• 締切済み

離婚した場合親権を取れると思いますか?

私32歳 妻32歳 娘2歳の3人家族です。 まだ離婚が決まったわけではないのですが、夫婦関係はグラついた状態です。 私の過去の質問を読んで頂けるとありがたいのですが、 要約すると、 妻のわがままが(夫への気持ちが冷めたから終わり)原因で一方的に離婚を要求(浮気はない)。 夫への気持ち=恋愛感情です。 家事育児は外から見れば特に問題ないと思われるが、 家族の幸せよりも自分の感情を優先する傾向があり、 「家族愛」という概念が欠如している。 性格は感情の起伏が激しい。 過去に債務整理を経験しており、金銭の扱いに不安がある。 (私が払いました) 妻の実家の両親は共働き(パート)だが、生活はギリギリ。 大体こんなところです。 私はと言いますと…。 自営業ですが、経済的には安定。 実家の両親は健在で元気。 しばらく引っ越す事はないので、娘の「環境の変化」という面ではあまりない。 娘は実家の両親にもよくなついています。 正直、今調停などになれば、お互いに決定的な離婚理由が乏しいので、もう一度やり直す方向を進められると思いますが、 どうでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

子供が幼い場合、母親が「子供はいらない」と言った場合を除いて、ほぼ無条件に母親に親権が認められます。 裁判所は一応、両者の言い分を聞きはしますが、実際には全く聞いてません。 聞く前から、「母親に」と結論は決まってますから。 一応考えてみようかな、と裁判官に思わせるためには、母親が子供を虐待している事実を証拠つきで提示するしかありません。 ほかの裁判でもそうですが、特に親権を争う裁判の場合、状況はほとんど考慮されません。 また、母親側が経済的に厳しいことを主張すれば、父親(=質問者)からの養育費をたくさん払うように判決を出されるのがオチです。 以上は裁判になった場合の話です。 調停の場合は、「裁判所を使った話し合い」ですので、当事者次第です。 なんとかして調停で、母親に「子供を育てる自信がない」とか「子供は言わない」と言わせる方法を考える方が、まだ現実的です。

回答No.3

確率だけで言うと10%以下だと思いますよ。 離婚と親権は切り離して考えた方がいいと思います。 気持ちが冷めた・浮気した・借金癖がある・価値観の違い… 離婚の理由は様々だろうし、また環境も様々だと思います。 でも、それら一切は子供に関係のないことです。 15才に満たない児童・乳幼児に関しては親権(監護権)は母親にいくようになっています。 (15才になれば、本人の意志を優遇してくれるようです) 母親の親権放棄があれば、間違いなくとれます。 ネグレスト(育児放棄)があったとしても、決定的な証拠がなければ、母親が 「以後気をつけます」と言えばそれで終わりです。 親権は母親にいきます。 先の回答者様が仰るように、お金がないのなら貴方が養育費として払えばいいだけのことです。 貴方が間違ってるなんて絶対言いませんよ。 でもやはり法治国家である以上、逆らえないことは確かです。 私はど素人なんで、少ない知識の中で回答しましたが… 貴方に出来ることは、速く離婚専門の弁護士に相談することです。 自分の立ち位置をはっきりさせた上で、2才の子供を出来るだけ傷つけることなく 健全に育てられる環境を見つけることです。

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.2

No.1の回答者さんの言うとおりだと思います。 離婚したら、ほぼ無条件に身柄を押さえた方が親権を取ります。 親権争いは、誘拐と紙一重で、無法者が勝ちます。 この国の司法は無茶苦茶をした方が勝ちなんです。 現実はそんなものです。

  • DPRpig2
  • ベストアンサー率15% (28/182)
回答No.1

現在、妻と離婚裁判をしている者です。 まず、ご質問者様は大きな勘違いをしています。 子供の親権を決める大きな要因は、子供がどちらの親が引き取った方が、子供の福祉にとって良いかという、その1点だけです! 感情の起伏が激しいや、金銭的に不安があるなどあまり問題になりません、お金がなければ養育費を貰えばいいだけの事です。 日本は、子供が押さなければ絶対的に母親有利です。 ご質問者様が親権をとりたければ、子供を連れて妻と別居、両親に子供の面倒を見てもらい、絶対に子供と母親を合わせない、そしてその状態を最低1年以上続けて、子供の養育実績を作るしか方法はありませんよ! <正直、今調停などになれば、お互いに決定的な離婚理由が乏しいので、もう一度やり直す方向を進められると思いますが、> 何言ってんだあんた?? 調停の意味わかってんの? きちんと勉強しましょう! 調停はあくまでも話し合いの場、お互い面と向かって話し合いができないから、裁判所で調停員を介して話し合いをするだけ、調停員はお互いの訴えを相手に伝えるボイスレコーダーのようなもの、そりゃあ多少は助言をするだろうけど、基本は相手の訴えを伝えるだけ! しかもやり直す方向で進めたりするのは、夫婦円満調停、離婚調停を起こせば離婚をするように進めるだけ!

fullslot777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。 よくわかりました。 私はほとんどそっちの知識に関しては無知に近いので、 なんだか的外れな事も書いてしまったようで、申し訳ありません。 逆に、詳しく教えていただいて為になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚、親権について

    私の夫は、過去に離婚歴があり、子供も2人います。前は、養育費を払っていたみたいなのですが、今は払っていません。なぁなぁにしてしまっています。そんな夫と離婚を考えているのですが、夫と私の間には、もうすぐ8カ月になる娘がいます。娘は絶対に取られたくありません。夫の過去の離婚歴と、養育費未払いは、親権を取るのに、有利な材料になるでしょうか?詳しく方みえましたら、是非教えてください。ちなみに今は私の実家に、私の両親と私と夫と娘の5人で暮らしていて、娘は両親にも懐いています。

  • 離婚後の親権を獲得するには

    離婚したいと考えています。 家族構成は私(妻)と夫と娘(小学生)です。 娘は夫の方が大好きで、夫には父親も健在で近くにいるため養育もできます。 離婚の原因はお互いの性格の不一致で夫の不貞などはありません。 こんな状態でも親権と養育権を獲得できますか? 子供は女の子なので、これから生理がきたり下着が変わってきたりすると思うのですが、その時に男性だけで養育するのは難しいのではないかと思っています。

  • 離婚した場合の親権は父親では難しいでしょうか

    現在離婚に向けて妻と話し合いを進めています。4歳と7歳の2人の子供がいます。 住宅ローンの支払いができず口論となり、離婚を協議しています。 私は手取り40万程の給料で、妻のアルバイト収入が5万程あります。 半年ほど前に家を新築し、毎月8万程の住宅ローンを支払っています。 妻は毎週のように実家に子供を預け友達と飲みに行きます。高価な服や化粧品をよく購入します。何度か無駄遣いをせずお金の管理をしっかりするように注意しましたが、いっこうになおりません。妻から「今月の住宅ローンの支払いができない」と言われ、ついカっとなって、妻のお金の管理の悪さ、無駄使いをひどい言葉でののしってしまいました。それがきっかけで、離婚の話へと進みました。 妻は2人の子供を引き取り、私は養育費として毎月10万を支払うことで合意しました。家は処分して残債務は私が支払うつもりです。 しかし妻は家を手放したくないらしく、どうしてもそのまま家に子供たちと住むと言い張り、住宅ローンは自分で支払っていくと言います。 私が経済的に無理だから実家に帰るように言っても、ガンとして聞き入れません。 この経済観念の無い妻に、2人の子供の親権を渡すのは心配でたまりません。 妻の両親は健在ですが、共働きで昼間はどちらも家にいません。 私の両親は健在で父は仕事がありますが、母はずっと家にいます。2人の子供も私の両親に良くなついています(下の子が生まれてから3歳までずっと同居していました)。私が両親と住んで、両親の助けを借りて子供を育てることもできます。妻の浪費癖が離婚の原因の場合、争えば父親でも親権を得ることはできるでしょうか?

  • 離婚後の親権

     よろしくお願いします。 夫と離婚し子供(現在8ヶ月)の親権を希望しているものです。状況をざっと説明すると、 ・私:28歳、正社員(月収23万)、 ・夫:ナイジェリア人、派遣社員(月収24万) ・2006.3 結婚 ・2006.4 別居(夫の就職が他県でしかなく、夫のみ引越した) ・2006.5 妊娠発覚 ・2007.1 出産 ・2007.3 私(妻)子供を実家の母に預け仕事再開 ・2007.8 同居(夫の仕事がこちらで見つかったため戻ってきた) ・2007.9 別居(性格の不一致、私と子供は実家へ戻る) 離婚届が白紙の状態で私の署名と捺印をしたものを夫に奪われました。夫は最初 子供の親権は私にくれると言っていましたが、今は「誰のおかげで妊娠できたと思ってるんだ。親権が欲しければ金を払え」と言っています。夫の真意は離婚後はナイジェリアに帰りたいだけです。(ナイジェリアに娘3歳あり)親権を取り、8ヶ月の娘を連れてナイジェリアへ帰ると言っていますが本当は娘を連れて帰る気はありません。私が子供を欲しがっているので「あげない」といい、「あげてもいいけど金を払え」と言っています。  私は離婚し子供の親権が取れれば養育費は一切要りません。  離婚届が奪われたことに対し、不受理申し立てをしていますので、夫が持っていっても受理されません。ただ、親権が私になっていれば問題ないのですが・・・。夫は子供を養育していくお金がないので私に養育して行かせようとしていましたが、子供を欲しがっている私の弱みを見つけ 態度を一変させました。  どうしたらいいでしょうか?お知恵をお貸しください。

  • 私は親権取れますか?

    離婚協議中の者です。 子供は小学生が2人います。 妻と何度話合ってもうまくいかず、離婚する方向で考えています。 子供の為に離婚だけは避けたかったのですが、もう妻が無理なようです。 原因は双方にあります。 私が親権を取る予定ですが、いざとなったら妻は渡さないと言いだすと思います。 そういう時のために何かアドバイス頂けませんか? 少しでも有利な状況にしておきたいんです。 離婚後は、すぐ近所の私の実家に住む予定です。 仕事は毎日定時で両親も健在です。 妻は車で1時間ほどの所にアパートを借りるようです。 バイトの掛け持ちで生活していくそうです。 もし妻と子供が住むことになれば転校となります。 そして、妻には頼れる家族がいません。 こういう状況でも親権は妻側が有利になるのでしょうか?

  • 離婚の際、夫は子の親権をとるのは難しいでしょうか?

    離婚の際、夫は子の親権をとるのは難しいでしょうか? 33歳、男性です。 4歳の娘がいます。細かいことは 色々あるのですが(お互いの価値観が違う、 それによるお互いの両親と不仲) 、 考えたくはありませんが、離婚ということも 意識しはじめています。 親権は母方にいくことが多いのは知っている つもりですが、やはりそうなのでしょうか。 ・子供は障害を持って生まれ、都内の大学病院 に定期的に通っています。 ・それもあり、妻はうつ病を発症し2年半ほど 通院しました。今は元気ですが、今後50%の 確率で再発の可能性があると主治医に言われ ました。 ・妻の父親もうつ病の既往症があり、妻の 兄弟も同様です。 ・自宅と実家は埼玉、妻の実家は北海道です。 ・妻が体調崩していた時は、私と両親で 娘の面倒や、通院をしていました。 ・北海道の両親はほとんど関知せず、で(気に かけることや、私の両親に労いの言葉とかも なく)それが色々とこじれ、事あるごとに 相手の両親を誹謗し合うような関係性に なってしまいました。 簡単ですが、上記のような背景があります。 うつ病というのが、自分にとってアドバンテージ になる可能性はないのかな、と思っていますが、 いかがでしょうか?

  • 離婚における親権について

    33歳の会社員です。 先日、妻から「愛情がなくなってしまい、一緒にいてもイライラするだけだ」「ただ、娘(1歳)が成人するまでは親としての責任があるから離婚せずに仮面夫婦でいる」と言われました。 自分も妻と娘と一緒に暮らしたいとの思いは強いのですが、娘の為を思うと両親がイライラしている中で過ごすよりは、片親になっても楽しく過ごすほうが良いと思い離婚をしようと思っています。 ここで問題になってくるのが娘の親権です。1歳なのでかなりの確率で妻に親権が行ってしまうと思いますが、下記のような状態で自分が親権をとることは可能でしょうか? *自分は結婚してから2年近く無職で妻の貯金で生活していましたが、先日仕事が決まり正社員として働きます。 *妻は週25時間程度のパートに出ています。 *住んでいる家は自分の実家で自分の両親と祖母が同居。 *育児については自分が無職だった為、妻と同じぐらいやってきたつもりです。お風呂やおむつ交換はもちろん離乳食なども自分が作るほうが多いくらいです。遊びなども含め自分と一緒にいる時間のほうが長いです。 *妻は携帯でブログをやっており、自分との会話も上の空だったり、娘と遊んでいるときも携帯を離しません。 *自分は浮気やそれを疑われることは一切していませんが、妻は自分に嘘を付いて元彼と会っています。その際、娘は大体自分が看ています。夜は寝かしてから出て行きます。頻度は1ヶ月に2,3回ぐらい。妻はばれていないと思っているようですが、たまたま見えたメールやしばらく行っていないと言っていたカラオケのサービス券(元彼とよく行っていたところ)があったことでわかりました。 *妻の浮気について一度は妻のほうから認めて謝罪したので許しました。(理由は自分が無職で不安だったから相談したかったということです) *現在、妻とその男に肉体関係があるかわかりませんが、自分との結婚が出来婚ですし、自分と付き合っていた時にも浮気をして肉体関係を結んでいた過去があるので、今回も可能性は高いと思います。 自分にもいたらないところがあり、2年近く無職だったこともあって妻を苦しめていたのかもしれませんが、浮気だけはしてほしくありませんでした。 浮気さえなければ、娘の為にも母親と一緒に居させてあげたいと考えたかもしれませんが、今は自分が育てていくことしか頭にありません。万が一、浮気相手の子供を妊娠してしまったりしたら、余計に複雑な環境にもなると思いますし。 なんとかして、自分が親権を取りたいのですが、出来るのでしょうか? 可能性があるなら何でもしたいと思っています。 ちなみに、離婚するにあたっては自分が無職で居たときに使ってしまった妻の貯金分などは返済しようと思っています。 長文になりましたが、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 離婚すべきか、親権は取れるのか悩んでいます

    13歳.10歳.3歳(障がい児)の子どもがいます。 8年前に私が不倫をし、その際はなんとか話し合いで関係を修復しその後今3歳の子どもも生まれ、普通に生活できていました。 ですが、私が4ヶ月前にある男性と知り合い、メールのやり取りをし4回会いました。ランチとドライブをしましたが、お昼休みに会っただけなのですべて1時間以内に会っただけで、キスもしていません。 ほんの軽い気持ちで会ってしまいました。 その後1ヶ月も付き合わずに別れました。 ですがなぜかメールが残っていて最近夫にばれてしまいました。 夫は少しでも気持ちが動いた私が許せず、2回目ということもあり離婚すると言っています。 もちろん子どもの親権も譲らず、私から慰謝料を取ると言っています。 私は子どもと離れることは出来ず、別れたくありません。 子どものためにこのまま家族を続けていきたいのですが、夫は子どものために我慢して生活していくことは出来ないし、私が夫を愛していないから一緒にいることはできないといっています。 私は、夫に家族としての愛はありますが、男性として恋しい愛しいという感情はありません。 でも、決して嫌いではなく今後も身の回りのお世話もしたいし、家族として大切です。 夫の言うとおり離婚したほうがいいのでしょうか。 このような状況で私は夫の言うとおり親権はとれないのでしょうか。 子どもに聞いたら全員私がいいというと思います。 夫は子どもに手も上げるし、厳しい父親なので私に懐いています。

  • 離婚について

    結婚1年の者です。 夫(32)は、4月から働いてくれなくて、暴力もひどいです。 でも、いつか……と思って黙って耐えてきました。 このたび、夫は、「実家で親と暮らしたい」と言って、引き止める私を殴り、出ていきました。 ちなみに、ご実家までは600キロ離れています。 私は、今後、どうしたらいいでしょうか。 夫のご両親に離婚にいたったお詫びの電話を入れる、離婚届に記入し、ご実家宛に郵送してあげる、完全に無視する、様子を見る等あると思うのですが、どれが夫と夫の家族のためですか。 私は、離婚しても仕方がないと思っています。 夫には、家族を養うという考えはありません。 今までは、妻のつとめと思って耐えてきました。 でも、夫が出ていきたがっているなら、これ以上、耐える必要ないのかなと思っています。

  • 離婚と親権について

    2ヶ月前に夫から離婚を言われました 子供は3年生と1年生の子二人です。夫も親権を熱望してます。 何度か話し合いましたか、決まらず調停に持ち込むと言ってます。 具体的には決まってません。 もちろん私も引き取りたいのですが 定職もないので、金銭面でかなりの不安があります。 夫は定職もありますし、子育ても十二分にこなしています 離婚後はそれぞれの実家(両親あり)と暮らして行きます。 また、長男(3年生)は父親と暮らすことを希望しています。 長男に決めさせた訳ではなく、どうしたいかを訪ねるとそう言われました。 私は一緒に暮らしたい気持ちはありますが、本人がそう希望してる ので、夫に任せた方がいいかと思います 夫のことは嫌いですが、父親としてはとても良い人だと思っています。義父母もとても良くお世話をしてくれるので、不安はありません。 下の子だけでも親権が欲しいのですが、兄弟分離は良くないと聞き どうすればいいか全く分かりません また、離婚を切り出されても一緒に暮らしているのですが、 先に家を出たら(子供をおいて)親権は取れませんよね 夫が先に出るのを待つ方がいいですよね 子供も二人とも小学生なので、実家に連れてくる事ができません (幼稚園の頃なら、そうしたのですが) お金もないので、新しくアパートを借りることも難しいです。 夫は下の子も小学生になり(学童に行くので)18時まで預かってもらえる状況になってから 離婚を切り出したと思うのですが、間違ってないですよね  離婚自体は何年も前からずっと考えていたと言われました。