• ベストアンサー

どうしてもあきらめきれないんです。

http://okwave.jp/qa/q7668224.html 昨日質問させていただきました。 でも、あきらめ切れません。 壊れたときも、正直言ってショックでした。 このことを親に話したら、 「寿命なんやからしゃーないやろ。もう新しいのに買い換えやなー。」 と。 それはよくわかっているし、そうなってしまうのもわかる。 消耗品なのだから壊れるのはわかっています。 でも、あきらめ切れません。 私は持っているものすべてに愛着を感じてしまいます。 それが強すぎてこういう結果になっています。 どうすればあきらめきれるようになるのでしょうか。 かなり辛いです。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>へこんでしまいました。私はどうすればよいでしょうか。 物の価値や、それに投資する金額だけで考えたら、もともと凄く高価で貴重な物ではないので・・ 買い替えがベストだと思いますし、それが普通の考えだと思います。 それとは別な、愛着や物に対する「情」の様な意味合いで大切にしていきたいと思っているのだと想像するので、とりあえず直せるのか見積もりでもとってみるとかしてみてはどうでしょう。 でも、今現在の故障個所を直しても、物自体が経年劣化してきている筈ですので、すぐに別な部分が故障する可能性もあります。 例えば、車やバイクもある期間が過ぎると維持していく事の方が大変でお金がかかってしまい、新車を買うよりも贅沢ではないかと思えるようにあってくる事もありますが、直そうにも部品等がなく中古等で同じものを探し出して部品どりして自ら直し再生させるって趣味の世界にはいるかもしれませんね。 その覚悟があれば、愛着を持ってこれからも大切に使っていくのも良いとおもいますよ。 >ここまで思う私はおかしいでしょうか? その気持ちはよく分かるし、変ではないと思います。 物として割り切り、経済的な事で判断する人が多いとは思いますが、一つの物を長く使い続けるのもありだと思います。 でも、ある域を超えると趣味の世界に入っていくと思います。

E_X_NEGOTO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。 少し落ち着いて考えてみると中古とはいえ10数年もがんばってくれたのだからそれに感謝して、このカーステレオには別れを告げて、新しいものに取り替えてもらいたいと思います。 でも、ものを大切にする気持ちはこれからも、ずっとずっと忘れずにしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

耐久年数が明示されていなくても、物には必ずあると思います。 カーオーディオなので、暑さや寒さの差が激しく振動の多い過酷な車内での利用なので10年も20年ももつとは思えないし、そこまでの耐久性を考えて作られてもいないと想像します。 >私は持っているものすべてに愛着を感じてしまいます >どうすればあきらめきれるようになるのでしょうか 大切に使うほど、愛着がわいて簡単に捨てたりする事ができない気持ちはよく分かります。 諦める必要はないという考えもあると思うので、何とか修理して直すとか・・ そのオーディオには引退してもらって、新しい物を使うにしても捨ててしまわず自宅内で保管するとか、写真にでもおさめて歴代の車とオーディオとして記録しておくのも一つの手かも。 価値観は、人それぞれだと思うので、ご自身が一番納得できる方法を探してはどうでしょう。

E_X_NEGOTO
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 遅くなってすみませんでした。 私が思うのは(どうしても修理をして使って生きたい。) でも、このことを親に言ったら 「あんたそんな門にお金かけんのか。 それにお金かけるんやったら新しいのかえるで。) といわれてしまって、へこんでしまいました。 私はどうすればよいでしょうか。 親に言われて思うのが(なんだったら、今ためているお子図解を全額だしたっていいとまで思ってしまいます[足らないだろうけど]。) ここまで思う私はおかしいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それなら生まれ変わらしたらいいんです 方法はいろいろあります↓のURL参考に(リユース) http://eco.goo.ne.jp/life/world/swiss/recycle03/recycle03.html http://www.lifehacker.jp/2012/06/120621tremake.html を参考にしてください 僕の提案ですが 切って布ポスターにすることもできます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お家のガスコンロが・・・・・ その2

    http://okwave.jp/qa/q7229206.htmlの質問で MarRisさん・ohbacomeonさん回答有り難うございます。 1つ忘れてたんですが 結局直るんでしょうか・・ 買い替えのほうがいいんでしょうか・・

  • 収入と寿命について

    年金についての質問で”高収入ということは休むことも出来るし、健康管理も出来るので寿命が長い”と考えたのですが、都道府県の納税額と寿命の関係から相関関係はないと回答されました。 高収入=寿命が長いとは言えないのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q7155076.html

  • アインシュタインリングって存在するのでしょうか?5

    以下のURLの説明図の、アインシュタインリングは理論的に在り得ませんが、 http://windom.phys.hirosaki-u.ac.jp/monthly/shock/theory.html その事を、以下の質問、回答、捕捉、お礼の内容から、理解できた方はいらっしゃいますか? 「アインシュタインリングって…」 http://okwave.jp/qa/q6535447.html http://okwave.jp/qa/q6517917.html http://okwave.jp/qa/q6507821.html http://okwave.jp/qa/q6118855.html

  • 日本語、どうなんでしょう?

    http://okwave.jp/qa/q8830563.html このような方に、二件回答させていただきました。 二件とも私の好きな、身体についての質問でありましたから。 で、皆様にうかがうことは、この方の質問を一読で理解できるものでしょうか。 私も回答したんですからすべてを理解できなかった訳ではなく、そこそこ推測が付いて書き込みをしました。  読点も甚だしく多くて読みづらくて、お気づき頂きたくて読点をたくさん入れてみました。 いかがなものでしょう、この方の文章ってどうお感じになります。 http://okwave.jp/qa/q8816632.html http://okwave.jp/qa/q8823351.html

  • 学生です。実は、家族、両親、母のことで悩んでいます。

    学生です。実は、家族、両親、母のことで悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q5821366.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5837517.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5849765.html  にありますとおり、留年し、少しずつ回復しているとは思いますが、母は「あんたにとって大事なのは学校でしょ?」と言うのです。 http://okwave.jp/qa/q5701799.html http://okwave.jp/qa/q5736875.html http://okwave.jp/qa/q5767192.html?ans_count_asc=20 でも質問しました。未だに母は過保護、過干渉でして、昔からそうです。あるご回答の中に「更年期の影響でヒステリックなのかもしれません」というのがありましたがどうなのでしょう? もちろん、親には感謝していますが、時々鬱陶しくなってしまうのです。 今日は誕生日でしたが、いつもなら必ずおめでとうと電話が来るのですがいざ来ないとなると寂しくなってしまいます。「精神的に乳離れしなといけないのに」とい思っているのに、ジレンマというか葛藤が生じています。情けないです。去年は、それまで毎年誕生日お小遣いをもらっていたのでさりげなく催促してしまって、「あんた、今年の私の誕生日になにかしてくれたっけ?」と冷たく言われ、ショックでした。僕にも落ち度はありますが、まさか母がそのような子供っぽいことを言うとは思いませんでした。ほかにも50代の大人とは思えない言動があります。それは父もそうです。 やはり、「いくら家族、親でも一人の人間なんだから価値観や考えが違うのはしかたない」と割り切るしかないのでしょうか? 

  • どうすればいいですか??

    どうすればいいですか?? 昨日こちらでこのような質問をさせてもらいました。 http://okwave.jp/qa/q5859159.html 手紙の結果、私でした。 それはそれでよいのですが私がちゃんとした答えを出していないせいか かれが私のことを避けるようになってしまいました。。。 その手紙を渡されたあとは何も話せなくなり。。。困っています。。。 私も彼が好きなんです。。。 でも彼が私のことを意識しているせいか、避けられているんです。。。 どうしたら彼とまた喋られるでしょうか。。。 あとどうしたら私も好きということが彼にも伝わりますか??

  • 心のお優しい方よろしくお願いします

    昔悩んでたのもあるんですが、興味本位でマルチポストをしていました。 教えてgoo質問内だけだったらいいんですが、検索しましたら色んな所に掲載されてました。 今ではすごく後悔しておりますし回答してくださった人には申し訳ないんですが 違反通報してくれませんか? よろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q6943687.html http://okwave.jp/qa/q6907776.html http://okwave.jp/qa/q6907874.html http://okwave.jp/qa/q6802273.html http://okwave.jp/qa/q6750837.html http://okwave.jp/qa/q6750753.html http://okwave.jp/qa/q6742943.html http://okwave.jp/qa/q6647344.html

  • 近いうちに婦人科に行くことにしたのですが…

    近いうちに婦人科に行くことにしたのですが… 昨日の質問→http://okwave.jp/qa/q6179431.html まだ治ってないので親に事情話して今週か来週行くことになったのですが、生理がぶつかってしまいそうなんです。 婦人科って生理の時に行ってもちゃんと診てくれるのでしょうか? 恥ずかしながら親にデリケートゾーンの状態見てもらったのですが、カンジダかもしれないと言ってました>< カンジダだと薬を中に挿入するってネットでは書いてありましたが、それは生理中でもできることなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 親に甘え直す方が良いんじゃないですか?と回答されました

    親に甘え直す方が良いんじゃないですか?と回答されました http://okwave.jp/qa/q5980666.html この質問を書いた者です。 何故、このような回答がついたのかよくわかりません。 どなたか解説出来る方、いらっしゃいますか? なんだか深い意味があるのではないだろうかと気になってしまって。

  • いたずらか、願望か。どうみても真面目な質問、本当に悩んでいると思われな

    いたずらか、願望か。どうみても真面目な質問、本当に悩んでいると思われないときに、 いい加減にしろ!とか、もっと積極的に おかあちゃんのおっぱいでも吸いな(ぷげら  みたいな回答をすると、回答者が警告されてしまうようです。 無視しておけば一番いいのだろうけど、ふざけてるやつは放置しかないですかね? 例) http://okwave.jp/qa/q6222154.html http://okwave.jp/qa/q6224823.html http://okwave.jp/qa/q6237942.html http://okwave.jp/qa/q6249392.html http://okwave.jp/qa/q6249608.html 一応、投稿規程には反してないけど、ふざけてると見るのが大方の見方だと。

このQ&Aのポイント
  • 電源コンセントを抜くと、ブラザー製品(MFC-L8650CDW)の日付設定が毎回リセットされてしまう問題について相談です。
  • 電源コンセントを抜いた時に日付がリセットされる原因や、対処方法についての質問です。
  • ブラザー製品のMFC-L8650CDWで、電源コンセントを抜くたびに日付の設定がリセットされてしまいます。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう