真菌症の治療には時間がかかる?再発にも注意が必要?

このQ&Aのポイント
  • 左手の甲に出来た皮膚炎が真菌症と診断され、塗り薬と内服薬の処方を受けました。しかし、医師によると真菌症の治療には時間がかかるため、1年くらいは覚悟が必要だと言われました。
  • 真菌症は完治に時間がかかる病気です。塗り薬の効果が出るまでには時間がかかり、内服薬も長期的な治療が必要です。また、再発のリスクもありますので、注意が必要です。
  • 真菌症の治療には根気と時間が必要です。塗り薬や内服薬の効果が現れるまでには数ヶ月から1年かかる場合があります。また、治療中でも再発の可能性があるため、定期的な経過観察が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

真菌症:完治に時間がかかる?

左手の甲に、いつまでたっても治らない皮膚炎が出来、医師に診察をしてもらったところ、いわゆる水虫・・・真菌症であると診断されました。 <余談ですが、たまたま献血に行ったときに、問診をしてもらった先生から、そのようなことを聞かされ、半信半疑で行ったところ、あたりでした・・・手の甲に出来るとは想定していなかっただけにショックです> 塗り薬のほかに内服薬も出たのですが、医師の言うには「かなり時間がかかる/1年くらいは覚悟しておいたほうが」とも言われました。 真菌症って、完治に時間のかかるものなのでしょうか? また、再発などに気を遣わなければならない点などについて、ご存知の方の回答をお待ちしています。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

手に水虫ですが、菌が住む場所(皮膚)を考えれば、体表面であれば、どこでも住み着きます。足・爪・頭 etc 治療ですが、基本は内服薬で、皮膚に白癬菌が住めない成分が含まれる様になっており、それが表面の既存の皮膚と置き換わることで治療する様になっています。 要するに、菌の成長に対し、皮膚の新陳代謝によるものとの対比が、勝負となります。これが長期化する理由です。 皮膚の新陳代謝が活発な人は、数ヶ月でも治ると思います。ゆっくりであれば、長期戦になります。爪水虫も、基本は同じです。 気を付ける点ですが、日常生活においては、特にないと思います。  あとは、再発防止ですが、とにかく皮膚に白癬菌を残さない様にすることです。今まで使っていたものに付着している可能性もあるので、清潔にしながら、こまめに手を洗うこと位ですかね。 そうそう、塗り薬は、菌をばらまかない様にするためで周囲の方用、基本は内服薬です。

matsu_kiyo
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 >そうそう、塗り薬は、菌をばらまかない様にするためで周囲の方用、基本は内服薬です。 うわっっっ。いままで「ダマ○ン」とか「ピロ○ース」とか、俗に言う売薬を使ってきたのに一向に治らないばかりか、広がっていったのは、そういうことだったのですね。じゃあ、世の中の「水虫薬」で、外用のものって、無意味、というか、根本的な治癒には寄与しないってことですか・・・ちょっとショックですね。 ちなみに一番発生時期の遅い手の甲のほうは、一週間でかなり改善。あとの部位はちょっと長期戦になりそうですね。 又、「治療すれば治る」と分かれば、通う意味も出てきます。完治することもわかりました。御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • ヘルペスで

    先月、性器ヘルペスに感染しました。 最近再発したので、病院に行ったのですが、 出してもらった塗り薬が「ゼフナート」という水虫用の薬でした。 ヘルペスの治療で使うことってあるんですか? 抗真菌薬って書いてありますが、ヘルペスってウィルスですよね??

  • 市販の水虫薬で良いものはありますか?

    私は今、市販の「水虫の薬」と言う、塗り薬900円相当のものを使っています。 それには、抗真菌薬とかゆみ止めが入っています。 比較的安いのでここ2か月ほど使っていますが、お勧めの水虫薬があれば教えて頂ければ助かります。 私の場合、皮がむけるタイプ(ドライ)で、足の甲と指の間にあります。

  • なぜ皮膚科は、真菌を先に疑わないのか??

    湿疹やブツブツなど、謎の皮膚疾患で皮膚科へ行くと、医師は患者を1分くらい見て、 典型的な水虫とかでない限り、謎の湿疹には大体「アトピー」と診断名を付け、 保湿剤、ステロイド軟膏、かゆみ止め(飲み薬)、  これらを2~3週間分とか処方して様子見ましょうとか言うパターンが 殆どなのではないでしょうか? そこで大きな疑問がわきます。 根拠のない診断で、なぜ劇薬であるステロイドを大量処方するのでしょうか?? 患部の組織検査ができない現場なら、せめてステロイドを処方するより先に、 なぜ抗真菌薬などを試さないのでしょうか? 誤診した場合のリスクを考えれば、当前の手順だと思うのですが。 例えれば、胃潰瘍か胃がんかの区別が付いていない様な患者に、 とりあえず抗がん剤を処方してる様な事が 皮膚科では日常茶飯事で起こっているということです。 これは手順がおかしいと思うのですが、どうでしょう?? 余談ですが、 私は、損害賠償1億円くらいとりたいほど、 ステロイド軟膏を半年間くらい使い続けた結果の後遺症で悩んでいます。 昨年の正月ごろまではアレルギーもなく、湿疹なんてほとんどない、 至って健康な体だったものが、おでこに出たわずかな湿疹(じんましん?)で、 医者にアトピー扱いされ、大量のステロイドを使った結果、 悪化しまくりで、今はゾンビなのです。 今思えば、真菌に違いなかったんだと思っています。 抗真菌薬で1週間ぐらいで何事もなかったかの様に治った可能性もあると思います。 せめて、真菌かどうかを考えてほしかったという事です。

  • 手足に赤い発疹が…

    2ヶ月くらい前から、手足(足が主で、手の甲はたまに)に赤い発疹が出、かゆくてたまりません。最初のうちは、朝、だいたい8時くらいから11時くらいまでかゆく、その後は何ともありません。 その時の様子を見ると、ひどいときは、熱を持ったような感じで足の裏全体が真っ赤になり、時間がたつと足の裏から足の甲の横あたりに、何カ所か赤い発疹(2,3mm程度)があり、そこがかゆいのです。 水虫かと思い皮膚科で見てもらったのですが、「水虫ではないだろう」「温度差による蕁麻疹ではないか」ということで、飲み薬とぬり薬をもらいました。 飲み薬を飲んでいるときは、だいぶマシになったと思ったのですが、切れて何日かたつと又再発してくるという状態です。 「以前より軽くなったかな」「時間帯が夕方が多くなってきたかな」というところが、以前と変わってきたところです。 その後病院に入っていませんが、これは、いったいどういう病気なのでしょう?また、こういう経験をされた方はいますでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 水虫が完治した方の事実談をお聞かせ下さい。

    過去に(足の)水虫になり そして完治した方、もしくは、完治したご家族をお持ちの方に、質問させてください。 ・市販の塗り薬だけで水虫が完治した方はいらっしゃいますか?  (皮膚科で出された薬や 医師の処方箋により購入した薬ではなくて。) ・何ヶ月間塗られましたか? 出来れば、何月から何月までも(例:7月~9月)。 ・治療開始してから何年目で完治しましたでしょうか? ◆「完治」の基準としては、治療の結果 足が綺麗になり、その翌年の夏に薬を塗らなくても水虫が再発しなかった方、と仮定させて頂きます。 ◇一般的なお話は過去のOKWebのQ&Aで読まさせていただきましたので、今度は、個別の事実談を聞いてみたいのです(^o^)

  • 水虫?アトピー?

    子供の頃(高学年~中学)アトピーと診断されたことがあります。治っても季節の変わり目でまた痒くなって来る、を繰り返していて完全には治らないので病院には行かなくなりました。 成人した今は季節の変わり目になると手の甲・足の甲・足の裏・ひざのどれかに湿疹ができて痒くなり、いつのまにやら治ってるを繰り返しています。 今回もまた痒くなったので(場所は足の甲・足の裏です)病院に行って来ました。そしたら「水虫かもしれない」と塗り薬を出されました。 水虫ならしょうがないとは思いますが、なんだか納得できません。今回たまたま足が痒いから水虫って診断されたような・・・よくならなかったらまた来てくださいって感じでした。 みなさんなら違う病院に行きますか? また考えられる病名や似たような症状・診断結果がありましたら教えてください。

  • トリコモナス&カンジタで不妊症になることはありますか?

    4歳の娘が昨年トリコモナス&カンジタに罹り最初近くの小児科もある内科がメインの個人病院に行ったところ同じ真菌の薬でも水虫の薬を出され半信半疑で塗ったところ即座に娘が異常な痒み不快感を覚えて泣き出したので、急いでシャワーで洗い流したところ落ち着きその日はそのままにして、翌日近くの婦人科病院で見てもらい薬を出してもらうと落ち着きました。それから、痒がらなくなったので直ったと思っていたのですが、また、最近痒がり始め同じ婦人科病院で見てもらうとやはり又、二つの菌が検出されたとの事。嫌がる娘を押さえつけ、お尻に薬を綿棒で入り口のあたりに瞬時に入れるという事をしていますが、それでよくなるのでしょうか?また、このように再発したりしていて、不妊症になったり、なにか子宮や将来子供を作るのに支障をきたすことはないのでしょうか?心配でたまりません。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • おでき?しこりを残さず完治するには?

    先週の木曜日に背中に1.5センチ大のデキモノが出来て 皮膚科に受診しました。 「毛穴にたまった皮脂が細菌に感染し化膿したので、1週間様子を見ましょう。上手くいけば、膿がでるがしこりが残るかもしれない。背中にしこりがある人は沢山いる」という医師の見解で病名は特に仰せられず、ラドリッド錠150mg(内服薬)とアクアチムクリーム(塗り薬)を 1週間分処方されました。 翌日辺りから膿が出てきて患部が少しづつ小さくなってきましたが、しこりの大きさは変わりません。きっと袋が残ったままだと思います。 しこりはこのままでもいいのでしょうか? 再発を防ぐためにはしこりは切開したほうがいいのでしょうか? 今通っている皮膚科は自然に任せるという考えで無理に切開する必要はないと言ってるので形成外科などに変えたほうがいいのでしょうか? できるだけ綺麗に完治したいと思います。 詳しい方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 水虫治療中での足湯…

    お世話になります。 最近、水虫が発覚しまして… 病院からの処方で、内服薬と塗り薬で治療中です。 水虫発覚以前は冷え解消の為、足湯機で毎日1~2時間位足湯をしていましたが、 発覚後は長時間足湯に浸かっていると悪影響があるのでは? と思い躊躇しています。 如何なものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 水虫のパルス療法について

    30年来、足に水虫ができています。 10年前には、爪白癬で爪が膿んだり、半分欠ける等のひどい状況となり1年弱イトリゾールの内服で爪はきれいになりました。しかし爪白癬が再発し(爪が濁る程度で以前より症状は軽かった)、最近1年間内服+塗り薬で治療しましたが、一進一退の状況です。(爪が根元から半分位がきれいになったり、曇ったり) 内服は1日1錠(50mg)でイトラコナゾールのジェネリック薬を処方されてきました。内服、塗り薬共飲み忘れ等はありませんでした。 メーカーの用法を調べると、爪白癬にはパルス療法が推奨されていました。(1日400mg×7日内服の後3週間休養… 以下は略します) 私の症状の場合、毎日内服からパルス療法に切り替えると直りが早くなる可能性はあるのでしょうか。 ちなみに ・肝臓は弱くはないようです。(今までの血液検査で異常値は出ていません) ・治療費(薬価)は高くなっても仕方無いと思っています。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう