中も同様に商売をやめた店舗が増加=歯抜け営業みたいな感じです。若者の就職率は相変わらず低空飛行。
  • 働きたいけど子供が預けられず働けない女性の増加。かたや今まで経験のない高齢化社会の到来間近。そんな状況の下で消費税が増税。少なくとも食料品だけでも今のままの税率に据え置いてほしいものですが・・・。いったい、本当に日本の将来を考えている政治家はだれなのでしょうか?既存の政党にはもうはっきり言って期待できないですね。今の政治の状況は議会制民主主義の限界を露呈しているのではないでしょうか!?民意が正当に反映されているとはとても思えません。議会制官僚主導主義とでも言う方があっているのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”本当に日本の将来を考えている政治家は だれなのでしょうか”    ↑ 判りませんね。困りました。 口で何を言っても信用できないし、例え将来を考えていても その政治家が無能だったら、意味ないし。 将来を考えており、かつ有能な政治家、という ことになりますが、全然わかりません。 考えてみれば、話したことも無い人のことなど 判る訳が無いです。 そういう意味で、質問者さんの御指摘の通り 民主制の限界のように思えます。 ”民意が正当に反映されているとはとても思えません”    ↑ じゃあ民意が反映されれば良くなるのか、と 言われると疑問だと思います。 民意を反映した結果が今日の財政赤字です。 民意を反映して、民主党が与党になったのです。 政治や経済には素人である国民の意思を反映して それで本当に、日本がよくなるのでしょうか。 ここでも民主制の限界を感じます。 ”議会制官僚主導主義とでも言う方があっているのでは”    ↑ かつて、官僚は誇り高く仕事をしていたのです。 政治家が選挙区の代表に過ぎないのに対し、俺たちは 日本全体の代表なんだ、という良い意味でのエリート 意識の基、今日の日本を造って来たのです。 政治家に期待できないシステムである以上 官僚を上手く使う他に方法がないのでは、と思っています。 議員の数を減らし、官僚の給料を大幅に上げ、誇り高く 仕事をしてもらうのが、最も現実的ではないでしょうか。

dokidoki777
質問者

お礼

誠実な回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 明日の日本が一歩ずつでもよくなりますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 明治の文明開化にて、近代化を目指した日本の過ち、 "うめよふえよ" の軍事富国強兵そして他国侵略にあったと思われますが、 戦後67年、同様の局面を迎えているのではないでしょうか。  慎重に事に当たること、ではないでしょうか。 破滅か、正義か。

dokidoki777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ぜひとも、正義の道を進んでほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民主党といい減税日本といい素人政党は再起できるのか

    国民の期待を背負って与党となった民主党といい、市民の期待を背負って与党となった減税日本といい、やっぱり経験の浅い人たちでは与党として政権をとり議会運営が出来ないのでしょうか? どちらの党もマニフェストに掲げたことが殆どできず、みんな「(杉村)太蔵」議員だらけに見えます。中身のないことを軽薄に言い、間違っていることすら気が付かずに堂々と言い切ってしまうのは悲しいです。 でも素人集団が拒絶されると既成政党の思うが侭になってしまい、民意が反映できません。どうしたら次の選挙で民意を得た政党、特に素人政党が期待どおりの働きができるようになるのでしょうか?

  • 日本とイギリス

    日本とイギリスは、議会制民主主義という形態は同じですが、両国の政治の違いはどんなものがあるんですか? また、両国の選挙制度の違いも教えてください。

  • 大変豊かな日本の将来

    20代後半男性です。 日本はほんとに平和で物質的に豊かだと思います。 しかし将来展望は暗いでしょう。 私の不安は、自分の将来も含めて、子供が快適に成長できない社会になるだろうなということです。 結婚予定もありませんが笑。 今の日本、具体的にどんな問題があると思いますか? 私の意見に補足してください。 私も勉強不足過ぎですので、漠然としか挙げられていませんが汗。 ○政治 全体が制度疲労をしている。生活保障は信頼できない。 政治力は最悪。長期視野のある政治家はいなく、それが育つ環境でない。 →よって、社会的保障の崩壊、治安の低下。 ○社会 メディアと資本・物質主義にどっぷりつかった今後を支える若者。 豊か過ぎて自分のいる環境が恵まれていることに気づかない民族。 それでいて一日に100人が自殺している社会。 →物質を求める傾向がさらに顕著に。幸せを物質にしか感じなくなってしまう。 ○経済 アメリカの経済が崩壊すると、日本は完璧に道連れになる状態。 2007年問題。 ソフト進行によるハードウェア開発力の低下。 →国際競争力の低下。上下の貧富の差は顕著に。 ○その他 世界的資源の枯渇。環境破壊。 →自然災害の増加。経済への影響からのインフレ・デフレから社会混乱。 モラル教育も含めた教育レベルの低下。 →自己中増加。弱肉強食社会。 日本は平和過ぎるから少しはヘビーな問題も必要かと思いますが、 幸せを物質にしか求められなくなりそうな世の中になりそうで不安です。 あらかじめ問題を把握しておきたいと考えています。 皆様宜しくお願い致します。

  • 日本て 本当に民主主義の国?

    世界に誇る素晴らしい憲法に守られて、私達日本人の様々な人権が保障されています。非常にありがたいことです。 でも、ちょっと現実を見てみれば、投票率40%、雨が降ればそれ以下。なんてことがざらにあります。 そして政治家になる人の多くは、政治家一家か代議士出身。政治には金がないと入れないような状況。 これほどまでに国民から政治が遠い存在になってしまっているのに、日本て本当に民主主義? みなさんは どう思いますか?

  • 日本では、議会制民主主義や、政党政治がベターだと思いますか。

    日本では、議会制民主主義や、政党政治がベターだと思いますか。 ベターだと思う方々で改善すべき点がある方は、改善すべき点を教えてください。

  • 韓国について三橋貴明が言っていることは本当ですか。

    韓国(大韓民国)について三橋貴明という人の言っていることは、信じてよいのでしょうか。 中国が共産党一党独裁の国で将来どうなるかわからない恐ろしい国だというなら少しは共感できるのです。しかし、日本と同じ議会制民主主義国がどうしようもない状態であるということはありえないと思うのです。国民の教育水準もそれなりあれば、国民によるチェックが働くと思うからです。 韓国は日本と同じく、三権分立を定めた憲法もあり、議会制民主主義国であると思います。そして、大学進学率などをみても、韓国の国民の教育水準は低いとはいえないと思います。 したがって、韓国の経済、政治、社会がこの著者の言うように「どうしようもない」状態であるということは、ありえないと思うのです。実際はどうなんでしょう。

  • なぜ政治家は世襲するのか?日本国に限らず。

    政治家が世襲する理由は何か?日本に限らず。 それへの対抗策は何か? 今の政治家は血統主義です。たとえば、小泉さんがやめたときにも、阿部、麻生、福田さんらがさも競っているように報道されましたが、実際には血筋で順番が決められていました。企業が縁故入社・出世するならともかく、公務員である政治家がやるのは民意の反映を阻害するという、国家の国是である民主主義に完全に反するといえます。富豪が家の格を高めるためや利益につながる政治情報を得るために、政治家と血縁を持ちたがるのは問題ありませんが、政治家の世襲は法律で禁じるべきです。無論、今の政治家らが望むわけありませんが。 やはり、国民主権にのっとり、国民全土を包むほどの大規模な運動がないと不可能だと思います。しかし、国民全員がそこまで一致団結することもまず無理だと思います。これは国民が自分たちの権利を放棄しているのと同じだといえます。 日本の既得権益に寄生する貴族たちにも競争に参加してもらうにはどうすればいいでしょうか?それとも理想にしておいて現実すべきじゃないでしょうか?もしくはこういった行為は必要ないでしょうか? 以上よろしくお願いします。参考になる書籍やURLでも大丈夫です。

  • 戦前の軍部独裁と議会政治の終焉

    何で戦前の日本は雪崩を打ったようにして議会政治が崩壊していき、軍部独裁に移行してしまったんですか? 僕は日本史の中でこれが一番不思議です。今でも解せません。 戦後の民主主義ほど完全ではなかったとはいえ、戦前も曲がりなりにも民主主義国家として議会政治が機能していたのに、何で太平洋戦争直前くらいになると、怒濤の勢いで一気に軍部独裁が成立してしまったんですか? ごく大まかな説明でもいいので理由が知りたいです。因みに議会政治が終焉した年を具体的に特定すると、何年になりますか? 余談ですけど、僕はこの危険な史実こそ、日本の歴史2000年の中で後世の人間が一番学ばなくてはならない点だと思っています。

  • 政党というものの疑問点(やや長)

    あまり政治などの知識はないのですが、ふと疑問に思ったので質問したいと思います。 日本には自民党や民主党、いろんな党がありますが、もし、党のトップが「○○する!」といえば党員全員がそれに従うことになりますよね?(特に今の自民党のようなYesManばかりの政党など)それって、民意が必ずしも反映されているとは言いがたいと思ったのです。なぜなら、選挙で投票した人々はあくまでもその政治家個人の意見に賛成したわけですよね?だとすると、その政治家が党によって思想を弾圧されるのはどうかと思ってしまいます。更に、現在のように、yesmanの多い党内では首相のワンマン政治(?)も可能だと思います。これはナチスドイツの失敗を繰り返すことになるのではないか?とも思います。もし、トップが悪い人でなくても、その人が脅されるだけで、日本の政治の方向性は間違った方向へ進む可能性も十分にあると考えられます。 このような状況の日本は果たして、民主主義国家と言えるのでしょうか?

  • 日本の政治の初歩的なことがわかる本

    自分は爆笑問題の太田さんが総理になって 彼の提案したマニフェストについて議論する番組を毎週楽しみに見ています。この番組のおかげで日本の政治に大変興味を持ち始めました。 恥ずかしながら17歳になった今でも日本の政治についてはほとんど知りません。そこで日本の政治について基礎の基礎あたりから学べる本ってないでしょうか?学校の教科書は文章がかたくて読むにはイマイチです。